2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利金融機関はどこ 113%

1 :名無しさん:2015/05/16(土) 00:35:09.26 0.net
  
前スレ
高金利金融機関はどこ 112%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1411672481/
 
・定番の高金利情報Wiki
いいネタがあったら皆で共有しましょう。
あなたの書き込む新情報が世界を平和にします。
koukinri@Wiki
http://www13.atwiki.jp/koukinri/


■円だけぼんくら君の理論■

円預金してる限りは絶対に損していません!
持ち株が半値に下がっていても、売らない限りは
全然損していません!
  

720 :名無しさん:2015/06/23(火) 22:56:31.09 0.net
まず部外者からアップするのが最善案じゃないか?

721 :名無しさん:2015/06/23(火) 22:57:36.37 0.net
おいおい、部外者何人いると思ってんだい
円だけは一人だろ

722 :名無しさん:2015/06/23(火) 22:58:34.15 0.net
貧乏も一人だわな

723 :名無しさん:2015/06/23(火) 22:59:07.56 0.net
円だけが最初にアップすれば有利になると思うのだが

724 :名無しさん:2015/06/23(火) 22:59:40.39 0.net
とりあえず、>>588 
カモーン!!

725 :名無しさん:2015/06/23(火) 23:00:29.05 0.net
>>723
持ってるという者が先でしょう

726 :名無しさん:2015/06/23(火) 23:04:49.15 0.net
プラザ合意360円・・貧乏君、しっかりしろよ・・w

727 :名無しさん:2015/06/23(火) 23:10:55.78 0.net
円だけ君だかなんだか、きもい馴れ合いはちょいと遠慮してもらいたい

728 :名無しさん:2015/06/23(火) 23:13:39.00 0.net
まぁ、上でも言われてるとおり、
>>588はうpはともかくどんな内容かも出さないで雲隠れしてる以上、
持って無いんだろうね。

しれっと他人のふりしてレスしてるんだろうけど。

729 :名無しさん:2015/06/23(火) 23:14:19.00 0.net
>>727
確かにきもいな、君

730 :名無しさん:2015/06/23(火) 23:25:17.10 O.net
知ったか野郎がプラザ合意なんて戦前のこと持ち出すからこうなるwwwww

731 :名無しさん:2015/06/23(火) 23:27:37.54 0.net
>>728
だから言ってるだろ
貧乏が貧乏たる所以
後付けのバーチャルポジ保有宣言で金の無い自分自身のストレスを
仮想敵作って憂さ晴らししてるのが>>588こと貧乏と愉快で無知な仲間たちだってw

732 :名無しさん:2015/06/24(水) 00:42:30.23 0.net
貧乏も円だけもしつこいね
未だ粘着してやり合ってるのか・・
金持ち喧嘩せずと言うけれど、
それから察するに、ここで荒れてる双方どちらも資産などない負け組の底辺だろうね
何度止めろと言われても止めない争い好きのお前らは
いっそイスラム国をお互いの相手だと思って戦闘に参加してみるのはどうか?
いやいや、そこまでの根性は、ここ荒らしてるだけの低脳に有る筈も無いかw

733 :名無しさん:2015/06/24(水) 02:48:46.12 O.net
どっちも儲けてないからここで粘着してんだろw
円だけ君のレスが有りゃ、「またFX証拠金不足でロスカットされたのかよw」
貧乏君が反応すれば、「低利預金乙w」
って解釈してるわw

資産増えてりゃちい々かまう筈ないだろうし、それこそ本当の馬鹿だろ(嘲笑う)

734 :名無しさん:2015/06/24(水) 02:51:28.76 0.net
雀の涙の低金利をありがたく頂戴してるよ(泣
でも変に投資して元本割れするのだけは勘弁してほしい

735 :名無しさん:2015/06/24(水) 03:00:52.90 0.net
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1506/23/news049.html

全然知らなかった
やってくれたな、りそな銀行

736 :名無しさん:2015/06/24(水) 14:13:57.61 0.net
投資してない奴は3割も元本割れしてるって何度言わせるんだ
同じ額でも買える量が3割減ったんだよ

737 :名無しさん:2015/06/24(水) 14:19:12.86 0.net
投資してない奴って円一点買いのとんでもないギャンブラーなんたょな
一番リスクが高いのは円だけ君
そろそろ気づけよ

738 :名無しさん:2015/06/24(水) 14:54:38.40 0.net
円だけのアホが黙れば、今度は荒らすなと言っていた貧乏のクズが煽りだす・・
ここ荒らしてるだけの低脳乙

こいつら本当に資産も地位も無いから
毎日悔しくて歯ぎしりしながら儲けた奴妬む底辺キチガイなんだろうね。

739 :名無しさん:2015/06/24(水) 15:09:41.57 O.net
そうとう悔しそうだな(嘲笑)

■ドルだけぼんくら君の理論■
円は毎日目減りしてます!
円で決済するにも関わらず、損し続けるんです!

740 :名無しさん:2015/06/24(水) 15:09:56.53 0.net
貧乏、円だけ、嘘つき、ロスカット
このあたりNGにしとけば平和になるんじゃね

てか、他人の迷惑省みずスレ汚し続ける事に
自覚や後ろめたさは微塵も無い位、お互い馬鹿なんだろうな

741 :名無しさん:2015/06/24(水) 15:20:38.83 0.net
ここは円だけ君を貶すスレじゃないだろバカ

742 :名無しさん:2015/06/24(水) 15:31:16.08 O.net
円通貨が没落というが、
固定相場の360円から円の価値は上がり続け、現在その調整局面とも言える
短期的に見れば円は反落しているが、
長居スパンで見れば円の戦後最高値更新が無いとは言えないし、
現実の諸物価が全く変動していないと言う根拠も希薄
インフレと為替レートが必ず連動する事もない

743 :名無しさん:2015/06/24(水) 16:49:41.36 0.net
ソフトバンクの社債が0.35%の2年満期で買えるらしいけど
期限は明日まで
証券会社の営業から電話がきたけど、付き合いでちょっと買おうか考え中

単位は100万円

744 :名無しさん:2015/06/24(水) 16:52:28.34 0.net
>>736-737
それは「過去」の話なんだよ
今更どうにもならない

逆に「未来」はどうなるわけ?
円定期や国債や国内社債など、円で投資したものは、これから先の未来に3割減になるの?

「未来」に損をしない為には、今いったい何をすればいいの?

745 :名無しさん:2015/06/24(水) 16:54:23.68 0.net
>>738
×低脳
○低能

程度の低い誤字ひとつで、書いてある事全部が馬鹿に見える
つまらない恥をかくだけ損だし、これからは気をつけなよ

746 :名無しさん:2015/06/24(水) 16:58:07.21 0.net
金持ちは普通資産を分散させてるだろ
どれかが下がればどれかが上がるから損はしない

747 :名無しさん:2015/06/24(水) 17:00:15.92 0.net
どうせ今から慌ててドル建て投資したって、あっという間に大損こくんだろ

748 :名無しさん:2015/06/24(水) 17:00:59.48 0.net
>>746
たまごをひとつのバケットに入れるな
というやつね

749 :名無しさん:2015/06/24(水) 17:02:08.57 0.net
なんで日本人が円一点買いの博打屋ばかりになったかというと20年も円高が続いたからだよ
それが終わったんだから切り替えないと

750 :名無しさん:2015/06/24(水) 17:24:22.08 0.net
>>749
正論だと思うけど、このスレで言う事じゃないと思う
スレタイを声に出して読んでみて

751 :名無しさん:2015/06/24(水) 17:29:08.91 0.net
為替リスク

752 :名無しさん:2015/06/24(水) 18:31:28.12 0.net
>>750

「スレタイ」

声に出して読んだぞ。

753 :名無しさん:2015/06/24(水) 18:39:45.03 0.net

おもしれぇ

754 :名無しさん:2015/06/24(水) 19:55:18.88 0.net
いまどき

755 :名無しさん:2015/06/24(水) 22:18:06.18 O.net
今の政権で円が上がるわけ無い。
95年に80円割って147円までドルが反発した時、
一体誰が円の高値更新を予想出来たか?

それと円だけと言う書き込みを見かけるが、
いつ外貨や投資をしていないとレスした?
円の価値の話題から勝手に自分のレスに都合良くしたいのはわかるが、
決めつけて草生やし罵るだけは低学歴でも出来るし、
流石にみっともないだけで、反論になってない(失笑

756 :名無しさん:2015/06/24(水) 22:40:15.32 0.net
×(失笑 =笑ってはいけない場面で笑う、こらえ切れずに笑う

757 :名無しさん:2015/06/24(水) 22:48:32.33 0.net
>>755

どうせ安倍政権は崩壊するだろwww

支持率急落した。
もう持たないw

内閣支持率39%に下落 朝日新聞世論調査
ttp://www.asahi.com/articles/ASH6Q4W40H6QUZPS003.html?iref=comtop_6_01
  
 

758 :名無しさん:2015/06/24(水) 22:52:54.07 0.net
ソースが朝日って (失笑

759 :名無しさん:2015/06/24(水) 22:54:43.15 0.net
読売よりマシ

760 :名無しさん:2015/06/24(水) 23:50:15.02 0.net
朝日なんてまだあったんだ…

761 :名無しさん:2015/06/25(木) 00:27:11.06 0.net
朝日新聞は面白いぞ
読まずにコケにするな

762 :名無しさん:2015/06/25(木) 00:52:12.27 O.net
何の具体的な戦略もなく、利上げが近いからドル買うw
こんなレンジ相場は売りと買いを交互に繰り返し、反対に抜ければストップ入れるのが
常套手段
俺は例の円だけ君ではないが、まったく馬鹿だな・・ドルだけ君はw

763 :名無しさん:2015/06/25(木) 03:54:41.94 0.net
リスクは取りたくないなぁ
為替リスクとか最悪

764 :名無しさん:2015/06/25(木) 07:44:41.92 0.net
>朝日新聞は面白いぞ

報道機関だと思わず、左翼の脳内フィクション誌と思えばな。

765 :名無しさん:2015/06/25(木) 09:33:35.29 0.net
最近じゃ朝日の後釜を狙う東京新聞がバカっぽさ満載で笑えるぞ。
朝日はもうダメだな、腰が引けてるw

766 :名無しさん:2015/06/25(木) 12:22:51.91 0.net
シティバンクきた

767 :名無しさん:2015/06/25(木) 15:38:11.58 0.net
久しぶりに安定高金利関係のスレに来たけど、シティバンクに100万円だけ入れているんだが、
ようするに9月30日までに追加で1000万円入金しておけば
1月1日までそのままほおっておけば5万円もらえるって話でいいんだよねこれ?

今、トヨタの新型株でどこも盛り上がっているみたい……ってなんでここ新型株の話ないの?
いや本来株の話は別話にしてもあれ元本保証の上にかなり安定有利だと思うんだが

768 :名無しさん:2015/06/25(木) 15:41:12.24 0.net
円定期スレでもどうかと思うが、トヨタ銀行じゃねーしw

769 :名無しさん:2015/06/25(木) 15:53:26.59 0.net
>>768
いやいや、他の高金利スレでも盛り上がってたんで単なる感想でしたw

でも、実際俺は1億円分買うぜとか言ってるのいるけど、相当な野村の優良顧客じゃない限り
1000万円でも売ってくれればいいんじゃないのかなと思ってたりw

話は違うんだけど、ソニーの3ヶ月終わったんで久しぶりに来たんだが
別スレで今、新生銀行がいいよねってあったんだが新生クグってもないが他にあるかね?
ソニーの分は今楽天の一週間に突っ込んでいるけど

で雑談はこれで最後にするけど、今までは検索で『高金利』にしておけば
銀行関係の元本一応安心なスレが検索で引っかかったけど、違うスレが今引っかかるのあるのな
いやまあいいんだけどさ……

770 :名無しさん:2015/06/25(木) 16:39:11.02 0.net
>>767
外貨300万以上がいるから手数料でほとんどもってかれる?、

771 :名無しさん:2015/06/25(木) 17:31:56.89 0.net
>>767
祭りきた

772 :名無しさん:2015/06/25(木) 17:46:01.02 0.net
シティバンクは外貨300万の手数料とリスクが必須になるよ

773 :名無しさん:2015/06/25(木) 17:54:34.15 0.net
>>769
けどだがだがだがけど

頭悪そうな野郎だな。

774 :名無しさん:2015/06/25(木) 18:23:48.88 0.net
ダラダラ3行以上書いてるやつは、だいたい中身ナシ読む必要ナシ。

775 :名無しさん:2015/06/25(木) 18:50:15.02 0.net
>>764
新聞って政治だけじゃないだろ
朝日新聞はやらかす事もあるけど、全体の質としてはかなり高い

776 :名無しさん:2015/06/25(木) 19:56:13.52 0.net
思想はバカ左翼だけど、新聞としての質はそれほど悪くない
  

以前はそう思われてたよなぁw

777 :名無しさん:2015/06/25(木) 20:18:40.76 0.net
  
円だけ君とドルだけ君の戦いは、まだ続いていたのかw

円だけで頑張るのと、ドル買うのと
どっちがええかわからんわw

778 :名無しさん:2015/06/25(木) 20:46:18.86 0.net
>>776
今もそうだ
というか、読んでないくせに知ったかぶりする奴が多い

779 :名無しさん:2015/06/25(木) 20:46:52.27 0.net
>>777
馬鹿野郎、ここは朝日新聞のスレだ!

780 :名無しさん:2015/06/25(木) 20:49:16.43 0.net
  
読売は完全に右翼新聞だな。買うことはまず無い。

毎日新聞が、一番中立のような気がする。
 

781 :名無しさん:2015/06/25(木) 20:59:42.74 0.net
>>769
おぅ
お前ももう中学生だろ?
もう少し、簡にして要を得た文章を書けないかな。
何を言いたいのかさっぱり解からないよ。

782 :名無しさん:2015/06/25(木) 21:24:19.71 0.net
投書欄に採用された投稿を読めばその新聞の本質がわかる

783 :名無しさん:2015/06/25(木) 21:34:13.32 0.net
  
読売は、社説で合憲主張しているよ。
マジです。びっくりした。
キチガイ新聞
 

784 :名無しさん:2015/06/25(木) 21:42:05.52 0.net
     
制服向上委員会
ttps://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=ShUuMyvCisc#t=145

円安で喜ぶ大企業〜♪ 国民には辛いだけ〜♪
今も、駄目な、自民党〜♪ 安倍なーいかくー♪  ワーワー
    

785 :名無しさん:2015/06/25(木) 22:29:11.69 0.net
>>772
外貨必須か
終了だな

786 :名無しさん:2015/06/25(木) 22:42:37.07 O.net
ここで言い合ってる連中とまともな議論なんてできない事位理解できるよな?
「アベノミクスでドル買ってる俺、カッケー!」「安値でドル買ってないお前は馬鹿」って言いたい奴ばかりだろ?
てか、有益な高金利情報もないこのスレの必要性もないし、あんたが相手したいんならともかく、
もうこのスレはそういう連中にまかせとけ。
当分は罵りの負け惜しみレスが続くだろうがな。

787 :名無しさん:2015/06/25(木) 22:48:28.08 0.net
>>784
円だけ君乙!

788 :名無しさん:2015/06/25(木) 23:03:29.92 0.net
>>787
お約束の貧乏君乙!

789 :名無しさん:2015/06/25(木) 23:13:31.12 0.net
たしかに朝日や毎日を推してる連中からしたら
読売や産経はキチガイ新聞って事になるんだろうな(苦笑

790 :名無しさん:2015/06/25(木) 23:49:09.44 0.net
>>767
このメール、うちにも来た。

今citiには100万も入ってないけど、証券会社に外貨MMFが1,000万円ほどあって、適当なところで
外貨預かり金にして様子見しようと思ってた。

一旦citiに送金して5万円もらうのもいいかと思ったけど、年内に名前変わるんだよね?
1,000万円でcitiゴールドとかになれば再送金の手数料も要らないだろうけど、どうなるんだろう?

791 :名無しさん:2015/06/26(金) 01:03:51.25 0.net
>>790

792 :名無しさん:2015/06/26(金) 01:04:47.52 0.net
>>790
外貨300万以上預けないといけないから手数料でトントンになるんじゃ

793 :名無しさん:2015/06/26(金) 01:08:25.90 0.net
>>792
いや、解約した外貨MMFをそのまま外貨で送金するだけ(証券会社側の手数料はゼロ)
だから、再送金に手数料がかからなければOK。

再送金に手数料がかかっても、証券会社側でキャッシュバックとかしてくれたらOK。

794 :名無しさん:2015/06/26(金) 01:16:07.82 0.net
>>793
いやシティバンクの外貨の手数料は?しかもシティバンクへ単に送金じゃなくてシティバンクで外貨を手数料払って円から外貨に替えるんじゃなくて?キャンペーンの注意書きがちょっとわかんない

795 :名無しさん:2015/06/26(金) 01:24:03.40 0.net
>>794
証券会社で持っている外貨MMFを解約し外貨預かり金に
外貨のままcitiに送金
citiで年末まで寝かしてから、証券会社に外貨のまま送金

手数料がかかるとしたら証券会社に戻すときの送金手数料のみ


何か勘違いしてるかな私?

796 :名無しさん:2015/06/26(金) 01:26:48.96 0.net
citiの注意書きが見たらドルとかの現物がダメなだけで外貨での送金ならオッケーみたい。で、年明けに外貨でcitiから証券会社に外貨を送る必要って?

797 :名無しさん:2015/06/26(金) 01:28:25.30 0.net
最初から外貨で300万以上あるならいいけど、今から300万を円から外貨に変えたら手数料で数万円はいるのかな?

798 :名無しさん:2015/06/26(金) 01:38:15.44 0.net
>>796
citiで運用する気がないからですよ。
3ヶ月ちょっとで1,000万円相当移すだけで5万円もらえるなら悪くないかなと。

証券会社に戻してまた外貨MMFにして時期(金利が上がりきるの)を待つか、金利が上がって
下げたときに米国株かETFでも買うか、ですね。

799 :名無しさん:2015/06/26(金) 02:11:53.24 O.net
そこが円だけ君が駄目なところを露呈しているわけよ。
わかってない。

ドルを持つのは、あくまでリスクヘッジで儲けるためじゃない。
70円台でドルを大量に買ったのは、儲けるためでは無くて
70円台の生活を維持したいだけなのよ。
60円になってもかまわない。
70円の生活が出来ればそれでいい。

800 :名無しさん:2015/06/26(金) 02:24:05.85 0.net
>>799
外貨預金とか怖いからいやどす

801 :名無しさん:2015/06/26(金) 02:24:40.62 0.net
>>797
普通にcitiでやると片道1ドル辺り1円かかる。
ドル円123円として124円。
300万円分なら24,193.5ドル。

つまり24,194円。
これが往復で48,388円。

1,000万円増やして5万円なのでほぼチャラ。

外貨を持っていない人は止めておいた方がよい。
どうしてもというならFXの現受けして送金するのがよい。

802 :名無しさん:2015/06/26(金) 04:37:07.29 0.net
>>790
国内他行宛は無料にならないね。
citi他口座宛も本店宛はなぜか手数料を取る。
証券会社の入金口座がciti本店だとダメ。

803 :名無しさん:2015/06/26(金) 05:35:46.84 0.net
外貨なんてやらねーよただでも

804 :名無しさん:2015/06/26(金) 07:33:27.96 0.net
>>803
同意

805 :名無しさん:2015/06/26(金) 07:49:56.64 0.net
円より安全なドルをなぜ持たない?しかも年内利上げ開始というのに…馬鹿なの?

806 :名無しさん:2015/06/26(金) 07:58:33.41 0.net
>>805
みんなが知ってる情報はすでに織り込まれてるんですよ

だから予想道理にならなかったら変動するんですよ

807 :名無しさん:2015/06/26(金) 14:49:18.17 0.net
>>805
ドルを持たない理由は為替変動であっという間に大損こくからだけど
今からドル建ての外貨預金して儲かる自信あるの?

808 :名無しさん:2015/06/26(金) 20:44:57.41 0.net
>>805
アホ

外貨預金なんてやらねー≒外貨持たない

809 :名無しさん:2015/06/26(金) 21:03:38.61 0.net
円高の時にレバレッジ1倍のFXで少しずつドル増やしてくだけ
外貨預金なんてもってのほか

810 :名無しさん:2015/06/26(金) 23:12:10.49 0.net
>>788
ドルだけ君来たねwww

円預金が最強なのよ
バーカ

811 :名無しさん:2015/06/26(金) 23:50:56.67 0.net
>>810
円だけボンクラは、逝っていいよ。

812 :名無しさん:2015/06/26(金) 23:56:54.24 0.net
いや ピピが・・・・

813 :名無しさん:2015/06/26(金) 23:59:36.67 0.net
>>811
ドルだけ君乙www

損ばっかして、おめでとう。
円だけなら、絶対元本割れしないからw

814 :名無しさん:2015/06/27(土) 00:50:25.38 0.net
俺、パスポート持ってないから円だけでいいや

815 :名無しさん:2015/06/27(土) 01:37:15.67 0.net
持ってなくても円安は生活に襲いかかってくるだろw

816 :名無しさん:2015/06/27(土) 04:37:13.43 0.net
>>815
いやぁ、俺は頭悪いから襲われても分からないなぁ
歳を取ってから、「ああ、あの時>>815の言う事を聞けばよかった」と後悔するよきっと

817 :名無しさん:2015/06/27(土) 06:39:35.49 0.net
くそシティが
まぎわらしいキャンペーンやんなよ

818 :名無しさん:2015/06/27(土) 10:06:24.68 0.net
日本でドル使えるとこないし
海外みたいに両替商が角にあるとことは違うからな

819 :名無しさん:2015/06/27(土) 10:13:04.79 0.net
>>814
円だけ君乙!
これが円だけ君理論だ

820 :名無しさん:2015/06/27(土) 10:15:44.77 0.net
解りやすい自演、激しく乙w

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200