2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.52%

1 :まりん☆ぽらりす ◆q9AzgpRwRQ :2015/02/06(金) 05:11:18.49 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.60% [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1422441281/l50

628 :名無しさん:2015/02/26(木) 12:50:38.80 0.net
さすがに3月にならないと告知はないだろう

629 :名無しさん:2015/02/26(木) 12:51:27.95 0.net
>>627
3月分に関してはスレチではないぞ
年2%の特別定期とのセット商品だから

630 :名無しさん:2015/02/26(木) 13:30:17.82 0.net
今週いっぱいは2月のキャンペーン中だから来週3月のキャンペーンの
詳細が明らかになるな

631 :名無しさん:2015/02/26(木) 14:13:05.72 0.net
2月中に発表した場合、勘違いして2月のうちに間違って購入した客からクレームが入っても困るしな

632 :名無しさん:2015/02/26(木) 16:45:03.79 0.net
ダイワサギヲコネル

633 :名無しさん:2015/02/26(木) 18:05:37.41 0.net
とりあえずソニー1か月0.77に預けるわ

634 :名無しさん:2015/02/26(木) 18:15:33.00 0.net
>>629
>年2%の特別定期とのセット商品だから
それ国債買わないと無効だからスレチと言えばスレチ

635 :名無しさん:2015/02/26(木) 18:35:37.84 0.net
>>634
スレタイ原理主義者ウザイ
良い情報は共有すべき

636 :名無しさん:2015/02/26(木) 18:48:36.57 0.net
>>635
涙吹けよw
何も否定はしてないんだが・・

637 :名無しさん:2015/02/26(木) 18:50:32.15 0.net
涙吹いてどーする
涙は拭くもんだ

638 :名無しさん:2015/02/26(木) 18:53:51.05 0.net
2ちゃんで誤字指摘w

639 :名無しさん:2015/02/26(木) 18:59:53.14 0.net
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う知障であった

640 :名無しさん:2015/02/26(木) 19:18:41.78 0.net
>>638
おまえ以前も注意されてただろ
バカ?

641 :名無しさん:2015/02/26(木) 19:22:46.23 0.net
3月の大和ネクスト銀行の定期キャンペーン告知があったら教えて下さい

642 :名無しさん:2015/02/26(木) 19:25:32.83 0.net
>>635
詐欺師か?

643 :名無しさん:2015/02/26(木) 19:41:57.27 0.net
>>638
おじさん悔しかったの?

644 :名無しさん:2015/02/26(木) 20:05:20.50 0.net
新参はなんでも誤変換すりゃいいと思ってるからなぁw

645 :名無しさん:2015/02/26(木) 20:08:00.76 0.net
>>638
かわいそうになあ
まあまあ
涙でも噴けよ(笑)

646 :名無しさん:2015/02/26(木) 20:24:52.00 0.net
>>641
同じく

647 :名無しさん:2015/02/26(木) 20:47:12.33 0.net
>>646
詐欺物の話は他へ逝けよ

648 :名無しさん:2015/02/26(木) 20:59:19.49 0.net
>>647
>>635

649 :名無しさん:2015/02/26(木) 21:03:06.11 0.net
>>648
お前は出て逝け!

650 :名無しさん:2015/02/26(木) 21:35:55.41 0.net
お金の行き先に困ってるから優良情報は多い方がええ
2784組追い出したりいったい何がしたいのやら・・・

651 :名無しさん:2015/02/26(木) 21:45:22.38 0.net
大阪貯蓄信用組合 0.5

652 :名無しさん:2015/02/26(木) 22:08:26.06 0.net
>>639-640>>643-645
悔しかったんだね

まぁ涙 老けよw

653 :名無しさん:2015/02/26(木) 22:09:55.63 0.net
>>651
ソースプリーズ
HP見てもないぞ

654 :名無しさん:2015/02/26(木) 22:23:15.90 0.net
http://www.osakachochiku.com/various/deposit_insurance.html
3年定期

655 :名無しさん:2015/02/26(木) 22:25:05.82 0.net
>>652
おまえが皆からバカにされてんだぞ

656 :名無しさん:2015/02/26(木) 22:28:14.38 0.net
兵庫ひまわり信組0.55のほうがいいかも知れない

657 :名無しさん:2015/02/26(木) 22:28:29.75 0.net
>>655
ここ最近レスしてないんだが・・君が妄想君?

658 :名無しさん:2015/02/26(木) 22:37:31.30 0.net
>>657
妄想君触るとスレ荒れるから放置しろ!

659 :名無しさん:2015/02/26(木) 22:44:53.94 0.net
おれは妄想君とかいうのは知らない

660 :名無しさん:2015/02/26(木) 22:45:08.97 0.net
三月になってから騒ごうw
だが俺の資金は4月末まで船橋だOrz

661 :名無しさん:2015/02/26(木) 22:53:02.94 0.net
その妄想君って何だよ

662 :名無しさん:2015/02/26(木) 22:54:56.70 0.net
大和ネクスト銀行の社員へ

「+円定期預金 セットプラン」の書き込みを やめろ!

663 :名無しさん:2015/02/26(木) 23:04:23.79 0.net
信用組合は組合員じゃないと定期が組めない。
信用金庫のをプリーズ。

664 :名無しさん:2015/02/26(木) 23:06:25.27 0.net
大阪厚生の0.575が最高かな。信用金庫。

665 :名無しさん:2015/02/26(木) 23:11:12.46 0.net
横浜銀行も0.4のキャンペーンやってるな

666 :名無しさん:2015/02/26(木) 23:15:00.13 0.net
>>654 >>656
大同信組3年3ヶ月0.6の方がいいぞ

667 :名無しさん:2015/02/26(木) 23:21:56.74 0.net
その金利で3年も入れるなんて馬鹿だろ

668 :名無しさん:2015/02/26(木) 23:23:22.31 0.net
このまま金利が下がり続けて上がる気配がないなら3年0.6はあり
仕組と違って中途解約してもペナルティはないからね

669 :名無しさん:2015/02/26(木) 23:24:32.47 0.net
現時点では仕組預金でさえ0.5はなかなかないからな

670 :名無しさん:2015/02/26(木) 23:27:35.38 0.net
最低でも
1年なら0.5
3年なら0.6
これに達しないなら2.0の特別定期になる大和国債
こういう基準かな

671 :名無しさん:2015/02/26(木) 23:31:12.63 0.net
とりぎんの株主優待はちと難しいな0.5越えるけど

672 :名無しさん:2015/02/27(金) 02:34:24.50 0.net
3年どころか1年とか入れちゃうと結局船橋とか、ソニーの500円とかちょくちょくあるキャンペーンを
途中解約するハメになるか、指加えてるだけで悲しい事になるし
ああ東スタの一週間0.3%戻ってこねぇもんか・・・・

673 :名無しさん:2015/02/27(金) 03:43:21.93 0.net
下手に普通預金入れてても時間は過ぎるし、
そこそこの良い定期に入れて、2784みたいなのでたら中途解約が一番効率良いと思う

674 :名無しさん:2015/02/27(金) 04:26:22.26 O.net
>>636
涙吹く
っておい(笑)

675 :名無しさん:2015/02/27(金) 05:26:03.55 0.net
(笑)っておいw

676 :名無しさん:2015/02/27(金) 07:05:29.18 0.net
中途解約で一番ダメージ小さく、利率が割にあってるとなるとやはり3ヶ月だなぁ
1年で9ヶ月目で解約とかすげぇ微妙だし

677 :名無しさん:2015/02/27(金) 07:27:05.27 0.net
>>676
中途解約金利は商品によって大きく異なるから
説明書よく読んでから決めたほうがいいよ

同じ1年物でも半年以上で満期の50%(新生)付く場合もあれば
期間に関わらず普通預金金利しか付かない(荘内)場合もある

678 :名無しさん:2015/02/27(金) 10:41:35.73 0.net
なんで中途解約一択なんだ?
当座貸越できるところだってある

そもそも>>672みたいなキャンペーンは本当にめったにない
ソニー500円にしろ船橋にしろ、この金利情勢下で1年以内に
再度あるようなものじゃないだろう

そのバブルに夢を見て、中途解約めんどいと文句つけて
定期預金しないまま大金抱え込む方がどうかしている

679 :名無しさん:2015/02/27(金) 10:51:32.19 0.net
そういう限定的な条件や、未来がこうだって仮定の話されても困るw
君はエスパーか?

680 :名無しさん:2015/02/27(金) 10:56:34.18 0.net
定期預金しないまま大金抱え込むんじゃなく、サイクル早くしてリスク減らすって話してんだろwキチガイ

681 :名無しさん:2015/02/27(金) 10:58:52.07 0.net
>>678>>672のレスだよ

>3年どころか1年とか入れちゃうと結局船橋とか、ソニーの500円とかちょくちょくあるキャンペーンを
>途中解約するハメになるか、指加えてるだけで悲しい事になる

ぶ…文盲乙w

682 :名無しさん:2015/02/27(金) 10:58:57.38 0.net
>>675
おじさん負かされて悔しかったの?
何度も帳消しにしたくて誤魔化してるみたいだけど

683 :名無しさん:2015/02/27(金) 11:02:15.86 0.net
しっかしそんな都合よく、利率を上回る程で当座貸越で自由に出したり入れたり
一体〜銀行のどんな定期預金なんだ?今から預けられないと
俺は既に預けてあるので、高い利率で預けたまま出したり入れたり出来るんだぜ(ドヤっ!
って自慢されても困るんだが・・・・船橋が満期になってこれからどうすんだ?って話だし

684 :名無しさん:2015/02/27(金) 11:02:31.93 0.net
>>680
サイクル早くしてリスク減らす大前提である
短期で高金利の商品が出てこないって話だろう
2784みたいなのがそうゴロゴロ出てくるような金利情勢じゃない
そんなのが出てくるまで大金抱えて待機しているのかよw
バブルドリーマー乙

685 :名無しさん:2015/02/27(金) 11:04:30.68 0.net
>>672は「中途解約」という単語も知らない馬鹿なんだよ。突っ込んでやるなw

686 :名無しさん:2015/02/27(金) 11:06:08.11 0.net
>>683
船橋のキャンペーンでは利用報告がけっこうあったね。
該当スレ見たら?

687 :名無しさん:2015/02/27(金) 11:08:31.29 0.net
途中解約w

688 :名無しさん:2015/02/27(金) 11:11:02.74 0.net
>>686
いやだから、これからどうすんだって話だろw

689 :名無しさん:2015/02/27(金) 11:16:26.54 0.net
>>688
どうするも何も、あくまで短期で高金利のキャンペーンを期待してすぐ動かせる状態のままで待ち続けるか
とりあえずそこそこで妥協して定期を組んだ状態で様子見するかの二択しかない。

短期で高金利の商品って言っても、今なら名古屋0.8ぐらいか。
これ6ヶ月だから実質0.4だし100万円という上限もある。
そして半年後に同程度以上のキャンペーンが他にある保証が全くない。
それなら1年0.5とか3年0.6に入れておく方がよさそう。
2784並みのキャンペーンがあったら中途解約or当座貸越で対応できるし。

690 :名無しさん:2015/02/27(金) 11:20:17.94 0.net
ベストな選択肢で完璧に乗り継ぐなんて未来が見えてないと分からないってこった
将来どうするか?どうなるか?なんて人に聞いて答えなんて出る訳ない
元本は割れてないんだから結果出てから地団駄踏んでも意味無い諦めろ

691 :名無しさん:2015/02/27(金) 11:25:09.06 0.net
スターワンなのかちゃんがある以上、普通預金で放置ってこたぁ無い

692 :名無しさん:2015/02/27(金) 11:26:55.76 0.net
つ 1週間とか2週間といった短期定期預金もどんどん金利が下がっている状況

693 :名無しさん:2015/02/27(金) 11:33:54.01 0.net
え?中長期も下がってんじゃねぇの?協栄なんかも10年が1%の頃は5年7年が0.8とかだったし

694 :名無しさん:2015/02/27(金) 11:34:07.59 0.net
まあ、宝くじよりは高い確率だと思うよ、船橋並みのキャンペーンがまたあるかどうかは。
それを夢見て0.2程度の1週間2週間定期に入れっぱなしにしていおくのもいいんじゃね?
1年後に「あれ? 1年0.5に入れておいた方が得だった?」ってことになっても、
それは宝くじと同じく夢を買ったってことで。価値観の違いなんだよ。

695 :名無しさん:2015/02/27(金) 11:35:21.66 0.net
>>693
>>692よく嫁
>つ 1週間とか2週間といった短期定期預金 「も」 どんどん金利が下がっている状況

696 :名無しさん:2015/02/27(金) 11:37:30.88 0.net
しかしそんだけ将来に望み薄だと、やっぱり仕組みちゃんが大勝利に又ぶり返すのか・・・
そこまで確信してるのに1年0.5の時点で、大和の国債より低いから妥協しちゃってるよねw
どの選択肢も間違いではないな、現状のデータで自分が判断するしかない

697 :名無しさん:2015/02/27(金) 11:40:01.57 0.net
仕組はフラット0.7以上でないと利用する気にならない
ポイントぱらまきがあっても0.6は欲しい
中途解約できないし満期を銀行から一方的に決められるのがね
その基準に達しないなら、大和国債か1年0.5程度の定期にする

698 :名無しさん:2015/02/27(金) 11:52:15.67 0.net
仕組の場合は他に高金利キャンペーンが登場した際に
中途解約できないし当座貸越にも対応していないから
それなりに高金利でないと利用する気にならない。
現状のフラット最高0.5程度では論外。

699 :名無しさん:2015/02/27(金) 13:35:48.91 0.net
3年なら1%はほしいわ

700 :名無しさん:2015/02/27(金) 13:41:02.35 O.net
涙吹くだってよ(笑)

701 :名無しさん:2015/02/27(金) 14:13:28.40 0.net
またおじさんが暴れるよ

702 :名無しさん:2015/02/27(金) 14:45:16.32 0.net
>>699
実際問題として現在は仕組みでもその金利はない

703 :名無しさん:2015/02/27(金) 15:13:52.88 0.net
涙吹く野郎しつこいな(笑)

704 :名無しさん:2015/02/27(金) 16:09:34.26 0.net
>>697
> 大和国債

   スレチ

705 :名無しさん:2015/02/27(金) 17:04:55.52 0.net
いつまで>>636に恥かかせたら気が済むんだ?

706 :名無しさん:2015/02/27(金) 17:09:10.78 0.net
628 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/26(木) 18:48:36.57 0
>>635
涙吹けよw
何も否定はしてないんだが・・

707 :名無しさん:2015/02/27(金) 17:43:37.94 0.net
>>704
>>629

708 :名無しさん:2015/02/27(金) 17:44:25.96 0.net
涙吹けよw君=スレチ認定君ってことでおk?

709 :名無しさん:2015/02/27(金) 17:45:41.71 0.net
涙をスレチ認定で吹き飛ばせ!ってつもりかもしれないぞw

710 :名無しさん:2015/02/27(金) 17:47:18.77 0.net
吹いたのは涙ではなく飲みかけのコーヒーだった
馬鹿すぎるw

711 :名無しさん:2015/02/27(金) 18:03:09.75 0.net
.
> 大和

悪質業者認定= スレチ

712 :名無しさん:2015/02/27(金) 18:31:37.71 0.net
しかも>>638のフォローがまた涙を誘うw

713 :名無しさん:2015/02/27(金) 18:45:39.95 0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150227-00000111-jij-bus_all
完済記念定期、楽しみにしてる

714 :名無しさん:2015/02/27(金) 19:10:20.36 0.net
2784やらないで株にしとけば1千万は増えたとはの
1本で100は増えたのか…50万と1千万では違いすぎる現実

715 :名無しさん:2015/02/27(金) 19:15:56.17 0.net
12/20トヨタ終値7535
2/25初値8225
1万株だとプラス690万也

716 :名無しさん:2015/02/27(金) 19:36:14.55 0.net
11/4トヨタ終値6800
三井0.9スルーできたら1450万

717 :名無しさん:2015/02/27(金) 19:39:50.59 0.net
test

718 :名無しさん:2015/02/27(金) 19:41:39.08 0.net


719 :名無しさん:2015/02/27(金) 19:48:00.39 0.net
大和定期をスレチと言われて相当悔しいのか、
誤変換しか突っ込むとこなくて連呼してる妄想粘着君が必死ですね(*⌒▽⌒*)
またすぐ反応してくるだろうけどw

720 :名無しさん:2015/02/27(金) 20:11:48.54 0.net
大和国債、今回は円定期預金金利優遇キャンペーンなしか
期待していたのに…

721 :名無しさん:2015/02/27(金) 20:12:25.05 0.net
ところで皆今回のソニーはスルー?

722 :名無しさん:2015/02/27(金) 20:18:31.60 0.net
0.2?

723 :名無しさん:2015/02/27(金) 20:20:34.14 0.net
いや、0.75

724 :名無しさん:2015/02/27(金) 20:22:03.03 0.net
4月1日解約の場合

725 :名無しさん:2015/02/27(金) 20:34:56.98 0.net
キャンペーンを金利換算して解約利率適用したら約0.77だな
俺は預けた

726 :名無しさん:2015/02/27(金) 20:50:08.91 0.net
>>698
10年もの国債が0.4なんだから普通の頭持ってればペイオフ上限まで預けるだろw

727 :名無しさん:2015/02/27(金) 22:01:53.27 0.net
>>719
涙吹けよw君、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

大和に何か恨みでもあるの?
複数の選択肢のうちの1つに挙げただけで定期の話メインの>>697はスレチ認定したのに
>>714>>715みたいに株の話しかしていないカキコは完全スルー

あっそうか、恨みは自分の国語力のなさの指摘に対してかw

728 :名無しさん:2015/02/27(金) 22:05:11.60 0.net
>>727
やっぱり反応♪

全て同一人物だとまたもや妄想認定・・ププッw

総レス数 1012
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200