2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱UFJ信託銀行【船橋キャンペーン】 part2

1 :名無しさん:2015/02/01(日) 20:49:29.10 0.net
こちらは2015年1月30日まで実施されていた、三菱UFJ信託銀行の円定期預金特別金利3ヶ月2.784% ふ・な・ば・しキャンペーンの専用スレッドです。
前スレが切り良く終わっていたものの、他スレでも話題が続いていたので新たに立てました。

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1421324329/

関連スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.60% [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1422441281/

849 :名無しさん:2015/04/16(木) 17:44:45.87 0.net
>>846
>>848
無事、手続完了w
こういう急ぎのときに振り込み限度額が低かったりすると慌てるけど、
ここにはペイオフの範囲内でしか入れてなかったから何とかなった
(国債のタイミングが悪くて1月にこれしか入れられなかったんだよね)

850 :名無しさん:2015/04/16(木) 18:46:54.74 0.net
>>848
遅くとも来週中に1000億円到達って、2784最終週組の俺は微妙か。
事前に野村の口座作って満期直前にキャンペーン中止とかなると最悪だな

851 :名無しさん:2015/04/16(木) 18:53:03.62 0.net
>>848
>確かに退職時期の縛りがないのは珍しい
20年前に退職したんだけど行けるって事?

852 :名無しさん:2015/04/16(木) 19:25:53.31 0.net
野村って 退職五年前でもいいの?wwwwwww

853 :名無しさん:2015/04/16(木) 19:26:31.12 0.net
うちも無事に通帳戻ってきた

854 :名無しさん:2015/04/16(木) 19:45:04.78 0.net
ま 野村も ここも貰う金利同じなんだけどね・・・

855 :名無しさん:2015/04/16(木) 19:48:30.03 0.net
んにゃ。
1年とその後で他のキャンペーンに参加できるは
違うだろ、ここの住人ならわかるよな?

856 :名無しさん:2015/04/16(木) 19:58:04.52 0.net
>>851
>>852
コールセンターによれば、退職時期は問わないとのことでした
実際、自分は5年以上前に退職しましたが、申し込めました
一度でも退職(転職)経験があれば、就労者でも申し込めるのかも知れません
※証券会社は、担当者や取引状況次第で扱いが違ったりするので、ご注意願います

857 :名無しさん:2015/04/16(木) 21:58:03.13 0.net
野村から資金引き上げるときは、三菱のエクセレントクラブみたいなやつある?

858 :名無しさん:2015/04/16(木) 22:23:16.37 0.net
野村スレになってきたけど
証券って勧誘とか激しくて面倒くさいよね・・・
5000とか一気に入れると食いつきがあるよね

859 :名無しさん:2015/04/16(木) 23:35:16.35 0.net
>>857
無料振込回数
三菱UFJ信託銀行…20回(条件付き)
野村信託銀行…… 30回(無条件)
>>858
キャンペーンはカモを集めるエサなので、勧誘は当然あるだろうな
対応が苦手な人は考えた方がいいかと
昨年の三井住友の0.9%の時も勧誘があったが、全額出金したら音沙汰なしw
船橋も覚悟していたが、DMが2通届いただけで拍子抜け(ターゲット層が65歳以上なのか?)

860 :名無しさん:2015/04/16(木) 23:39:22.19 0.net
>>857
野村信託銀行は任意の相手に月30回の振り込みが無料

証券会社の担当からの電話攻勢は人によってかなり違うみたい
前の人は頻繁に…どうですか、って連絡来たけど、担当が
変わったら全く音沙汰なしになった

ところでエクセレント倶楽部って残高0円でも1年は続くのかな
なんか申し訳ない気がしてくるw

861 :名無しさん:2015/04/16(木) 23:46:40.31 0.net
今回の野村も乞食が大量に押しかけるだろうから
脈のない相手にはしつこく勧誘してる暇ないかもね。
口座開設時におそらく書かされるアンケートで
NISAや投信に興味あるとかチェックしたらアウトだろうけどw

862 :名無しさん:2015/04/17(金) 00:03:51.40 0.net
船橋もうすぐ満期だけどみんなどうしてるの?
SBI債終わったし、配当利回りいい株でも買うかな

863 :名無しさん:2015/04/17(金) 00:20:00.62 0.net
継続した

UFJふなばしからは、0.5%キャンペーンDM以外は、何の勧誘も来てないな

864 :名無しさん:2015/04/17(金) 08:37:25.12 ID:bhAJyH54G
船橋継続する気満々だったけれど、野村にしようかな。
証券取引する気は全くないのに、口座作っていいのかなぁ。

865 :名無しさん:2015/04/17(金) 11:21:48.26 0.net
自営業とかでもない限り、いまどき振込するのはオークションの支払
ぐらいしかないけどね。

866 :名無しさん:2015/04/17(金) 13:22:59.51 0.net
野村の3ヶ月定期手続き完了。間に合った。
退職したの9年も前なんで、退職金キャンペーンなんて縁がないと思ってたからラッキー。
船橋の1年0.5%定期は解約。たぶんもう船橋には行くことはない。

867 :名無しさん:2015/04/17(金) 13:39:16.49 0.net
あぁ俺退職から1年以内のモノホンの退職者なのに・・
満期の再来週には終了してそうw

868 :名無しさん:2015/04/17(金) 15:55:13.10 0.net
退職経験者って、極少数かと思っていたけど、結構いるんだな
>>861
NISAの申込書、自分から請求した
キャンペーンの2000円をゲットするためで、取引はしないw
勧誘があっても余裕で拒絶できる
勧誘されたくないのであれば、その旨を伝えれば良いかと(金融商品取引法:再勧誘の禁止)

869 :名無しさん:2015/04/17(金) 18:06:21.44 0.net
馬鹿だなあ、もう少ししたら株買ってあとは黙って放置してれば
2784住人レベルなら1〜2千万は儲かるチャンスなのに2,30万の利息の野村で仕込んじゃって富裕層のチャンスまた逃しましたね。
それと雑誌がどうたらこうたら言うけど、億超えの本物達はみんなこうやってチャンス物にしてきてんだよ。
株は下がってから上がるから買ってから下がっても損切りさえしなければいい、これが難しいから皆損するんだけど。
めちゃ下げて更に何年も下がるのはまだ先、今年や来年ではないから雑誌に煽られても未だ余裕のスイング時期。
下がってから上がるのだけは理解できてないとダメ、まあ自分は株は投機手法してたから3千万ほど損して定期のみに落ち込みやっと辿り着いたんだけどね。

870 :名無しさん:2015/04/17(金) 18:30:32.59 0.net
野村證券の口座開設、どこかのポイントサイト通せないのかな?

871 :名無しさん:2015/04/17(金) 18:40:49.43 0.net
忘れてたけど今日ネットで確認したら
満期後ちゃんと0.5になってた
あとは通帳戻ってくるのを待つだけか
2.784には2000弱しか積めなかったけど
3ヶ月放置だけで10万ほどになったから美味しかったな

872 :名無しさん:2015/04/17(金) 18:46:10.20 0.net
野村の悪行は酷いな。
被害者になるなよ。。。

873 :名無しさん:2015/04/17(金) 18:50:36.62 0.net
>>869
なげーよ死ね

874 :名無しさん:2015/04/17(金) 19:04:58.59 0.net
少数意見が心理なの理解できると賢いと思う。
靴磨き君ではないけれど、皆がそうだと思うことはハズレですよ。
船橋の工員さんもここ見てるかもしれない、ああやっぱりあの億人はこの時期野村の2%蹴るんだなあ。
と上司に報告してるんじゃないかな、株で散々損したから定期や国債は理解できるけど自分も経験済み、でもそれじゃあ普通で終わっちゃうよ。
だから5千万や1億持ってても死ぬまで節約するんでしょ?これから人口減で最後のブル相場なのに野村でいいんですかね。今回の終わったらもう定期しかないのに勿体ない。
社会では300万持ってないのが沢山なのは言うまでもない、だから2千万や3千万は確かに少ないからそれは立派なほうだ、でもどうせなら余裕生活者になったほうが楽しいと思う。
それには本当のチャンスを逃す愚かなことはしないことです、1月に半分2784残り株で買ってから300マイナスになりホクホクの1500だから握力次第ですけど理解できないだろう、勿体ないなあ。

875 :名無しさん:2015/04/17(金) 19:15:48.24 0.net
>>872
くわしく。
こっちに実害がなければいいんだけど

876 :名無しさん:2015/04/17(金) 19:46:42.70 0.net
SSロレは全種類、貧困層の上位みたいな出自に自分が思えるから買わない。
しかし株やってるものからしたら、この時期今年のみで考えて野村の2%は大損だな。
3年後だったら自分も野村でいいけど、今年は違うでしょってこと。
野村2%これSSディトナ買って悦になって勘違いしてる貧困層上位と同じで滑稽。
1億は何人かいると思うけど、野村2%=40万弱の利益これは100%確実。
株なら確実ではないが最後のブル相場なんで落ちるままのナイフにはならないだろうからプラス2千万とみてる。

877 :名無しさん:2015/04/17(金) 19:51:33.63 0.net
>>874
こういう誰にも求められていないことを長文で垂れ流しにする奴って軽度知的障害者なんだろうか

878 :名無しさん:2015/04/17(金) 19:58:14.11 0.net
経済の話は経済で返せば。
人格攻撃だと陳腐ですよ。

879 :名無しさん:2015/04/17(金) 20:00:21.24 0.net
ここの情強ぶってる役者のために自分の同レベルに来てほしいから
教えてあげてるのに勿体ない

880 :名無しさん:2015/04/17(金) 20:02:04.93 0.net
>>878
詐欺話だろが、悪質だ。

881 :名無しさん:2015/04/17(金) 20:03:59.39 0.net
悪徳野村

882 :名無しさん:2015/04/17(金) 20:06:07.82 0.net
半休とって2784継続行ってきた
何も勧誘されなかったのは良かった
帰りにダイソーのビル行ってきた
ここはB1から6Fまでほんと色んなもの売ってるな

883 :名無しさん:2015/04/17(金) 20:14:29.67 0.net
どこが詐欺話?
必ず儲かるとは言ってない。
ただアベノミクス始まった12年秋から、株のほうが資産多ければ多いほど
びっくりするほど儲かると思うよと言ってたら日経7000が今や2万だよ。
資産数倍もいるでしょ、大人なんだから自己責任では当たり前だが自分は最後のブル相場だと思ってるから千万以上儲けようと思ってますわ。

884 :名無しさん:2015/04/17(金) 20:23:28.65 0.net
>>882
ららぽーととイケヤ寄ればよかったのに・・・楽しかったよ
また逝く楽しみができたわww

885 :名無しさん:2015/04/17(金) 20:28:12.79 0.net
ずっとコピペだと思ってたが この長文書き込んでるんだ?笑える

886 :名無しさん:2015/04/17(金) 20:33:42.87 0.net
ま御託ならべても、結局具体的な話しないとだれも耳貸さないよ!
政治家の演説みたいで

887 :878:2015/04/17(金) 20:42:58.46 0.net
>>884
ドケチ板の住人なんで100均が合ってるんだ
クレカも使えるからいいわ
前回は暗証番号忘れたからsuicaにしたけど
今回は暗証番号覚えて行った
ららぽとかは混んでそうだしなかなか行かないな

888 :名無しさん:2015/04/17(金) 20:45:21.59 0.net
いや金の話だから金が好きな若い奴はもう研究してると思うよ。
否定して火消ししてるのはもう大きくリスク取れない高齢者、仕事首になったら終わりの多分40代以上かな?
だと思うから杭打ちご苦労様ですけど、未来像が否定派層の上位でいいならそれでいいんじゃない、こっちは1円も損しないし。

889 :名無しさん:2015/04/17(金) 21:00:09.56 0.net
ご満足いただけたのなら、お引取り願いまーす

890 :名無しさん:2015/04/17(金) 21:10:18.65 0.net
長文君も大手シンクタンクの著名なアナリストも大差なしw

891 :名無しさん:2015/04/17(金) 21:17:06.28 0.net
>>888
誰もお前のマスかきなんか見たくないんだよ包茎粗チン野郎

892 :名無しさん:2015/04/17(金) 21:17:28.81 0.net
このスレで一番日本語おかしいな

893 :名無しさん:2015/04/17(金) 21:22:34.85 0.net
言語能力に著しい欠陥があっても生活していけるなんていい時代だね

894 :名無しさん:2015/04/17(金) 21:38:07.24 0.net
これ必死に書いて何が言いたいのかよく分からんのだよね・・・

895 :名無しさん:2015/04/17(金) 21:43:52.42 0.net
>>887
イヤイヤそんなドケチほどイケヤ行ってみるといいと思いますよ。
ドリンク数十円で飲み放題だしランチも300円位だし、家具だけではなく100均みたいに色々安いですよ。

896 :名無しさん:2015/04/17(金) 22:24:53.47 0.net
3ヶ月前の美男美女さん?

897 :名無しさん:2015/04/17(金) 22:43:58.23 0.net
精神障害者はどこから来たんだろう?

898 :名無しさん:2015/04/17(金) 22:52:21.31 0.net
>>897
2ch内のリンク

899 :名無しさん:2015/04/17(金) 23:00:29.44 0.net
まぁあのくらい頭の逝ったのは市況、株式あたりだと珍しくないが、
このスレには闖入して欲しくなかったなw

900 :878:2015/04/17(金) 23:11:14.12 0.net
>>895
ほうそれは耳寄りな情報ですね
今度行ってみる!

901 :名無しさん:2015/04/17(金) 23:36:32.57 0.net
>>870
俺はセゾンカードのサイトから請求したよ
永久不滅100ポイントだけどね

902 :名無しさん:2015/04/18(土) 00:51:03.44 0.net
船橋で銀行行ったあと食べログ見て
花生食堂ってところへ行ってみた。
すごいわ。また行きたい。
おかみさん良い人。

903 :名無しさん:2015/04/18(土) 09:10:40.87 0.net
郵送依頼は今週ぐらいがリミットらしい。
来週や月末は保証出来ないと言われた。

904 :名無しさん:2015/04/18(土) 10:04:40.31 0.net
今月の残業手当は30万の予定 これからはカラ残業でがんばるわ

905 :名無しさん:2015/04/18(土) 17:16:23.37 0.net
>>903
申込書が満期日前に届いても手続きはしないという意味?
だとしたら理由が気になる

906 :名無しさん:2015/04/18(土) 17:47:13.29 0.net
電話で申し込むと向こうからまず申込書を送ってくるから、それも含めて
保証できないって意味じゃないの?

俺が申込書の送付を依頼した時は、申込書の送付依頼がかなりあるから
預入日が営業日で4,5日後の満期日より少し後になるかもしれないと言われた

申込書の送付ごときでなんでそんなに時間がかかるのかと思ったら、名前
以外の口座番号その他の記入項目をほぼすべてが鉛筆で脇に下書きされた
申込書が送付されてきて、これなら仕方ないなと思った

907 :名無しさん:2015/04/18(土) 18:52:55.27 0.net
確かにここまで丁寧な申し込み書始めてみたわ。

908 :名無しさん:2015/04/18(土) 19:18:40.69 0.net
3月上旬にふなばしに電話して、
下旬満期分の申込書を速達で送ってもらったけど、
別に下書きとか何も書いてなかったけど…

909 :名無しさん:2015/04/18(土) 20:11:58.10 0.net
中国向けサーバー事件、通販506万人情報盗む
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150417-00050074-yom-sci

国内に設置された中国向けの中継サーバーがインターネットの不正接続に悪用された事件で、
警視庁は17日、東京都内で押収したサーバーから、インターネット通販サイトなどの
利用者計約506万人分のIDやパスワードが見つかったと発表した。

このうち約6万人分は実際にIDやパスワードを入力して、通販サイトに接続した痕跡が確認されたという。
同庁は、これらのデータを中国の詐欺グループが不正取得し、買い物などに使おうとしたとみて、被害の確認を進め、
利用者にパスワードの変更などを呼びかけている。

盗み取られたネット上の個人情報が発見されたケースとしては、過去最大規模となる。
同庁は、接続の痕跡が確認された約6万人分は、通販大手など3社の利用者のデータとしている。
社名は公表されていないが、読売新聞の取材で、このうち2社は、通販大手「楽天」と無料通話アプリ運営会社「LINE(ライン)」と判明した。

910 :名無しさん:2015/04/18(土) 22:22:32.77 0.net
>>908
それは船橋に電話したからだろ。
川崎に電話して送ってもらうと、バカな人向けのように全部下書きしてあるのが
届く。

911 :名無しさん:2015/04/18(土) 22:49:12.22 0.net
コールセンターの事務は画一化されている
書類の書き漏れで営業店に迷惑を掛けないように徹底されてるんだろう

912 :名無しさん:2015/04/18(土) 23:13:21.14 0.net
なるほど
ふなばしに電話して元金の組替え等詳細に指示したんで、
バカ扱いされずに済んだってわけか

913 :名無しさん:2015/04/19(日) 13:43:34.98 0.net
俺は船橋だけど丁寧だった
中段に名前書かなくて良いのか不安だけど・・・

914 :名無しさん:2015/04/19(日) 14:10:18.53 0.net
中断に名前は下書きされていなかった

915 :名無しさん:2015/04/19(日) 14:46:29.11 0.net
三井住友信託銀行の別の支店で船橋支店で口座を持っている人を除く、っていう
キャンペーン定期やらないかなー

916 :名無しさん:2015/04/19(日) 14:47:52.06 0.net
なんで船橋支店はいつも同じ人ばかりに、いい思いさせるの?
バカなの?

917 :名無しさん:2015/04/19(日) 14:56:12.83 0.net
>>914
そっかー
俺のだけ抜けてるのか不安だったけど、
チェックを入れたら書かなくていいんだろうな
レスありがとう

918 :名無しさん:2015/04/19(日) 15:10:23.14 0.net
>>916
金持ちはますます肥え太るんだな

919 :名無しさん:2015/04/19(日) 15:45:43.25 0.net
三井住友信託銀行船橋支店って、三菱UFJ信託銀行津田沼支店船橋出張所のことを指している?
マジで気付くのに時間がかかったw

920 :名無しさん:2015/04/19(日) 16:15:14.55 0.net
>>915-916
×船橋支店
○津田沼支店船橋出張所

>>915
SMTB船橋支店でやれば面白いね

921 :名無しさん:2015/04/19(日) 20:49:42.96 0.net
うちも川崎から電話来て頼んだら下書きしてあった
3口に分けて悪いことしたかな

922 :名無しさん:2015/04/19(日) 22:19:14.80 0.net
うちは船橋直だけど1通のみ鉛筆書きだった

923 :名無しさん:2015/04/23(木) 13:47:59.77 0.net
おかわり確定済なのに通帳が返却されてない
戻ってきた人いる?

924 :名無しさん:2015/04/23(木) 15:46:04.35 0.net
普通に戻ってきたよ

925 :名無しさん:2015/04/23(木) 16:00:13.93 0.net
何の前触れもなく郵便局員が持って来たよ

926 :名無しさん:2015/04/23(木) 18:53:06.28 0.net
0.5の期限って、満期日までだっけ?

927 :名無しさん:2015/04/23(木) 21:53:12.41 0.net
2.784の利息って、いつ付いてた?
ネットで確認したら満期日過ぎているのに
利息が付いてないんだけど・・・

928 :名無しさん:2015/04/23(木) 22:19:02.52 0.net
元金継続、元利継続、満期解約どれ?

929 :名無しさん:2015/04/23(木) 22:43:15.29 0.net
>>928
元金継続だと思う。(0.5を手配中)

930 :名無しさん:2015/04/23(木) 23:18:41.25 0.net
>>927
普通に満期日についてたよ。ちゃんと記帳した?
利息は普通預金のところに払われるからね

931 :名無しさん:2015/04/24(金) 00:14:51.95 0.net
忙しくて一週間後位にいって減額継続したけど、その間の分もキチンと着いてたよ
まぁ流石に5000全部は継続しなかっわww

932 :名無しさん:2015/04/24(金) 00:41:44.75 0.net
0.5%なんて株で半日だもんな

933 :名無しさん:2015/04/24(金) 00:47:54.36 0.net
甘い、0.5%なんて半日どころか1時間以内に消えることもザラ 

934 :名無しさん:2015/04/24(金) 00:53:18.89 0.net
今だと、日経平均で1日100円動くと0.5%

935 :名無しさん:2015/04/24(金) 03:03:07.80 0.net
株って誰かがも受けてたら必ず誰かが損してるんだよな。
今誰が損してるんだろ?過去の人類たち?

936 :名無しさん:2015/04/24(金) 06:29:45.05 0.net
これから下がるなら今買ってる人たちだし
これから上がるなら将来買う人たちだな

937 :名無しさん:2015/04/24(金) 11:00:32.50 0.net
>>935
株も現金も物/サービス、不動産どれも同じだけどな

938 :名無しさん:2015/04/24(金) 18:39:38.50 0.net
うち商売してるんですが、三菱UFJの秋葉原に記念硬貨や切れてる札入金に行ったら
断られた、そうゆう硬貨や札は受け取らないように、と言われた、
そういうおかねは客が銀行で両替してからにいってほしいとのこと
そんなバカなことあるんですかね、秋葉原の窓口にはむかつきます

939 :名無しさん:2015/04/24(金) 19:09:46.29 0.net
金融資産の配分って皆さんどんなもんなんですかね?

940 :名無しさん:2015/04/24(金) 20:13:30.41 0.net
>>938
秋葉に三菱UFJ無いよ

941 :名無しさん:2015/04/24(金) 20:35:12.90 0.net
>>939
半分が元本保証系で、
残りは株式、ただしその内半分は非常用の買付余力。
収入や年齢等によって適切なポートフォリオは違ってくるだろうし参考程度だけど

942 :名無しさん:2015/04/24(金) 22:53:08.30 0.net
>>940
秋葉といえば日通のビルに三菱銀行あったな

943 :名無しさん:2015/04/25(土) 09:11:02.62 0.net
100万円からはじめられる駐車場投資
予定利回り4.3%
http://trust-ap.co.jp/lp/

当社は東証マザーズに上場しているトラストホールディングス株式会社のグループ企業です。

944 :名無しさん:2015/04/25(土) 09:38:46.19 0.net
>>943

トラストホールディングス (3286)

財政状況、企業業績、株価がイマイチ

945 :名無しさん:2015/04/25(土) 15:45:28.84 0.net
通帳まだ戻って来ずw
ダイレクトで預け替えが確認できるので
あんまり心配してないがw

946 :名無しさん:2015/04/26(日) 11:50:36.41 0.net
昨日通帳戻ってきた
そうすぐだと思うぞ

947 :名無しさん:2015/04/26(日) 13:30:49.62 0.net
千葉県内だからか送ってから3日で通帳戻ってきたわ

948 :名無しさん:2015/04/26(日) 21:45:39.78 0.net
継続完了したから、やる事なくなった
ふなロス2になってしもた

総レス数 1000
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200