2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インターネット専業銀行

100 :名無しさん:2016/04/04(月) 13:21:23.42 0.net
とうとう楽天銀行が無差別凍結した件が、訴訟になって朝日新聞にも掲載されたぞ。

本当に不誠実極まりない、とんでもない銀行だ。

もうこのスレに楽天銀行に預金している人間はいないと思うが、怖すぎるからすぐ全額引き出した方が良い。


https://www.facebook.com/t.igaki/posts/1130709303626148

http://www.asahi.com/articles/ASJ435Q56J43PTIL00N.html

101 :名無しさん:2016/04/04(月) 14:10:14.82 0.net
口座凍結についてはこちらをご覧ください。

■ 専門家のブログ
  「疑わしい取引」を理由とする預金口座の凍結等について
  http://milight-partners-law.hatenablog.com/entry/2015/09/28/103546

■ やまもといちろうブログ
  ネット銀行経由での詐欺が多発している件で
http://lineblog.me/yamamotoichiro/archives/2999756.html
  フジテレビ系ネット放送ホウドウキョク『真夜中のニャーゴ』の放送時間が一時間繰り上がりました
http://lineblog.me/yamamotoichiro/archives/2999758.html
  ネット銀行やメガバンクの口座が一時凍結されてしまった、そのときは
  http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20151006-00050212/

※ 要約
  どこの銀行でも口座が凍結される危険があります。
  各銀行は金融庁のガイドラインに従い、厳密な基準のもとで処置しています。

  凍結の主な理由は、ブラックリストに載っている口座との金銭のやりとりです。
  凍結された口座の多くが実際に犯罪に使われていました。身に覚えがない場合、
  ネットオークションで犯罪者の口座から入金したケースが典型的です。

  もし凍結されたら、この方面に詳しい弁護士に頼みましょう。
  金融犯罪に関わることなので、銀行が個別に説明することはありません。
  銀行に直接文句を言っても金融庁に通報してもほとんど無意味です。

102 :名無しさん:2016/04/04(月) 14:10:47.73 0.net
・凍結の例

> 住信SBIネット銀行に犯罪者の疑いをかけられて口座が利用停止になってるという話を
> 書いたらなじられた
> http://kyoumoe.hatenablog.com/entry/20150603/1433310227
> 怒っている理由
> 1.こちらから連絡して状況を説明したにも関わらず利用停止
> 2.なぜ止められているかの説明がない
> 3.疑ってるのに疑ってないと明言した

このことから、住信SBIネット銀行は金融犯罪に真剣に取り組んでいるとわかります。

103 :名無しさん:2016/05/08(日) 12:50:45.80 0.net
大和ネクスト銀行の三月期決算約4割の大幅減益キターーーーーーw

104 :名無しさん:2016/05/11(水) 20:19:22.73 0.net
住信SBIネット銀行のCM
http://douganow.jp/archives/2016051057395.html
どう?

105 :名無しさん:2016/05/14(土) 12:43:27.86 0.net
決算が出そろったら昨年同様ランキング発表します!

106 :名無しさん:2016/05/15(日) 13:07:55.12 0.net
               /⌒`⌒`⌒` \
              /           ヽ
             (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
             ヽ/    \, ,/  i ノ
              |    <・>, <・>  |
              | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
   / ̄\      ヽ   ト=ニ=ァ   /       楽天銀行の圧勝に終わった!犬BIチョン銀行は雑魚!
  ,┤    ト       .\  `ニニ´  /.=.,_
 |  \_/  ヽ   _,.='";| ` ┻━┻'  .l   "=ュ;,,_
 |   __( ̄ |"<  :l  \__/  :l   < : : :


楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/situation.html
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/pdf/situation-160512-1.pdf
経常利益 645億8,400万円(+19.2%)
経常利益 157億1,600万円(+39.2%)
当純利益 101億0,500万円(+18.0%)


住信SBIネット銀行  平成28年3月期の連結業績(2015/4/1〜2016/3/31)
https://contents.netbk.co.jp/pc/pdf/pr/20160513_fs.pdf
経常収益 579億0,700万円(+1.1%)
経常利益 116億9,800万円(−23.1%)
当純利益  84億1,300万円(−15.8%)

107 :名無しさん:2016/05/25(水) 19:34:31.66 0.net
住信SBIネット銀行
顧客満足度全業種総合第7位
http://www.service-js.jp/modules/contents/?ACTION=content&content_id=747

銀行業では住信SBIネット銀行のみがランクイン!!

108 :名無しさん:2016/06/03(金) 18:43:19.72 0.net
毎月家賃を振り込む登録したいんだけど、
楽天銀行の奴って便利なのかな?
使ってる人、いる?
http://www.rakuten-bank.co.jp/smartphone/transfer/entrust/

109 :名無しさん:2016/06/03(金) 21:08:50.74 0.net
断然定額自動振り込みなら住信SBIネット銀行が断然おすすめ
楽天とか情弱しか使わないよw

110 :名無しさん:2016/06/05(日) 09:44:37.68 0.net
  出来事

■こ庫掘れワンワン
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1376069991/l50

111 :名無しさん:2016/06/08(水) 22:08:24.92 0.net
最新
住信SBIネット銀行顧客満足度1位
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20160608

112 :名無しさん:2016/06/22(水) 18:33:05.69 0.net
どこ?

113 :名無しさん:2016/06/26(日) 22:12:06.19 0.net
ジャパンネット銀行
じぶん銀行
住信SBIネット銀行
ソニー銀行
大和ネクスト銀行
楽天銀行

総レス数 113
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200