2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

じぶん銀行20

1 :名無しさん:2015/02/07(土) 23:27:31.85 0.net
荒らしでスレが機能していなければ避難所へ。
構う人も荒らしです。

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/business/9765/

公式サイト
http://www.jibunbank.co.jp/

前スレ
じぶん銀行19
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1410964981/

600 :名無しさん:2015/06/21(日) 23:31:55.38 0.net
>>599
勘違いかウイルス

601 :名無しさん:2015/06/22(月) 04:25:47.57 0.net
>>599
登録済みの振込先だからじゃね

602 :名無しさん:2015/06/22(月) 07:19:55.95 0.net
>>601
登録済みでも乱数表入力が必要だよ

603 :名無しさん:2015/06/22(月) 08:42:36.02 0.net
>>599
スマホだと既にアプリログインと本ログインの二回パスワード等打ってるのにそれを破られる阿呆はほっといて、更に乱数も必要にしたとこで99.9%のユーザが迷惑なだけ、って事じゃね?。

604 :名無しさん:2015/06/22(月) 21:51:04.72 0.net
auwalletと合わせて持ってると
いっつもなんかやってて賑やかで楽しい
オレンジベースのイメージカラーもいい

605 :名無しさん:2015/06/24(水) 11:58:04.82 0.net
振込登録100個ぐらいさせろ
30じゃ少ない

606 :名無しさん:2015/06/24(水) 12:43:56.88 0.net
従業員の給料でも払ってんのかよw

607 :名無しさん:2015/06/24(水) 13:02:03.80 0.net
振込無料だからな

608 :名無しさん:2015/06/24(水) 23:16:16.49 0.net
今日、6月切のワレカポイント80P入ってたわ

609 :名無しさん:2015/06/25(木) 05:21:57.95 0.net
ワレカ最高だよね

610 :名無しさん:2015/06/25(木) 07:02:40.37 0.net
>>609
ビックカメラSuicaカードより還元低いけど、
ポイント還元が高いセブン&iでは使ってる

611 :名無しさん:2015/06/25(木) 08:17:28.54 0.net
>>610
1%クレカチャージで普通に最低1.5%還元なのに?

612 :名無しさん:2015/06/25(木) 18:18:59.69 0.net
au契約せんとau idくれないの
何か裏ワザはありませんかね

613 :名無しさん:2015/06/25(木) 20:03:34.20 0.net
>>611
Suicaにチャージしてから買物に使うと、1.92%還元だから

614 :名無しさん:2015/06/25(木) 20:54:21.02 0.net
すいませんが少しお知恵をお貸し下さい。
ある関数の第n次導関数を求める際の計算過程で次の複雑な漸化式が出てきました。
a_(n+1)=−(n+1)×a_n+(−1)^n×n!
この漸化式は一体どのようにすれば解けるのでしょうか?
ただし、a_(n+1)、a_nはそれぞれ第n+1項、第n項を表しています。

615 :名無しさん:2015/06/26(金) 00:39:05.45 0.net
>>613
何で?店限定?

616 :名無しさん:2015/06/26(金) 07:04:19.75 0.net
>>615
Suicaが使える店や鉄道・バスなら常に1.92%だよ

クレカでSuicaにチャージすると1000円につき6ポイント還元
1250ポイントで4000円の商品券に交換できる
商品券で書籍が買えるし、お釣りも出る

還元率=4000/1250×6/1000=0.0192

また、普通のクレカは毎月の利用合計額に対して
ポイントが付くが、
ワレカは利用200円ごとのポイント付与なんで、
200円未満の端数が切り捨てられ
実質還元率が目減りするのが精神衛生上良くない

クレカはスレ違いなので、あとは関連サイトを見てくれ

617 :名無しさん:2015/06/26(金) 09:27:57.04 0.net
>>616
その商品券ってのはルミネだけかな?
近くにないなぁ、ルミネ。

618 :名無しさん:2015/06/26(金) 10:08:37.47 0.net
>>616
スレチだけど、10月から160P(400円相当)必要だから全くダメだな。
普通にSuicaチャージ1.5%がベストだわ。

んでSuicaポイントたまる店で使えば1%〜10%くらい上乗せあるし。

スレチ失礼。

619 :名無しさん:2015/06/26(金) 20:56:31.14 0.net
4000円で交換:4000/(1250+160)×6/1000=0.0170
8000円で交換:8000/(2500+160)×6/1000=0.0180

4万円で交換:40000/(12500+160)×6/1000=0.0190

今までどおり4000円分で交換すると、1.7%
4万円分溜めてから交換すれば1.9%還元か…

620 :名無しさん:2015/06/27(土) 05:17:44.25 0.net
口座作った!
100万くらいだけど、キャンペーンの定期は利用するべき?

621 :名無しさん:2015/06/27(土) 09:14:09.11 0.net
>>620
小口で定期を作っておけば必要になった時に必要になった分だけ出せる
キャンペーン定期でランチ代くらにはなるから利用はした方が良いよ

622 :名無しさん:2015/06/27(土) 20:39:01.78 0.net
>>620
ここの口座作って利用しない人なんていないでしょう

623 :名無しさん:2015/06/27(土) 20:43:10.47 0.net
>>620
http://livedoor.blogimg.jp/takashi_0627/imgs/7/8/78443a7b.jpg

624 :名無しさん:2015/06/27(土) 20:44:53.92 0.net
>>620
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150515003049_comm.jpg

625 :名無しさん:2015/06/27(土) 22:13:08.11 0.net
なるほど

626 :名無しさん:2015/06/27(土) 23:15:11.27 0.net
どういうことだよw

627 :名無しさん:2015/06/27(土) 23:17:10.16 0.net
それはないな

628 :名無しさん:2015/06/28(日) 04:24:28.22 0.net
いや、ちょっと待って

629 :名無しさん:2015/06/28(日) 08:47:26.02 0.net
>>620
>>620
>>620

630 :名無しさん:2015/06/28(日) 11:29:33.55 0.net
惜しい

631 :名無しさん:2015/06/29(月) 10:21:19.09 0.net
>>281の忠告うけて先週の土曜に口座開設申し込みした
でもカード発行まで2週間とメールには書いてある
さてどうなることやら

632 :名無しさん:2015/06/29(月) 14:58:53.14 0.net
キャンペーン定期に1000万突っ込むぜ。

633 :名無しさん:2015/06/29(月) 19:01:13.52 0.net
1000万円くらいで気張るなよ

634 :名無しさん:2015/06/29(月) 21:18:44.51 0.net
俺なんて50万突っ込むのでもビビる

635 :名無しさん:2015/06/29(月) 21:43:23.90 0.net
元本保証の定期に何をびびるんだよ
仕組み預金じゃあるまいしすぐ解約できる
50万ならどう分割すれば節税できるかだけ考える

636 :628:2015/06/30(火) 05:02:40.83 0.net
>>281の言う通り3営業日後に発送とのことでした。
来月更にギリギリを狙うなら他の人是非どうぞ。279さんありがとう。

637 :名無しさん:2015/06/30(火) 07:19:27.92 0.net
メール来た時点で開設日になるんじゃないの?

638 :名無しさん:2015/06/30(火) 21:00:35.00 0.net
俺みたいな振り込み多い自営業もどきの法人格は
ホントに助かる!プレミアバンク、ありがとう!

639 :名無しさん:2015/06/30(火) 21:10:20.62 0.net
ゆうちょダイレクト用のPhishWall入れたけど、
そのツールーバー:サイト閲覧時サーバーおいてる国名出るんだけど
じぶん銀行のHP見るとサーバー韓国なんだな。なんか嫌だな。

640 :名無しさん:2015/06/30(火) 21:41:19.05 0.net
まじで韓国!?

641 :名無しさん:2015/07/01(水) 02:18:31.93 0.net
>>638
いいってことよ

642 :名無しさん:2015/07/01(水) 21:52:07.68 0.net
顧客満足度2位 おめでとう!
http://life.oricon.co.jp/rank_netbank/
すごいねっ!

643 :名無しさん:2015/07/01(水) 21:55:37.82 0.net
あとはキャッシュカードをplus対応にすれば文句無いんだが

644 :名無しさん:2015/07/01(水) 22:00:49.57 0.net
住信SBIネット銀行は、今度plus対応になるんだっけ?

645 :名無しさん:2015/07/01(水) 22:17:22.07 0.net
sbiと比べてこっち選んで2位かー!と思ってたら、
1位がsbiかよ。

646 :名無しさん:2015/07/01(水) 23:02:32.65 0.net
ついに2位まで上り詰めたか

647 :名無しさん:2015/07/02(木) 00:41:17.66 0.net
>>642
ネットアンケ古事記対象だから…

648 :名無しさん:2015/07/02(木) 00:48:11.25 0.net
別にここよりATM多くて手数料とかが得な銀行もないしね

649 :名無しさん:2015/07/02(木) 01:11:20.87 0.net
sbiみたいに自動振込や自動入金もあるといいな

650 :名無しさん:2015/07/02(木) 02:00:25.43 0.net
永和信用金庫が倒産しました。至急預金を引き出して下さい、早くしないと引き出せなくなります。7月31日迄にお願い致します、緊急事態です。

651 :名無しさん:2015/07/02(木) 02:27:39.83 0.net
>>650
どこにあるのかもわからない信用金庫の話だな。
ペイオフもあるんだし。

しかし、嘘なら逮捕ものだよな。

652 :名無しさん:2015/07/02(木) 06:40:18.28 0.net
とりあえず永和信用金庫のホームページから通報しといた

653 :名無しさん:2015/07/02(木) 07:19:59.04 0.net
なんとなく住信SBIネット銀行とじぶん銀行は、仲良くやっていけそうな気がするよ!
1位2位で、切磋琢磨して他行を突き放そう!!

654 :名無しさん:2015/07/02(木) 15:04:30.47 0.net
三菱銀行系か?

655 :名無しさん:2015/07/02(木) 15:31:36.54 0.net
MUFJのじぶん支店だっけ?

656 :名無しさん:2015/07/02(木) 18:40:44.88 0.net
>>653
SBIて北尾さんのところでしょ
ライブドア騒動のときホワイトナイトみたいに出てきて全然おもんなかった
あのままフジテレビがボコボコにされた方がおもろかったわ

657 :名無しさん:2015/07/02(木) 20:34:24.15 0.net
>>656
それが成功してたら、
今頃は西京ライブドア銀行がネット銀行の覇者になってただろうね。

658 :名無しさん:2015/07/03(金) 06:32:58.78 0.net
ニッポン放送買収→フジを握れたとしてもどこかで失敗してたよ

659 :名無しさん:2015/07/03(金) 21:51:42.96 0.net
じぶん銀行って
ATM手数料、振込手数料
いつでも何度でも無料なの?

660 :名無しさん:2015/07/03(金) 22:06:33.47 0.net
>>659
あたぼうよ
いまさら何言ってんだ

661 :名無しさん:2015/07/03(金) 22:07:30.20 0.net
>>659
auIDと紐つけしたらね

662 :名無しさん:2015/07/03(金) 22:12:26.37 0.net
>>660
すごいね!
さすが顧客満足度2位だね!

663 :名無しさん:2015/07/03(金) 22:39:38.56 0.net
三菱UFJ銀行とじぶん銀行限定でしょ?
メリットがあまりない。

664 :名無しさん:2015/07/03(金) 23:00:00.72 0.net
>>663


665 :名無しさん:2015/07/03(金) 23:02:39.05 0.net
>>663
http://i.imgur.com/fpFyffI.jpg

666 :名無しさん:2015/07/03(金) 23:49:49.23 0.net
でも楽天よりかは断然じぶんがいいと思うよ!

667 :名無しさん:2015/07/04(土) 07:05:45.47 0.net
開設申し込みしてから一週間たってもカード来ない
3営業日後にカード送付って書いてあったけど来ない
立て込んでるんかいな

668 :名無しさん:2015/07/04(土) 07:09:34.24 0.net
楽天銀行からのお知らせ[《外貨定期預金》優遇金利の適用終了期限が近づいております]

平素は楽天銀行をご利用いただき、誠にありがとうございます。

以下の外貨定期預金について、優遇金利の適用の期限が間近となって
おりますため、ご連絡差し上げました。

なお、本優遇金利は、2015年06月23日から2015年07月02日までのお預入れ分に適用されます。
※対象のお客さま限定の金利となっております。

-----------------------------
■外貨定期預金 南アランド 7日
 年65% (税引後 年51.79%)
 ※円普通預金からの預入時のみ
-----------------------------
ログイン後画面「外貨預金」タブ→「外貨定期預金」メニューより
『優遇金利』と表示されていることをご確認の上、お預入れください。
▼外貨定期預金のお預入れはこちらから▼
http://www.rakuten-b...mail/662-01/001.html
※楽天銀行のログイン画面に移動します
何卒、宜しくお願い申し上げます。
**********************************************************************
このメールは送信専用です。
ご不明点等は、当行WEBサイトよりお問い合わせください。
楽天銀行 http://www.rakuten-bank.co.jp/
**********************************************************************

これはかなり悪質な金商法違反だよね。
今回ばかりは徹底的に追及する。
この事案は、どう説明するの?

669 :名無しさん:2015/07/04(土) 08:36:24.02 0.net
じぶんスレでなぜ?
にしてもすごいなw

670 :名無しさん:2015/07/04(土) 08:44:26.01 0.net
あのau wallet5%祭りが終わってから1回も使ってないな
残高0のまま

671 :名無しさん:2015/07/04(土) 11:49:55.69 0.net
プレミアムはやっぱり良いと思うよ。
振り込み放題だぜ。やったぜ。

672 :名無しさん:2015/07/04(土) 14:56:53.45 0.net
>>669
しーっ、
荒らしだから関わらない方がいいよ

673 :名無しさん:2015/07/04(土) 19:28:16.26 0.net
>>672
火消しご苦労さんw
楽天信金従業員さんw

674 :名無しさん:2015/07/05(日) 23:45:34.21 0.net
2つの携帯を一括請求にしてて1つしかauIDを作れ無かったんですが
嫁口座も作ったんで一括請求を分離してauIDを作って何か支障はありますか?

675 :名無しさん:2015/07/05(日) 23:58:38.33 0.net
無いでしょ
一括請求だと割引とか無いよね?

676 :名無しさん:2015/07/06(月) 00:16:11.63 0.net
ポイントは統合出来ませんが振込み、ATM無料の方がメリットありますものね

677 :名無しさん:2015/07/06(月) 06:54:39.65 0.net
auIDは統合すると損

678 :名無しさん:2015/07/06(月) 11:25:43.63 0.net
3ヶ月1000万円預けて利息12051円だって。翌々月までだから減るかもだけど美味しいです。

679 :名無しさん:2015/07/06(月) 15:10:13.96 O.net
じぶん銀行の口座残高を調整できるように小銭入金したいんだけど、近所に三菱東京UFJATMない場合はどーするのがいいのかな?

680 :名無しさん:2015/07/06(月) 15:13:33.11 0.net
SBIとか新生とかから入金するか、小銭を他行に出金する

681 :名無しさん:2015/07/06(月) 15:57:08.65 O.net
>>680
他行に入金か。なるほどその口座で合わせようとばっか思ってたんでアドバイスありがとう。

682 :名無しさん:2015/07/06(月) 23:24:09.76 0.net
ゆうちょATMも小銭入れれたと思う

683 :名無しさん:2015/07/06(月) 23:30:05.55 O.net
>>682
そうなのか!さんくす!!
チャージの関係で1000円単位にしときたいからやってみる。
けど小銭入金に手数料取られたら…意味ないかも。

684 :名無しさん:2015/07/07(火) 19:03:08.90 0.net
>>683
ゆうちょ銀行なら小銭をカウントする機械があり、ゆうちょ銀行の口座に入金できる

685 :名無しさん:2015/07/07(火) 20:02:38.34 0.net
そんなん気にするだけ無駄やん。
たまに利息もつくし。

686 :名無しさん:2015/07/07(火) 21:11:49.91 0.net
>>683
じ銀のカードだと1000円単位でないと入金できないよ

687 :名無しさん:2015/07/07(火) 21:16:24.09 O.net
>>686
うわお…さんくすT_T

688 :名無しさん:2015/07/08(水) 08:18:56.86 0.net
>>670
ナカーマ
振込の際だけ三菱東京UFJのATMにちょうどの金額を入れてる

689 :667:2015/07/08(水) 09:13:02.92 0.net
>>688
俺と一緒にしないで。

690 :名無しさん:2015/07/09(木) 10:11:26.81 0.net
俺も開設キャンペーン勘違いしてたよ
わざわざ7月頭に開設して損してないけど待つ意味なかった
http://www.jibunbank.co.jp/pc/landing/fixed_deposit_yen_year/

691 :名無しさん:2015/07/10(金) 21:44:06.06 0.net
ここの銀行ってauじゃなくても開設できるんですか?

692 :名無しさん:2015/07/10(金) 22:34:35.90 0.net
できます

693 :名無しさん:2015/07/10(金) 23:04:57.12 0.net
でもプレミアムなんとかはauだけなんでしょう?

694 :名無しさん:2015/07/10(金) 23:09:31.81 0.net
そうです

695 :名無しさん:2015/07/10(金) 23:10:25.67 0.net
auID持ってなかったら特に使うメリットありません

696 :名無しさん:2015/07/10(金) 23:23:51.90 0.net
あざす

697 :名無しさん:2015/07/11(土) 01:48:44.60 0.net
スイッチ円定期預金されてる方いらっしゃいますか?

698 :名無しさん:2015/07/11(土) 01:55:51.40 O.net
じぎん分校ってワレP貯まる以外になんか特あるの?

699 :名無しさん:2015/07/11(土) 03:27:43.14 0.net
>>698
人民元建預金ができまつ

総レス数 1005
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200