2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京スター銀行9

1 :名無しさん:2015/06/18(木) 01:53:23.48 0.net
前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1361076356/

204 :名無しさん:2016/01/13(水) 00:00:34.33 0.net
>>201
それ、コラ画像

205 :名無しさん:2016/01/13(水) 00:22:12.06 0.net
金利は0.79でしょ
おまえら脱税できんの?

206 :名無しさん:2016/01/13(水) 01:51:46.20 0.net
きんのキーーーーーーーーーーーーーーー!

207 :名無しさん:2016/01/14(木) 02:14:35.73 0.net
なんで税後の金利なんか言ってんの?

208 :名無しさん:2016/01/15(金) 08:42:25.82 0.net
>>207
500の種用意できなかった奴が己の心を落ち着かせる為に言ってるだけだ
察してやれ

209 :404:2016/01/15(金) 21:39:38.93 0.net
ちょっと怖いけど4500預けてきたよ
3ヶ月後、また良いキャンペーンあればいいんだけどな
引き篭もりで株しかしてないから年に数度、店舗限定のキャンペに
出かけるのは外の空気を吸う良い機会になって逆に嬉しいわw

210 :名無しさん:2016/01/15(金) 22:17:33.86 0.net
すごいなw。自分は2000万。
格付AAの某地銀の4000万超が1行あたり最高。

211 :名無しさん:2016/01/15(金) 23:14:03.21 0.net
なんで預金保険1000万上限にしたんだろうな
3000万円ぐらいにしてくれてたら、そんな悩む必要なかったのに

212 :名無しさん:2016/01/15(金) 23:45:30.18 0.net
>>211
預金保険の保険料を上げなければならなくなる。

213 :名無しさん:2016/01/16(土) 06:32:57.93 0.net
>>211
そのレスの真意がわからんわ

214 :名無しさん:2016/01/16(土) 13:32:12.65 0.net
>>213
貧乏人には無関係だからな

215 :名無しさん:2016/01/19(火) 19:04:01.46 0.net
あれ?
3ヶ月1%定期って500万預けても利息1万もならないの?

216 :名無しさん:2016/01/19(火) 19:07:03.31 0.net
>>215
馬鹿?

217 :名無しさん:2016/01/19(火) 19:31:28.02 0.net
ステートメント見ると、満期3千100円くらいなんだけど。

218 :名無しさん:2016/01/19(火) 20:06:18.69 0.net
>>217
馬鹿?

219 :名無しさん:2016/01/19(火) 21:02:45.14 0.net
>>205
復興費のせいか

220 :名無しさん:2016/01/20(水) 11:46:49.03 0.net
こんな低金利の時代だけど、キャンペーンやらなんやら渡り歩いて
2015年は50万円以上利息を貰えた。今年も50万円を目標に頑張る。

221 :名無しさん:2016/01/20(水) 20:50:04.17 0.net
>>220
どんだけ種銭持ってんだよぉ〜
元本保証の円定期だけじや無理ゲー

222 :名無しさん:2016/01/20(水) 20:51:29.51 0.net
スターワン円定期預金プラス1000万以上で一年0.5(0.398)%

223 :名無しさん:2016/01/22(金) 02:05:03.73 0.net
森!また不倫か???
いい加減しないと、また、干されるぞ!

224 :名無しさん:2016/01/22(金) 22:34:10.62 0.net
>>221
オレも50万超えたよ
特筆事項は利子収入のほぼ2分の1が「ふなばし」だったこと
ふなばし恐るべし

225 :名無しさん:2016/01/22(金) 23:26:43.15 0.net
恐るべしって
一回のみの終わった話に何も恐れる事無いわ

226 :名無しさん:2016/01/24(日) 21:19:03.38 0.net
定期メンテって何時まで?

227 :名無しさん:2016/01/26(火) 12:22:37.92 0.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

228 :名無しさん:2016/01/29(金) 13:06:01.91 0.net
日銀マイナス金利導入
必要なら更なる金利低下もだってよ

多めに定期預金にぶちこんでおいてよかったわ
次はもう美味しい定期のキャンペーンないかもな

229 :名無しさん:2016/01/29(金) 14:25:58.48 0.net
スターワン1週間定期の俺おわた

230 :名無しさん:2016/01/29(金) 15:20:28.28 0.net
箪笥買ってきたわ

231 :名無しさん:2016/01/29(金) 15:42:41.21 0.net
黒田、宗旨替えしたのか、まぁ3時間で含み益300万増えたので許す。

232 :名無しさん:2016/01/29(金) 17:09:34.96 0.net
久しぶりにスターワンの金利があがって安心してたらこれだもんな
黒田が預金者殺しに来てるわ

233 :名無しさん:2016/01/29(金) 22:08:46.45 0.net
1週間金利っていつの間に上がってたんだろう。
とりあえず来月も0.21%のようだが。

234 :名無しさん:2016/01/29(金) 22:26:50.63 0.net
>>233
今頃気づいたの?

12/21からあがってるよ

235 :名無しさん:2016/01/30(土) 09:17:14.88 0.net
2/1から金利下げてくるかな?

236 :名無しさん:2016/01/30(土) 11:06:44.80 0.net
>>235
来そうだね。他の1%や0.4%キャンペーンも終了したし。
香港の親会社やらの大型融資はうまくいったんかのお

237 :名無しさん:2016/01/30(土) 11:39:17.90 0.net
>>236
あれ?
2/1以降も0.21%で据置きのようだね

金利のページは1/1現在になってるが
http://www.tokyostarbank.co.jp/rate/en_commission/index.html

トップページのバナーの日付は2/1現在になってる
http://www.tokyostarbank.co.jp/index.html

238 :名無しさん:2016/01/30(土) 12:11:43.62 0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!

多重債務でお困りの方!

不動産を担保に借入先をお探しの方!

ヤミ金で借入れがある方!

夜のお仕事でのトラブル相談!

保証会社とのトラブル!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載意外なことでも、ご相談ください。

電話での問い合わせは無料ですので、お気軽にお問い合わせ下さい!

詳しくはHPもご覧下さい。

NPO法人STAで検索!!

239 :名無しさん:2016/01/31(日) 23:34:33.71 0.net
杉並の事務センターが大変なことになります・・・
http://mai.co.jp/
http://www.youtube.com/watch?v=w_gCusIBjDo
伊藤 麻衣子


http://ena-med.jp/2008/02/post_18.html
曽我 洋一

240 :名無しさん:2016/02/03(水) 01:40:53.55 0.net
予想通り早くもスターワン1週間定期が0.1%に逆戻り。。

241 :名無しさん:2016/02/03(水) 03:15:24.03 0.net
>>240
早すぎだわ

満期が来たら全額引き上げだけど、ここは資金移動が面倒なんだよな

242 :名無しさん:2016/02/03(水) 08:25:59.93 0.net
俺が入れたとたん0.1パーとかw

243 :名無しさん:2016/02/03(水) 09:34:29.51 0.net
またなのかちゃんに逆戻りか

244 :名無しさん:2016/02/03(水) 09:39:14.65 0.net
>>241
でもこの先1%で入れた分の引き出しが待ってるんだぜw

245 :名無しさん:2016/02/03(水) 09:49:07.25 0.net
俺は店頭に引き出しに行くぜ。

246 :名無しさん:2016/02/03(水) 09:51:19.52 0.net
ここの店頭って個室に通されたりしてやけに時間かからない?

247 :名無しさん:2016/02/03(水) 09:53:36.44 0.net
同じ個室でもUFJは早いんだけどなぁ

248 :名無しさん:2016/02/03(水) 10:03:51.68 0.net
中の人からすればマイナスにしなかっただけありがたく思えってところなんだろうな

249 :名無しさん:2016/02/03(水) 10:43:51.47 0.net
やっぱり下がったかぁ
ハイブリよりはマシな金利って思うしかないか

250 :名無しさん:2016/02/03(水) 17:46:37.11 0.net
>>243
0.01の差でスターワンに乗り換える君に乾杯♪

251 :名無しさん:2016/02/03(水) 18:20:05.03 0.net
1週間だけ100万預けて、満期来たらATMで引き出し。
あと残り20日以上残高ゼロでも、ATM手数料は戻ってくる?

252 :名無しさん:2016/02/03(水) 18:34:56.78 0.net
>>250
SBJから出るのはここ程難しくないからな

253 :名無しさん:2016/02/03(水) 21:06:57.77 0.net
こないだやっと口座開設して入れた途端0.1とか泣けるわ

254 :名無しさん:2016/02/03(水) 22:19:35.23 0.net
tes

255 :名無しさん:2016/02/03(水) 23:54:02.32 0.net
>>253
俺漏れもw

256 :名無しさん:2016/02/04(木) 01:20:22.45 0.net
年明けに3ヵ月1.0%行っといて正解だった

257 :名無しさん:2016/02/04(木) 07:15:38.38 0.net
なのかちゃん行くか、諦めて0.1で残しておくか悩むな…

258 :名無しさん:2016/02/04(木) 08:21:45.33 0.net
0.1だとイオン銀の普通預金以下になってしまうw

259 :名無しさん:2016/02/04(木) 09:33:48.11 0.net
>>258
異音銀行ってなんだろうと思ったらセレクトかよ
税金考えるとそれでもまだ買ってるけど、どのみちなのかちゃん行くから関係ねえや

260 :名無しさん:2016/02/04(木) 14:47:15.60 0.net
満期受取に設定変更。なのかちゃんが最後の砦。
SBJは攻めるよなぁ。

261 :名無しさん:2016/02/04(木) 19:12:16.29 0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!

多重債務でお困りの方!

不動産を担保に借入先をお探しの方!

ヤミ金で借入れがある方!

風俗でのトラブル相談!

風俗嬢のスカウトとのトラブル相談!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。

NPO法人STAで検索!!

262 :名無しさん:2016/02/04(木) 20:48:53.95 0.net
なのかちゃんは中途解約がその場でできるのが何気にメリット

263 :名無しさん:2016/02/04(木) 23:45:37.96 0.net
東スタも電話すれば中途解約できるけど、
「急いで」って言っても30分くらいは待たされる

264 :名無しさん:2016/02/04(木) 23:47:47.49 0.net
大概どこでも出来るだろ

265 :名無しさん:2016/02/05(金) 08:37:31.97 0.net
確かになのかちゃんはオンラインバンキングでそのまま即解約だな

って言うかそもそも元利継続しか選べなくて、満期日に引き出そうと思ってもその日設定で一週間後満期の新しい物に移行してるからそれを中途解約するしかないっていう割り切り仕様だし

>>263
やった事無いから電話でってのは知ってたけど、30分も待たされるのか!

266 :名無しさん:2016/02/05(金) 17:59:13.87 0.net
使い道のない銀行だな

267 :名無しさん:2016/02/06(土) 00:48:46.75 0.net
金利政策で失敗した黒田はクビにして
プラス金利に戻した方がいい

268 :名無しさん:2016/02/07(日) 17:08:38.94 0.net
金利いじって世の中をコントロールできると考えてるのは
原始人の世界だろうな

269 :名無しさん:2016/02/08(月) 10:30:43.00 0.net
撤退方法をまとめてみた
加筆修正をお願いします

撤退方法@
 振込型(手数料324円)
 振込手数料324円を払い、全額を他行に移動。
撤退方法A
 店舗型(時間と交通費と犯罪リスク)
 店舗窓口で払い出し。現金全額を持って移動。
撤退方法B
 無料ATM型(端数の残金)
 利用料無料の時間帯に、利用料無料のATMからちまちま出金。1,000円未満の端数が残る。
撤退方法C
 ATM調整型(手数料108円、端数の残金)
 ATMから出金。利用料の月8回までCBを利用。
 ATM利用月の預金平均残高の10%までCBしてもらえる。(ATM利用1回なら1,080円以上、8回なら8,640円以上必要)
 Bとの違いは、利用するATMの場所と時間を選ばないことぐらい

270 :名無しさん:2016/02/08(月) 12:22:11.88 0.net
小銭入金で端数調整、紙幣で出金

271 :名無しさん:2016/02/08(月) 12:40:40.05 0.net
>>269
そんな面倒な事しなくても窓口に行けば3,000万さくっとおろさせてくれたぞ

272 :名無しさん:2016/02/08(月) 12:41:25.42 0.net
ごめん、一番下しか見てなかったorz

273 :名無しさん:2016/02/08(月) 13:14:24.73 0.net
>>269
オレ今日Aやって来た。事前に最寄りのゆうちょATM探したけど無く、しょうがないのでセブン銀行ATMから他行に預け入れ。セブンは一度に50枚しか入らないからメンドクサかった。

274 :名無しさん:2016/02/08(月) 15:35:42.78 0.net
>>273
Aではないだろそれ。韓国人ですか?

275 :名無しさん:2016/02/08(月) 15:46:03.08 0.net
現金をもって移動して近くのATMから預け入れたって事だろ?
俺はりそなのATM使ったけど1回に200万までOKだったよ。

276 :名無しさん:2016/02/08(月) 21:39:14.06 0.net
ぬほほ。。。一週間定期0.21%に惹かれて口座開設しようと思ってたら
オリックスの2週間定期が下がった以上に下がった。。。このまま檻の中にいよう。。

277 :名無しさん:2016/02/08(月) 22:33:04.86 0.net
>>274
韓国人キター

278 :名無しさん:2016/02/08(月) 23:12:59.85 0.net
2月3日に本人限定受取郵便でカード受け取った封書の中に「受け取り後2〜3日後に口座開通お知らせメールをお送りします。」って
紙切れが入っていたものの、そのメールが一向に来ないんだが、どうなってんのここ?
カード受け取ってもすぐ使えなくてメールも目安の期日を超えて来ないとかナメてんの?

279 :名無しさん:2016/02/08(月) 23:43:49.37 0.net
>>278
貧乏人は口座開設断るってさw

280 :名無しさん:2016/02/09(火) 00:30:49.81 0.net
>>278
えーそんなかかるのかよ
なんか金預けようって気が失せてくるんだけど
色々送ってきておいて最後でもったい付けるってどういう了見だろうねぇ

281 :名無しさん:2016/02/09(火) 00:48:50.37 0.net
>>274
何この壮大なブーメラン

282 :名無しさん:2016/02/09(火) 00:57:00.60 0.net
>>274
バーカ

283 :名無しさん:2016/02/09(火) 19:38:13.51 0.net
金使え政策なのはわかるけど、将来が心配でそうもいかないよな
そこを改善せずに無理矢理ゼロ金利、マイナス金利にするぞって
暴力団みたいなやり方だろ

284 :名無しさん:2016/02/09(火) 20:04:14.08 0.net
>>283
バカなの?
ゼロにもマイナスにもなってないんだが

285 :名無しさん:2016/02/09(火) 20:40:28.48 0.net
>>284 おまえ元日銀の副総裁の名前も、その人の発言内容も
まったく知らずにコメントしてるだろ?アホがばれるから
だまってたほうがいいよ

286 :名無しさん:2016/02/09(火) 20:48:02.83 0.net
>>283
頭悪そうだなw

287 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:07:44.35 0.net
>>278
こないだ開設したけど、3日後に来たよ
受け取ったことの確認が必要なんだなと思ってたけど、期日守らんのはけしからんな

まぁ入れる意味なくなったし、いいんじゃね

288 :名無しさん:2016/02/10(水) 00:32:09.04 0.net
>>287
1%金利もあったのにお前のエントリーが悪いだけだ
つまり馬鹿w

289 :名無しさん:2016/02/10(水) 08:40:47.53 0.net
1週間0.02ワロタ

いやワロエナイ

290 :名無しさん:2016/02/10(水) 08:42:02.74 0.net
メール配信を引き延ばしたのはこれが原因かもしれんねー

291 :名無しさん:2016/02/10(水) 09:05:14.32 0.net
まあ、0.5%1年と1%3ヶ月やってるからそれだけでもよかった

欧州ではいよいよ個人の預金にもマイナス金利を検討するってよw
金庫買って家で防犯するよりは安いだろ?ってことらしい

292 :名無しさん:2016/02/10(水) 09:40:15.88 0.net
なのかちゃんもいつ迄持つかなあ

293 :名無しさん:2016/02/10(水) 12:21:04.67 0.net
一週間定期があれあれ?ななな何ぃ???こないだ0.21%が0.1%にずるっと落ちたと思ったら
今日銀行のホームページみたら0.02%(2月10日より)だぁ???

なんだそりゃ・・東大合格確実の才媛が駒沢大すべった的な?

294 :名無しさん:2016/02/10(水) 12:54:21.27 0.net
>>293
例えが馬鹿っぽい

295 :名無しさん:2016/02/10(水) 12:54:47.85 0.net
0.02%()

296 :名無しさん:2016/02/10(水) 13:02:08.40 0.net
そもそも東大確実の才媛が駒澤なんて馬鹿大学受けないよw

297 :名無しさん:2016/02/10(水) 13:18:04.44 0.net
読み返して俺自身意味わかんねえええwww

自称東大確実、ってうそぶいてた女が実はそのレベルだったというのと
同じだった、って苦しすぎる後付けしてもつらすぎww

298 :名無しさん:2016/02/10(水) 13:33:21.09 0.net
トースターはやっぱイマイチ信用出来んね

299 :名無しさん:2016/02/10(水) 13:35:14.09 0.net
黒田さん国会ズル休みしちゃってるしw

300 :名無しさん:2016/02/10(水) 14:37:40.34 0.net
ホント0.02%はひどいな。 やり方が気にいらんわ。

301 :名無しさん:2016/02/10(水) 14:47:43.36 O.net
今日預金引き上げしてきた

302 :名無しさん:2016/02/10(水) 15:50:30.71 0.net
全預金撤退した

303 :名無しさん:2016/02/10(水) 17:54:01.62 0.net
普通預金と同金利w

304 :名無しさん:2016/02/10(水) 19:57:24.07 0.net
取り敢えず全口元利受取の設定を済ませたけど、
さて移動先はどうしたものか?

総レス数 740
138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200