2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱UFJ信託銀行【船橋キャンペーン】 part2

719 :名無しさん:2015/04/07(火) 14:16:38.47 0.net
>>718
追跡できると言ってもそれで犯人が捕まるわけでもないし(逮捕とか聞いたことがない)、
紛失の保証がある程度と考えた方が良いんじゃない?

実際、無くなったことあるけど受け渡しましたって言われてお終いだったよ
サイン見せてくれと言ってもダメだったし、誰がサインしたかも確か教えて貰えなかった
(昔の話しなので記憶は曖昧だけど、信用できないって印象だけは残ってる)
また、紛失しても職員が捕まったというニュースも聞いたこともない
ま、それで本気で調べたら>>716みたいな感じで全部非公開で愕然とした
せめて、高価な発送をするんだから紛失率くらい教えてくれても良いだろうに・・・

銀行の場合一応対策はしましたというポーズが必要だからやってるだけじゃない?
本当に重要な物はセキュリティ便や本人限定などで送ってくるところ多いし・・・
昔だと普通郵便でクレカと暗証番号を二通に分けて送ってきたところもあったけどな

総レス数 1000
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200