2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 Part81

1 :名無しさん:2015/04/29(水) 18:18:16.92 0.net
前スレ:住信SBIネット銀行 Part80(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1428057714/

318 :名無しさん:2015/06/14(日) 22:20:38.42 0.net
SBI証券の利用ってハイブリッド預金のお金の移動にしか使ってないんだけど強制閉鎖させられるの?

77 : トラ(東京都):2013/07/07(日) 19:24:55.98 ID:Z812lOaJ0
>>70
開設に証券口座の方が必要だったらそれはそれで大変そう
取引も預かり株もなかったら特定口座1年だかで閉鎖されちゃうし

319 :名無しさん:2015/06/14(日) 22:34:46.59 0.net
>>318
ちゃんと日本語で話して。
何言ってるかわからない。

320 :名無しさん:2015/06/14(日) 22:51:20.20 0.net
>>319
他の銀行の預金をSBI証券経由でSBI銀行のハイブリッド預金に無料で移動してるだけで
株式とか全くやってないんだけど問題ない?

321 :名無しさん:2015/06/14(日) 23:12:18.26 0.net
>>320
特段問題ないんじゃないかな。

322 :名無しさん:2015/06/14(日) 23:20:46.07 0.net
みなし廃止は廃止されたしな。
特定閉じられても一般があるだろ。

323 :名無しさん:2015/06/14(日) 23:59:43.03 0.net
>>322
去年の夏に大和証券で改めて特定開きなおしたときに放置したら特定剥奪されるとか言われた
剥奪防止のためだけに2万数千円分だけ単位株購入して放置してる

324 :名無しさん:2015/06/15(月) 00:44:13.67 0.net
サイト見たけど
1年0.2だな。

325 :名無しさん:2015/06/15(月) 01:24:03.41 0.net
0.2なら信金レベル

オリックス2週間で解約して、複利もどきに上乗せ預け入れにしたほうが得だな

326 :名無しさん:2015/06/15(月) 01:28:50.94 0.net
ソニー銀行+0.01%じゃなくて良かった

327 :名無しさん:2015/06/15(月) 01:32:08.42 0.net
ありがとうございます
じゃあこのまま使います

328 :名無しさん:2015/06/15(月) 05:58:16.30 0.net
>>324
どこに書いてある?

まだ発表してないよな

329 :名無しさん:2015/06/15(月) 07:24:21.69 O.net
1年0.2%
2年0.25%

3ヶ月、半年はありません

330 :名無しさん:2015/06/15(月) 07:44:59.33 0.net
俺はここに全額投入します!!

331 :名無しさん:2015/06/15(月) 10:07:14.20 0.net
定期の金利マジかよ。
もう全額楽天入れときゃ良かった。

332 :名無しさん:2015/06/15(月) 12:12:41.84 0.net
>>331
楽天3ヶ月0.5%は今日まで。
15時を過ぎても19:50までなら、SBI銀→楽天証券→楽天銀と資金移動できる。
ただし500万円まで。

らくらく出金
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/service/pay/rakuraku-out.html

333 :名無しさん:2015/06/15(月) 12:28:44.87 0.net
>>332
MRF未設定ならギリギリまでおk

334 :332:2015/06/15(月) 12:29:10.03 0.net
500万円までというのは、楽天証券→楽天銀の制限。

335 :名無しさん:2015/06/15(月) 13:11:45.58 0.net
>>332
サンキュー。
そういったルートがあるなんて知らなかった。

336 :名無しさん:2015/06/15(月) 14:04:50.48 0.net
>>317
さんくす
安心した

337 :名無しさん:2015/06/15(月) 19:22:31.81 0.net
ここの、定期に全額投入しました。

338 :名無しさん:2015/06/15(月) 19:33:45.56 0.net
■カードローン総合1位の【住信SBIネット銀行】が「金利」「借り入れの手続き」でもトップ

見事総合1位に輝いたのは、三井住友信託銀行とSBIホールディングスが共同で出資する【住信SBIネット銀行】(満足度73.57点)。
営業開始は2007年とネット銀行としては後発となるが、金利のよさと手数料の安さで口座数を伸ばしている同行が、満足度1位となった。

項目別に見ると、「金利」での評価が突出しているのが特徴。
2位以下を10ポイント近く引き離してトップとなっている。
実際にその他のランクイン企業9社と比較すると、9社の平均金利が3.91%であるのに対し、【住信SBIネット銀行】は1.99%とかなり低い。
さらに同行は「借り入れの手続き」においても満足度トップを獲得。
今回の調査でも、「低金利であり、又手続きや審査も容易である点が良かった(男性/40代)」「手続きが簡単だったのが、とても良かった(男性/30代)」といった声が多く寄せられている。

339 :名無しさん:2015/06/15(月) 19:34:19.11 0.net
ここってほんと顧客満足度高いよな。

340 :名無しさん:2015/06/15(月) 19:34:27.95 O.net
あたしは
15日に満期の800万(6ヶ月0.2%)のうち600万を1年定期0.2%、200万を2年定期0.25%にしました。
9月満期の200万(1年定期0.25)あるんだけど 今回のキャンペーンていつまでやるんだろう(´・ω・`)?

341 :名無しさん:2015/06/15(月) 19:50:30.79 0.net
あのねおばさん、キャンペーンでなくても金利は毎月見直されるんだよ。

それとね、大和ネクスト0.35%っていうのも研究しておいたほうがいいよ。

342 :名無しさん:2015/06/15(月) 19:56:14.00 0.net
三井住友信託銀行=SMTB
住信(三井住友信託銀行)SBIネット銀行=SSNB
三井住友銀行=SMBC

343 :名無しさん:2015/06/15(月) 20:10:35.19 0.net
>>341
あれは大ネクのキャンペーンの常でネットで申し込めないのが面倒で嫌なんだよな

344 :名無しさん:2015/06/15(月) 20:50:01.31 0.net
期間
平成27年6月15日(月)〜平成27年10月4日(日)お預入れ手続き完了分まで

9月にスルガANAが満期になるんだけど キャンペーンはなさそうだからここに移すわ
しかしキャンペーンを4ヶ月もやるなんて太っ腹だよな

345 :名無しさん:2015/06/15(月) 21:00:37.39 0.net
まぁ新生はキャンペーンほぼ沈黙してるしなんかやるだけマシなのかな
俺はじぶんで良いけど。

346 :名無しさん:2015/06/15(月) 21:22:08.54 0.net
個人向け国債の方がいいや。

347 :名無しさん:2015/06/15(月) 21:42:07.94 0.net
こんなに長く定期のキャンペーンやっちゃったら、預金量4兆円超えちゃうよぉ〜。
他ネット銀行をどんどん突き放しちゃうぅ〜。

348 :名無しさん:2015/06/15(月) 21:45:43.14 0.net
楽天はお得様には1年0.3%をこっそり案内してるし
ここも手数料無料目当ての乞食とある程度資金ある人で
キャンペーン金利分けてほしいわ

349 :名無しさん:2015/06/15(月) 23:33:31.03 0.net
>>348
楽天は、必死な割には全然資金量とかないよな。
金利高くしても顧客が着いてこないんじゃ駄目じゃね?

350 :名無しさん:2015/06/15(月) 23:38:53.53 0.net
キャンペーン情報お知らせに定期金利告知きたね。
時すでに遅し  もう魅力なし

351 :名無しさん:2015/06/16(火) 00:53:06.38 0.net
>>349
資金量なんて株主でも無い預金者にとってどーでもいい事じゃね?

352 :名無しさん:2015/06/16(火) 01:27:15.82 0.net
そう思ってた時期が私にもありました

353 :名無しさん:2015/06/16(火) 01:53:22.21 0.net
>>351
その通り 
消費者にとって、
売り上げが多いから良い家電量販店か?
契約者純増数が多いから良い携帯キャリアか?
販売台数が多いから良い自動車メーカーか?

一般ユーザーからすればそんなものは単なるアピールポイントの一つでしかない

354 :名無しさん:2015/06/16(火) 05:51:30.76 0.net
そう思ってた時期が私にもありました

355 :名無しさん:2015/06/16(火) 06:56:59.11 0.net
資金量なんて関係、融資量なんて関係ないと言うのは
他ネット銀行の負け惜しみにしか聞こえないとです。
ヒロシです。
ヒロシです。
ヒロシです、、、、、。

356 :名無しさん:2015/06/16(火) 07:05:29.52 0.net
顧客満足度なんて関係ない、ATM手数料や振込手数料無料なんて関係ないと言うのは、
他ネット銀行の負け惜しみにしか聞こえないとです。
ヒロシです。
ヒロシです。
ヒロシです、、、、、。

357 :名無しさん:2015/06/16(火) 07:09:23.49 0.net
大手不動産会社の住宅ローン取扱件数がシェア一番でも借りないから関係ない、八疾病保証無料、繰上返済無料、変動金利から固定金利変更無料、定額自動入金無料でも関係ないと言うのは
他ネット銀行の負け惜しみにしか聞こえないとです。
ヒロシです。
ヒロシです。
ヒロシです、、、、、。

358 :名無しさん:2015/06/16(火) 07:14:58.75 0.net
そんなこと言うなら全てにおいてここを抜いてから関係ないと言って欲しいとです。
全てにおいて評価されている結果が、資金量や融資量に反映されるとです。
ヒロシです。
ヒロシです。
ヒロシです、、、、、。

359 :名無しさん:2015/06/16(火) 07:46:46.23 0.net
ここの銀行は、アピールポイントがたくさんあるよねw
本当にすごい銀行だと改めて思うわ。
今まで他の銀行を使っていたのがバカバカしく思える。
てか、今まで他の銀行で払ってた手数料返して欲しい。

360 :名無しさん:2015/06/16(火) 11:59:38.99 0.net
>他ネット銀行の負け惜しみにしか聞こえないとです。

そのレス自体がSBIの負け惜しみって事でおk?

361 :名無しさん:2015/06/16(火) 12:02:53.42 0.net
スマート認証便利だなぁ(・∀・)

362 :名無しさん:2015/06/16(火) 12:31:53.63 0.net
>>360
そうだと言えるか、ヴォケ!

363 :名無しさん:2015/06/16(火) 20:42:32.01 0.net
為替だが、ヤフーのファイナンスとタイムラグあるのはどうして?口座情報での反映遅いんだけど

364 :名無しさん:2015/06/16(火) 23:26:34.69 0.net
なんの話やねん

365 :名無しさん:2015/06/17(水) 14:51:23.29 0.net
SBI銀行のいいところって何ですか?
何一つない気がするのですが。

366 :名無しさん:2015/06/17(水) 14:54:04.57 0.net
住信SBIネット銀行のカードローン顧客満足度一位だったね。
唯一のアピールポイントだった楽天銀行のカードローン抜いちゃったw

367 :名無しさん:2015/06/17(水) 15:25:28.73 0.net
まだアピールポイントだけでメリットのない銀行使ってる奴、

居るんだねw

368 :名無しさん:2015/06/17(水) 15:38:55.55 0.net
>>367
普通の人はもう乗り換えて振込経由時だけ利用。
とにかく楽天が憎いここの信者と工作員だけじゃ?

369 :名無しさん:2015/06/17(水) 18:13:04.23 0.net
日本語で

370 :名無しさん:2015/06/17(水) 18:18:33.42 0.net
>>368
何言ってるかわからないよ。
楽天工作員もう少し日本語勉強して。

371 :名無しさん:2015/06/17(水) 19:10:28.47 0.net
楽天wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






一生三木谷に命預けとけ

372 :名無しさん:2015/06/17(水) 19:55:59.16 0.net
>>365
1.ATM手数料無条件無料
2.振込手数料無条件無料
3.住宅ローン低金利
4.カードローン低金利
5.個人ローン低金利
6.八疾病保険無料
7.繰上返済無料1円から返済可能
8.金利変更何度でも無料
9.顧客満足度が高い
10.目的別口座5個作成可能

373 :ぴぴ:2015/06/17(水) 20:12:40.65 0.net
あなたのレギュラーバンク

住信SBIネット銀行(^▽^)

374 :名無しさん:2015/06/17(水) 21:17:15.37 0.net
当社サイトご利用制限のお知らせ というメールが来た
どうやら第三者が不正ログインを試みたらしい
他の人も来てない?

ユーザーネームを初期設定から変えてなかったから
総当たりでやってるかもしれん

375 :名無しさん:2015/06/17(水) 21:40:26.93 0.net
金利が低いからトヨタのAA株に興味があるんだけど
あれってどうやって買うの?

376 :名無しさん:2015/06/17(水) 21:56:10.03 0.net
SBI証券とかで買えないのかな?

377 :名無しさん:2015/06/17(水) 21:56:41.61 0.net
でも目も当てられないほど低利の貧民銀行ってのも事実(^▽^)

378 :名無しさん:2015/06/17(水) 22:00:16.31 0.net
>>375
今のところ野村証券のみの取り扱い。

379 :名無しさん:2015/06/17(水) 22:21:24.35 0.net
>>378
野村か・・この前閉じたばかりだよ・・orz

380 :名無しさん:2015/06/17(水) 22:53:13.54 0.net
>>372
住信SBIネット銀行最強じゃないか?

381 :名無しさん:2015/06/17(水) 23:00:43.32 0.net
>>380
そうよ(´・ω・`)

382 :名無しさん:2015/06/17(水) 23:11:20.54 0.net
マジで住信SBIネット銀行すげぇっす。
こんど家族にも勧めてみようと思う。
無条件でなんでも手数料無料は、すごいと思う。

383 :名無しさん:2015/06/17(水) 23:19:04.83 0.net
キムチ君、今夜も連投w

384 :名無しさん:2015/06/17(水) 23:24:37.90 0.net
>>380-382

 ”キムチ君と貧乏な仲間たち”

385 :名無しさん:2015/06/18(木) 00:28:47.17 0.net
なんやねんこれ。
10日前にフラット0.40に入れたら今0.53ででてるんだが。
最悪

386 :名無しさん:2015/06/18(木) 00:42:14.72 0.net
>>385
仕組は情弱むけ。
アメリカ金利が来年までに上がるとされる今は特に。

387 :名無しさん:2015/06/18(木) 01:22:15.04 0.net
南アランド全財産入れろー
暴騰するぞー
コイントスいけー

388 :名無しさん:2015/06/18(木) 01:38:28.66 0.net
仕組みは銀行側に有利になるように仕組んであるんだから。
景気良くなれば降ろさせない、悪くなれば降ろさせる。

389 :名無しさん:2015/06/18(木) 02:55:05.47 0.net
悪いんやけど質問なんやけど上の順の定期預金は行くの問題ないやけどと思うんやけどべつに出るには問題ないで
聞きたいんやけど見たい強い利回りあるや?誰も見なくなるで

390 :名無しさん:2015/06/18(木) 08:41:57.54 0.net
でしょうねw

391 :名無しさん:2015/06/18(木) 10:47:56.76 0.net
>>384
どうしていつも楽天は工作員がここの掲示板にいるの?w
そんなにここが魅力的かい?w

392 :名無しさん:2015/06/18(木) 10:49:38.89 0.net
>>391
反応乙w

図星ですか、そうですか(笑

393 :名無しさん:2015/06/18(木) 11:04:29.53 0.net
>>392
おっ釣られたなw
お前が落転信金従業員だなw

394 :名無しさん:2015/06/18(木) 11:22:26.65 0.net
釣られたのは、どう見てもキムチ君・・あんたの方(嘲笑

395 :名無しさん:2015/06/18(木) 12:13:41.31 0.net
>>389
けどけどウゼーwww

396 :名無しさん:2015/06/18(木) 12:20:59.19 0.net
>>394
おっまた釣れたw
今日は、よう釣れるわw
入れ食い状態w
さすが低脳、落転信金従業員やなぁw

397 :名無しさん:2015/06/18(木) 12:40:27.56 0.net
キチガイ2匹は、さっさと死ね!

398 :名無しさん:2015/06/18(木) 12:54:35.65 0.net
>>387
暴落の間違いだろ

399 :名無しさん:2015/06/18(木) 21:37:37.91 0.net
楽天とかいう迷惑メール無差別絨毯爆撃企業がどうしたって?

400 :名無しさん:2015/06/18(木) 21:41:56.98 0.net
  
いつになったら、楽天よりマシになるんですかね?

もう、待ちきれんわ
 

401 :名無しさん:2015/06/18(木) 23:52:29.41 0.net
>>387
ワロタwwwww
ギリシャのデフォルト関連の中、なぜかランドだけ調子いい

402 :名無しさん:2015/06/19(金) 00:35:41.58 0.net
>>399
SBIに完勝したらしいよ。

403 :名無しさん:2015/06/19(金) 02:20:48.66 0.net
>>399
何だかんだ言いながら、要は楽天ヘビーユーザーなんですね・・よく解ります♪

404 :名無しさん:2015/06/19(金) 04:23:18.53 0.net
SBIスレなのに楽天大好きマン沢山いてワロタ

乞食は基地外

はっきりわかんだね

405 :名無しさん:2015/06/19(金) 04:54:13.49 O.net
要するに
キウイパパイヤマンゴープリンだね

406 :名無しさん:2015/06/19(金) 05:40:49.99 0.net
おまえらキウイ

407 :名無しさん:2015/06/19(金) 07:04:48.44 0.net
ほんとここのスレには、落転信金の従業員がウヨウヨしてるな。
信金マンらしくキャンペーンでもやって集金でもしてろよw

408 :名無しさん:2015/06/19(金) 07:58:51.08 0.net
CSVファイルってどうやって開けるのですか?
Excelとか持ってないです。

409 :名無しさん:2015/06/19(金) 08:06:33.10 0.net
あ、ワードパット・メモ帳で開くんですね。
解凍ソフトが必要かと思った。
Q&Aに書いといてほしいです。

410 :名無しさん:2015/06/19(金) 08:38:25.65 0.net
楽天csv銀行

411 :名無しさん:2015/06/19(金) 12:07:57.04 0.net
>>409
ネットに繋がっているなら検索しろよ

CSVなんか常識の範囲内(かな?)

412 :名無しさん:2015/06/19(金) 20:12:56.18 0.net
てゆうかExcelとかExcel開けるソフト持ってないと不自由じゃね?

413 :名無しさん:2015/06/19(金) 21:12:50.29 0.net
MSアカウントと持ってないと利用できなかった気がするが、おひつオンラインでいいんじゃね?

414 :名無しさん:2015/06/19(金) 23:25:52.21 0.net
 
9.5%の円建て社債に、思わず騙されそうになった。
詐欺っぽい危険

415 :名無しさん:2015/06/20(土) 01:43:27.40 0.net
このご時世に9.5%なんて騙される方が悪いレベルw

416 :名無しさん:2015/06/20(土) 04:51:17.39 0.net
Libre officeなら2007以上の形式にも対応しているし無料だから入れとけ

417 :名無しさん:2015/06/20(土) 09:11:55.44 0.net
9.5%の金利でOfficeぐらい純正買えばいい

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200