2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利金融機関はどこ 113%

886 :名無しさん:2015/06/30(火) 23:12:34.98 0.net
政治はわからなくても、新聞は選べよ。すごく大事だぞ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150629-00000091-mai-soci
◇在京6紙 毎日、朝日、東京、読売、日経、産経  報道方針

■【毎日】
 毎日の小泉敬太・編集編成局長は「言論・報道の自由をないがしろにする発言が、政権与党の会合の中で出たのは重大な問題だ」とした。
 毎日は26日朝刊社会面に問題の発言を掲載し、27日朝刊では1面、社会面を含めて報道して、
 社説で「まるで戦前の言論統制への回帰を図る不穏な空気が広がっているかのようだ」と指摘した。

■【朝日】
 朝日の橋本仁・東京本社報道局長は「報道の自由にかかわる重要な問題」と答えた。
 朝日も26日朝刊の一報を受けて27日朝刊1面で「与野党から批判」と報じ、2面に勉強会での詳しい発言内容を掲載した。
 社説では「これが国会議員の発言か。無恥に驚き、発想の貧しさにあきれ、思い上がりに怒りを覚える」と書いた。

■【東京新聞】
 東京新聞(中日新聞東京本社)は、27日朝刊の社説で「言論の自由への重大な挑戦」「報道機関全体で抗議すべきことである」と記した。
 社会面2面を見開いて「脅し。メディア萎縮狙う」など有識者の談話を掲載した。

■【日経】
 日経は28日朝刊社説で「このままでは懲らしめられるのはマスコミではなく自民党になってしまうだろう」と皮肉った。

■【読売】
 読売新聞、日本経済新聞は26日朝刊で勉強会を報じたものの「圧力発言」には触れなかった。
 読売の27日社説は米軍普天間飛行場の移設を巡り、「沖縄2紙の論調には疑問も多い」

■【産経】www
 百田氏の「一言だけ取り出すのは卑劣」との反論を載せた。

■まとめ■
極右系新聞                                  中立系新聞
 産経>読売>>>日経>>>>>>>>>朝日>>>>>東京>>毎日

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200