2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インターネット専業銀行

30 :名無しさん:2015/05/17(日) 18:38:15.45 0.net
>>21
銀行の業態をよく知らない人のようなので解説。

預貸率は100%を超えても問題ない。かつては100%を超えるほうが普通だった。
事業者が銀行から借りたがらなくなり、預貸率の低迷が始まって今にいたる。

経営の安全性で問題視されてるのは預証率。有価証券(国債・社債など)の割合。
近い将来金利が上がると債券が値下がりし、金融危機になる。
そのとき預証率が高いと倒産の危険がでてくる。

一般に、預貸率が低いと預証率が高くなる。
だから預貸率が低いほど危険。ただし楽天は例外。

総レス数 113
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200