2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.52%

1 :まりん☆ぽらりす ◆q9AzgpRwRQ :2015/02/06(金) 05:11:18.49 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.60% [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1422441281/l50

506 :名無しさん:2015/02/17(火) 14:30:21.96 0.net
はい

507 :名無しさん:2015/02/17(火) 14:52:10.30 0.net
一瞬、やまとと読んでしまった
凄い日本らしい国債だな

508 :名無しさん:2015/02/17(火) 17:16:56.10 ID:5mi58a/Hq
>>505
年間4000万までは大丈夫。超えると面倒。

509 :名無しさん:2015/02/17(火) 18:33:09.60 0.net
ちょっと何言ってんのかわかんないです

510 :名無しさん:2015/02/17(火) 19:07:48.71 0.net
貴様、朝鮮人だな!

511 :名無しさん:2015/02/17(火) 19:34:49.23 0.net
大和米国債購入とかも凄い違和感だよな
ついに併合されたのかと思ってしまうよな

512 :名無しさん:2015/02/17(火) 22:10:48.97 O.net
米朝会談も違和感あるよな
お師匠はんが誰と会談しまんねんみたいな

513 :名無しさん:2015/02/17(火) 22:22:00.07 0.net
うるせーハゲ

514 :名無しさん:2015/02/18(水) 00:05:52.87 0.net
GMOクリック証券
業界最狭水準! 米ドル/円0.3銭原則固定!
ザイFX!限定のキャンペーン! 口座開設+取引で特別に3000円をプレゼント!
http://zai.diamond.jp/list/fxcompany/detail?fxcode=FX023

515 :名無しさん:2015/02/18(水) 00:55:40.96 0.net
原油Sして大儲けできた。
定期は定期だけどな。
ちょっとあほらしいわ。

516 :名無しさん:2015/02/18(水) 01:29:34.21 0.net
大儲けっていくらよ?

517 :名無しさん:2015/02/18(水) 08:13:18.08 0.net
5万円くらい

518 :名無しさん:2015/02/18(水) 08:15:29.97 0.net
御満悦

519 :名無しさん:2015/02/18(水) 08:36:37.16 0.net
5万儲かりゃ大儲けって言ってもイイよなw

520 :名無しさん:2015/02/18(水) 08:41:12.10 0.net
期待値では儲かってないけどなw

521 :名無しさん:2015/02/18(水) 08:42:52.40 0.net
ごまんください!!


     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|    
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

522 :名無しさん:2015/02/18(水) 09:03:42.51 0.net
>>501
ここってどうよ?

523 :名無しさん:2015/02/18(水) 09:44:41.68 0.net
>>383
お尋ね来ても返答の義務も罰則もないのに。
後で税務調査来るかも知れないけどあいつら忙しいからそこまで手が回らないよ。

524 :名無しさん:2015/02/18(水) 11:09:04.81 0.net
船橋満期のお知らせが来たが、2.784に預けた方限定で
1年0.5%だと

一気にしょぼくなったな

525 :名無しさん:2015/02/18(水) 11:28:48.79 0.net
>>524
エクセレント倶楽部の上乗せ金利は2年以上の定期限定だっけか
これは終わった臭いな

526 :名無しさん:2015/02/18(水) 11:44:20.68 0.net
しょぼいな

http://www.boj.or.jp/statistics/dl/depo/tento/te150218.pdf

527 :名無しさん:2015/02/18(水) 11:45:19.03 0.net
>>517
誰だ、お前w

528 :名無しさん:2015/02/18(水) 11:47:58.29 0.net
>>524
0.5%だと、キャンペーン金利の普通ぐらいだな。

529 :名無しさん:2015/02/18(水) 12:00:21.42 0.net
でも、このくらいの金利なら1000は残しておく人、多いんじゃない?

530 :名無しさん:2015/02/18(水) 12:17:01.81 ID:1Ey/9k+4e
0.5が相場ってことかな。他行もこの程度のキャンペーンになるのかな。 夏は、夏はせめて0.7位にはなってくれるといいけどね

531 :名無しさん:2015/02/18(水) 12:05:26.76 0.net
ん。
どうするか悩む絶妙な金利。

532 :名無しさん:2015/02/18(水) 13:15:24.14 ID:rlz32E/4k
年間4000万の縛りで超えた分残すか。

533 :名無しさん:2015/02/18(水) 12:20:27.26 0.net
>>524
満期後解約の嵐になると踏んだんだろうなあ
金利は良いとして、問題は手続きをどうするか。
わざわざ船橋まで行かなくてはいけないのか・・・

534 :名無しさん:2015/02/18(水) 13:08:45.40 0.net
>>524
それって店頭へ行くようなタイプなの?

ただ、国債キャッシュバックと比べると差が大きいから3ヶ月のお付き合いで終わりそうな気がしてる
ギリギリに入れたから、出金の状態を見ながら金利アップしてくれることに期待したいな

535 :名無しさん:2015/02/18(水) 13:09:29.14 0.net
>>529
それがベストアンサーな気がする
でも、遠方からわざわざ出向いた人は今後面倒だから解約かな、0.5なら

536 :名無しさん:2015/02/18(水) 13:47:03.06 0.net
2784満期民が連日解約行列になったら
“取り付け騒ぎ”みたいに見えそうだな。

537 :名無しさん:2015/02/18(水) 14:39:14.55 0.net
国債キャッシュバック乞食が0.5%無税だっけ?
0.6%は欲しかったな

538 :名無しさん:2015/02/18(水) 14:43:55.58 0.net
満期通知に解約書類同封して来て
郵送で送り返せば
指定口座へお振込みだろ

539 :名無しさん:2015/02/18(水) 14:46:55.21 0.net
>>538
参考までに言うとSBJそうだと思って継続申し込んだら解約は店頭限定(全国の支店も少ない)で困った
規約にはそう書いてあったらしいけど見落としてた
UFJ信託はどうなってるのか知らないけど・・・

540 :名無しさん:2015/02/18(水) 15:13:50.87 0.net
支店限定キャンペなんてそんなもん

541 :名無しさん:2015/02/18(水) 15:28:32.13 0.net
>>534
本キャンペーンは本人が手続き。テレホン、インターネット、ATMでの預け入れは対象外
と書いてあるが・・・
誰か他に手紙もらった人いないの?
年末ぎりぎりに申し込んだから、他にも手紙もらってそうな人たくさんいそうなんだが・・・

542 :名無しさん:2015/02/18(水) 16:10:42.23 0.net
>>541
1月末に手続きしたから、当分先だけど
次どうするか悩んでたから、とても参考になった
2ヶ月掛けて良いキャンペーン探すことにするわ

543 :名無しさん:2015/02/18(水) 16:22:22.28 0.net
>>541
継続にしてるから、自動的に適用じゃなくて?

544 :名無しさん:2015/02/18(水) 16:26:44.98 0.net
継続なら3ヵ月0.025%適用だろ?

545 :名無しさん:2015/02/18(水) 16:35:40.85 0.net
>>544
ああ、なるほど。
解約するわ。

546 :名無しさん:2015/02/18(水) 16:50:06.86 0.net
とりあえず、自動継続しか選択できなかった気がする
それを解約するとそのキャンペーン情報が届くのか?
自動継続する人が馬鹿を見るってのも何か嫌な話しだな

547 :名無しさん:2015/02/18(水) 17:08:03.40 0.net
もう1回店舗に行かないといけないんだったら、0.5%に魅力はないよ。
つまり、2784キャンペーンに参加した人の中で、船橋に住む人をセレクト
したいだけだろ。

548 :名無しさん:2015/02/18(水) 17:33:45.14 0.net
>>511
>大和米 国債購入

549 :名無しさん:2015/02/18(水) 19:20:02.51 0.net
2784の元利金に限って年0.5%の優遇金利?
ダイレクトは対象外?
1口座何口まで預けられる?

3月以降は1年366日だから計算がチョト面倒
店舗に行かなきゃならないなら全額解約かな

550 :名無しさん:2015/02/18(水) 19:39:48.43 0.net
なんの計算なんだろ…

551 :名無しさん:2015/02/18(水) 19:44:27.94 0.net
>>550
円周率の計算とかいろいろ大変なんだろ

552 :名無しさん:2015/02/18(水) 19:45:29.93 0.net
なかなか微妙な金利を出してきたな

担当が>>329見て決めたのか?

553 :名無しさん:2015/02/18(水) 20:11:37.18 0.net
2784専用スレあるからそちらでやれば

554 :名無しさん:2015/02/18(水) 20:18:50.26 0.net
デカイ手紙きたけど5%も書いてあるよ
マフラーもらったからVIPだけかな?内緒なの?

555 :名無しさん:2015/02/18(水) 20:57:19.82 0.net
>>554
kwsk

556 :名無しさん:2015/02/18(水) 21:30:15.07 0.net
>>553
2784って何?

557 :名無しさん:2015/02/18(水) 21:35:00.04 0.net
ズコー

558 :名無しさん:2015/02/18(水) 21:50:08.19 0.net
あっちでやろう迷惑かかるから、そのための専用スレ
金持ちけんかせずww

559 :名無しさん:2015/02/18(水) 21:51:33.14 0.net
>>558
もう引っ越したんで、あっちで情報交換しましょう

560 :名無しさん:2015/02/18(水) 22:04:15.70 0.net
>>558
あっちでどこ?

561 :名無しさん:2015/02/19(木) 00:18:33.97 0.net
VIP(笑)

562 :名無しさん:2015/02/19(木) 02:10:18.85 0.net
三菱UFJ信託銀行【船橋キャンペーン】 part2 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1422791369/

563 :名無しさん:2015/02/19(木) 14:58:44.11 ID:zHsytKTQ/
2784が一気に0.5
ばかくせー
だから言っただろ、たった3か月。
2784は実質0.7だよ。幻を見たようだな。しかし踊らされたなー

564 :名無しさん:2015/02/20(金) 20:52:33.50 0.net
物価上昇率を考えたら、定期なんて論外だろうがw

565 :名無しさん:2015/02/20(金) 22:27:08.54 0.net
SBJなのかも金利下げ

566 :名無しさん:2015/02/20(金) 22:42:42.91 0.net
>>564
マイナスよりましだろうがw

567 :名無しさん:2015/02/20(金) 23:14:51.85 0.net
>>564
物価上昇したら、自分の値段を上げて売ればいいだろ

568 :名無しさん:2015/02/21(土) 00:35:36.10 0.net
売春かよ。

569 :名無しさん:2015/02/21(土) 00:42:17.69 0.net
マァ!いやらしい
(`ヘ´)

570 :名無しさん:2015/02/21(土) 01:07:38.28 O.net
キスの後で
舐めあうのは
傷じゃないぜハニー

571 :名無しさん:2015/02/21(土) 03:15:18.20 0.net
荒すなクズども!

572 :名無しさん:2015/02/21(土) 07:08:43.29 0.net
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.52% [転載禁止]&#169;2ch.net・
スレです。

573 :名無しさん:2015/02/21(土) 15:31:59.72 0.net
>>565
これで短期はオリックス一択になったな
他を見て下げるかもだけど

574 :名無しさん:2015/02/21(土) 15:48:47.44 0.net
てかいつから下げるんだ、なのか?

575 :名無しさん:2015/02/21(土) 17:07:37.91 0.net
三菱UFJ信託銀行【船橋キャンペーン】 第2弾
> 0.50% 1年定期 2.784で預けた範囲内
> 1.30% 1年定期 投資信託との抱き合わせ
> 5.00% 3ヶ月定期 投資信託との抱き合わせ
> 店頭のみ。

576 :名無しさん:2015/02/22(日) 04:41:21.48 0.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1341621915/468
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

577 :名無しさん:2015/02/22(日) 14:13:14.53 0.net
名古屋3週間たっても葉書来ない
カスタマーサポートかけても通じない

578 :名無しさん:2015/02/22(日) 14:44:59.69 0.net
公式に出とるがね

・サポセンはどえりゃー混んどる
・ハガキ送るのも日数がかかりよる

579 :名無しさん:2015/02/22(日) 18:56:39.50 0.net
上限100万であの低金利で集まるのが驚き

580 :名無しさん:2015/02/22(日) 19:27:55.47 0.net
終わり名古屋は素人店員か?

581 :名無しさん:2015/02/22(日) 19:37:12.28 0.net
イメージキャラクターは河童かね

582 :名無しさん:2015/02/22(日) 23:01:45.92 0.net
始まる前から終わりかよ

583 :名無しさん:2015/02/22(日) 23:31:48.81 0.net
「尾張名古屋は城でもつ」をパロってる

584 :名無しさん:2015/02/23(月) 00:45:03.98 0.net
100万で4000円だと萎える。

585 :名無しさん:2015/02/23(月) 00:57:38.67 0.net
なんでそんなしょぼいのに一生懸命なの?

586 :名無しさん:2015/02/23(月) 01:05:32.51 0.net
ノンリスクでいたいのよ
株は怖い

587 :名無しさん:2015/02/23(月) 01:31:23.06 0.net
だが、インフレリスクを考えると定期以外も考えないといけなくなった
国債残高が雪だるま式に増えてる
もう多重債務者状態に見えるけど大丈夫なんかね?

588 :名無しさん:2015/02/23(月) 07:11:52.34 0.net
去年は個人年金、DC、NISA、定期預金のキャンペーンで
総資産の0.8%くらい稼いだ

今年は2784が大きく貢献しそうだけど、
物価上昇に追いつけるか微妙だな

589 :名無しさん:2015/02/23(月) 13:25:49.57 0.net
ちょっと疑問なんだが、貸し越しって、
朝借りて昼に返したら、
当日中なら無利息で貸してくれるんかな?

590 :名無しさん:2015/02/23(月) 13:29:08.96 0.net
>>589
1日分の金利取られるよ、オレ2分で取られた

591 :名無しさん:2015/02/23(月) 13:35:08.90 0.net
そうです。
IPOの資金不足でも朝貸越して夜に外れてたら速攻で返す、無料くじ引きをでける。

592 :名無しさん:2015/02/23(月) 13:49:25.62 0.net
どっちだよw

どうしても気になったから、今フリーコールで電話してみた
ここは無料っぽーい


あと、無料で思いついたんだけど、
例えば、日本時間の深夜1時に銀行から貸し越しで借りて、
(現地時間23時の)某国の銀行へ国際送金、
2時間後、
先とは違う国(現地時間23時の)へ国際送金、
このように、利息が貰える時の時間に引っかかるけど、
金利発生の時には戻ってるように、
世界中の銀行を片っ端から飛ばすと無利息で金利を稼げないだろうか?
凄い金持ってる人とか金融に詳しければどこかにフリーランチ落ちてたりしないんかな?
因みに普通の自動売買くらいならスクリプト作ってたけど、
IPOは一度も当たったこと無いから送金とか手間だからシステム化も考えたけど変則的で諦めた

593 :名無しさん:2015/02/23(月) 13:50:23.92 0.net
>>588
個人年金、DCは稼いだとは言わないだろ?

594 :名無しさん:2015/02/23(月) 14:48:32.34 0.net
本人が稼いだと思ってるんだからいいじゃないのw

595 :名無しさん:2015/02/23(月) 17:23:56.88 0.net
でもリスク無しで総資産の0.8%増なら、いいんでないの?

596 :名無しさん:2015/02/23(月) 19:23:34.83 0.net
「ここって」どこだよ。
日をまたぐ夜間に送金できないし、手数料が高いだろ。

597 :名無しさん:2015/02/23(月) 19:34:00.53 0.net
送金ってそのまま金を送るんじゃなくて、通貨の国で決済するから、該当国が昼間にならなきゃダメなんだよ。

598 :名無しさん:2015/02/23(月) 19:54:33.77 0.net
荘内銀行

おかげさまで予定しておりました100億円到達が近づいてきております。
つきましては本定期預金のお取扱いを平成27年3月20日(金)までとさせていただきます。
お取引が初めてのお客さまで定期預金をお預け入れいただくには口座開設が必要となります。
Webでの申込書請求から口座開設には当行に「利用申込書兼印鑑届」が不備なく到着後、3週
間ほどお時間をいただく場合がございます。
従いまして下記定期預金お預け入れご希望で、口座開設がお済みでないお客さまは、「利用申
込書兼印鑑届」を不備なく平成27年3月2日(月)まで送付いただきますようお願い申し上げます。

599 :名無しさん:2015/02/23(月) 20:18:44.95 0.net
>>598
ログイン時にエラー出まくってたんだが直ったの?

600 :名無しさん:2015/02/23(月) 20:30:08.90 0.net
>>593
DC:Defined Contribution Plan[1])とは私的年金の一つで、
現役時代に掛金を確定して納め(拠出という)、
その資金を運用し損益が反映されたものを老後の受給額として支払われる年金。
その性格上、将来の受給額は未定である。

「日本版401k」とも言われる。

対になるものとして確定給付年金がある。
老後の受給額の目標金額を現役時代に確定しておき、
将来の受給額から逆算した掛金を現役時代に支払う年金のことである。
すなわち、老後の受給額を前もって確定した年金である。
詳細は確定給付年金の記事を参照。

601 :名無しさん:2015/02/23(月) 21:06:09.46 0.net
24時間決済可能なところを経由すれば行けるな
ビットコインは無理だけど他の電子通貨系なら行けそうだな

602 :名無しさん:2015/02/23(月) 21:17:19.34 0.net
>>599
またかよ。ここって多いよな。

603 :581:2015/02/23(月) 23:01:59.40 0.net
NISAは年利換算で15%くらい
DCは同じく9%くらい
NISAとDCはリスク取ってるが、金額が少ないので貢献度低い
一番パフォーマンス出たのは個人年金で1.4%くらい
定期預金キャンペーンは資金移動の手間の割りに貢献度低かった

604 :名無しさん:2015/02/23(月) 23:08:50.32 0.net
定期預金の金利はあがらないのかねえ

605 :名無しさん:2015/02/23(月) 23:29:30.78 0.net
>>589
静銀で、うっかり普通残高を超える出金をしてしまったが、
すぐ入金し直したら、貸越利子つかなかったよ。

普通は日をまたぐマイナスに金利が付くんじゃねーの?

総レス数 1012
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200