2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

じぶん銀行20

1 :名無しさん:2015/02/07(土) 23:27:31.85 0.net
荒らしでスレが機能していなければ避難所へ。
構う人も荒らしです。

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/business/9765/

公式サイト
http://www.jibunbank.co.jp/

前スレ
じぶん銀行19
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1410964981/

160 :名無しさん:2015/03/10(火) 07:43:21.00 0.net
はいはいw
恥ずかし過ぎて他人のふりするしかないんですねーw

161 :名無しさん:2015/03/10(火) 08:37:12.56 0.net
>>159
モバイルコンセプト全く変わらず。
時代の変化に合わせた技術を取り入れる。
時代遅れなアスペルガーは洋ナシ

162 :名無しさん:2015/03/10(火) 10:43:09.16 0.net
ここのキャッシュカードって磁気弱い?
スマホの手帳ケースにいれてたら使えなくなった

163 :名無しさん:2015/03/10(火) 12:18:21.01 0.net
>>160>>161
アスペルガーはお前や。
人を見抜けないアホが。
一生実用性に欠ける「携帯電話専業」銀行使ってなさい。

164 :名無しさん:2015/03/10(火) 12:37:09.87 0.net
すげーな、じ銀。
こういうアスペを排除するためにもサービス最適化してるって事やねw

165 :名無しさん:2015/03/10(火) 21:29:33.63 0.net
>>164
排除されるのはお前のような馬鹿さ。
この銀行は公共性に与してない、銀行法に言う銀行としては日本振興銀行並の不良銀行

166 :名無しさん:2015/03/10(火) 22:18:24.88 0.net
大変だな〜、ガラケー民排除するのも。Web使えばいーのに。

167 :名無しさん:2015/03/12(木) 15:55:56.04 0.net
ガラケーでもアプリが終了なだけで、EZWEBからは今までどおりなんでしょ?
だったらら問題ないじゃん

168 :名無しさん:2015/03/12(木) 15:56:14.60 0.net
らが多かった

169 :名無しさん:2015/03/12(木) 18:19:06.66 0.net
>>167は裸族

170 :名無しさん:2015/03/13(金) 10:51:51.97 0.net
開設してみた
auユーザーだから定期組んでみる

171 :名無しさん:2015/03/13(金) 14:02:58.48 0.net
>>13-15
先月に150万で組みました
利子は1400円ほどになるようです
0.55%の利率での計算がおかしいと思ったら税金なんですねw
こんな数千円のちっぽけな利益に20%も取るなんてひどい国ですね

172 :名無しさん:2015/03/13(金) 14:36:46.78 0.net
0.55%で満期きて自動継続になった場合は0.15%の適用になるの?

173 :名無しさん:2015/03/13(金) 16:26:32.55 0.net
わたしも最近始めたのですが
よくわかんないけど
自動継続しないを選んでおいた

174 :名無しさん:2015/03/13(金) 19:16:45.84 0.net
自動継続にしてても、すぐ解約できるよ

175 :名無しさん:2015/03/15(日) 15:06:48.52 0.net
口座開設したんだが何日くらいでカード届くのかしら?

176 :名無しさん:2015/03/15(日) 16:18:16.70 0.net
>>175
5日ぐらい

177 :名無しさん:2015/03/16(月) 22:23:46.22 O.net
使いづれーよボケ!
いちいちキャッシュカード出してられっか!
解約だな
いや1円残して放置しよ

178 :名無しさん:2015/03/17(火) 00:07:57.00 0.net
住信SBIネット銀行としぶん銀行ならどっちがいいですか?

179 :名無しさん:2015/03/17(火) 00:25:09.12 0.net
知り合いが以前、プレミアムバンクforauがおトクだからと使っていた。
けど、今は地元の銀行に切り替えしたそうだ。
理由は銀行の行名が恥ずかしいからだってさw
周りから大爆笑されたってよw

180 :名無しさん:2015/03/17(火) 00:49:26.13 0.net
確かにじぶん銀行って名前がダサいですよね汗

181 :名無しさん:2015/03/17(火) 01:50:33.48 0.net
銀行の名前如きどうでもいいわw

182 :名無しさん:2015/03/17(火) 04:57:33.30 0.net
トマト銀行ももたろう支店とならどっちがいいですか

183 :名無しさん:2015/03/17(火) 09:19:37.02 0.net
>>181
どうでも銀行いいわw支店でもいいのか?

184 :名無しさん:2015/03/17(火) 13:24:08.49 0.net
>>183そんな名前付くと思うのかいw

185 :名無しさん:2015/03/17(火) 13:33:46.09 0.net
>>184
じゃあ、そんな銀行思うのかいw支店で決定

186 :名無しさん:2015/03/17(火) 14:05:06.08 0.net
だから何なのか

187 :名無しさん:2015/03/17(火) 14:21:19.46 0.net
だから銀行何なのか支店がいいのか?

188 :ちゃんばば:2015/03/17(火) 19:00:31.72 0.net
子供銀行おもちゃ支店

189 :名無しさん:2015/03/17(火) 19:52:51.16 0.net
クソコテ銀行ちゃんばば支店

190 :名無しさん:2015/03/17(火) 21:52:06.69 0.net
KDDI銀行かAU銀行で良かったのにね

191 :名無しさん:2015/03/17(火) 23:15:10.59 0.net
英雄銀行ナポレオン支店一択だろ。

192 :名無しさん:2015/03/18(水) 10:30:55.48 0.net
Yahooかんたん決済のネットバンクリストにじぶん銀行なくてワロタw
通常の銀行振込でできたけど手数料0円がおいしすぎる
よく考えたらネットバンク決済は手数料いるから通常振込の方が得やがなww

なにこの矛盾www

193 :名無しさん:2015/03/18(水) 10:36:33.63 0.net
そんなにwを使わなくていいから、
もう少し分かりやすく書いてくれないか

194 :ちゃんばば:2015/03/18(水) 10:46:37.92 0.net
>>193
リストに無い=小者扱いされてるって意味じゃ?

195 :名無しさん:2015/03/18(水) 11:03:21.31 0.net
イオン銀行と住信SBIネット銀行とゆうちょ銀行、ソニー銀行、大和ネクスト銀行、ジャパンネット銀行、楽天銀行、セブン銀行、地方銀行、メガバンクの中からオススメ順位上位3位まで教えてください。

196 :名無しさん:2015/03/18(水) 11:09:05.57 0.net
>>193
Yahooかんたん決済は三種類
・クレカ決済
・ネットバンク決済
・通常銀行振込
上の2つは指定の仲介手数料が必要で通常銀行振込は振込手数料のみ
auユーザーは他行振込手数料無料なのでじぶん銀行から振り込めば手数料は必要ない
たとえばネットバンク決済リストにじぶん銀行があったとすれば、そこから決済すると仲介手数料が必要になる
つまりネットバンク決済はぼったくりというか禿げの情弱いじめ

197 :名無しさん:2015/03/18(水) 12:12:51.51 0.net
>>193
要するに、そいつが言いたかったのは、「春先はおかしいのが増える、俺がそれだ」ということだよ。

198 :名無しさん:2015/03/18(水) 15:34:07.73 0.net
>>192
Yahooかんたん決済を使おうと思った時点で…

199 :名無しさん:2015/03/18(水) 15:39:32.28 0.net
>>191
それいっとこw

200 :名無しさん:2015/03/18(水) 16:16:39.26 0.net
>>198
それしか支払い方法なかったんだよ
出品者の都合だろうけど

201 :名無しさん:2015/03/18(水) 19:46:07.63 0.net
>>198
Yahooかんたん決済で、通常銀行振込使えば一番得じゃね?

202 :名無しさん:2015/03/19(木) 09:20:35.74 0.net
>【じぶん銀行】外貨預金の契約締結前交付書面について
外貨預金に関する「契約締結前交付書面」の有効期限があと30日で到来します。

とかいうメールが来たんだけど、これってただの外貨預金のセールス?外貨預金とかやったことないんだが

203 :名無しさん:2015/03/19(木) 14:09:31.02 0.net
>>202
印象からすると
何か資料か見積もりかなんか取り寄せなかった?
「その条件で契約出来るのはあと30日だよ!」
と読めるが。

204 :名無しさん:2015/03/20(金) 07:02:07.51 ID:pk+pYCFBo
カードローン融資残高900億円突破のお知らせ
http://www.jibunbank.co.jp/announcement/2015/0319_01.html

205 :名無しさん:2015/03/20(金) 17:08:28.97 0.net
じぶん通帳アプリが終了するから、スマホに0円で機種変更しませんかってメールが来てるんだが
今月末までなのね
悩むなー

206 :名無しさん:2015/03/20(金) 17:31:02.91 0.net
実質0円やで

207 :名無しさん:2015/03/20(金) 17:57:19.85 0.net
詳しくないんだけど、一括0円って書いてあった

208 :名無しさん:2015/03/20(金) 19:31:41.37 0.net
まあ、メール拒否ればいいだけの話だが、FXの勧誘しつこいわ。
あたかも簡単に儲けれるみたいに書いていて、リスクについて触れてない。
こんな糞銀行に資産運用を求めたらおかん

209 :名無しさん:2015/03/20(金) 19:55:23.96 0.net
こんなに頻繁にFXの勧誘って金融庁的には認められてるの?

210 :名無しさん:2015/03/20(金) 21:20:49.73 0.net
>>207
一括0なら、とりあえず機種代はタダだね。

211 :名無しさん:2015/03/21(土) 12:09:49.51 0.net
>>209
楽天銀行は、もっとヒドイ。

212 :名無しさん:2015/03/21(土) 12:34:34.16 0.net
そゆことだわな

213 :名無しさん:2015/03/21(土) 13:03:37.60 0.net
カード届かない

214 :名無しさん:2015/03/21(土) 17:51:42.53 0.net
じふん銀行に、転職した先輩元気にしてるかな?
その人も、いつも自分が自分がって言ってたなぁ。
ほんと使えない先輩だったなぁ。

215 :名無しさん:2015/03/21(土) 18:42:28.08 0.net
>>117
aWクレカはこれ自体を使わないで
aWクレカを登録したauかんたん決済でチャージしたaWを使うって運用の方がお得ってこと?
他にもあるみたいだけど剰りカード作るのもどうかと思って

216 :名無しさん:2015/03/21(土) 19:01:53.67 0.net
>>215
誤爆
専スレあったんだね
失礼を

217 :名無しさん:2015/03/22(日) 21:16:23.92 0.net
大和ネクスト銀行

春の特別金利キャンペーン
http://www.bank-daiwa.co.jp/campaign/information/en_campaign_150202.html
1月23日以降、新たに口座開設すると円定期預金の金利が年.0.40%

キャンペーン期間 2015年2月2日 (月) 〜3月31日 (火) まで

218 :名無しさん:2015/03/23(月) 08:30:42.91 0.net
三菱UFJがやってるから
地銀とかより破綻の可能性低い?
auだって銀行より破綻しなさそう

219 :名無しさん:2015/03/23(月) 08:50:39.54 0.net
>>217
いいなぁ

220 :名無しさん:2015/03/23(月) 12:26:52.34 0.net
破綻したとこで1000万以内ならおk

221 :名無しさん:2015/03/23(月) 13:44:24.64 0.net
>>220
そして外貨預金組が泣きを見てから悪どさを知る訳ですね?
分かります

222 :名無しさん:2015/03/23(月) 17:02:54.58 0.net
とりあえず今日定期預金組んだった

223 :名無しさん:2015/03/23(月) 19:41:56.33 0.net
外貨預金なんてリスキーなものやってる奴いるかよw
え…いないよね?

224 :名無しさん:2015/03/23(月) 20:21:16.50 0.net
FXもどうかと思うが
FXのレバ1より外貨預金はリスクだからね
外貨預金のメリットって何だよと

225 :名無しさん:2015/03/23(月) 21:02:09.82 0.net
自分銀行で
自動引き落とし式みたいな
定期預金あります?

積み立て式の

226 :名無しさん:2015/03/23(月) 21:11:06.08 0.net
ありまぁす!

227 :名無しさん:2015/03/23(月) 21:30:33.87 0.net
>>221
しっ!

228 :名無しさん:2015/03/23(月) 21:34:33.82 0.net
でも騙すつもりだったとしても、じ銀
ドル円70円台の頃から外貨預金ガンガン勧誘してたから、
レバ1手数料 1円クラスでも、結果的に2年預けてただけで結構な爆益だわな。

豪円預けてた俺は微益だったけと…

229 :名無しさん:2015/03/23(月) 23:57:18.85 0.net
大和ネクスト銀行

春の特別金利キャンペーン
http://www.bank-daiwa.co.jp/campaign/information/en_campaign_150202.html
1月23日以降、新たに口座開設すると円定期預金の金利が年.0.40%

キャンペーン期間 2015年2月2日 (月) 〜3月31日 (火) まで

230 :名無しさん:2015/03/26(木) 00:44:50.32 0.net
>>225
ありませんよ

231 :名無しさん:2015/03/27(金) 17:54:25.69 0.net
じぶんカード終了おお知らせが届いた
われクレジットにしてくれだそうだ

232 :名無しさん:2015/03/27(金) 20:49:06.15 0.net
おお終わりか

233 :名無しさん:2015/03/27(金) 22:57:30.98 0.net
>>231
自分は既に案内が着て完了済みだけど
相手の勝手な都合なのに手続きが不親切過ぎてイラつくよ

234 :名無しさん:2015/03/28(土) 00:37:26.44 0.net
カード裏の乱数表っいまどきどうなんで?

235 :名無しさん:2015/03/28(土) 07:51:44.12 0.net
かっこわるー
っていうかココんちの磁気がすぐ飛んでatmで読み込み不可になるんですけどー

236 :名無しさん:2015/03/28(土) 11:42:45.05 0.net
>>235
財布のマグネットフックが原因では?

237 :名無しさん:2015/03/28(土) 13:01:56.37 0.net
>>235
スマホの手帳式のカードフォルダにいれてる。
一緒にいれてる地方銀行のカードは飛んだことない。じぶんカードはこれで3枚目

238 :名無しさん:2015/03/28(土) 18:23:50.77 0.net
スピーカーやバイブのモーターに磁石が使われてるけど

239 :名無しさん:2015/03/28(土) 22:28:06.35 0.net
常に電波ゆんゆんの環境にさらされとるな。

240 :名無しさん:2015/03/28(土) 23:13:59.09 0.net
じ銀のカードだけ磁気弱いってことか

241 :名無しさん:2015/03/29(日) 03:32:12.23 0.net
ていうか、地銀のカードはICチップ付で、
普段はIC 対応のATMでしか使った事がないって
オチのような希ガス。

じぶん銀行のカードはICチップが無いからね。

242 :名無しさん:2015/03/30(月) 09:10:08.53 0.net
技術的なことだけどICチップのあるものも磁気ストライプ自体は読んでるよ
磁気ストライプにこのカードはICチップが付いてるカードって情報が入ってる

243 :名無しさん:2015/04/03(金) 17:31:14.16 0.net
ATM手数料0円は新生銀行あるから別に魅力的はないがやはり振込手数料無制限で0円はいいよな

244 :名無しさん:2015/04/03(金) 21:30:11.00 0.net
無制限なんで、普通口座の端数調整とか、
楽天のポイント稼ぎに活用中

245 :名無しさん:2015/04/03(金) 21:33:39.03 0.net
>>244
ポイント稼ぎにどうやって使う?

246 :名無しさん:2015/04/03(金) 23:45:30.33 0.net
>>245
じ銀から楽天に毎日1円ずつ振込むと、1ヶ月当りビギナーで20ポイント、
スタンダード以上で40ポイント、VIP以上で60ポイント
(平日が20日ある月の場合)

また、毎月エントリーする必要があるが、
上記振込を実行した月毎に抽選があり、現金プレゼント

247 :名無しさん:2015/04/04(土) 00:37:19.20 0.net
暇だねえ

248 :名無しさん:2015/04/04(土) 00:44:49.27 0.net
乱数表出したり面倒だから、
他の用件でログオンしたついでで、
気が向いた時にしかやってない

249 :名無しさん:2015/04/04(土) 03:49:36.96 0.net
ちんくるは使えないのに120円で売ってるのがよくわからん

250 :名無しさん:2015/04/04(土) 04:32:09.58 0.net
そゆことだわな

251 :名無しさん:2015/04/04(土) 15:06:32.00 0.net
>>246みたいなのをしっかり対応しなければサービスの継続が危ういよな
規約抵触でどんどんBLなりで排除すればいいのに

252 :名無しさん:2015/04/04(土) 23:40:38.96 0.net
>>251
新生銀行は利用規約かどこかに大量に振込する奴に対し警告することができる。
警告に従わない場合は振込機能を使えないように出来るって書いてあったよ

一部のユーザーが大量に振り込みを行っておりサービスを継続できないから規約に追加したみたいな記載を見たことがある。
サービスをやめるのではなく、対策してサービスを継続させた新生銀行えらいと思った。

253 :名無しさん:2015/04/04(土) 23:43:20.60 0.net
1ヶ月当り20ポイントとかw
なんだよそのはした金w

254 :名無しさん:2015/04/05(日) 00:51:57.18 0.net
新生の振込手数料無料サービス改悪の歴史

無制限(開業〜2004/8)
1000万以上30回それ以下5回(2004/9〜)
スタンダード1回ゴールド5回プラチナ10回(2007/10〜現在)

255 :名無しさん:2015/04/05(日) 01:57:15.94 0.net
新生とか一回だからどうでもいいんだよ
住信さんさえ3回を維持してくれればな!

俺は新生から住信へ振り込んでそこから自動振込にしてる
じぶん銀行さんのおかげで面倒がなくなったわ!

256 :名無しさん:2015/04/05(日) 02:24:42.58 0.net
新生さんと住信さんとじぶんさんの

三つ巴状態やな

257 :名無しさん:2015/04/05(日) 10:23:10.71 0.net
au意識してJNBが動きそう

258 :名無しさん:2015/04/05(日) 11:14:29.40 0.net
プレミアムだとATMからの振り込みはどうなるの?

259 :名無しさん:2015/04/05(日) 11:19:57.43 0.net
ATMから振り込み自体できなかったのか!

総レス数 1005
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200