2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱UFJ信託銀行【船橋キャンペーン】 part2

1 :名無しさん:2015/02/01(日) 20:49:29.10 0.net
こちらは2015年1月30日まで実施されていた、三菱UFJ信託銀行の円定期預金特別金利3ヶ月2.784% ふ・な・ば・しキャンペーンの専用スレッドです。
前スレが切り良く終わっていたものの、他スレでも話題が続いていたので新たに立てました。

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1421324329/

関連スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.60% [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1422441281/

172 :名無しさん:2015/02/09(月) 19:55:32.63 0.net
>>169
1年0.4%だと退職金運用プランと被るな

173 :名無しさん:2015/02/09(月) 21:50:23.63 0.net
入金からちょうど2週間にしてワンタイムパスワードカードのお知らせハガキが来た。
カードそのものが届くのは10日後くらいらしいが 

174 :名無しさん:2015/02/09(月) 22:35:56.25 0.net
>>172
ファンド購入とのセットプランで良いのでは。

175 :名無しさん:2015/02/10(火) 01:36:27.82 0.net
ファンド抱き合わせとか嫌

176 :名無しさん:2015/02/10(火) 01:50:38.58 0.net
手数料クソ高い投信しかないからな

177 :名無しさん:2015/02/10(火) 07:13:19.34 0.net
定期部分の利子≪投信の買付手数料なんでしょ

178 :名無しさん:2015/02/10(火) 09:13:27.12 0.net
イオンカードですら0.1%上乗せなのに0.07%ってケチくせえ

179 :名無しさん:2015/02/10(火) 09:27:14.34 0.net
今の環境は、何もしない方が棄損=実質価値が目減りしているから、何か手当しといた方が良いよ。

「番頭さん」か「プライベートアカウント」に、資産の1/3程度は入れておくとか。

180 :名無しさん:2015/02/10(火) 11:03:22.48 0.net
どこにラップ口座の過去の実績載ってるの?

181 :名無しさん:2015/02/10(火) 22:06:26.62 0.net
2784に全力で積みすぎてカードの引き落としにビクビクしているw

182 :名無しさん:2015/02/10(火) 22:08:38.97 0.net
>>181
満期まで貧乏生活を体験しておくと
将来役に立つぞ

183 :名無しさん:2015/02/10(火) 22:30:18.62 0.net
全力って言っても五千までじゃん

184 :名無しさん:2015/02/10(火) 23:27:11.94 0.net
>>181
同じく
給料日に給料もぶっこんだから、ほんと今ポケットマネーしかないわ

185 :名無しさん:2015/02/11(水) 00:11:27.68 0.net
行間読んで

186 :名無しさん:2015/02/11(水) 12:50:53.65 0.net
カードローンまで使って必死に500万集めたけど、引き落としが心配です。

行間にはこう書いてあった。

187 :名無しさん:2015/02/11(水) 12:53:40.10 0.net
それ僻みすぎだろ

188 :名無しさん:2015/02/11(水) 19:46:52.69 0.net
ひねくれずぎだな

189 :名無しさん:2015/02/11(水) 22:28:14.56 0.net
定期スレの住人は0.1%の違いを気にするような人種だから
カードローンなんか使わないだろ

190 :名無しさん:2015/02/11(水) 23:22:32.05 0.net
期間中、当座貸越の話題は出てた

そういえば、三井住友信託のグッドセレクトを
解約して2784行こうとしてた人、その後どうなったんだろうか?

191 :名無しさん:2015/02/12(木) 15:25:12.24 0.net
架空取引で3億円だまし取る、容疑で十六銀元行員ら3人逮捕
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423651481/

192 :173:2015/02/12(木) 23:07:37.78 0.net
ワンタイムパスワードカード届いた、思ったより早かったな 

193 :名無しさん:2015/02/13(金) 01:06:01.46 0.net
>>192
かわいい額縁に入ってるんだよね

194 :名無しさん:2015/02/13(金) 11:01:01.77 0.net
エクセレントクラブに入っるから、振込無料になっている状態だけど
三菱東京UFJに口座が無い場合、作って利点ってある?
満期までまだあるから、時間的に三菱東京UFJも口座開設使用と考えているのだが

195 :名無しさん:2015/02/13(金) 11:56:58.66 0.net
エクセレント倶楽部の高島屋の5%オフって、地下の食料品とかは対象外?

196 :名無しさん:2015/02/13(金) 15:20:20.84 0.net
マルハンジャパン銀行、カンボジア金融機関と統合し総合金融サービスを展開
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423799918/

197 :名無しさん:2015/02/13(金) 15:37:14.71 0.net
ワンタイムパスカード、額縁なんか入ってなかったよ。

198 :名無しさん:2015/02/13(金) 17:23:58.79 0.net
>>195

「....お買物1口(但し、消費税を除く価格3,000円以上)につきその値札価格の5%を割引致します。
下記のものは除外させていただきます。
商品券、およびその他のギフト券類、地金類、コイン、たばこ、書籍、生鮮食料品、
配送料金込みギフト(ユアチョイスギフト)、特価品(催会場および各売場)、食堂、喫茶、
荷具送料、保険料、ルイ・ヴィトン、ロエペ、ティファニー、ブルガリ、ディズニーストア、
カルティエ、エルメス、シャネルブティック、シャネルジュエリー、フォクシー、
代金引き換えによるお届け、その他各店で特に指定するもの。..........」

地下の食料品はNGだよ。

199 :名無しさん:2015/02/13(金) 17:24:52.30 0.net
まぁー、背広作るかYシャツ仕立てるかだな。

200 :名無しさん:2015/02/13(金) 18:30:06.80 0.net
ここに集まった乞食は高島屋で買い物する層じゃないだろ
せめて優遇金利が0.1%あればイオン銀行に並ぶんだが

201 :名無しさん:2015/02/13(金) 19:08:47.50 0.net
>>199 >背広作るか・・・
加齢臭プンプンw

202 :名無しさん:2015/02/13(金) 19:46:06.59 0.net
エクセレント倶楽部のパスワードが安易過ぎてワロタ

203 :名無しさん:2015/02/13(金) 21:43:36.24 0.net
>>202
パスワードをかけるほどの内容でなくて(´・ω・`)

204 :名無しさん:2015/02/13(金) 21:52:15.13 0.net
不特定多数に見られても別に困らないけど、
一応会員限定にしてクローズドな雰囲気を装ってみましたという

205 :195:2015/02/13(金) 22:21:57.12 0.net
>>198
さんくす。やっぱりダメなんだね。
それじゃ、意味ないな。

>>198
そういうものは、外商とか高島屋カードとかそういうので安くなるので、
5%オフじゃ意味ないんだよね。Yシャツの仕立てなんか、値段があってないような
もんだし(3割引き4割引き当たり前みたいな)。

>>200
高島屋の地下の食料品のところはよく行くよ。近所なんで。
閉店間際に半額のものを買うだけだけど。
やっぱり、スーパーなんかとはモノが違う。

206 :名無しさん:2015/02/13(金) 23:36:10.93 0.net
>>194
ナカーマ
とりあえず、ATMサービスは三菱東京UFJの方がはるかに充実している

207 :名無しさん:2015/02/14(土) 01:35:09.10 0.net
>>194
とくに無いと思う
UFJ信託のカードを三菱東京UFJのATMで使えるし

208 :名無しさん:2015/02/14(土) 14:26:02.21 0.net
昨日やっと船橋経由の旅行から帰宅した
ギリギリ、ただで旅行できたと思う
LCC使ったけど当日でも空きがあれば格安で乗れて凄い助かった
書類見るとここのネットバンクって第三暗証番号という不思議な仕組みがあるんだなー

209 :名無しさん:2015/02/14(土) 14:51:19.62 0.net
SMBCの乱数表にもあるよ>第三暗証

210 :名無しさん:2015/02/14(土) 14:59:18.68 0.net
>>208
せっかく成田に行くなら、ついでにニューヨークに寄って帰ろう
というやつか。

211 :名無しさん:2015/02/14(土) 15:37:03.25 0.net
>>210
そんな感じ
俺以外にもどこかへ行った人いたみたいだけどな〜
海外は円安すぎて辛すぎる、しかも北半球は寒いから荷物嵩張って面倒
因みに、バックパッカースタイルの貧乏旅行

>>209
そうだっけ?0.9で作ったけど、
ここみたいに第三暗証番号が固定にはなってない気がした(その1-え2,その2お2)みたいな奴

212 :名無しさん:2015/02/14(土) 23:06:23.28 0.net
>>211
もうパスワードカードに変更したから忘れたけど、
公式には入力方法が書いてあったわ

第二暗証は16個の中から2個選ぶ
http://www.smbc.co.jp/direct/help_anshou/2.html

第三暗証は暗証カードが貼付けてあった台紙で指定されている固定の場所
http://www.smbc.co.jp/direct/help_anshou/3.html

213 :名無しさん:2015/02/14(土) 23:19:30.39 0.net
あと1ヶ月ちょいで満期だから、次の預け先を決めなきゃならない
3ヶ月は早いな

214 :名無しさん:2015/02/15(日) 00:12:06.57 0.net
< ホームページ※のメンテナンス実施日時 >
 平成27年2月14日(土)22時〜翌15日(日)14時頃  (状況に応じて前後する可能性があります)

215 :名無しさん:2015/02/15(日) 00:34:49.09 0.net
お、新しいキャンペーンに期待期待

216 :名無しさん:2015/02/15(日) 01:01:59.65 0.net
カード、通帳、パスワードのカード、エクセレント倶楽部の案内
全部別々に送られて来たのだが、こういうコストを削減して金利に反映して欲しい。

ところで、上記4点以外にもまだ届く物ある?

217 :名無しさん:2015/02/15(日) 01:13:50.69 0.net
たぶん一纏めにして相手毎に同梱内容を変える方が
作業を単純化出来ない分コストかかると思う

218 :名無しさん:2015/02/15(日) 01:33:29.45 0.net
別々に送るのはセキュリティ上の理由だろ

219 :名無しさん:2015/02/15(日) 08:10:09.51 0.net
少なくとも営業店から送るもの(預かっていた通帳)と本部一括で送るもの(発行してから誰の手にも触れてはいけないカード類)は一体化できない

220 :名無しさん:2015/02/15(日) 09:55:40.05 0.net
エクセレントの会報とか、あとDM類もどんどん届くだろうな

221 :名無しさん:2015/02/15(日) 10:05:06.75 0.net
普段はメルマガ登録しないんだけど、
ここの客層がどんなのか興味があったんで登録してみた

222 :名無しさん:2015/02/16(月) 23:44:29.10 0.net
ふなばしに乗り遅れた方へ

⇒第31回SBI債 2016年2月26日満期 1年 1.43% 2015/02/16-02/26

223 :名無しさん:2015/02/16(月) 23:52:27.77 0.net
くだらない、百済もうない。

224 :名無しさん:2015/02/16(月) 23:52:44.45 0.net
メルマガは、通常のモノと、取引先のモノと2つを登録している。
取引先の方は、毎日なにがしかのプレゼントがあるね。
今日とこの前の金曜日は三菱UFJニコスギフトカード(2,000円分)、木曜日はピーターラビット(TM)携帯エコタンブラー(グリーン)などなど。単純に応募して抽選。

225 :名無しさん:2015/02/16(月) 23:56:43.57 0.net
ホムペが一新して、洗練された感じだね。

226 :名無しさん:2015/02/17(火) 00:01:02.98 0.net
>>222

業者ボロ儲けなのか?

227 :名無しさん:2015/02/17(火) 01:24:26.48 0.net
一新されたけど、引退組顧客中心の構成になってて、げんなり…

228 :名無しさん:2015/02/18(水) 12:18:19.21 0.net
速報 フナバシ第二弾キタ〜

229 :名無しさん:2015/02/18(水) 17:26:37.83 0.net
0.2784%

230 :名無しさん:2015/02/18(水) 18:31:30.74 0.net
勧誘電話キター

231 :名無しさん:2015/02/18(水) 19:03:29.06 0.net
あ こりゃ継続だね

232 :名無しさん:2015/02/18(水) 19:17:49.44 0.net
5%とか震えが止まらない

233 :名無しさん:2015/02/18(水) 19:27:55.84 0.net
どういうことよ

234 :名無しさん:2015/02/18(水) 20:13:21.68 0.net
>>228
kwsk!

235 :名無しさん:2015/02/18(水) 20:20:06.20 0.net
>>232
kwsk!

236 :名無しさん:2015/02/18(水) 20:52:17.30 0.net
>235
届いた手紙の右側が5%だた 第二プラン?そのうちyou処にもとどくんじゃない?
ウチ早出し組だし

237 :名無しさん:2015/02/18(水) 20:57:57.45 0.net
>>236
期限はありますか?

238 :名無しさん:2015/02/18(水) 20:58:12.92 0.net
何が5%なんだ?

239 :230:2015/02/18(水) 20:58:13.88 0.net
>>236
うん、電話があってキャンペーンの内容を郵送しますので
是非ご継続くださいって言ってたよ。
でも市外局番が船橋じゃなかった。

240 :名無しさん:2015/02/18(水) 20:59:37.08 0.net
投信か何かとの抱き合わせかなぁ

241 :名無しさん:2015/02/18(水) 21:03:06.56 0.net
一億いれた人だけとか?

242 :名無しさん:2015/02/18(水) 21:10:11.36 0.net
キタコレ!
連チャンフラグ立ったのか!?

243 :名無しさん:2015/02/18(水) 21:19:02.98 0.net
>>242
そうだよ 追加NG 継続金のみ 条件色々あるけど

244 :名無しさん:2015/02/18(水) 21:29:10.09 0.net
5%?

245 :名無しさん:2015/02/18(水) 21:41:47.47 0.net
やっぱり3ヶ月?

246 :名無しさん:2015/02/18(水) 21:44:11.02 0.net
その手紙をどなたかスキャンしてアップしていただけないか

247 :名無しさん:2015/02/18(水) 21:45:52.37 0.net
私も来週満期だけど連絡ない・・・
連絡来た人いくら入れました?

248 :230:2015/02/18(水) 21:47:17.01 0.net
>>245 別スレでは1年0.5%の書き込みが

そのうちオレの所にも届くし気長に待つわ

249 :230:2015/02/18(水) 21:49:01.09 0.net
>>247
4000の後半くらい 満期は来月下旬です

250 :名無しさん:2015/02/18(水) 22:01:30.63 0.net
条件が知りたいです

251 :名無しさん:2015/02/18(水) 22:19:28.33 0.net
条件を出さないなら
投信との抱き合わせの案内だろうw

252 :名無しさん:2015/02/18(水) 22:23:42.02 0.net
期待持たせるような書き方するな!

253 :名無しさん:2015/02/18(水) 22:30:11.37 0.net
ガセか抱き合わせに100ペリカ

254 :名無しさん:2015/02/18(水) 22:31:26.29 0.net
1億

255 :名無しさん:2015/02/18(水) 22:33:07.82 0.net
チョットコノ話はもう終わりにしましょう。無かったことで!

256 :名無しさん:2015/02/18(水) 22:41:34.40 0.net
>>255
やっぱり抱き合わせじゃないのか?

257 :名無しさん:2015/02/18(水) 22:42:32.76 0.net
詳細が分からないうちはガセ扱いだな

258 :名無しさん:2015/02/18(水) 22:43:19.28 0.net
まあ一両日中には判明するだろう

初回金利≪2回目以降の金利になるのは稀

259 :名無しさん:2015/02/18(水) 22:43:36.50 0.net
今日の昼間電話あったけどもしかしてこれかな。
明日かけてみよ。

260 :名無しさん:2015/02/18(水) 22:49:06.83 0.net
世の中平等なんて無いってことだろうな

261 :名無しさん:2015/02/18(水) 22:53:27.44 0.net
>>258
希どころか高金利スレ見てるけど、
継続でキャンペーン金利を上回る事なんて過去に一度だって聞いたことがない

>>260
顧客が企業へ落とすお金が平等ならそれでも良いだろうね

262 :名無しさん:2015/02/18(水) 22:55:59.15 0.net
釣ったサカナに餌やってメリットがあるとは思えん。

263 :名無しさん:2015/02/18(水) 22:56:21.95 0.net
ビッグボーナス(2.784%)⇒レギュラーボーナス(0.5%)⇒子役(0.025%)⇒地獄モード(投信)

264 :名無しさん:2015/02/18(水) 23:09:27.91 0.net
昨日たまたま船橋支店行ったらその説明されました
1年0.5%で500〜5000まで
ただし2.784で預けた範囲内で
5%は投信の抱き合わせです

265 :名無しさん:2015/02/18(水) 23:14:40.62 0.net
>>264
祭り終了フラグ立った

500からじゃ節税も無理か
でも、0.5%は冷静になると無視できないな

266 :名無しさん:2015/02/18(水) 23:18:10.87 0.net
0.6なら迷うけど0.5なら引き揚げるわ

267 :名無しさん:2015/02/18(水) 23:42:28.55 0.net
ダイレクトでもできるように取り計らって欲しいな
通常金利で一旦作ってから、支店の裁量で金利を訂正してもらうとか

268 :名無しさん:2015/02/18(水) 23:45:02.33 0.net
どのくらいの割合が投信に行けば今回の2784利息分を取り戻せるのだろうか

269 :名無しさん:2015/02/18(水) 23:52:16.35 0.net
預金額の半分が投信に向かえば、1年で回収できる計算

バカ高い銀行投信の信託報酬=年1.5% ふなばし3ヶ月2.784%=年換算0.7%

270 :名無しさん:2015/02/18(水) 23:55:21.60 0.net
現金資産は、三等分。そのうち33%は投信でもエエ。

271 :269:2015/02/18(水) 23:56:50.33 0.net
あれ?
抱き合わせプランの投信:預金比は1:1以上だった気がするな
>>269の結果と妙に一致するな

272 :名無しさん:2015/02/19(木) 00:43:59.84 0.net
>>264
ありがとう!
やっぱり抱き合わせかぁ

総レス数 1000
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200