2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利金融機関はどこ 113%

1 :名無しさん:2015/05/16(土) 00:35:09.26 0.net
  
前スレ
高金利金融機関はどこ 112%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1411672481/
 
・定番の高金利情報Wiki
いいネタがあったら皆で共有しましょう。
あなたの書き込む新情報が世界を平和にします。
koukinri@Wiki
http://www13.atwiki.jp/koukinri/


■円だけぼんくら君の理論■

円預金してる限りは絶対に損していません!
持ち株が半値に下がっていても、売らない限りは
全然損していません!
  

773 :名無しさん:2015/06/25(木) 17:54:34.15 0.net
>>769
けどだがだがだがけど

頭悪そうな野郎だな。

774 :名無しさん:2015/06/25(木) 18:23:48.88 0.net
ダラダラ3行以上書いてるやつは、だいたい中身ナシ読む必要ナシ。

775 :名無しさん:2015/06/25(木) 18:50:15.02 0.net
>>764
新聞って政治だけじゃないだろ
朝日新聞はやらかす事もあるけど、全体の質としてはかなり高い

776 :名無しさん:2015/06/25(木) 19:56:13.52 0.net
思想はバカ左翼だけど、新聞としての質はそれほど悪くない
  

以前はそう思われてたよなぁw

777 :名無しさん:2015/06/25(木) 20:18:40.76 0.net
  
円だけ君とドルだけ君の戦いは、まだ続いていたのかw

円だけで頑張るのと、ドル買うのと
どっちがええかわからんわw

778 :名無しさん:2015/06/25(木) 20:46:18.86 0.net
>>776
今もそうだ
というか、読んでないくせに知ったかぶりする奴が多い

779 :名無しさん:2015/06/25(木) 20:46:52.27 0.net
>>777
馬鹿野郎、ここは朝日新聞のスレだ!

780 :名無しさん:2015/06/25(木) 20:49:16.43 0.net
  
読売は完全に右翼新聞だな。買うことはまず無い。

毎日新聞が、一番中立のような気がする。
 

781 :名無しさん:2015/06/25(木) 20:59:42.74 0.net
>>769
おぅ
お前ももう中学生だろ?
もう少し、簡にして要を得た文章を書けないかな。
何を言いたいのかさっぱり解からないよ。

782 :名無しさん:2015/06/25(木) 21:24:19.71 0.net
投書欄に採用された投稿を読めばその新聞の本質がわかる

783 :名無しさん:2015/06/25(木) 21:34:13.32 0.net
  
読売は、社説で合憲主張しているよ。
マジです。びっくりした。
キチガイ新聞
 

784 :名無しさん:2015/06/25(木) 21:42:05.52 0.net
     
制服向上委員会
ttps://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=ShUuMyvCisc#t=145

円安で喜ぶ大企業〜♪ 国民には辛いだけ〜♪
今も、駄目な、自民党〜♪ 安倍なーいかくー♪  ワーワー
    

785 :名無しさん:2015/06/25(木) 22:29:11.69 0.net
>>772
外貨必須か
終了だな

786 :名無しさん:2015/06/25(木) 22:42:37.07 O.net
ここで言い合ってる連中とまともな議論なんてできない事位理解できるよな?
「アベノミクスでドル買ってる俺、カッケー!」「安値でドル買ってないお前は馬鹿」って言いたい奴ばかりだろ?
てか、有益な高金利情報もないこのスレの必要性もないし、あんたが相手したいんならともかく、
もうこのスレはそういう連中にまかせとけ。
当分は罵りの負け惜しみレスが続くだろうがな。

787 :名無しさん:2015/06/25(木) 22:48:28.08 0.net
>>784
円だけ君乙!

788 :名無しさん:2015/06/25(木) 23:03:29.92 0.net
>>787
お約束の貧乏君乙!

789 :名無しさん:2015/06/25(木) 23:13:31.12 0.net
たしかに朝日や毎日を推してる連中からしたら
読売や産経はキチガイ新聞って事になるんだろうな(苦笑

790 :名無しさん:2015/06/25(木) 23:49:09.44 0.net
>>767
このメール、うちにも来た。

今citiには100万も入ってないけど、証券会社に外貨MMFが1,000万円ほどあって、適当なところで
外貨預かり金にして様子見しようと思ってた。

一旦citiに送金して5万円もらうのもいいかと思ったけど、年内に名前変わるんだよね?
1,000万円でcitiゴールドとかになれば再送金の手数料も要らないだろうけど、どうなるんだろう?

791 :名無しさん:2015/06/26(金) 01:03:51.25 0.net
>>790

792 :名無しさん:2015/06/26(金) 01:04:47.52 0.net
>>790
外貨300万以上預けないといけないから手数料でトントンになるんじゃ

793 :名無しさん:2015/06/26(金) 01:08:25.90 0.net
>>792
いや、解約した外貨MMFをそのまま外貨で送金するだけ(証券会社側の手数料はゼロ)
だから、再送金に手数料がかからなければOK。

再送金に手数料がかかっても、証券会社側でキャッシュバックとかしてくれたらOK。

794 :名無しさん:2015/06/26(金) 01:16:07.82 0.net
>>793
いやシティバンクの外貨の手数料は?しかもシティバンクへ単に送金じゃなくてシティバンクで外貨を手数料払って円から外貨に替えるんじゃなくて?キャンペーンの注意書きがちょっとわかんない

795 :名無しさん:2015/06/26(金) 01:24:03.40 0.net
>>794
証券会社で持っている外貨MMFを解約し外貨預かり金に
外貨のままcitiに送金
citiで年末まで寝かしてから、証券会社に外貨のまま送金

手数料がかかるとしたら証券会社に戻すときの送金手数料のみ


何か勘違いしてるかな私?

796 :名無しさん:2015/06/26(金) 01:26:48.96 0.net
citiの注意書きが見たらドルとかの現物がダメなだけで外貨での送金ならオッケーみたい。で、年明けに外貨でcitiから証券会社に外貨を送る必要って?

797 :名無しさん:2015/06/26(金) 01:28:25.30 0.net
最初から外貨で300万以上あるならいいけど、今から300万を円から外貨に変えたら手数料で数万円はいるのかな?

798 :名無しさん:2015/06/26(金) 01:38:15.44 0.net
>>796
citiで運用する気がないからですよ。
3ヶ月ちょっとで1,000万円相当移すだけで5万円もらえるなら悪くないかなと。

証券会社に戻してまた外貨MMFにして時期(金利が上がりきるの)を待つか、金利が上がって
下げたときに米国株かETFでも買うか、ですね。

799 :名無しさん:2015/06/26(金) 02:11:53.24 O.net
そこが円だけ君が駄目なところを露呈しているわけよ。
わかってない。

ドルを持つのは、あくまでリスクヘッジで儲けるためじゃない。
70円台でドルを大量に買ったのは、儲けるためでは無くて
70円台の生活を維持したいだけなのよ。
60円になってもかまわない。
70円の生活が出来ればそれでいい。

800 :名無しさん:2015/06/26(金) 02:24:05.85 0.net
>>799
外貨預金とか怖いからいやどす

801 :名無しさん:2015/06/26(金) 02:24:40.62 0.net
>>797
普通にcitiでやると片道1ドル辺り1円かかる。
ドル円123円として124円。
300万円分なら24,193.5ドル。

つまり24,194円。
これが往復で48,388円。

1,000万円増やして5万円なのでほぼチャラ。

外貨を持っていない人は止めておいた方がよい。
どうしてもというならFXの現受けして送金するのがよい。

802 :名無しさん:2015/06/26(金) 04:37:07.29 0.net
>>790
国内他行宛は無料にならないね。
citi他口座宛も本店宛はなぜか手数料を取る。
証券会社の入金口座がciti本店だとダメ。

803 :名無しさん:2015/06/26(金) 05:35:46.84 0.net
外貨なんてやらねーよただでも

804 :名無しさん:2015/06/26(金) 07:33:27.96 0.net
>>803
同意

805 :名無しさん:2015/06/26(金) 07:49:56.64 0.net
円より安全なドルをなぜ持たない?しかも年内利上げ開始というのに…馬鹿なの?

806 :名無しさん:2015/06/26(金) 07:58:33.41 0.net
>>805
みんなが知ってる情報はすでに織り込まれてるんですよ

だから予想道理にならなかったら変動するんですよ

807 :名無しさん:2015/06/26(金) 14:49:18.17 0.net
>>805
ドルを持たない理由は為替変動であっという間に大損こくからだけど
今からドル建ての外貨預金して儲かる自信あるの?

808 :名無しさん:2015/06/26(金) 20:44:57.41 0.net
>>805
アホ

外貨預金なんてやらねー≒外貨持たない

809 :名無しさん:2015/06/26(金) 21:03:38.61 0.net
円高の時にレバレッジ1倍のFXで少しずつドル増やしてくだけ
外貨預金なんてもってのほか

810 :名無しさん:2015/06/26(金) 23:12:10.49 0.net
>>788
ドルだけ君来たねwww

円預金が最強なのよ
バーカ

811 :名無しさん:2015/06/26(金) 23:50:56.67 0.net
>>810
円だけボンクラは、逝っていいよ。

812 :名無しさん:2015/06/26(金) 23:56:54.24 0.net
いや ピピが・・・・

813 :名無しさん:2015/06/26(金) 23:59:36.67 0.net
>>811
ドルだけ君乙www

損ばっかして、おめでとう。
円だけなら、絶対元本割れしないからw

814 :名無しさん:2015/06/27(土) 00:50:25.38 0.net
俺、パスポート持ってないから円だけでいいや

815 :名無しさん:2015/06/27(土) 01:37:15.67 0.net
持ってなくても円安は生活に襲いかかってくるだろw

816 :名無しさん:2015/06/27(土) 04:37:13.43 0.net
>>815
いやぁ、俺は頭悪いから襲われても分からないなぁ
歳を取ってから、「ああ、あの時>>815の言う事を聞けばよかった」と後悔するよきっと

817 :名無しさん:2015/06/27(土) 06:39:35.49 0.net
くそシティが
まぎわらしいキャンペーンやんなよ

818 :名無しさん:2015/06/27(土) 10:06:24.68 0.net
日本でドル使えるとこないし
海外みたいに両替商が角にあるとことは違うからな

819 :名無しさん:2015/06/27(土) 10:13:04.79 0.net
>>814
円だけ君乙!
これが円だけ君理論だ

820 :名無しさん:2015/06/27(土) 10:15:44.77 0.net
解りやすい自演、激しく乙w

821 :名無しさん:2015/06/27(土) 10:33:29.67 0.net
>>813
円だけは、知らないうちに元本割れだがな。

822 :名無しさん:2015/06/27(土) 10:35:58.21 0.net
自演してまで悔しがる貧乏よりはマシだけど

823 :名無しさん:2015/06/27(土) 15:15:08.38 0.net
>>821
明日以降もそれが続くの? 何年くらい続くの?

824 :名無しさん:2015/06/27(土) 22:47:01.18 0.net
>>823

安倍自民が続く限り続く。

もう後戻りは出来ない。
禁じ手に出口はない。

お札を刷り続ける限り
円の価値は下がるだけ。
 

825 :名無しさん:2015/06/27(土) 23:01:22.62 0.net
そう思ったら自衛しようよ
お猿さんじゃないんだからさw

826 :名無しさん:2015/06/27(土) 23:08:02.12 0.net
>>825
既に、自民には入れないようにしている。

みんなやってるよ。

827 :名無しさん:2015/06/27(土) 23:24:03.53 0.net
え?
何を入れないの??

828 :名無しさん:2015/06/27(土) 23:53:01.09 0.net
選挙だろ

829 :名無しさん:2015/06/27(土) 23:53:47.73 0.net
でも、在日には選挙権ないじゃん

830 :名無しさん:2015/06/27(土) 23:54:06.76 0.net
俺も安倍には入れる気せんわ。
報道統制は異常だろ。

831 :名無しさん:2015/06/27(土) 23:56:06.72 0.net
支持率が急落しているよね。

832 :名無しさん:2015/06/27(土) 23:58:40.81 0.net
棄権するよりは死に票入れた方がいいよね
どこに入れるのか知らんけどw

833 :名無しさん:2015/06/27(土) 23:59:23.92 0.net
選挙なんていつあるんだよ

834 :名無しさん:2015/06/28(日) 00:35:33.52 0.net
下痢解散

835 :名無しさん:2015/06/28(日) 00:49:34.81 0.net
来年夏の参院選

836 :名無しさん:2015/06/28(日) 00:53:30.20 0.net
その前に衆院選

837 :名無しさん:2015/06/28(日) 02:13:36.34 0.net
去年年末にやったばかりじゃないか。

838 :名無しさん:2015/06/28(日) 20:36:52.77 0.net
50万円1ヶ月で50ポイント=50円って年率0.12%?

839 :名無しさん:2015/06/28(日) 20:37:41.34 0.net
1ヶ月で100ポイント=100円だったから年率0.24%か

840 :名無しさん:2015/06/28(日) 20:42:12.64 0.net
選挙の話かね?

入れるなら自民しかねーだろ。
共産は資本主義を敵視してるし、民主は中韓の手先だし。
消去法で自民。

次の選挙もその先ずっと自民一択。
橋下が復活するなら維新でもいいけど。

841 :名無しさん:2015/06/28(日) 20:53:41.27 0.net
>>840
キチガイはどっかへ逝け

842 :名無しさん:2015/06/28(日) 21:01:06.30 0.net
オレも消去法で自民だな

843 :名無しさん:2015/06/28(日) 21:02:18.94 0.net
俺は、消去法なら自民が真っ先に消えるがw

844 :名無しさん:2015/06/28(日) 21:08:30.38 0.net
ネトウヨがまだいるのか。

845 :名無しさん:2015/06/28(日) 21:35:30.34 0.net
  
【調査】17〜18歳「政治家信用せず」80%★2 (c)2ch.net
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435489165/

日本の将来について「どう感じるか」との問いに「悪くなる方向に進んでいる」と答えたのは44・6%。
その中で「(政治家を)信用していない」は92・0%に達した。
 

846 :名無しさん:2015/06/28(日) 23:16:06.61 0.net
逆に自民以外にどこに入れるのか聞きたいわ、いやマジで。
自民だけはイヤだってのは十分理解した上でな。
結局おまえらは棄権と称して放棄するだけだろ?

847 :名無しさん:2015/06/28(日) 23:18:21.46 0.net
>結局おまえらは棄権と称して放棄するだけだろ?
 
まあ、そうなるわな(苦笑)

848 :名無しさん:2015/06/28(日) 23:18:33.63 0.net
公明、民主、共産、社民、維新
どれもクソばかり

849 :名無しさん:2015/06/28(日) 23:18:56.66 0.net
自民党を負かす可能性の一番高い党に決まってるだろ。

850 :名無しさん:2015/06/28(日) 23:19:44.28 0.net
自民が負けるなら、どんな党でもOK

851 :名無しさん:2015/06/28(日) 23:27:08.56 0.net
自民はいろいろ問題アリだが、野党があまりに糞すぎて
全部集まったところで、万に一つも自民に勝てそうな気がしないのよね

852 :名無しさん:2015/06/28(日) 23:29:37.62 0.net
自民は分裂しそうだから、一部の自民が野党に合流だろうな。

853 :名無しさん:2015/06/28(日) 23:30:21.45 0.net
昔から離合集散っていうじゃん
歴史は繰り返すのよ

854 :名無しさん:2015/06/28(日) 23:33:13.01 0.net
  
泥船から抜け出して、勝ち馬に乗る議員が多すぎるんだよ。
ようするに、勝てれば党なんかどこでもいいんだろ。

855 :名無しさん:2015/06/28(日) 23:45:45.39 0.net
どれも泥船だけど、自民の船がまだ一番まともだからなぁ。

856 :名無しさん:2015/06/28(日) 23:47:18.08 0.net
自民の船は、どこに連れて行かれるかわからないから怖いな〜

857 :名無しさん:2015/06/29(月) 00:03:45.53 0.net
民主、公明、社民、共産の船は行先が決まってて、もっと怖いわ

858 :名無しさん:2015/06/29(月) 00:07:17.82 0.net
自民の船は、突然穴が開いて消えて無くなる。
下痢ちゃんだから、支持率下がると下り最速。

859 :名無しさん:2015/06/29(月) 00:31:06.29 0.net
対抗できる勢力が無いってのは色々と問題があるんだけどな
今の野党じゃどーしょうもないわな

860 :名無しさん:2015/06/29(月) 00:32:06.54 0.net
自民党より優秀な人は、野党に多いけどね。

861 :名無しさん:2015/06/29(月) 00:35:41.21 0.net
意外にも共産党に、けっこう勉強してる議員がいる
あと、昔、社民党にいた議員で、今は地方自治体の長をしてる人物がいて
これもすごく優秀だった

党よりも個人優先の投票をいつも心がけてる

862 :名無しさん:2015/06/29(月) 00:46:54.53 0.net
国益を毀損する優秀な議員こそ最悪の結果をもたらす

863 :名無しさん:2015/06/29(月) 01:03:40.18 0.net
色眼鏡ってやつだな

864 :名無しさん:2015/06/29(月) 07:51:32.51 0.net
円否定厨が死んでてわろすw

865 :名無しさん:2015/06/29(月) 08:08:55.58 0.net
自民を嫌ってもう1回民主党政権に賭けるのかね?

またルーピー鳩山が首相になって、あの地獄をもう1回
味わうのかね?

ほんとお前らって3歩歩くと痛い記憶が消えちゃうのなwww

866 :名無しさん:2015/06/29(月) 08:20:44.80 0.net
今が嫌なだけだろ。

867 :名無しさん:2015/06/29(月) 08:27:32.47 0.net
まともな政治家がいると思ってる奴がアホ
何回騙されれば気が済むのかw

868 :名無しさん:2015/06/29(月) 11:19:06.59 0.net
>今が嫌なだけだろ。

なるほど!
EUが強制する緊縮削減策に嫌気がさして、チプラスみたいなならず者
DQNに政権を委ねたギリシャ人みたいなものかwww

ギリシャ急進左派連合=日本民主党
チプラス=ルーピー鳩ぽっぽ

今、ギリシャ人は切れた報いを受けつつあるがな。

869 :名無しさん:2015/06/29(月) 17:23:19.42 0.net
だからぁ、お前らカスみたいな愚民どもは、おとなしくたっぷり税金を払って、年金なんて雀の涙で我慢すりゃあいいんだよ

870 :名無しさん:2015/06/29(月) 19:03:43.03 0.net
取り付け騒ぎ 怖いね一日8000円程度までしか出せないんだって

871 :名無しさん:2015/06/29(月) 19:24:29.96 0.net
>>865
自民はイヤだけど、民主はもうあり得ない。
結局、自民への批判に白票だけ入れに行く日々。

872 :名無しさん:2015/06/29(月) 20:11:26.54 0.net
>>866
  
最近政治を知ったので、過去の政治はわからないけど
今の自民はおかしいと思う。

自民以外の政党にするしか無いと思う。
 

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200