2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SMBC】三井住友銀行 総合スレ Part18【SMFG】

1 :名無しさん:2015/01/23(金) 14:35:21.51 0.net
三井住友銀行に関して引き続き、何でもどうぞ!

三井住友銀行
http://www.smbc.co.jp/

前スレ
【SMBC】三井住友銀行 総合スレ Part17【SMFG】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1408698564/

633 :名無しさん:2015/08/16(日) 18:55:07.85 0.net
smbcとは関係ないが
新生銀行ならどこに住んでても、どの支店でも作れたと思うから
六本木ヒルズ支店の口座も持てるよ。

634 :名無しさん:2015/08/16(日) 20:34:27.24 0.net
>>633
新生銀行、どの支店でも作れるか?
15年くらい前だと思うが、広島県の住所で新宿支店で作ろうとしたら渋られたぞ
感じ悪かったので、その足で渋谷支店に行ったらすんなり作れたが

635 :名無しさん:2015/08/16(日) 21:01:12.76 0.net
信用金庫はどうなんだろう?
非居住地の信金のキャラクター通帳作りたくて
ネットで資料請求したら結局連絡なしだった。

636 :名無しさん:2015/08/16(日) 21:07:54.50 0.net
>>635
信用金庫とか信用組合は居住地でチェックしてるかもね。

637 :名無しさん:2015/08/16(日) 21:30:10.39 O.net
地元支店に口座があって他見窓口で口座作ろうとしたら結局
地元支店で二個目口座が出来た。

638 :名無しさん:2015/08/17(月) 00:53:16.43 0.net
君たちは、口座を開設するっていう客側の視点でしか物事考えてないから
埒が明かない話を延々重ねてるんだよ。
作った口座が活用されるか否かって視点で銀行が開設可否を判断すると
考えなさいよ。そうすりゃ、てめーん家の近所で一つ目の口座なら拒否らないけど、
そっから先はいろんな判断の余地があるんだって気が付くだろ。

639 :名無しさん:2015/08/17(月) 17:33:28.98 O.net
他県口座開設チャレンジしてみたが勤務先、ご自宅周辺以外は
会社に振込先指定されたなどの理由がなければお近くの支店でと言われた。

640 :名無しさん:2015/08/17(月) 19:40:30.39 0.net
同一支店2個目作る時も利用目的と総合口座の通帳渡して、残高調べたのか知らないが一応500万位入れておいたので
2個目同一支店で作れたよ、人によっては作れない人も居るみたいだけど。

641 :名無しさん:2015/08/17(月) 20:39:50.49 0.net
ICキャッシュカードだが2011年のと2015年のとでデザインが違うが2015年のバージョンに変更って出来るの?

642 :名無しさん:2015/08/17(月) 22:42:47.08 0.net
でけるけど有料

643 :名無しさん:2015/08/18(火) 09:54:48.99 0.net
>>640
マネロン防止とかで口座開設審査を厳しくしてるからね。
犯罪収益移転防止法とかいうやつ。

>>641
紛失や破損しての再発行と同じ扱いで有料になる。

644 :名無しさん:2015/08/18(火) 16:18:09.32 0.net
>>632
去年の0.9%祭り終了後の出口としては貧弱すぎるのです
今の支店限定キャンペーン定期作って来たけど、出金は証券会社経由になるだろうね

645 :名無しさん:2015/08/18(火) 20:29:31.24 0.net
460万位入れてある普通口座だが、半年で360円位利息がつくね。

646 :名無しさん:2015/08/19(水) 11:37:31.04 0.net
今、ネットバンク障害おこってんの?

647 : 【関電 67.2 %】 :2015/08/19(水) 12:54:50.88 0.net
PCからは使える

648 :名無しさん:2015/08/19(水) 14:53:49.96 0.net
三井住友トラスト・ホールディングス(三井住友信託銀行、住信SBIネット銀行、日本トラスティ・サービス信託銀行)とりそなホールディングスを買収しようとして、無様な姿を晒した都市銀行はここですか?

649 :名無しさん:2015/08/19(水) 17:34:15.43 0.net
>>648
煽るはずが情報間違ってるとかw

650 :名無しさん:2015/08/19(水) 20:32:08.62 0.net
>>649
一応、両社について資産査定を行った形跡がある。
りそなホールディングスから埼玉りそな銀行が独立するという話や埼玉県が買収するという話が出た時期に、混乱に乗じて。

651 :名無しさん:2015/08/19(水) 22:30:30.70 0.net
パソコンバンクの分厚い資料が届きますた。

設定、とても出来そうにありません(T . T)

652 :名無しさん:2015/08/19(水) 23:55:14.00 0.net
>>650
ソースプリ

653 :名無しさん:2015/08/20(木) 01:27:16.07 0.net
最初に口座を開設した際にキャッシュカードとクレジットカードが一体化
してるカードを持ってるんだけど、一旦クレジット機能をやめてキャッシュカードだけにすれば
新たにVISAカードって作れるもん?

654 :名無しさん:2015/08/20(木) 07:01:53.83 0.net
>>650
ダイヤモンド、東洋経済などの観測記事だよな、噂レベル、記者の予想という程度の

655 :名無しさん:2015/08/20(木) 08:52:56.03 0.net
朝から第一暗証はじかれるんですけど
ぼくだけですか?

656 : 【関電 71.3 %】 :2015/08/20(木) 09:45:00.76 0.net
>>653
作れるよ。再審査になるけどね。

657 :名無しさん:2015/08/20(木) 10:59:47.03 0.net
>>656
そうなんだ
もう少しでカードの期限が来るから考えてて、この間支店に行く用事が
あったからその時に窓口の人に聞いたら作れないって言われたんだ
もう一回確認してみる、ありがとう。

658 :名無しさん:2015/08/21(金) 17:55:45.47 O.net
からage

659 :名無しさん:2015/08/22(土) 08:26:02.58 ID:Cr5+yaFoF
パスワードカードアプリ異常終了して登録できねえ
ちゃんと動作確認したのかね

660 :名無しさん:2015/08/23(日) 23:26:04.49 0.net
いきなり三井住友銀行からカードローンのDMが来た。
インビに近いのかな?

661 :名無しさん:2015/08/25(火) 01:50:36.53 0.net
実の父親の精液を飲む男
もとシテイバンク個人金融本部エリアセールスマネージャー吉田庄一

662 :名無しさん:2015/08/26(水) 02:14:13.36 0.net
ネットで作ろうとしたら
公共料金の領収書がいるとかいわれたけど
関西電力も大阪ガスも水道局も
口座ひきおとしで、検針の紙にも住所なんかないよ
どうしたらいいの

窓口いったら住民基本カード(顔写真入り)1枚で
作れますか?
そして店舗でつくった口座も、ネットで振込みや出入金確認できますか?

663 :名無しさん:2015/08/26(水) 06:38:13.71 0.net
>>662
住民基本カード(顔写真入り)でOK

店舗でつくった口座も、ネットで振込みや出入金確認 できる
ただしネット用ログイン番号、暗証コードの書かれたダイレクトカードが届くのは口座開設から3−4週間後

664 :名無しさん:2015/08/27(木) 02:44:24.15 0.net
>>663
ありがとう!昨日作れた!!

665 :名無しさん:2015/08/27(木) 08:37:25.41 0.net
2015年7月27日(月)、SMBCダイレクトのセキュリティ強化のため、暗証カードをご利用の一部のお客さまについて、1日あたりの振込上限金額を100万円に引き下げさせていただきます。
引き下げの対象となるのは、以下@〜Bの条件を全て満たすお客さまです。
2015年7月5日(日)時点で暗証カードをご利用
2015年7月5日(日)時点で振込上限金額を100万円超、1,000万円以下に設定
2014年7月1日(火)〜2015年6月30日(火)に100万円超の振込をご利用されていない
暗証カードからパスワードカードに切替後、パスワードカードの有効化手続が完了していないお客さまも含まれます。
お客さまには大変ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、パスワードカードでは引き上げのお手続きが可能ですので、暗証カードからパスワードカードへの切替をご検討ください。


↑預金封鎖のための準備かな?

666 :名無しさん:2015/08/27(木) 10:05:09.47 0.net
>>665
セキュリティー強化の為だとあるだろ。
最近はネット犯罪も多く、乗っ取られて不正な引き出しとか振り込みなど有るし。
もし遭遇しても被害金額を抑えられる。

667 :名無しさん:2015/08/27(木) 11:17:16.21 0.net
>>665
これって証券会社の即時入金の金額(やってることは振込そのもの)も制限されるんですかね

668 :名無しさん:2015/08/27(木) 16:59:33.19 0.net
>>667
EDIも対象。
困るなら支店裁量で限度額個別設定してもらえばいいよ。
でもOTPは利用しといたほうがいい。

669 :名無しさん:2015/08/27(木) 20:06:23.15 0.net
>>665
パスワードカードに切り替えろって言ってるのを
なんでわざと曲解すんの?つまんないよ。

670 :名無しさん:2015/08/30(日) 11:17:58.22 0.net
刈谷支店 法人営業部部長 加藤○紀

女性行員に○ェラチ○ 強制した過去有り

671 :名無しさん:2015/08/30(日) 16:13:07.91 0.net
完全AI化までの移行期間 (NEW)

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる
・大量の企業がGoogleから広告費という名目で搾取される

雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす

雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)

雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪率が高くなる。

雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する。(Paul MasonのPostCapitalism、タイラー・コーエンの大格差など)

672 :名無しさん:2015/08/31(月) 10:30:12.77 0.net
SMBCダイレクトが重い・・・

673 :名無しさん:2015/08/31(月) 10:34:51.37 0.net
ほんとなんでこんなに重いんだろ
ぜんぜん進まない

674 :名無しさん:2015/08/31(月) 10:47:08.65 0.net
何か不安になるくら重いよね
今は取引やめとこうかな

675 :名無しさん:2015/08/31(月) 10:58:17.50 0.net
ネットバンク重すぎ〜
ちょっと前も動きおかしかったし
サーバーがハッキングされてるとかじゃないだろうな

ってかちょっと前の動きがおかしかった時のごめんなさいのお知らせがしれっと
なくなってる・・・

676 :名無しさん:2015/09/04(金) 12:07:45.47 0.net
日経新聞夕刊1面コラムを使って自行の宣伝やめろ
あんな格調低い文章、他にないぞ

677 :名無しさん:2015/09/04(金) 12:47:16.82 0.net
借金の取り立て厳しすぎだろww

678 :名無しさん:2015/09/04(金) 15:29:34.22 ID:tLbYYIdVX
パスワードアプリ修正する気なしかよ

679 :名無しさん:2015/09/05(土) 16:56:43.16 0.net
三井住友銀行から定期的に電話で保険勧誘の電話がくるんだがこれはこうゆう方針?

680 :名無しさん:2015/09/05(土) 19:40:16.23 0.net
>>679
そんな電話は1度も無いが

681 :名無しさん:2015/09/05(土) 20:03:33.92 0.net
>>679
俺もない。尤も、口座に30万しか入れてないから、大口顧客の事は知らない

682 :名無しさん:2015/09/06(日) 00:36:45.86 0.net
窓口でアンケート答えなかった?
保険の勧誘に同意するかどうか選択肢があったはず

683 :名無しさん:2015/09/06(日) 01:13:46.93 0.net
実の父親とセックスする異常者
もとシテイバンク個人金融本部エリアセールスマネージャー吉田庄一

684 :名無しさん:2015/09/06(日) 08:48:05.01 0.net
>>679だが、30代で普通口座には550万位入れてあり放置しているから、保険に入れという事なんだろうか?
最近は一時金払いの保険を勧めてくる・・・。

685 :名無しさん:2015/09/06(日) 08:51:15.47 0.net
ちなみに一時金で500万円で6年位で元本保証、その後は増え続けるので普通預金で放置よりお得です?どうですか?って感じの電話です、
とにかく窓口に来てって感じの内容です。

686 :名無しさん:2015/09/06(日) 09:26:02.47 0.net
俺もコンビニ用に30だけ入れっぱだけど、550はもったいないな。
良さげじゃん。窓口で聞いて来たら?

687 :名無しさん:2015/09/06(日) 10:14:36.66 0.net
>>685
窓口へ行って個人情報提供すると図書カード1000円分
くれるキャンペーンやってる
9月16日まで
http://www.smbc.co.jp/kojin/campaign/summer_cp/index.html

窓口へ行って図書カード貰ってから、
もう二度と電話を掛けないでくれって断ったらどう?

688 :名無しさん:2015/09/06(日) 14:08:25.57 0.net
>>687
横だけど、一発で断るのは1000円目当てみたいでセコいから、保険は一度検討すると言って戻るのもありかw しばらくしてから、勧誘も含めて保険は断る。
利息で1000円付けるのは大変だもんな。 ...って、ドケチ板かw

689 :名無しさん:2015/09/06(日) 15:47:20.39 0.net
>>688
それが正解かも
図書券貰って検討して、結果保険購入はやめることにしましたとか伝えればOK

690 :名無しさん:2015/09/06(日) 18:36:39.38 0.net
>>685です。
三井住友に口座を作ったのも今年7月でした、当時車を買う予定で550万ほど下ろしておいたのですがやっぱり買うの止めたんで
新規口座を作りに仕事の合間に丸の内で新規作成で550万現金で入金、その後個人年金とか保険とかの勧誘が来る感じです、
多分最初に使わないお金と言ったのが鴨認定されたのかもしれません。

ですが調べていくと一時金の保険は退職金などで500から1000万での契約が多いようでメインは50〜60代のようですが30代でも
使わないならこれにしておいた方が確かに得は得だというものまた事実なんで今悩んでますw

絶対に使わないなら一時金保険でもいいかね?

691 :名無しさん:2015/09/06(日) 19:01:42.06 0.net
餅は餅屋
銀行は保険会社の商品を取次ぎしてるだけだよ
保険買うなら保険会社で買った方が中間搾取がない分だけ得なのでは?

692 :名無しさん:2015/09/06(日) 19:02:47.83 0.net
>>690
ちなみにどちらの店舗ですか?

693 :名無しさん:2015/09/06(日) 21:31:55.89 O.net
550万も現金で持っていく若い人は今なかなか居ないからな。

694 :名無しさん:2015/09/06(日) 22:46:14.96 0.net
「近年の急落時、そもそも戻り高値はそんなにすぐつけていない」というものです。二か月から四か月先にはじめて戻り高値を付けているのです。 http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-22596.html

695 :名無しさん:2015/09/07(月) 15:34:11.99 0.net
最近、三井住友銀行からカードローンのDMが来たり、ATM使うとカードローンの申し込み画面になったりします。急になんなのかな?

696 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:34:36.89 0.net
資産運用の相談ってホテルまで出張して説明してほしいとか可能?

697 :名無しさん:2015/09/08(火) 03:45:16.47 0.net
実の父親とセックスする異常者
もとシテイバンク個人金融本部エリアセールスマネージャー吉田庄一

698 :名無しさん:2015/09/09(水) 00:21:01.06 0.net
刈谷支店 法人営業部部長 加藤00

婚約者がいながら若い女性行員を騙しSEXまで持ち込んだ過去あり

相手は鈴木00

699 :名無しさん:2015/09/10(木) 07:15:21.56 0.net
>>696
無理ゲー

700 :名無しさん:2015/09/11(金) 09:28:46.48 0.net
>>696
可能です。訪問先がご自宅でなく、ホテルというのは
時々あります。但し相談は担当者が1名の場合ロビーとかで承ります。
尚、取引店からあまりにも遠方だと、御断りしなければ
ならないこともあります。

701 :名無しさん:2015/09/11(金) 09:34:41.11 0.net
>>690
具体的な商品の提案の前にはお客様の書面による同意が必要ですので、銀行からの案内もぼんやりしていると思います。
本当に使わないお金であれば保険での運用は一つの選択ですが、
今は使わないけどもしかしたら使うかもしれない資金であれば、
途中解約時の解約返戻金がどれほどあるかをよく確認されることをお勧めします。
一時払の保険の種類によっては愕然となるほど低くなるものもあります。

702 :名無しさん:2015/09/12(土) 21:15:02.16 0.net
本物のファイナンシャルプランナー、来たーーーー!

703 :名無しさん:2015/09/13(日) 22:43:40.42 0.net
俺も普通預金が650万ほどあるんだが
なんかいい運用方法ないかな

704 :名無しさん:2015/09/13(日) 22:45:14.47 0.net
ちなみに先日取引先の住生にいろいろ
やられたんで住友系にはいいイメージはありません

705 :名無しさん:2015/09/15(火) 06:36:19.07 0.net
>>704
不信感のあるところで申し込む必要はないと思います。
但し、保険を選ぶときは系列とかでなく、商品性に拘って選んだほうが宜しいかと。投信のようにそれなりに流動性があるものとは違いますので、くれぐれもご慎重に。

ちなみに期待する利回りと、運用期間(投資資金をどれだけ使わずにおいておけるか?)はどれくらいを想定していますか?
釈迦に説法で恐縮ですが、リターンとリスクはそれなりに相関性があります。それを踏まえてお教えください。

706 :名無しさん:2015/09/15(火) 11:24:37.05 0.net
>>702
自分は元職。今は家業の資産管理を行っています。
従って本物ではないですね。
ただ、在職中は相続対策や資産運用や付随する融資もやってました。
手許もそんなに忙しくないので、当方の暇つぶしも兼ねてこのスレを見てます。

707 :名無しさん:2015/09/18(金) 19:50:14.90 0.net
メールでも電話でも保険勧誘してくるんだけど

708 :名無しさん:2015/09/22(火) 21:52:57.76 0.net
三井住友銀行行員がソウル支店で韓国人女性社員にセクハラ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150922-00022012-hankyoreh-kr

709 :名無しさん:2015/09/22(火) 21:56:06.57 0.net
と、今日も自分に都合よく解釈

710 :名無しさん:2015/09/23(水) 02:39:29.53 0.net
【りそな】金融機関のゆるキャラがかわいい!【近畿産業信用組合】
http://tiny.cc/kho72x

711 :名無しさん:2015/09/24(木) 05:53:59.66 0.net
客の口座から巨額の金利をボッタクリ中小企業を次々に倒産させた兇暴詐欺師、杉友和義代表理事が自殺しました、小林泰理事長は100億円も騙し盗り天皇陛下から勲章を貰いました。

712 :名無しさん:2015/09/24(木) 05:58:36.71 0.net
そんなことよかさ、ニューヨークメロン信託銀行買収の話はどうなったの?

713 :名無しさん:2015/09/24(木) 23:56:52.18 0.net
>>708
ちょんこなんていると酒がまずくなるだけだろ

714 :名無しさん:2015/09/25(金) 06:49:11.62 0.net
>>713
整形美人

715 :名無しさん:2015/09/27(日) 09:21:39.26 0.net
普通口座に500万位入れてる顧客って銀行はどう見てるの?
10万程度と同じなのか、何か保険でも勧誘かけるのか?

716 :名無しさん:2015/09/27(日) 09:52:32.40 0.net
>715
何もないよ
少なくとも3,000万くらいあっても何も言ってこない

10万程度と同じ

717 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:12:51.05 0.net
ニューヨークメロン信託銀行買収の話はどうなったの?
またM&A失敗したの?

718 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:34:33.01 0.net
500万ぽっちじゃスルーだろなあ

5000万なら保険信託あたり複数契約の可能性あるから個別勧誘するかってところか

719 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:56:30.63 0.net
◆会計前にアイス食べ、注意されたら暴行…銀行員夫婦逮捕

コンビニ店内でマナーを注意した店員に暴行したとして、札幌・中央署は26日、
傷害の疑いで、住所、職業いずれも自称の上海市、銀行員の男(36)とその妻(25)を現行犯逮捕した。
2人は中国籍の夫婦で新婚旅行中だった。

逮捕容疑は26日午後10時35分ごろ、札幌市中央区北5条西6丁目のコンビニ店内で、
店員の男性(24)の顔を殴ったり、髪をつかんで蹴ったりするなどして、鼻や頬を打撲させた疑い。

同署によると、会計前に店内で女が開封してアイスクリームを食べ始めたため、
店員が外に出るように手ぶりで指示したところ、夫婦に暴行された。
男は「妻が侮辱されたと感じた。殴ったことは間違いない」と容疑を認めている。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/09/27/kiji/K20150927011215180.html

720 :名無しさん:2015/09/28(月) 16:30:07.68 0.net
スマホの機種変更しても
パスワードアプリ登録しおすのって簡単?

三菱UFJみたいに郵送手続きが必要?

721 :名無しさん:2015/09/28(月) 22:59:35.83 0.net
>>714
ちょんこというと創価MTUFJだよね

722 :名無しさん:2015/09/30(水) 07:53:01.62 0.net
ちょっと前から、契約者番号と第一暗証を入れ
ログインボタンを押すと空白ページに飛ばされるようになってしまった
戻ってやり直すとログインできるのだが不便

というか怖い

723 :名無しさん:2015/09/30(水) 13:39:31.98 0.net
ブラウザも、シークレットモードかも書かないオマエが怖いわ

724 :名無しさん:2015/10/06(火) 01:59:35.93 0.net
キャッシューカードが使えなくなって店頭に行ったときに、
ポイントパックに切り替えれば手数料が無料になる場合がある、
と言われたどり着きました。(条件は満たしています。)

上のほうでも一部でていますが、デメリットはあるのでしょうか?
入らない理由が無いように思えますが、ポイントパックに切り替えないほうがいい場合はどのような場合でしょうか?

725 :名無しさん:2015/10/06(火) 02:04:51.29 0.net
>>724
口座維持手数料が廃止されたからデメリットはほぼ無い。

726 :名無しさん:2015/10/10(土) 21:35:02.45 0.net
マネーライフコンサルタントと話をするとホットコーヒーが出てくるの?
マグカップじゃなくて、安っぽい業務用なのがきたんだけど・・・

727 :名無しさん:2015/10/10(土) 21:44:57.44 0.net
ちなみに、充実未来を一時金で7000万入れる話でした。

728 :名無しさん:2015/10/10(土) 22:31:46.48 0.net
7000一時程度でどうして欲しかったの?

729 :名無しさん:2015/10/10(土) 23:01:56.95 0.net
自分をお金持ちだと勘違いしてる人ほど
金融マンからバカにされてる人種はない

730 :名無しさん:2015/10/11(日) 09:19:42.63 0.net
日本の平均貯蓄額は20代で500〜1000万程度、30代で1000万〜2500万程度、40代で2500万〜5000万程度(ここら辺で2500万レベルの
人と5000万程度で格差が広がる)、50代で3000万〜8000万程度、60歳の時点で5000万〜1億5千万程度が一般的な常識的な数値。

つまり7000万の一時金を入れられるのであれば、仮に50代であっても一般的な平均水準を大きく上回ると考えられる。

731 :名無しさん:2015/10/11(日) 10:53:36.20 0.net
2chでは東大でも低学歴になりますから
7000万も低所得層と言い出す人がいても不思議では無い

732 :名無しさん:2015/10/11(日) 11:15:08.83 0.net
ああ
考えられるし不思議ではない

で?

総レス数 994
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200