2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡銀行は単独で生き残るのか?6

1 :名無しさん:2015/03/08(日) 11:31:24.71 0.net
過疎ってないのにdat落ちしてしまいましたね
4月の異動を控えて盛り上げて参りましょう!

前スレ
静岡銀行は単独で生き残るのか?5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1393596191/l50

581 :名無しさん:2015/10/14(水) 20:11:00.20 0.net
ラグビー早明線の時期だね

582 :名無しさん:2015/10/15(木) 22:38:02.27 0.net
円高になってきた、、

583 :名無しさん:2015/10/15(木) 23:02:06.75 0.net
警視庁が自宅などを盗聴ならびに盗撮してます。
またペットの犬に毒物らしいものを飲ませました。
またおかしくなるような音を流してます。どういう所に相談すればいいですか?
赤羽あたりで有名な事です。赤羽西住民も共犯です。
助けて下さい。ちなみにiphone6sで盗聴されました。

584 :名無しさん:2015/10/16(金) 12:04:53.09 0.net
>>583
くだらない裏話が好きな新○支店長にご相談ください
まあ作り話も得意ですが

585 :名無しさん:2015/10/16(金) 22:45:20.72 0.net
清水東普通→慶應商学部→清水銀行
学歴の無駄づがい

586 :名無しさん:2015/10/17(土) 08:42:11.67 0.net
同じ学歴で静銀の頭取になった人との差は何だろうね?

587 :名無しさん:2015/10/17(土) 10:40:50.29 0.net
>>585
清水東(理数科はなかった)→早稲田商学部→清水銀行頭取
父君も清水銀行の頭取でした。

588 :名無しさん:2015/10/17(土) 13:33:39.26 0.net
やっぱみんな出世したいの?

589 :名無しさん:2015/10/17(土) 16:58:44.22 0.net
社畜銀行員は、嫌な奴ほど出世するね

590 :名無しさん:2015/10/17(土) 20:34:15.52 0.net
出世しないと
こんなにつまらん仕事はないです

591 :名無しさん:2015/10/17(土) 20:36:44.95 0.net
>>585
君が何歳は知らないが、最近は清水東から慶応は10人もいないはず(現役はもっと少ないだろう)。
また最近は清水区、焼津市から静高に来る人もかなりいるようだ、旧静岡市から清水東理数科も結構いるが。

592 :名無しさん:2015/10/18(日) 10:11:20.75 0.net
80年代から90年代の清水東は、毎年東大に10人位受かってたけどな
清水市が消え、慶應すらロクに受からない二番手になってしまった

593 :名無しさん:2015/10/18(日) 12:57:01.71 0.net
運動部だった人って出世してるもんなのかな。
彼らは無駄に意識高い気がするけど。

594 :名無しさん:2015/10/18(日) 21:41:09.06 0.net
>>593
胃腹はインターハイ行かなきゃ意味がないとまで言い切ったがな
親分だった役員がこけたら奴もおかしくなったが

595 :名無しさん:2015/10/18(日) 22:03:35.13 0.net
中西頭取は慶應ではテニサーだったが、清水東では運動部だったよ

596 :名無しさん:2015/10/19(月) 04:05:10.94 0.net
テニサーって懐かしい
バブルの響きだな

597 :名無しさん:2015/10/19(月) 12:52:59.84 0.net
○田常務は高校時代は知らないが、中学時代は将来有望な野球選手でした。
山羊常務は高校時代はバレー、○川執行役員は高校時代は軟式野球。

>>592
数年前、清水東から慶応医学部に4人受かったって親戚の子が言ってたよ。

598 :名無しさん:2015/10/19(月) 20:51:56.64 0.net
それはありえない
静高でもありえない

599 :名無しさん:2015/10/19(月) 21:06:52.12 0.net
>>597
それ覚えてる、週刊誌で見たが結構経ってないか?
理数科だろうが、慶應医に受かるような子は今は静高に流れてるようだよ

600 :名無しさん:2015/10/19(月) 21:18:21.56 0.net
清水銀行元頭取杉山公一氏死去83歳
ご冥福をお祈りいたします
戸田書店の創始者かその息子さんと高校の同級生ではないだろうか(違ったらすみません)

601 :名無しさん:2015/10/20(火) 18:06:40.80 0.net
知ったかぶるなよ高卒野郎

602 :名無しさん:2015/10/20(火) 18:30:28.98 0.net
>>601
君さあ、男の高卒は昭和62年以降取ってないの知らないの?
それはそうと杉山氏は高校時代、たしか体を悪くされて進級が遅れた気がする。
昭和7年生まれ(早生まれではない)なので旧制清水中学から清水東高には無試験で進学したはず。

603 :名無しさん:2015/10/21(水) 23:13:27.93 0.net
ここの行員ってカスばっかだなww
田舎銀行風情がw
早く契約取ってこいよ、チャリ転がしてw

604 :名無しさん:2015/10/22(木) 18:59:54.74 0.net
>>603
なら清水銀行に行けば?w
故杉山公一氏は高校時代、下駄を履いてる人が結構いるのに
革靴を履いていたらしいよ、さすが御曹司は違うと皆思ったそうな。

605 :名無しさん:2015/10/22(木) 20:07:05.38 0.net
清水銀行ってシズギンに入れなかった人の集まりだよね。

606 :名無しさん:2015/10/22(木) 22:37:15.76 0.net
>>603
チャリのドブ板営業を卒業した管理職も、ここの常連なんだがw

607 :名無しさん:2015/10/22(木) 23:09:01.93 0.net
そういえば、ヒラ時代、店舗移転したことのある大規模店に在籍していた
□務執行役員の○△氏は、県内のある一部上場銀行の本店に乗り込んで、
なんでそんな取引をするのですか?と文句を言いに行ったらしいよ。

608 :名無しさん:2015/11/02(月) 02:57:27.82 0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

609 :名無しさん:2015/11/02(月) 17:22:15.75 0.net
>>608
グロ

610 :名無しさん:2015/11/02(月) 19:58:53.10 0.net
今日の静銀株は、4%も下げたんだな。
4日に上場する郵政関連株の換金売りか。

611 :名無しさん:2015/11/02(月) 21:08:37.78 0.net
たまにfランいるけどコネ?

612 :名無しさん:2015/11/02(月) 23:43:13.02 0.net
スレタイ見ると危なっかしいけど
ここって大丈夫なの?

613 :名無しさん:2015/11/03(火) 10:44:07.54 0.net
まあ大丈夫やろ。

614 :名無しさん:2015/11/03(火) 11:52:40.55 0.net
地銀再編が起きてるが、ここはどこ吹く風
清水を吸収したって旨味はないし、スルガは岡野家の銀行
広域での合併や再編も有り得ないから

615 :名無しさん:2015/11/03(火) 12:29:44.02 0.net
静銀は勝ち組だなー。

616 :名無しさん:2015/11/07(土) 12:21:09.90 0.net
昨日、社労士試験の合格発表があったようだが、合格率見てびっくり
前年の9.3%から2.6%に大幅ダウン、司法書士並だなこりゃ
今年受験しなくて正解だったが、来年もこんな感じかな?

617 :名無しさん:2015/11/07(土) 12:45:48.30 0.net
394人の合格者が出た司法試験予備試験、超難関だが合格率は3.8%で社労士より高い。
受験生の質と勉強年数も異なり比較できないが、労働法の専門知識もないと社労士は受からない。

社労士は銀行員の必須資格でもないし、法科大学院を出ても社内弁護士になるのは至難の業。
ワープア弁護士確定のローに行く位なら、銀行に就職した方が勝ち組だな。

618 :名無しさん:2015/11/07(土) 14:46:26.56 0.net
静岡銀行は取り残される。
スルガ銀行は都民八千代と合併するし、清水銀行は横浜銀行と合併。

619 :名無しさん:2015/11/08(日) 09:43:56.63 0.net
なわけねーわ、スルガは同族会社、合併は100%ない
社長の岡野はサッカー協会の要職や慶應の評議員もしてる
清水銀行は、どこも拾ってくれるところはないよw

620 :名無しさん:2015/11/08(日) 09:55:47.73 0.net
金融庁からの指導があるから、同族かどうかなんて関係ないよ。
金融庁の計画では、地銀の数を20〜30行にする予定。
東海地方に2行、関東地方に4行といったところだ。

621 :名無しさん:2015/11/08(日) 10:37:03.98 0.net
>>620
スルガは、戦争直後の旧大蔵省による地銀再編の指導に従わなかったんだよ
当時の頭取、岡野喜太郎が「駿河銀行は俺の銀行だ!」と突っぱねた話は有名

金融庁がいくら指導しても強制力はない、不祥事や経営危機があれば話は別だけどね
清水銀行は、1994年にインサイダー取引事件で頭取のクビが飛んだ時が一番ヤバかった

622 :名無しさん:2015/11/08(日) 10:52:56.50 0.net
地銀再編の目玉は第二地銀だよ
地銀より第二地銀の方がオーバーバンキングだからだ

地銀の数を20〜30にする根拠は何もない
理由は、地銀は指定金融機関の公金の取り扱いがあるからだ
県にとって県外の地銀が指定金融機関になるのは店舗網の関係で具合が悪い

支店でドブ板営業しかやってないDQN行員には絶対判らないだろうなw

623 :名無しさん:2015/11/08(日) 13:52:59.58 0.net
終戦直後とは今は違う状況ですが。
第二地銀なんて第一地銀の自己満足的な格付けでしょ。
第一も第二も関係無く再編が進み、20くらいまでに集約される。
金融庁に逆らったら倒産しかない。
そのときスルガ銀行は信用金庫にでも救済合併してもらうことになるかな。

624 :名無しさん:2015/11/08(日) 14:46:31.86 0.net
頭ん中が、お花畑の人が居るわw

スルガの岡野社長は、週刊ダイヤモンドの頭取ランキング1位の実力者
中西頭取の容貌は中国の李克強首相と瓜二つだが、岡野の後塵を拝している

同族会社の銀行が、サラリーマン頭取の銀行と組むなんて絶対にない
静銀がスルガに吸収され、岡野の手下になるのなら話は別だがw

本邦初!銀行頭取112人ランキング・トップ10!!
1位は報酬2億円・在任30年の“異端の絶対君主”
http://diamond.jp/articles/-/78365

625 :名無しさん:2015/11/08(日) 16:56:33.67 0.net
第一地銀の静岡が第二地銀のスルガに吸収されるわけ無いだろ。
静岡銀行と横浜銀行が合併したら、スルガも東京スターあたりと組むしかない。
行風もにてるからいいんじゃないか。

626 :名無しさん:2015/11/08(日) 17:04:48.71 0.net
やっぱお花畑だw
スルガは第二地銀でないぞ!

静銀と横浜がくっつく可能性もゼロだな
県を跨いだ広域合併は、ジリ貧地銀同士の後ろ向きの経営統合

静岡県内に横浜銀行の支店が一つもないのは、地銀業界のトリビアな
神奈川県内に、静銀が攻勢をかけてるのにも関わらずだ

627 :名無しさん:2015/11/08(日) 17:13:12.50 0.net
横浜銀行は東日本銀行を吸収したから、地銀と第二地銀の合併は普通にある
静銀の一番の美点は、大蔵省や財務省から天下りを迎えたことが一度もないこと
浜銀は次官経験者を頭取に迎える天下り銀行だから、金融庁の指導で簡単に経営統合できた

天下りがいない静銀やスルガ、清水銀行が経営統合に舵を切る可能性は極めて低い

628 :名無しさん:2015/11/08(日) 17:15:11.19 0.net
第一でも第二でもどっちでもいいんだよ。
どっちも田舎の普通銀行。
所詮、静岡では2番手だろ。

東日本銀行と統合する横浜銀行がじり貧?
だったらスルガなんてオワコンじゃないか。

629 :名無しさん:2015/11/08(日) 17:20:55.64 0.net
>>628
君はもう話しかけないでくれる?
地銀業界のことを何も知らんド素人だから!

最後は田舎とかバカにするが、地銀のことを何も知らんのが判ったからな
金融庁が何を言おうが、上場会社は株主や預金者にも顔を向けて経営をしてるんだぞ!
しかもスルガは、ネット銀行に先鞭をつけた地銀だぞ!アホ!

630 :名無しさん:2015/11/08(日) 17:25:30.82 0.net
浜銀がジリ貧なのを知らないのもド素人の証
首都圏地盤は、メガバンクの草刈り場だぞ!

地方で殿様商売をしてる地銀が最強、静銀もスルガもな
預金量や金融庁とか、目先のことしか見えないド素人の何と多いことかw

631 :名無しさん:2015/11/08(日) 18:08:15.76 0.net
いいね。
殿様商売で高い給料がもらえて。
田舎の人口減少を直視出来ない銀行はどうぞ破綻してくださいな。

632 :名無しさん:2015/11/08(日) 19:18:52.50 0.net
ほーら、やはり何も知らん、部外者が煽ってたんだわw

633 :名無しさん:2015/11/08(日) 19:24:56.85 0.net
頭の良い奴も含め、有力者の子弟を縁故で採用するのが殿様地銀の持ち味
地域にガッツリと根を下ろし、メガバンとかよそ者に付け入る隙を与えない厳しい営業

信金や第二地銀が淘汰されても、高給の優良地銀が淘汰される可能性は小さい
与党自民が掲げる、地方創世というお題目なんて、本音ではどこ吹く風だよ!w

634 :名無しさん:2015/11/08(日) 19:43:17.63 0.net
なんでそんなに必死なの?

635 :名無しさん:2015/11/08(日) 22:32:47.63 0.net
君こそ殿様商売で高い給料がもらえてと、最後は捨て台詞ワロスw

年収1億超の上場企業役員は開示されるが静岡銀行の役員は皆無、同族会社最強な
96位、岡野光喜 役員報酬194百万円
163位、岡野喜之助 〃  156百万円
http://toyokeizai.net/articles/-/63485?page=3

636 :名無しさん:2015/11/11(水) 23:58:09.03 0.net
しずぎんでローンセンター勤務の人って出世コース的にどうなんですか?

637 :名無しさん:2015/11/12(木) 08:09:38.59 0.net
>>636
閑職だよ、役員になるエリートが行くところではない
オンナ管理職の出世登竜門にはなっているけどな

638 :名無しさん:2015/11/12(木) 19:19:22.82 0.net
>>637
ご丁寧に教えていただきありがとうございます!
そうなんですね。外部の人間に自分、出来るエリートコースなんすて言ってた方がいたものでw

639 :名無しさん:2015/11/15(日) 21:23:55.29 0.net
藤枝東サッカー選手権出場オメ!
管理職でサッカー部OBっている?

640 :名無しさん:2015/11/15(日) 22:22:53.76 0.net
聖光ラグビー部も、花崎部長の子息が昨年活躍したからな、花園出場おめでとうございます!

641 :名無しさん:2015/11/20(金) 15:21:14.10 0.net
>>640
清水東は有名人が居るが藤枝東は???

642 :名無しさん:2015/11/21(土) 20:03:31.40 0.net
朝始業前に流れている曲は何ですか?

643 :名無しさん:2015/11/21(土) 20:59:03.13 0.net
日本一狙って浜松に集結 ゆるキャラグランプリ開幕
http://www.sankei.com/life/news/151121/lif1511210025-n1.html
ゆるキャラグランプリ:くまモンなど続々登場 浜松で開幕
http://mainichi.jp/select/news/20151121k0000e040210000c.html
ゆるキャラGP、決戦へ…「候補者」支持訴え
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151121-OYT1T50080.html
ゆるキャラグランプリ2015開幕 開場30分で家康くん投票場に列も
http://hamamatsu.keizai.biz/headline/1498/

644 :名無しさん:2015/11/23(月) 12:07:02.74 0.net
静岡新聞の幹部の話によると時期頭取はS田さん一歩リードらしいね。
やっぱり同じ商学部卒がきいてるのか?

645 :名無しさん:2015/11/23(月) 16:42:13.40 0.net
>>644
時期ではなく次期でしょ?w学部は関係ないよ
まあ猿とかが頭取になるのはなんとも言えないなあ
別にいいけど

646 :名無しさん:2015/11/24(火) 05:00:58.54 0.net
静学だろそいつ
当時の静学はビーバップの世界だった

647 :名無しさん:2015/11/24(火) 08:06:35.52 0.net
柴田は母校静学の学校法人の要職も兼務してる
頭取候補の柴田を早く囲った静学も抜け目ない
昔の静学は牧野家の天下だったが、今は表から消えた

648 :名無しさん:2015/12/01(火) 02:52:27.21 0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

649 :名無しさん:2015/12/01(火) 06:30:14.72 0.net
>>648
グロ

650 :名無しさん:2015/12/11(金) 21:12:57.75 0.net
中西頭取、来年6月に2度目の地銀協会長に内定
ということは、頭取交代は会長満了の再来年?

651 :名無しさん:2015/12/12(土) 05:45:55.05 0.net
>>650
地銀協会長就任は早くから云われていた既定の路線。再来年に代取会長就任し院政を敷く。

652 :名無しさん:2015/12/12(土) 13:06:16.76 0.net
先日、日商簿記2級に合格しました。1月にFP2級を受験しますが、
銀行で受験する団体というか主催は日本FP協会ですか、それとも金財ですか?
自分が受けるのは日本FP協会です、ていうか予備校がそこしか扱ってないもんで。

653 :名無しさん:2015/12/21(月) 00:48:57.45 0.net
保守

654 :名無しさん:2015/12/23(水) 17:47:31.19 0.net
>>金融庁が何を言おうが、上場会社は株主や預金者にも顔を向けて経営をしてるんだぞ!

俺はしていません。
もちろん部下にも、そんなことさせていません。

655 :名無しさん:2015/12/31(木) 15:57:13.21 0.net
藤枝○高校残念!
やはり、もっと●鹿を入れなきゃダメかな?

656 :名無しさん:2015/12/31(木) 21:32:43.06 0.net
>>655
最近は、クラブチームにうまい奴取られてることも多少影響してるんじゃねえ?

657 :名無しさん:2016/01/01(金) 10:19:04.52 0.net
藤枝東、サッカー弱過ぎだろ!
聖光は2回戦で負けたが、1回戦は100点ゲームで勝ったぞ
国学院久我山と東福岡はサッカーもラグビーも強いんだな

658 :名無しさん:2016/01/08(金) 12:58:06.51 0.net
通りすがりだが、ここ現役の行員とかいるの?
頭取交代とか近年退職したOBでも予想可能な内容ばっかり

659 :名無しさん:2016/01/10(日) 15:56:59.06 0.net
>>658
銀行内で2ch書き込み禁止の通達でも出たんじゃない?w

660 :名無しさん:2016/01/11(月) 19:19:29.16 0.net
八十二銀行と山梨中央銀行と静岡銀行が合併するらしいが、主導権は静銀?

661 :名無しさん:2016/01/13(水) 15:34:40.79 0.net
>>660
同じ火曜会のメンバーだな。
だいぶ前だが甲府へ出店の計画が有ったリ、エリアに山梨を加えたりした。

662 :名無しさん:2016/01/13(水) 22:24:44.93 0.net
東京志向が強いから、横浜銀か千葉銀だと思うが

663 :名無しさん:2016/01/14(木) 13:54:12.94 0.net
部外者ばっかだな、再編しないと言ってるのに。

「実はここ10年程、うちの企画部が毎年2〜3の銀行を挙げて、合併してどういう風な相乗効果が出るのか検討会を続けてきたんですよ」。
再編の可能性について質問すると、静岡銀行の中西勝則頭取からこんな答えが返ってきた。

「経営方針が同じところか、もしくは補完関係にあるところと再編するのがいいと思うんですが、どちらも候補がいませんでしたね。
『難しいけれど考えてみるか』と思ったことが一回もない。だから、去年から検討するのをやめてしまいました。僕の時代に再編はしません」。

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/221102/102100088/?rt=nocnt

664 :名無しさん:2016/01/14(木) 15:59:05.58 0.net
>>663
二回目の地銀協会長に就任したのはその意思表示の一貫か。

665 :名無しさん:2016/01/14(木) 22:17:35.20 0.net
金融庁からの圧力で近いうちに必ずどこかと統合する。
営業エリアが重ならなければ補完関係になるんだから、候補はいくらでもある。

666 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:11:55.55 0.net
後見信託のお陰で、どう見ても全国の一般金融機関は危なくなるから。

後見制度支援信託(以下後見信託)のおかげで、家裁の指示で長期の定期も含め預貯金強制解約。
たった4つの信託銀行に、全国から強制的に大金がじゃんじゃか流れ込むって話、どうよ?
後見信託は金利が悪い上に家裁の指示以外、中途解約無し。

手数料も客持ち。4信託銀行のみウハウハ状態。これからは痴呆症の老人が増えるだろうしね。

後見信託の内容、聞いてるだけだと、家庭裁判所の天下り先でも作っているように見えるんだが…。
本来普通の金融機関でも作れそうな内容なのに…しかももっと利率良く作れるだろうに…。

667 :名無しさん:2016/01/15(金) 08:04:53.74 0.net
>>665
確かにオーバーバンクだが、先ずは第二地銀の再編が先決な

668 :名無しさん:2016/01/15(金) 16:58:58.08 0.net
>>667
スルガが先だよね。
でも受け手があるかな?

669 :名無しさん:2016/01/16(土) 10:39:51.63 0.net
>>668
スルガは第二地銀でないが、静岡中央とモロに営業区域が被る
近県の愛知、名古屋、中京、神奈川など第二地銀は明らかにオーバーバンキング

670 :名無しさん:2016/01/16(土) 12:14:22.72 0.net
第一地銀と第二地銀の合併はありえないのですか?

671 :名無しさん:2016/01/16(土) 16:08:44.87 0.net
普通にあるよ、西日本シティ銀行は第二の福岡シティと地銀の西日本が合併
経営破綻した中部銀行の行員の一部は清水銀行と静岡中央、東京スター銀に転籍

672 :名無しさん:2016/01/16(土) 16:58:28.18 0.net
西日本銀行は相互銀行だったから、本来は第二地銀なんだけどね。
だから、第二地銀の福岡シティとの合併もすんなりいった。
企業文化の違う地銀と第二地銀の合併はかなりむずかしい。

673 :名無しさん:2016/01/18(月) 06:49:51.13 0.net
>>489
4月からお世話になります(現役かな?)。
でも下手なウソをつく人がいらっしゃるようで。
叔父がその頃いましたが、さすがに東大はいなかったようです。

674 :名無しさん:2016/01/20(水) 18:49:54.03 0.net
父親が漁師。
息子は自閉症。
趣味;新入社員の粗探しと家庭調査のおばさんです。

675 :名無しさん:2016/01/20(水) 18:52:12.20 0.net
上京した優秀な娘だけが自慢です。

676 :名無しさん:2016/01/20(水) 18:57:12.81 0.net
その人とうの昔に退職したら?

677 :名無しさん:2016/01/21(木) 16:08:06.83 0.net
今日の終値で静銀1000円割っちまったぞ

678 :名無しさん:2016/01/22(金) 22:13:52.43 0.net
静岡新聞に振り込め詐欺を防いで感謝状を貰った行員の記事がある
池田支店の女性行員の写真だったが、バツイチのM田さんだよな?

679 :名無しさん:2016/01/24(日) 13:10:55.62 0.net
【驚愕!】東証一部上場企業(笑)の裏の顔
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1407426192/10
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1400377632/29

リブセンス 詐欺 市川 ⇒検索

680 :名無しさん:2016/01/25(月) 12:32:01.94 0.net
池○支店って、よく新聞に載るな。公金の書類紛失と
車上荒らしが同日にあったことがあった、それぞれ全然別の場所だったが。一昔前だが
支店長が●○駅支店時代のヘマ(部下が横領)が後で発覚して降格したこともあったし(後に再昇格)

681 :名無しさん:2016/01/25(月) 22:52:03.70 0.net
池田支店はそれほど昔からある店舗でない
曲金支店が消えてできた、新設の頃に支店長が亡くなった
確かゴルフをしてる時に倒れたんだよな

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200