2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 Part81

1 :名無しさん:2015/04/29(水) 18:18:16.92 0.net
前スレ:住信SBIネット銀行 Part80(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1428057714/

196 :名無しさん:2015/06/10(水) 16:16:03.82 0.net
俺はもう楽天の0.5に2000入れちまった。
本当はここの定期に入れたかったんだがキャンペーンないし。

197 :名無しさん:2015/06/10(水) 16:25:11.18 0.net
2000なら関西行くのは微妙か

198 :名無しさん:2015/06/10(水) 16:29:31.12 0.net
瑞穂も考えたけど足が出てしまうのでやめた。
もっと持ってたら新幹線で観光がてら京都でも行っててのはあったかも知れんけど。
2000ぽっちじゃ意味ないよね。

199 :名無しさん:2015/06/10(水) 16:41:56.17 0.net
しかしここに2000は俺的には・・
関西住みでみずほには2700ほど預けるけど

200 :名無しさん:2015/06/10(水) 16:43:01.31 0.net
SBIスレか、
ここじゃなかったorz・・

201 :名無しさん:2015/06/10(水) 16:58:10.91 0.net
>>199
三ヶ月だから大丈夫っしょ

202 :名無しさん:2015/06/10(水) 19:04:27.41 0.net
この銀行、人材良いのいないのかな
ログイン問題で問い合わせ後、連絡がなかったので再度連絡
「前回のは間違いでした。正しいことを伝えますので連絡しました」
連絡したのはこっちだと言いたいのをこらえて、再度の連絡を希望の旨伝えるも音沙汰なし

203 :名無しさん:2015/06/10(水) 19:34:54.48 0.net
ちょっと何言ってんのかわかんないです

204 :名無しさん:2015/06/10(水) 19:40:22.43 0.net
>>202
他国の方ですか?
ちゃんとした日本語で書いてください。

205 :名無しさん:2015/06/10(水) 20:10:36.19 0.net
 

206 :名無しさん:2015/06/10(水) 20:18:39.17 0.net
>>202
ちょっともちつけw
そんなに言いたいことを伝えるのが苦手だと、向こうの行員も困ると思うぞ

207 :名無しさん:2015/06/10(水) 20:51:00.69 0.net
>>190
FOMCは遅くとも来年までに利上げすると見られている。

SBIはそれを見越してる。6月8日に満期予定だった仕組預金の一部を延長した。
予想通りFOMCが利上げすれば、全面的に延長を続けるだろう。

先日の米・雇用統計の数字が良かったことから、今年利上げする確率が高くなった
のが最新ニュース。

# 日本金利は米金利とは違うが、ある程度影響を受けざるをえない。

>>203-206
そうか?
>>202の言ってること自体は明瞭だと思うが。

208 :名無しさん:2015/06/10(水) 21:01:43.45 0.net
6月14日(日)からBIG「最高10億円」期間がスタート!

いつも住信SBIネット銀行totoをご利用いただきありがとうございます。

6月14日(日) 12:50より、1等当せん金額が最高10億円(※)になる「10億円BIG」を期間限定で販売します。
対象開催回は、6月14日(日) 〜 6月27日(土)の2週間で販売される第775回。
過去4回の販売では、1等10億円が計19口誕生しています。
https://toto.netbk.co.jp/main/sns0120?flid=20150501001

209 :名無しさん:2015/06/10(水) 21:10:04.04 0.net
>>151
ここの利便性って郵貯ATMは5回までの縛りでしょw
俺の場合は楽天は7回までは無料だ。
ハイブリの金利が落ちてからメインは新生+楽天にしてる。
君も預けてみてはどうだ?3ヶ月0.5%定期預金。

210 :名無しさん:2015/06/10(水) 21:25:00.28 0.net
キャッシュカード受け取り確認手続きしたのに受け取り確認アイコンが出る
そんでクリックしたら再度パスワードと暗証入れる画面が出る

これって認証終わってるのに反映が遅いと思っていいの?

211 :名無しさん:2015/06/10(水) 21:54:29.65 0.net
あぁ、やっちゃったね
それ再発行するしかないね

212 :名無しさん:2015/06/10(水) 21:59:23.11 0.net
よくわからんがブラウザでCookieを受け付けない設定になってるとか

213 :名無しさん:2015/06/10(水) 22:26:30.62 0.net
ヤフオク全盛期にイーバンク時代に作ったけど解約しちゃったんだよなー
また作るか・・・・

214 :名無しさん:2015/06/10(水) 23:07:01.84 0.net
>>210
あ〜、それクールポコだな

215 :名無しさん:2015/06/10(水) 23:07:33.81 0.net
楽天wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





絶対口座開きたくないわ

216 :名無しさん:2015/06/10(水) 23:19:54.24 0.net
安心しろ
君は口座作りたいって言っても、断られるからw

217 :名無しさん:2015/06/11(木) 00:41:45.94 0.net
断られるとかほぼないだろ
クレカじゃあるまいし

まあ俺も楽天だけは勘弁だわ

218 :名無しさん:2015/06/11(木) 00:47:25.98 0.net
俺も楽天だけは無いと思っていたが0.5の毒牙にやられてしもうた

219 :名無しさん:2015/06/11(木) 00:47:59.49 0.net
まず預ける金が無いとなw

220 :名無しさん:2015/06/11(木) 04:15:39.56 O.net
>>525
誰これ?
http://i.imgur.com/eQC7et2.gif

221 :名無しさん:2015/06/11(木) 06:15:45.76 0.net
楽天だけは絶対に口座作らないと思うw
時間の無駄。

222 :名無しさん:2015/06/11(木) 06:49:14.98 0.net
ここの新しいクレジットが出来たら、住信SBIネット銀行の取引でポイントが貯まるようにしてほしいな。

223 :名無しさん:2015/06/11(木) 08:29:10.63 0.net
新しいクレカ期待してる
券面もシュッとしたやつにして欲しいw

224 :名無しさん:2015/06/11(木) 08:40:05.95 0.net
何でカード面の事を券面っていうんだろう カードって券なの?

225 :名無しさん:2015/06/11(木) 08:41:13.32 0.net
ニュークレカ期待している
nanaco対応になるのなら即申し込むんや

226 :名無しさん:2015/06/11(木) 08:47:16.71 0.net
新カードのソースどこ?脳内?

227 :名無しさん:2015/06/11(木) 10:21:27.21 0.net
>>226
SBIホールディングスの決算報告見ろ。

228 :名無しさん:2015/06/11(木) 10:22:32.46 0.net
>>225
どうせニュークレカ作るなら最強のクレカ作ってほしいよね。
ナナコもしかりPASMO等のオートチャージもしかり。

229 :名無しさん:2015/06/11(木) 10:45:50.50 0.net
ダイナース出してくれ

230 :名無しさん:2015/06/11(木) 11:16:42.40 0.net
>>229
代理販売程度はありそうだよね。
親会社の三井住友信託銀行は販売するだろうから可能性はあるかもね。

231 :名無しさん:2015/06/11(木) 11:26:14.54 0.net
>>221
君だけは絶対に口座作れないと思うw
時間の無駄。

232 :名無しさん:2015/06/11(木) 12:11:23.88 0.net
>>231
ここに、口座作れてるからオッケー!

233 :名無しさん:2015/06/11(木) 12:59:00.76 0.net
>>232
ここにしか作れない人だったね、了解!

234 :名無しさん:2015/06/11(木) 13:16:11.37 0.net
エリートと呼ばれる社会人はみんな楽天に口座持ってるんやで〜

235 :名無しさん:2015/06/11(木) 13:17:42.34 0.net
>>234
絶対ありえない。
ソースは?

だとしたらもっと預金量あるはずw
嘘はいけないよw

236 :名無しさん:2015/06/11(木) 13:37:55.83 0.net
だからといってエリートみんなここに口座持ってるって事も絶対ありえないだろw

237 :名無しさん:2015/06/11(木) 13:45:17.83 0.net
>>236
誰もここがエリートばかりだとは一言も言っていないが。
すくなくとも利用者は年々増加傾向にあるが、

238 :名無しさん:2015/06/11(木) 13:54:43.23 0.net
30代で年収2000万以内のいわゆるエリートに調査した所、楽天に口座を持つ割合が極めて高かった
又、中には楽天にしか口座を持たない者もいた

239 :名無しさん:2015/06/11(木) 14:00:43.13 0.net
>>237
あんた楽天スレでも暴れてるキムチ君だろ、忙しいなw

240 :名無しさん:2015/06/11(木) 14:30:24.74 0.net
>>238
そうかそうか
30代で年収2000万以内のいわゆるエリートか
俺のところに調査に来てくれなかったのが残念だ

241 :名無しさん:2015/06/11(木) 14:42:43.52 0.net
ここの目先の目標は、資金量5兆及び融資量3兆達成し銀行業全体で20位になることだな。

242 :名無しさん:2015/06/11(木) 14:49:32.94 0.net
そんな目標、利用者にとってどうでもええw

243 :名無しさん:2015/06/11(木) 15:09:41.60 0.net
実は重要で利用してて恥ずかしくない銀行となるためにはある程度の規模が必要。
都市銀行とか有名地銀を使ってるって言っても恥ずかしくないのはある程度の地位を確立してるから。

今後より一層、ここの利用者を増やすためには、事業規模拡大によるブランド力の向上と規模が大きくなることによるスケールメリットを見出す必要があるからね。

244 :名無しさん:2015/06/11(木) 15:38:31.88 0.net
恥ずかしいとか、恥ずかしくないとか他人の目をとっても気にするんだねw
見栄や自慢なんてどうでもいい
自分にとってどうかが重要
貴方にとっては人にどう思われるかが最重要みたいだけど

245 :名無しさん:2015/06/11(木) 17:23:09.87 0.net
同僚A「あいつ給料の振込先楽天銀行にしてるらしいぜw」ヒソヒソ

同僚B「へー…あいつポイント乞食だからなw」ヒソヒソ

同僚C「楽天がお似合いだよ」プークスクス

246 :名無しさん:2015/06/11(木) 18:08:06.92 0.net
こういうのがSBI信者なんだね
人格が良く解る

247 :名無しさん:2015/06/11(木) 18:33:03.85 0.net
ここって異様に楽天に執着する輩、多いよね。

248 :名無しさん:2015/06/11(木) 18:44:05.40 0.net
楽天銀行とか口座開いた次の日からメールの絨毯爆撃が始まりそうw


楽天とか論外

249 :名無しさん:2015/06/11(木) 19:10:40.76 0.net
けどSBIよりよっぽどましだけどね

250 :名無しさん:2015/06/11(木) 19:19:15.96 0.net
>>247
楽天に執着=ライバル心むき出し。
でなかったら一々構わないでしょう。
普通に考えて。

251 :名無しさん:2015/06/11(木) 19:21:19.66 0.net
>>248
でもなあ楽天証券使う時は楽天銀行持ってないと即時入金サービス使わなければならなくなるから
入金が面倒なんだよな

252 :名無しさん:2015/06/11(木) 19:37:04.51 0.net
しかし世間は、住信SBI>大和ネクスト>>>ソニー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>楽天

253 :名無しさん:2015/06/11(木) 19:37:46.89 0.net
これ現実

254 :名無しさん:2015/06/11(木) 19:41:39.27 0.net
いくらSBIスレでもそれは絶対無い

255 :名無しさん:2015/06/11(木) 19:47:04.72 0.net
またキムチ君がファビョりだしたのか?

256 :名無しさん:2015/06/11(木) 19:49:24.05 0.net
韓国とか在日とか言ってる楽天マンは三木谷様のことは知っているのかい?

257 :名無しさん:2015/06/11(木) 19:53:42.88 0.net
>>254

しかし世間は、住信SBI>大和ネクスト>>>ソニー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>楽天

変えようのない真実。
まずはソニー銀行を抜いてからにしてねw

258 :名無しさん:2015/06/11(木) 19:57:07.14 0.net
>>256
チョン様、今夜も懲りずに登場!

259 :名無しさん:2015/06/11(木) 19:59:22.17 0.net
楽天に何もかも完敗…

悔しいニダ〜〜〜〜〜!!

260 :名無しさん:2015/06/11(木) 20:05:25.00 0.net
>>257
いくらSBIスレでもそれは絶対無い

261 :名無しさん:2015/06/11(木) 20:07:07.81 0.net
>>260
間違った汗
しかし世間は、住信SBI>大和ネクスト>>>ソニー>>じぶん>>>ジャパンネット>>>>>>>>>>>>>>楽天

変えようのない真実。
まずはジャパンネット銀行を抜いてからにしてねw

262 :名無しさん:2015/06/11(木) 20:08:04.48 0.net
>>256
純粋な日本人に見えるか

263 :名無しさん:2015/06/11(木) 20:15:35.71 0.net
サイバー攻撃に合う前にトークン導入して欲しい。

264 :名無しさん:2015/06/11(木) 20:19:42.20 0.net
>>261
いくらSBIスレでもそれは絶対無い

265 :名無しさん:2015/06/11(木) 20:22:14.08 0.net
>>261
君が話題のキムチ君?

266 :名無しさん:2015/06/11(木) 20:22:34.09 0.net
「楽天銀行の口座作ってポイントたくさん稼ぐで〜」

「あ、口座も作ったしついでに楽天カードも発行するか!これでポイントザックザクやな」

「なんや最近MVNOが流行ってるみたいやな…ワイもdocomo解約して維持費が格安の楽天モバイルにするやで〜ポイント貯まるみたいやしええやん!」

「え?NISA?!少額投資ええな…せや!どうせやったら楽天の証券口座開くやで〜これもポイント貰えるんやな」

「ポイント結構貯まったやで〜楽天市場で欲しいもん買ったけどまだポイント余っとるわ…せや!楽天トラベルで楽パック購入して旅行するやで〜」




楽天wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

267 :名無しさん:2015/06/11(木) 20:27:21.20 0.net
  
ヤフオクで指定される口座って楽天が多いね。

SBIは手数料高いから、楽天に口座作って良かった。
 

268 :名無しさん:2015/06/11(木) 20:33:45.90 0.net
楽天は捨てアドならぬ捨て口座か

269 :名無しさん:2015/06/11(木) 20:44:15.72 0.net
>>266
キムチ君、
今夜も必死!


…まぁ、頑張れ…

270 :名無しさん:2015/06/11(木) 20:46:38.80 0.net
なんだかんだ言っても、
SBIは楽天の足下にも及ばないって
結論出たんだし。

271 :名無しさん:2015/06/11(木) 20:52:32.15 0.net
貧乏人にポイントを恵んでくれる三木谷教祖はNO.1!!!

はっきりわかんだね

272 :名無しさん:2015/06/11(木) 20:55:05.47 0.net
>>270
え?そうなの?
そろそろ楽天に移行するか。

273 :名無しさん:2015/06/11(木) 21:30:13.20 0.net
宇佐美良かったな。パスも出せるし視野も広いし
学はそこらへんを身に着けないと代表は厳しそう

274 :名無しさん:2015/06/11(木) 21:30:43.63 0.net
誤爆・・・

275 :名無しさん:2015/06/11(木) 22:18:21.98 0.net
キャンペーン金利まだ?

276 :名無しさん:2015/06/11(木) 23:48:32.01 0.net
月末に800万入るんだ、、、、退職金だ。゚(゚´Д`゚)゚。

277 :名無しさん:2015/06/12(金) 00:04:14.86 0.net
>>276
安いな
肩たたかれたのか?

278 :名無しさん:2015/06/12(金) 00:11:50.25 0.net
>>277
そうなんだよ
女子社員に手を出したのがばれちゃってね(泣)

279 :名無しさん:2015/06/12(金) 01:12:41.31 0.net
ツマンネ

280 :名無しさん:2015/06/12(金) 03:59:46.85 O.net
>>275
15日(月)からじゃない?

281 :名無しさん:2015/06/12(金) 07:03:02.79 0.net
あっても 0.3%未満でよ

282 :名無しさん:2015/06/12(金) 07:42:16.08 0.net
もしかしたら、ここは今、預金量を集めるよりも住宅ローンとかカードローン等のコンシューマローン獲得による融資量の増加に注力してるんじゃないのかな?
だから住宅ローン金利引き下げやカードローン、自動車ローンの金利引き下げキャンペーンとかやる気がする。

283 :名無しさん:2015/06/12(金) 07:45:43.32 0.net
信用創造出来てねえから貸し出しに重点おけよ

284 :名無しさん:2015/06/12(金) 10:55:39.56 0.net
住宅ローンの金利安く見えるけど
手数料が高いので実質はそれほど安くないよな

まあ、他の銀行の金利交渉には使えるけどw

285 :名無しさん:2015/06/12(金) 11:13:15.34 0.net
住宅ローンの金利値下げ合戦のしわ寄せがキャンペーンにきてんだな
お金を借りる予定もないしつまんないわ

286 :名無しさん:2015/06/12(金) 14:35:08.77 0.net
つーかみんな金借りろ

287 :名無しさん:2015/06/12(金) 15:08:04.15 0.net
よーし金借りて定期に入れるぞ

288 :名無しさん:2015/06/12(金) 17:07:50.38 0.net
>>286が借りてそれを俺の口座へ送金してくれれば万事解決。

289 :名無しさん:2015/06/12(金) 19:06:21.68 0.net
そして>>288が毎年110万づつ俺に振り込んでくれればいい。アナルくらい舐めに行ってアゲル

290 :名無しさん:2015/06/12(金) 20:18:30.21 0.net
>>285
手数料は、他銀行の保証料相当額(金利換算すると0.2%程度)のみ。
ここは、変動金利0.65%の中に下記保険が無料。
団信無料(フラットだと金利+0.2%超)
八疾病保証無料(他行だと金利+0.3%超)

生活補償保険及び損害賠償責任保険上限1億円無料(他行だと金利+0.1%超)※Mr.住宅ローンのみ
地震見舞保険無料※Mr.住宅ローンのみ

291 :名無しさん:2015/06/12(金) 20:24:49.64 0.net
さらにガン診断給付金無料(他行だと金利+0.1)※女性のみ

繰上返済手数料無料
※いつでも何度でも1円から可能
金利変更手数料無料
※いつでも何度でも手数料無料
定額自動入金無料
※他行から自動入金5件まで登録可能で無料
振込手数料月3回まで無料
セブン、ローソン、サンクス、ファミマ、ミニストップ、イオン、JR、ゆうちょATM無料

住信SBIネット銀行間の振込何度でも無料

※土日振込即日反映

292 :名無しさん:2015/06/12(金) 20:27:06.64 0.net
さらに目的別口座5口座作成可能

293 :名無しさん:2015/06/12(金) 22:59:07.83 0.net
短冊にでも書いてろ

294 :名無しさん:2015/06/13(土) 00:50:07.68 0.net
笹の葉さらさら〜、まだだいぶ先やん

295 :名無しさん:2015/06/13(土) 07:07:45.27 0.net
格付 JCR 住信SBIネット銀行 A>>>>>>>>>>>>>楽天銀行 A-(マイナス)
これ変えようのない事実w

296 :名無しさん:2015/06/13(土) 11:53:05.43 0.net
AとA-の格付けしか自慢出来ない ププッw

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200