2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 Part81

1 :名無しさん:2015/04/29(水) 18:18:16.92 0.net
前スレ:住信SBIネット銀行 Part80(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1428057714/

458 :名無しさん:2015/06/21(日) 21:33:14.88 0.net
ローンなんてめんどくさいだけや
一括でええやろ

459 :名無しさん:2015/06/21(日) 21:41:22.42 0.net
>>458
同意

460 :名無しさん:2015/06/21(日) 21:51:11.73 0.net
SBI使ってる人は振込手数料無料目当ての貧乏人だから
一括なんて無理だろう

461 :名無しさん:2015/06/21(日) 22:04:35.72 0.net
金持ちになるか貧乏人になるかは、日々の行動の結果だ

振込手数料無料目当ての人→金持ちになる人
手数料や金利に無頓着な人=平気でローンを組む人→金持ちから搾取され、貧乏人になる人

462 :名無しさん:2015/06/21(日) 22:32:33.25 0.net
楽天もポイント目当ての貧乏人

メルマガ強要ハッピープログラムで手数料もハッピーだから楽天は貧乏人にとっては最強

463 :名無しさん:2015/06/21(日) 22:35:01.49 0.net
振込無料のここが貧乏御用達だろ

464 :名無しさん:2015/06/21(日) 22:41:08.73 0.net
ポイントと手数料目当てで給与の振込先を楽天銀行にしてる奴がいたんですよぉ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

465 :名無しさん:2015/06/21(日) 22:42:27.94 0.net
ここも0.5%やって欲しかった

466 :名無しさん:2015/06/21(日) 23:10:07.90 0.net
楽天に対して必ず過剰反応する奴が居るね、ここw

467 :名無しさん:2015/06/21(日) 23:14:59.41 0.net
楽天はアンチが多すぎ

少しでも知恵が働く人は当然両方に口座持ってる

468 :名無しさん:2015/06/21(日) 23:26:07.44 0.net
オレも両方持ってるけど、楽天の金利>SBIの金利だから
必然的に楽天の平均残高≫SBIの平均残高になってる

469 :名無しさん:2015/06/21(日) 23:29:39.50 0.net
普通の人はそうだよな
楽天叩いてるのは工作員のキムチ君、一人だけ

470 :名無しさん:2015/06/21(日) 23:54:53.43 0.net
じゃ、そろそろ楽天の巣に帰ろうなw

471 :名無しさん:2015/06/21(日) 23:56:24.27 0.net
>468
そこそこ金がある人は、銀行だけ見ればそうなるよな
住信はネット大手になったためか、金利競争から脱落した感がある

472 :名無しさん:2015/06/21(日) 23:58:50.53 0.net
>>471
いや、SBI銀行のビジネスモデルが破綻したのが原因。
規模は無関係。

473 :名無しさん:2015/06/22(月) 00:10:24.75 0.net
>>470
キムチ君・・アタシは応援してるから、ねっ♪

474 :名無しさん:2015/06/22(月) 00:21:18.09 0.net
金利競争から脱落ってw
高い金利払って預金を集める銀行が金利競争の勝者なのか??
本末転倒のような気がw

475 :名無しさん:2015/06/22(月) 00:30:52.24 0.net
>>472
金利は銀行の資金調達手段
今の預金量で十分というメッセージだな

高金利じゃなくても集まるのに、高金利じゃないと集まらないとこと戦う必要ないだろ

476 :名無しさん:2015/06/22(月) 00:32:16.85 0.net
>>474
> 高い金利払って預金を集める銀行が金利競争の勝者なのか??

まったくその通り。
自分で書いた文章の意味がわかってる?

477 :名無しさん:2015/06/22(月) 00:37:42.26 0.net
ペイオフ上限しか預けないけど、天楽だけはないわ
手数料スゲーかかるだろあんなところ
資金移動手数料無料で、定期金利の高いところしか意味ねえわ

478 :名無しさん:2015/06/22(月) 00:38:44.06 0.net
セブン銀行なんか金集める気がサラサラないから
いっつも金利低いだろ
財務状況はいいはずなのに

479 :名無しさん:2015/06/22(月) 00:40:43.70 0.net
>>478
セブン銀行のビジネスモデルは正常に機能してる。
SBI銀行とは違い、何の問題もない。

480 :名無しさん:2015/06/22(月) 00:42:38.92 0.net
>>475
預金する側はその程度の認識でもいいかもしれない。
他人がSBI銀行の苦境を理解する必要はない。

結果として低金利の銀行になった。
預金者はそれだけ理解すればいい。

481 :名無しさん:2015/06/22(月) 00:43:36.81 0.net
ハイ鰤も腐ったしなぁ

482 :名無しさん:2015/06/22(月) 00:48:30.95 0.net
>>476
楽天はゲリラ的に高い金利払ってでも金を集めなきゃならない理由があるんだよ。
察してくれってw

483 :名無しさん:2015/06/22(月) 00:50:03.28 0.net
高い金利払って乞食(笑)を集める必要が無いって事
 
以上 終了

484 :名無しさん:2015/06/22(月) 00:51:55.33 0.net
>>482
本当に頭の悪い人だな。

「金利競争」なんだから、金利が高いほうが勝ちに決まってるだろう。
日本語が理解できないのか?

485 :名無しさん:2015/06/22(月) 00:52:54.27 0.net
金利0.2じゃどっか他のところに移動したいんだけどいいところないしな
じぶん銀行の0.35は500万までいってるし
楽天ももう2000万いってるからな
かといって地方銀行のネット支店も気が進まないんだよな

486 :名無しさん:2015/06/22(月) 00:55:27.71 0.net
ホントしけた銀行に成り果てたよ

487 :名無しさん:2015/06/22(月) 01:09:54.92 0.net
>>484
お前頭だいじょうぶか?

488 :名無しさん:2015/06/22(月) 01:19:44.60 0.net
>>485
新生銀行の新規限定のやつは上限なかった
5000万でも問題なく受け付けてもらえたわ

489 :名無しさん:2015/06/22(月) 01:22:36.19 0.net
高い金利で集める必要無いのに、
ハイブリは楽天になんとかはなされまいとする0.08w
預金要らないならシティ並に下げりゃいいのに
そんな事すりゃ総スカン(嘲笑

490 :名無しさん:2015/06/22(月) 01:56:12.05 0.net
>>487
バカなんだから泳がせとけw

491 :名無しさん:2015/06/22(月) 03:35:32.66 O.net
嫁の携帯を覗いてLINE見たら
相手から またオメコせえへん?と
嫁の返信は あんたのマグナム
旦那のミニパルキーとは違い過ぎて同じ人類と
思えん うちも始めて女の悦び知ったわと
俺は傷ついた
悔しい… 一番触れられたくない心のかさぶた はがされて塩塗られた
気が狂って0.2%ごとき定期しそう…

492 :名無しさん:2015/06/22(月) 03:41:03.32 0.net
0.2%ごときで癒されるなら、それもよかろう

493 :名無しさん:2015/06/22(月) 06:15:52.90 0.net
0.2なんてミニパルキー金利

494 :名無しさん:2015/06/22(月) 07:47:49.63 0.net
0.2%で文句言ってるなら他の都市銀とかどうなっちゃうわけ?
銀行としてみたら低金利で預金集まるところが最終的には生き残るよ。
高金利で無理して預金集めているところは実際危ないと思う。

495 :名無しさん:2015/06/22(月) 10:27:35.02 0.net
金利の仕組みが分かってないだけだろ
信用力なければ調達するためには金利を上げるしかないわな

高金利が良ければギリシャの国債でも買っとけば年30%くらいだぞ

496 :名無しさん:2015/06/22(月) 10:34:32.89 0.net
手数料無料で客集めてるとこがそれ言っても単なる僻みやw

497 :名無しさん:2015/06/22(月) 12:18:09.66 0.net
なんかここ、ネトバンにしては金利低過ぎないか?w
信金にしても手数料だけしか客釣れないのは貧乏人相手だからかw

498 :名無しさん:2015/06/22(月) 12:37:06.61 0.net
>>497
いきなりなんの話してるの?
唐突すぎ。
ちゃんと日本語で書き込みして。

499 :名無しさん:2015/06/22(月) 13:03:43.72 0.net
ハイブリッド預金使いたいがために一般講座で証券口座も開いたんだが
もう銀行口座は持ってるのにスィープサービスにチェックしちゃった
これどうなるの?口座もう一個できてそっちにひも付けされちゃう?

500 :名無しさん:2015/06/22(月) 13:28:21.97 0.net
>>499
個人的にはオリックス銀行2週間 or SBJ銀行なのかちゃんを勧めたい。

オリ 2週間 0.2%
SBJ 1週間 0.2%

ハイブリは金利が下がりすぎた。短期の剰余資金は2行のどちらかに預けて
金利を稼ぐのがオススメ。

501 :名無しさん:2015/06/22(月) 13:31:19.14 0.net
SBJなんて韓国の銀行すすめてどーすん?

オリックスは使いやすいが即日振り込みできないのが難点

502 :名無しさん:2015/06/22(月) 13:42:58.98 0.net
私もSBIよりもSBJの方が残高多いけど…

503 :名無しさん:2015/06/22(月) 13:49:54.24 0.net
>韓国の銀行すすめてどーすん?

ちょ、おま・・このスレでw

504 :名無しさん:2015/06/22(月) 14:05:17.74 0.net
SBIも朝鮮系なのか?
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ

505 :名無しさん:2015/06/22(月) 14:18:35.08 0.net
ここの業績は絶好調だし、優良顧客向けの優遇が欲しいな。
全員が対象になるような金利の付け方はやめて欲しいわ。

506 :名無しさん:2015/06/22(月) 14:29:59.02 0.net
>>505
将来的にはそうなると思うよ。
預金金利含め個人ローンも。

507 :名無しさん:2015/06/22(月) 15:26:43.60 0.net
全員が対象だからこそ信用出来る

508 :名無しさん:2015/06/22(月) 15:34:23.95 0.net
素朴な疑問。
何千万も持ってる人で定期とかに入れずに
全てを普通預金だけに入れてる人っているのかな。

509 :名無しさん:2015/06/22(月) 15:37:16.06 0.net
何故煽るのか

情強は口座なんて幾らでも持ってますよ

時と場合に応じて有利な銀行を使うのみ

510 :名無しさん:2015/06/22(月) 15:39:02.93 0.net
>>508
利子つかないけど全額保証の口座とか

511 :名無しさん:2015/06/22(月) 15:41:19.06 0.net
>>510
そんなんあるんだ。
しらんかった。

512 :名無しさん:2015/06/22(月) 18:49:04.98 0.net
決済用預金

513 :名無しさん:2015/06/22(月) 19:13:12.75 0.net
>509
煽るというかストーカーが一人いるな
この銀行に全てを尽くしたくてたまらない人が

514 :名無しさん:2015/06/22(月) 19:32:47.72 0.net
この銀行のためなら人生を捧げてもいい。

515 :名無しさん:2015/06/22(月) 20:36:21.62 0.net
気は確かか

516 :名無しさん:2015/06/22(月) 20:40:45.38 0.net
俺もや(´・ω・`)

517 :名無しさん:2015/06/22(月) 21:12:26.73 0.net
お前らの人生安いのな。

518 :名無しさん:2015/06/22(月) 22:19:46.95 0.net
価値観は人それぞれだからな。
人の価値観を否定する権利は、あなたにはない。
俺はここに全ての人生を、かける。

519 :名無しさん:2015/06/23(火) 05:46:19.89 0.net
デビッドカードって需要あるの?

520 :名無しさん:2015/06/23(火) 07:05:09.25 0.net
質問する前に

×デビッド
○デビット

521 :名無しさん:2015/06/23(火) 07:46:02.90 0.net
debtカード

522 :名無しさん:2015/06/23(火) 08:14:25.16 0.net
20万未満の振込も、スマート認証にしないと当日指定出来ないのかな?
ならなかった(>.<)

523 :名無しさん:2015/06/23(火) 08:24:00.17 0.net
デビットカードって需要あるのかな?

524 :名無しさん:2015/06/23(火) 08:24:55.19 0.net
>>522
2ちゃんねるに書き込む暇があるならスマホ認証登録すれば全て解決する話だろw

525 :名無しさん:2015/06/23(火) 09:19:17.78 0.net
>>524

スマート認証がうまく設定ならない

526 :名無しさん:2015/06/23(火) 10:44:29.00 0.net
設定後、ワンタイムPWの様な使い方と勘違いしてた。

527 :名無しさん:2015/06/23(火) 12:56:15.76 0.net
>>526
スマホ認証使えるようになると楽でしょ?

528 :名無しさん:2015/06/23(火) 13:14:14.34 0.net
>>527

はい♪
カード持ってなくとも振込出来るし(^^)

ワンタイムPWみたいに、アプリからログインするんだと勘違いしてた^^;

529 :名無しさん:2015/06/23(火) 14:31:22.33 0.net
ここってファミマやローソンやゆうちょ銀行のATMで年中無条件で手数料無料なの?
他スレで必死にそう喚くヤツが居るんだけど。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1421991321/350

530 :名無しさん:2015/06/23(火) 14:34:09.81 0.net
※5回まで

他と殆ど変わらないですよ

531 :名無しさん:2015/06/23(火) 14:37:02.60 0.net
>>530
ですよね、実店舗や自前ATMを持たないネット専業なら殆ど変わらないよね。

532 :名無しさん:2015/06/23(火) 15:05:41.77 0.net
ATM入金で手数料をとるネット銀行あるよ

533 :ぴぴ:2015/06/23(火) 15:24:54.38 0.net
楽天でしゅ(^▽^)

534 :名無しさん:2015/06/23(火) 15:45:32.71 0.net
でも金利はここ完敗

535 :名無しさん:2015/06/23(火) 18:06:03.75 0.net
ここは投信の振り込み目当てでハイブリ使ってるけど
定期自体は大ネクの定期使ってる

536 :名無しさん:2015/06/23(火) 18:20:45.76 0.net
>>523
クレカの審査に通らない香具師とかクレカアレルギーある香具師に需要がある

537 :名無しさん:2015/06/23(火) 18:39:53.87 0.net
>>536
デビットって無職でも通るの?

538 :名無しさん:2015/06/23(火) 18:51:12.15 0.net
>>537
クレジット機能の付いてない単純なデビットカードなら通るよ&#8252;&#65039;

539 :名無しさん:2015/06/23(火) 19:40:55.54 0.net
>>536
香具師って…

540 :名無しさん:2015/06/23(火) 19:47:40.70 0.net
>>537
住信SBIの他、りそな、JNB、あおぞら、楽天のデビットは審査ナシ、イオン銀行のは10万円迄だかの貸付枠が付いてる為か審査アリ。

541 :名無しさん:2015/06/23(火) 19:50:57.49 0.net
>>523
有るよ。例えば夜行高速バスの先取りネット予約でクレカ決済のみになってたりする際、クレカを持って無くてもデビットならクレカ扱いで決済可能だし。

542 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:14:19.52 0.net
じゃ最初からデビじゃなくてクレカ持ってりゃいいような気も…

543 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:45:56.21 0.net
特に理由がないならクレカでいいよ
クレカの方がデビットより汎用性高いからね

544 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:48:43.54 0.net
もし仮に住信SBIネット銀行からクレジット機能の付きのデビットカードが発売したとしたら?

545 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:55:32.49 0.net
発売wwwwwwww

546 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:56:32.85 0.net
発行かな?

547 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:57:16.86 0.net
>>544
楽天カードに負けるだけ

548 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:58:03.66 0.net
>>544
カードはおいくら?
1000円なら100万の買い物するわ

549 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:03:18.95 0.net
>>547
楽天カードのメリットは?

ここがどんなカード発行するのか知らないが、他社を圧倒するような魅力的なカードを発行してほしいな。

550 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:06:04.08 O.net
住信SBIから発売なんかされたらそれこそ涙吹くわ

551 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:07:24.16 0.net
>>550
100%発行すると思うが。

552 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:08:52.92 0.net
>>549
楽天には、審査に通りにくい人にもカードを発行できるノウハウがある。
ノウハウなしに真似るのは不可能。
無理に真似たらブラックさんに踏み倒されまくる。

553 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:14:59.49 0.net
>>552
楽天なら改ざんしてでも審査通してそうだよなw
ロクでもない顧客ばっかだもんな。

554 :552:2015/06/23(火) 21:17:24.25 0.net
>>553
議論する気がないなら放置する。
どうせSBIは楽天に勝てない。

555 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:24:51.61 0.net
議論?
落転信用組合と議論なんかしてたら一緒に業務改善命令出されちゃいそうだから嫌だねw

せいぜい累計口座数だけでもアピールしててくださいw

556 :名無しさん:2015/06/23(火) 22:20:18.60 0.net
住信SBIネット銀行の定額自動入金って、他行から手数料無料で定期的に自動的に入金出来て便利と思って、住宅ローン組んだんだけど、、、
引落口座に、三井住友信託銀行が見当たらない!無い!!

ここって、スミトラHDのグループでしょ?
何故に同じグループの三井住友信託銀行が無いのでしょうか!?

都銀、地銀や信用金庫まであるのに、、、!?

早く三井住友信託を追加して下さい。

三井住友信託銀行に口座お持ちの方、問い合わせ窓口にリクエストカキコして下さいな。
お願いします。。

557 :名無しさん:2015/06/23(火) 22:49:07.10 0.net
>>556
完全に予想だけど、同じグループの預金が住信SBIネット銀行に流れちゃうのが嫌だからかな?

三井住友信託銀行のATMも使えないし、具体的な理由はわからない。
でも普通なら相互に使えるよね。
ほんと不思議。

558 :名無しさん:2015/06/23(火) 23:32:51.76 0.net
>>557
系列のくせしてATMを提携してなく利用不可とかふざけてるよね。

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200