2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 Part81

1 :名無しさん:2015/04/29(水) 18:18:16.92 0.net
前スレ:住信SBIネット銀行 Part80(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1428057714/

500 :名無しさん:2015/06/22(月) 13:28:21.97 0.net
>>499
個人的にはオリックス銀行2週間 or SBJ銀行なのかちゃんを勧めたい。

オリ 2週間 0.2%
SBJ 1週間 0.2%

ハイブリは金利が下がりすぎた。短期の剰余資金は2行のどちらかに預けて
金利を稼ぐのがオススメ。

501 :名無しさん:2015/06/22(月) 13:31:19.14 0.net
SBJなんて韓国の銀行すすめてどーすん?

オリックスは使いやすいが即日振り込みできないのが難点

502 :名無しさん:2015/06/22(月) 13:42:58.98 0.net
私もSBIよりもSBJの方が残高多いけど…

503 :名無しさん:2015/06/22(月) 13:49:54.24 0.net
>韓国の銀行すすめてどーすん?

ちょ、おま・・このスレでw

504 :名無しさん:2015/06/22(月) 14:05:17.74 0.net
SBIも朝鮮系なのか?
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ

505 :名無しさん:2015/06/22(月) 14:18:35.08 0.net
ここの業績は絶好調だし、優良顧客向けの優遇が欲しいな。
全員が対象になるような金利の付け方はやめて欲しいわ。

506 :名無しさん:2015/06/22(月) 14:29:59.02 0.net
>>505
将来的にはそうなると思うよ。
預金金利含め個人ローンも。

507 :名無しさん:2015/06/22(月) 15:26:43.60 0.net
全員が対象だからこそ信用出来る

508 :名無しさん:2015/06/22(月) 15:34:23.95 0.net
素朴な疑問。
何千万も持ってる人で定期とかに入れずに
全てを普通預金だけに入れてる人っているのかな。

509 :名無しさん:2015/06/22(月) 15:37:16.06 0.net
何故煽るのか

情強は口座なんて幾らでも持ってますよ

時と場合に応じて有利な銀行を使うのみ

510 :名無しさん:2015/06/22(月) 15:39:02.93 0.net
>>508
利子つかないけど全額保証の口座とか

511 :名無しさん:2015/06/22(月) 15:41:19.06 0.net
>>510
そんなんあるんだ。
しらんかった。

512 :名無しさん:2015/06/22(月) 18:49:04.98 0.net
決済用預金

513 :名無しさん:2015/06/22(月) 19:13:12.75 0.net
>509
煽るというかストーカーが一人いるな
この銀行に全てを尽くしたくてたまらない人が

514 :名無しさん:2015/06/22(月) 19:32:47.72 0.net
この銀行のためなら人生を捧げてもいい。

515 :名無しさん:2015/06/22(月) 20:36:21.62 0.net
気は確かか

516 :名無しさん:2015/06/22(月) 20:40:45.38 0.net
俺もや(´・ω・`)

517 :名無しさん:2015/06/22(月) 21:12:26.73 0.net
お前らの人生安いのな。

518 :名無しさん:2015/06/22(月) 22:19:46.95 0.net
価値観は人それぞれだからな。
人の価値観を否定する権利は、あなたにはない。
俺はここに全ての人生を、かける。

519 :名無しさん:2015/06/23(火) 05:46:19.89 0.net
デビッドカードって需要あるの?

520 :名無しさん:2015/06/23(火) 07:05:09.25 0.net
質問する前に

×デビッド
○デビット

521 :名無しさん:2015/06/23(火) 07:46:02.90 0.net
debtカード

522 :名無しさん:2015/06/23(火) 08:14:25.16 0.net
20万未満の振込も、スマート認証にしないと当日指定出来ないのかな?
ならなかった(>.<)

523 :名無しさん:2015/06/23(火) 08:24:00.17 0.net
デビットカードって需要あるのかな?

524 :名無しさん:2015/06/23(火) 08:24:55.19 0.net
>>522
2ちゃんねるに書き込む暇があるならスマホ認証登録すれば全て解決する話だろw

525 :名無しさん:2015/06/23(火) 09:19:17.78 0.net
>>524

スマート認証がうまく設定ならない

526 :名無しさん:2015/06/23(火) 10:44:29.00 0.net
設定後、ワンタイムPWの様な使い方と勘違いしてた。

527 :名無しさん:2015/06/23(火) 12:56:15.76 0.net
>>526
スマホ認証使えるようになると楽でしょ?

528 :名無しさん:2015/06/23(火) 13:14:14.34 0.net
>>527

はい♪
カード持ってなくとも振込出来るし(^^)

ワンタイムPWみたいに、アプリからログインするんだと勘違いしてた^^;

529 :名無しさん:2015/06/23(火) 14:31:22.33 0.net
ここってファミマやローソンやゆうちょ銀行のATMで年中無条件で手数料無料なの?
他スレで必死にそう喚くヤツが居るんだけど。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1421991321/350

530 :名無しさん:2015/06/23(火) 14:34:09.81 0.net
※5回まで

他と殆ど変わらないですよ

531 :名無しさん:2015/06/23(火) 14:37:02.60 0.net
>>530
ですよね、実店舗や自前ATMを持たないネット専業なら殆ど変わらないよね。

532 :名無しさん:2015/06/23(火) 15:05:41.77 0.net
ATM入金で手数料をとるネット銀行あるよ

533 :ぴぴ:2015/06/23(火) 15:24:54.38 0.net
楽天でしゅ(^▽^)

534 :名無しさん:2015/06/23(火) 15:45:32.71 0.net
でも金利はここ完敗

535 :名無しさん:2015/06/23(火) 18:06:03.75 0.net
ここは投信の振り込み目当てでハイブリ使ってるけど
定期自体は大ネクの定期使ってる

536 :名無しさん:2015/06/23(火) 18:20:45.76 0.net
>>523
クレカの審査に通らない香具師とかクレカアレルギーある香具師に需要がある

537 :名無しさん:2015/06/23(火) 18:39:53.87 0.net
>>536
デビットって無職でも通るの?

538 :名無しさん:2015/06/23(火) 18:51:12.15 0.net
>>537
クレジット機能の付いてない単純なデビットカードなら通るよ&#8252;&#65039;

539 :名無しさん:2015/06/23(火) 19:40:55.54 0.net
>>536
香具師って…

540 :名無しさん:2015/06/23(火) 19:47:40.70 0.net
>>537
住信SBIの他、りそな、JNB、あおぞら、楽天のデビットは審査ナシ、イオン銀行のは10万円迄だかの貸付枠が付いてる為か審査アリ。

541 :名無しさん:2015/06/23(火) 19:50:57.49 0.net
>>523
有るよ。例えば夜行高速バスの先取りネット予約でクレカ決済のみになってたりする際、クレカを持って無くてもデビットならクレカ扱いで決済可能だし。

542 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:14:19.52 0.net
じゃ最初からデビじゃなくてクレカ持ってりゃいいような気も…

543 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:45:56.21 0.net
特に理由がないならクレカでいいよ
クレカの方がデビットより汎用性高いからね

544 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:48:43.54 0.net
もし仮に住信SBIネット銀行からクレジット機能の付きのデビットカードが発売したとしたら?

545 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:55:32.49 0.net
発売wwwwwwww

546 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:56:32.85 0.net
発行かな?

547 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:57:16.86 0.net
>>544
楽天カードに負けるだけ

548 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:58:03.66 0.net
>>544
カードはおいくら?
1000円なら100万の買い物するわ

549 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:03:18.95 0.net
>>547
楽天カードのメリットは?

ここがどんなカード発行するのか知らないが、他社を圧倒するような魅力的なカードを発行してほしいな。

550 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:06:04.08 O.net
住信SBIから発売なんかされたらそれこそ涙吹くわ

551 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:07:24.16 0.net
>>550
100%発行すると思うが。

552 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:08:52.92 0.net
>>549
楽天には、審査に通りにくい人にもカードを発行できるノウハウがある。
ノウハウなしに真似るのは不可能。
無理に真似たらブラックさんに踏み倒されまくる。

553 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:14:59.49 0.net
>>552
楽天なら改ざんしてでも審査通してそうだよなw
ロクでもない顧客ばっかだもんな。

554 :552:2015/06/23(火) 21:17:24.25 0.net
>>553
議論する気がないなら放置する。
どうせSBIは楽天に勝てない。

555 :名無しさん:2015/06/23(火) 21:24:51.61 0.net
議論?
落転信用組合と議論なんかしてたら一緒に業務改善命令出されちゃいそうだから嫌だねw

せいぜい累計口座数だけでもアピールしててくださいw

556 :名無しさん:2015/06/23(火) 22:20:18.60 0.net
住信SBIネット銀行の定額自動入金って、他行から手数料無料で定期的に自動的に入金出来て便利と思って、住宅ローン組んだんだけど、、、
引落口座に、三井住友信託銀行が見当たらない!無い!!

ここって、スミトラHDのグループでしょ?
何故に同じグループの三井住友信託銀行が無いのでしょうか!?

都銀、地銀や信用金庫まであるのに、、、!?

早く三井住友信託を追加して下さい。

三井住友信託銀行に口座お持ちの方、問い合わせ窓口にリクエストカキコして下さいな。
お願いします。。

557 :名無しさん:2015/06/23(火) 22:49:07.10 0.net
>>556
完全に予想だけど、同じグループの預金が住信SBIネット銀行に流れちゃうのが嫌だからかな?

三井住友信託銀行のATMも使えないし、具体的な理由はわからない。
でも普通なら相互に使えるよね。
ほんと不思議。

558 :名無しさん:2015/06/23(火) 23:32:51.76 0.net
>>557
系列のくせしてATMを提携してなく利用不可とかふざけてるよね。

559 :名無しさん:2015/06/23(火) 23:39:28.58 0.net
>>558
確かにそこは、不満だね。

560 :名無しさん:2015/06/23(火) 23:49:24.97 0.net
競馬のSPAT4と、将来宝くじのナンバーズとロトに対応して欲しい。

561 :名無しさん:2015/06/23(火) 23:53:48.94 0.net
三井住友信託ってもともとATM提携してる銀行が少なくね?

単独提携はゆうちょ、セブン、八千代(何で?)、
他はイーネットとMICS

562 :名無しさん:2015/06/23(火) 23:55:50.44 0.net
ネット専業銀行と信託銀行は客層が対極的だから、
提携するメリットが少ないのかも

563 :名無しさん:2015/06/23(火) 23:58:48.45 0.net
商品は信託の売らしてるのにな

まあ、SBIの顧客なんか店内に入ってきて欲しくないんだろw
1万2万のやりとりされて、金持ち待たせたら一大事だわ

564 :名無しさん:2015/06/24(水) 00:07:40.61 0.net
2006年に当時の住友信託と八千代が業務資本提携

565 :名無しさん:2015/06/24(水) 00:12:00.32 0.net
まぁいずれ三井住友信託銀行と住信SBIネット銀行は、提携を密にすると思うよ。

実は三井住友信託銀行の客が住信SBIネット銀行の住宅ローン組んでるの多くて優良な顧客が住信SBIネット銀行に、流れてるんだよね。
あと三井住友信託銀行の行員は9割以上が住信SBIネット銀行の住宅ローンでくんでるよ。

ちなみに他の都市銀の行員も半分以上が住信SBIネット銀行の住宅ローン組んでるよ。

566 :名無しさん:2015/06/24(水) 00:15:17.39 0.net
三井住友信託銀行なんて関係ないからどーでもいい

567 :名無しさん:2015/06/24(水) 00:19:16.85 0.net
>>566
確かに。
てかいずれ三井住友信託銀行から独立してSBI銀行でもいいかも。
親子関係のしがらみかしらんが、なぜ三井住友信託銀行の住宅ローンをうってやらなきゃならないんだよ。
馬鹿臭。

568 :名無しさん:2015/06/24(水) 11:09:53.07 0.net
まじで気になってるんだけどさ、住信と楽天って今は結局どっちがセキュリティ固いの?
普通に考えてログインにワンタイムパス必要、IPでのアクセス制限もできるから
楽天の方がセキュリティ高いんじゃないの?って俺は思っちゃうんだけどさ、
「セキュリティは住信の方が上」って言ってる人がいるじゃん?アレはどういうこと?
煽りとかそういうんじゃなくて、冷静にどっちなんだろうって思うんだよ。
楽天は過去に不正取引があって今はセキュリティが改善されたってことでは無いの?
ログイン、振込手続きにワンタイムパス等不要で取引できる住信より危ないの?
スマート認証(設定していても)不要で取引できる住信より危ないの?

まじレス頼む。出来れば金利の高い楽天銀行使おうと思ってるんだが、
客観的な冷静な意見をください!!お願いします!どっちの口座も持ってて
それぞれのどこが強くてどこが弱いか分かる人の意見をください!!

569 :名無しさん:2015/06/24(水) 11:18:20.28 0.net
>>568
セックスしたい、まで読んだ

570 :名無しさん:2015/06/24(水) 12:25:59.11 0.net
ちんこちんちんまで読んだ。

571 :名無しさん:2015/06/24(水) 13:52:04.02 0.net
>>568
エロイことが好きですまで読んだ

572 :名無しさん:2015/06/24(水) 14:05:00.86 0.net
どっちも似たようなものでは?

573 :名無しさん:2015/06/24(水) 14:24:57.05 0.net
>>568
パパが無言でベッドに、、まで読んだ

574 :名無しさん:2015/06/24(水) 14:31:50.83 0.net
>>568
客観的に見てハイリスクな商品をリクス等の記載を一切せず金商法違反のメールを迷惑メールの如く送りつける楽天はやめとけ。
やってる事が銀行じゃない。
内部管理体制が整備されていない証拠だし個人情報の取り扱いだってどう扱われてるかわからないぞ。
もしかしたら中国に個人情報が漏れてる可能性だってある。
てか、以前ここは中国に個人情報を漏らしてるってニュースになってた。
ガチでやめとけ。

575 :名無しさん:2015/06/24(水) 15:06:11.19 0.net
いつから三井住友のATMが使えなくなってたんだ

不便すぎる

576 :名無しさん:2015/06/24(水) 15:16:34.58 0.net
>>575
使えた時あったの?

577 :名無しさん:2015/06/24(水) 15:34:41.45 0.net
なかったよ

578 :名無しさん:2015/06/24(水) 16:22:02.92 0.net
三井住友銀行のATMなんて使えなくたって全く困らない。
なんなら三井住友銀行自体がなくなっても困らない。

579 :名無しさん:2015/06/24(水) 16:28:58.48 0.net
>>575
最初からだろ。

580 :名無しさん:2015/06/24(水) 17:10:32.62 0.net
日本経済が混乱しますよ

581 :名無しさん:2015/06/24(水) 18:47:31.65 0.net
こんなBBAが勉強してもwwwwwwwwwwwwwwwwww

582 :名無しさん:2015/06/24(水) 19:05:57.98 0.net
>>575
楽天カスwwww

583 :名無しさん:2015/06/24(水) 19:37:53.33 0.net
メールビビったわふざくんな

584 :名無しさん:2015/06/24(水) 19:39:52.31 0.net
俺もビビったw

585 :名無しさん:2015/06/24(水) 20:02:48.31 0.net
>>568
楽天に抵抗がないなら金利の高い方でいいんじゃね?とマジレス。

586 :名無しさん:2015/06/24(水) 20:07:28.63 0.net
>>536
いまどき香具士て・・・

587 :名無しさん:2015/06/24(水) 21:22:00.86 0.net
>>583>>584
わしも

588 :名無しさん:2015/06/24(水) 21:22:56.43 0.net
>>586
かぐしで変換したの?

589 :名無しさん:2015/06/24(水) 21:25:32.34 0.net
>>588
やし、で変換しなはれ

590 :名無しさん:2015/06/24(水) 21:41:25.11 0.net
>>589
わかってるよ
ヤシは香具師だよ
士は出ない

591 :名無しさん:2015/06/24(水) 22:07:51.90 0.net
Cookieなんて保存する設定にしてないから
俺もどんなメール来るか確認しとくか

592 :名無しさん:2015/06/24(水) 22:13:45.41 0.net
まだ始まって無かった…

593 :名無しさん:2015/06/24(水) 22:41:04.75 0.net
>>583>>584>>587
なんのこと?

594 :名無しさん:2015/06/24(水) 22:55:04.84 0.net
>>593
お知らせメール来てるでしょ?

595 :名無しさん:2015/06/24(水) 23:15:38.69 0.net
なんの?

596 :名無しさん:2015/06/24(水) 23:22:03.40 0.net
【重要/住信SBIネット銀行】普段と異なる環境からのログイン時にメールでお知らせします
↑これか

597 :名無しさん:2015/06/24(水) 23:28:43.39 0.net
それ嫌だな
Cookie毎回削除してるし端末は4台くらい持ってるし、その度にメールこられると('A`)

598 :名無しさん:2015/06/24(水) 23:36:54.50 0.net
>>597
タイトルをキーワードに設定して、ゴミ箱へ振り分けたら?

599 :名無しさん:2015/06/24(水) 23:42:33.36 0.net
防犯の為なんだししょうがないさ。
お金取られるわけじゃないんだし。

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200