2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■ 口座開設が趣味の人の集い ■■ 32

1 :名無しさん:2015/07/23(木) 23:39:39.64 0.net
口座開設が三度の飯よりも大好きで命を掛けている人のためのスレです。
あからさまな開設手法の公開はご遠慮の上、sage推奨でお願いします。
ネタが少ないので特定地域に限定した話題も歓迎いたしますが
完全に個人が特定可能な書き込みはご遠慮ください。

★以下の行為はスルー推奨
・特定の地域、携帯(IDがO)、p2(IDがP)への粘着叩き
・よく使われる日本語の誤用等への揚げ足取り
・趣味が目的で口座収集をしていない人の質問→窓口へ
・新参古参で区切ろうとする行為(特に上下関係はない)
・他人のネット支店、非本店口座を否定する書き込み
・超遠隔地以外のネタ叩き(近所県内隣県でも厳しい機関支店多数)
・開設報告者に僻んで八つ当たりする行為
・ATM厨やage厨等の関係ない話題を続ける荒らし


※特に片道100kmは近所と抜かす田舎ジジイは卑屈で
  荒らしという自覚すらないので注意

前スレ
■■ 口座開設が趣味の人の集い ■■ 31
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1422104853/

556 :名無しさん:2015/09/25(金) 12:23:19.40 0.net
>>555
なんと!

557 :名無しさん:2015/09/25(金) 15:40:04.72 O.net
南都銀行は奈良県民の銀行です
県外の方は地元の銀行をご利用ください

558 :名無しさん:2015/09/25(金) 15:46:18.66 0.net
りそなが合併を繰り返してないなんて珍説、初めて見たわ
知識水準が下がってるんだな

559 :名無しさん:2015/09/25(金) 17:55:55.63 0.net
>>555
愛知県民だけど三重県内支店楽勝だった。数年前の話。今はしらん。

560 :名無しさん:2015/09/25(金) 18:36:17.48 0.net
>>559
南都はATMコーナーに置いてあった郵送開設のリーフレットも廃止したし、最近、新規客は絞り込んでるね。

561 :名無しさん:2015/09/25(金) 19:03:58.66 O.net
横浜市民だけど神奈川銀行楽勝だった。

562 :名無しさん:2015/09/25(金) 19:50:42.07 0.net
武蔵野銀行東京支店楽勝だった
ついでに常陽銀行は競輪で好きな支店に総合口座作れる

563 :名無しさん:2015/09/25(金) 20:08:56.71 0.net
常陽銀行、大阪支店は鬼門だった

564 :名無しさん:2015/09/25(金) 22:17:02.63 0.net
>>560
南都は7都府県にわたって支店出しているはずだが。

565 :名無しさん:2015/09/26(土) 02:24:29.54 0.net
競艇の十八銀行も好きな支店に総合口座作れます

566 :名無しさん:2015/09/26(土) 09:51:47.90 O.net
競艇の電灯口座は圏外の銀行を選択すると電話をかけて来たり、手続きが出来ませんでしたとの不幸の手紙が送られて来る
即ち、遠隔地の選択理由が不自然だと窓口同様に謝絶される。

567 :名無しさん:2015/09/26(土) 21:37:34.01 0.net
競艇は電話かけてくる女を言い負かせばいいだけだよ

568 :名無しさん:2015/09/27(日) 09:17:23.04 0.net
>>555
最寄り店で断られると次の手が打ちにくくなるね。
どういう理由でことわられたの?

569 :名無しさん:2015/09/27(日) 09:39:07.22 0.net
>>568
当方大阪住みで家の側にATMがあって便利だから、
隣駅の最寄り店に開設しに行ったら
奈良県民の銀行なのでの一言で断られたよ

570 :名無しさん:2015/09/27(日) 12:49:17.13 O.net
第四銀行は新潟県民の銀行です

571 :名無しさん:2015/09/27(日) 14:00:50.25 O.net
>>567
言い負かすも何もダメですの一点張りだったりしない?
テレボートが電灯で融通きかないイメージ。

572 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:21:47.15 0.net
>>571
テレボートは電話すら来ないで郵便での不幸のお知らせも無視される事もあるくらいだからね。
せめて不幸の手紙だけでも郵送して欲しい、確認が取れなくて困る。

573 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:04:35.59 0.net
>>569
それ大阪府の支店?
言っていることはおかしいと思うけど。

574 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:02:25.82 0.net
奈良県外者・新潟県外者のよそ者でもスキル次第で開設できる
それは電灯でもなく住所変更(その県への引越し)でもなく、単なるワンコイン開設法
因みに南都も第四もワンコイン開設(100円開設)だったよ

大金のお布施も必要ない場合がほとんどだった

575 :573:2015/09/27(日) 18:10:21.68 0.net
ヒントとして「改めて初心に帰る事」
それと、むしろ小額(1000円)でも良いから「バンキングヒストリー」を積む事のほうが大事だと思っている

それはお金がかかる○○○方法ではない
色々デメリットが大きい上に面倒くさい××方法でもない

ここでは云えないが、それで地方・第二地方・信託系・信用金庫を攻略した
すべて有通帳方式でネット支店はカウントしていない

ごめん、正直言うと不動産方法はチートだと思う
それじゃあ開設できて当たり前だよ

方法は幾つかあるがここでは云えない
(れっきとした合法的で全うな開設スキル)

576 :573:2015/09/27(日) 18:15:36.53 0.net
「あの方法」や高額お布施方法(100万円以上の定期預金など)はとても羨ましく思う
開設権限の問題さえなければ高額お布施方式を使えば簡単に開設できてチートすぎる


ヒントとして「逆説を重んじる事」を提唱してみる

577 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:12:27.59 0.net
>>573
大阪府の支店だよ
大阪にいくつも支店持ってるのに何なんだろう

578 :名無しさん:2015/09/27(日) 21:18:22.75 0.net
>>574 >>575 >>576
いつの時代の話かい?
いくら吊りネタでも、化石な話だよね。

579 :573:2015/09/27(日) 22:15:47.91 0.net
>>578
確かに1〜2年前の話でもこの趣味においては化石な話かもね。
この趣味はじめて3年だけど、マジで一回も1万円以上で開設した事はないのは事実だよ。

580 :名無しさん:2015/09/28(月) 01:35:11.01 0.net
>>579
ワンコイン開設法は一般人でも出来るのだろうか?
ある種の特権階級でなければ難しいように思える。
>>577
タイミングが悪かったのかもしれないね。

581 :名無しさん:2015/09/28(月) 04:57:09.79 0.net
>>569
本当にここに書いたことしか言ってないならば
開設できないこともよくあるケースかと思われます。
むしろその理由で営業地域外で開設してくれる銀行があったとしたら
ご厚意かと。
もう少し先方の立場に立って考えることをお勧めします。

ちなみに私も高額の定期預金は預けていません。
(不動産も持ってません)
そして高額お布施でチート、と言い切れるほど
簡単(な時代)でもないかとも思います。

作るのが大変なところは本当に大変だった・・・。

582 :名無しさん:2015/09/28(月) 05:07:21.22 0.net
>>580
ケースにもよるのでしょうが
初回の金額は関係ない気がします。

自分はワンコインではなく1000円開設ですけど。
小心者だから100円はためしていませんが。

583 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:23:21.55 0.net
よほど挙動や見た目が怪しかったんじゃないの

584 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:42:29.49 O.net
大阪府内は一時期口座売買や詐欺で府内の口座がよく使われたから警察がかなり厳しく簡単に口座開設しないように金融機関に申し入れていたらしい。
けどある程度の口座利用がまともにされる可能性があって、特に遠隔地でもなければ認めてよさそうなのにね。

585 :名無しさん:2015/09/28(月) 14:19:40.76 O.net
口座事故は都会も田舎でもある
比率はあまり変わらんと某金融機関の支店長は話ていた
都会は口座数が多いので数だけが目立つだけ
JAが域外でも比較的寛容なのは口座事故が少ないからで振り込め詐欺等の犯罪に農協の口座だと見栄えが悪いのと
被害者も何故農協かと振り込む前に不審がられるからじゃないのか
実際、JAの窓口職員と話をしても振り込め詐欺に使われた話自体あまり聞かないしな

586 :名無しさん:2015/09/28(月) 18:51:17.94 0.net
hsbc開設しに香港行きます。必要書類とかの情報ありませんか?

587 :名無しさん:2015/09/28(月) 19:28:38.44 0.net
>>584-585
振り込め詐欺救済法に基づく公告、たくさん出ているもんね。

588 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:41:39.63 0.net
特殊詐欺で使われる口座の大半はメガバンかゆうちょ。
下手にマイナーな金融機関使ったら足がすぐ付くからね。
よく家宅捜索で押収された通帳などが出てくるけど、メガバンばっかりだもんな。

589 :名無しさん:2015/09/29(火) 10:07:13.01 0.net
神奈川銀行に振り込め、なんて言われたら怪しいもんな
そもそもそんな銀行あるのかよと思われるだろうし

590 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:30:03.11 O.net
>>588
地域狙い撃ちみたいで地銀も使うことあるそうな。

広く狙うなら都銀とかになるけど。

趣味者は年々肩身がせまくなる。

591 :名無しさん:2015/09/29(火) 19:48:06.01 O.net
口座凍結騒ぎになってる楽天とかのネット専業銀行も振り込め詐欺に使われてるんかね

592 :名無しさん:2015/09/29(火) 20:37:38.51 0.net
みずほ二つ目普通に作れた
サンクス

593 :名無しさん:2015/09/29(火) 22:34:26.12 0.net
>>592
どこの支店ですか?

594 :名無しさん:2015/09/29(火) 23:30:33.31 0.net
本店です

595 :名無しさん:2015/09/30(水) 09:09:21.97 0.net
口座開設しまくるぞ!

596 :名無しさん:2015/09/30(水) 09:47:26.98 O.net
何にお使いですか?
振り込み機能は制限させて頂きます。
キャッシュカードの発行も6カ月間ほど口座のご利用状況動きを拝見した上で決めさせて頂きます。

597 :名無しさん:2015/09/30(水) 10:46:53.31 0.net
>>591
楽天は重複を含めて4万件以上になっている。

598 :名無しさん:2015/09/30(水) 13:49:58.76 O.net
>>596
キャッシュカード発行しないと出金出来なくなるから稼働率かえって悪くなりそうなのにって思っていたけど、振り込め詐欺に使われないようにするためかね?

599 :名無しさん:2015/09/30(水) 18:46:05.16 0.net
ホールセール専門の銀行を開設した人はいますか?
農中信託銀行やしんきん信託銀行は代理店経由で取り引きできるけど、外資系信託銀行のステート・ストリート信託銀行や日本マスタートラスト信託銀行はさすがに個人は無理?

600 :名無しさん:2015/09/30(水) 19:39:26.30 0.net
>>594
現本店は法人専門なので、旧本店かな?

601 :名無しさん:2015/09/30(水) 19:41:06.01 0.net
>>594
あと貯蓄も持っているのかな!?

602 :名無しさん:2015/09/30(水) 23:04:23.22 0.net
>>600
法人専門ではない。
リテール向け。
東京中央支店や東京支店(旧興銀本店の丸の内中央支店に統合。富士銀行本店跡地→東京中央支店所在地に移転)統括支店。
日本勧業銀行本店は千葉県に移管されている。
兜町証券営業部だけは個人は不可。
法人支店は一般支店と同居してるよ

603 :名無しさん:2015/09/30(水) 23:27:31.14 0.net
>>599
それこそ8桁以上の資金がなきゃ無理だろうよ。

604 :名無しさん:2015/09/30(水) 23:58:12.85 0.net
>>589
ところが結構悪用されている。
http://furikomesagi.dic.go.jp/

605 :名無しさん:2015/10/01(木) 19:32:35.42 0.net
>>602
つまり004のことだよね。

606 :名無しさん:2015/10/02(金) 12:03:38.19 0.net
近所のJA口座開設したけどネットバンキングに申し込ませてもらえなかった。
口座作って一定期間経過しないとダメだと言われた。
今時ネット使えないとか不便過ぎるんだけどな。振込もできないし。

607 :名無しさん:2015/10/02(金) 21:07:32.09 0.net
今までに口座開設を拒絶された糞銀行 静岡銀行インターネット支店 ろうきん東札幌支店窓口

608 :名無しさん:2015/10/02(金) 21:09:44.99 0.net
静岡銀行は、開設書類送ってきて、書いて返送してから拒絶返信してきた(不備なしで)

609 :名無しさん:2015/10/02(金) 21:44:47.71 O.net
俺も数年前に静岡銀行はインターネット支店拒否られたが、今ではリアルの空中店舗の支店口座持ち
支店窓口は対応良かった

610 :名無しさん:2015/10/02(金) 21:45:07.58 0.net
俺も静岡否決された
ジャンボ宝くじ定期に2000万入れようと思ってたのに
セルフうどんつくれたからいいけど

611 :名無しさん:2015/10/02(金) 22:08:22.85 0.net
都民銀行ネット支店届いた。
ノーマルのグリーンを選んだ。
京王沿線で下ろすのに使いたかったのに、開設認めてくれなくて、やっと。

基準がわからねー。なら京王の駅ATMになるなよって感じ。

612 :名無しさん:2015/10/02(金) 22:10:42.77 0.net
信金、あの道から先は別の支店の管轄なんですって言われて開けなかったことあった。
同様に農協も。

家の近くが必ずしも担当支店とは限らないし、昔の名残で区分けされてたりすると、古参の住民くらいしか成り立ちがわかんない。

613 :名無しさん:2015/10/02(金) 22:35:18.61 0.net
未だに「口座開設は客側がイニシアチブを握っている」と思い込んでるカスが騒いでるようだな。

614 :名無しさん:2015/10/02(金) 23:01:31.52 0.net
お客様は神様ですからね
客がいなければ銀行は成り立たないので

615 :名無しさん:2015/10/02(金) 23:29:59.75 0.net
>>614
神様は既存客だけで十分なんだよ。
そいつらからの流入資金の運用先だけでも頭を悩ましてるのに、
新規客が新たな預金を持ち込んでも、
それに利息を捻出してやらにゃならないから、有り難迷惑なだけ。
例えて言うなら、これ以上酒を飲みたくない部下に対し、、
「俺様の酒が飲めねーのか!」と飲酒を強要するカス上司と同じ。

616 :名無しさん:2015/10/03(土) 01:34:20.76 O.net
>>615
銀行によっては外貨預金、投信の方が喜ぶ例もあるね。

あとこれは役席者にもよるが、そういう手土産がある方が喜ぶ例と、嫌がるというかかえって警戒する例があるような気がする。

617 :VAIBS:2015/10/03(土) 10:40:11.03 0.net
スルガ銀行Tポイント支店はカードローン組ませるのが本当の目的。
騙され、口座開設申し込んで否決されたら信用情報機関に登録されて信用が傷ついて人生終了。
覗き銀行スルガ銀行は朝鮮人部落差別で提訴され、敗訴

618 :名無しさん:2015/10/03(土) 21:09:28.81 O.net
スルガ銀行より静岡銀行の方がまだ良い

619 :名無しさん:2015/10/03(土) 21:38:12.13 0.net
>>616
普通に考えると、投信、外貨がいいはずだが、
時としてそうでないことがある。

620 :名無しさん:2015/10/03(土) 22:35:06.58 0.net
>>616 >>619
どんなに土産を持参しようとも、その状況が不自然だと、
警戒されて逆効果になるってことさね。
だいたいにして、投信であろうと外貨預金であろうと、
その余所者の地元銀行にも同じメニューは有る以上、
何でわざわざ〜って話になる。
(ま、このくらいは言うまでもないが。)

621 :名無しさん:2015/10/03(土) 23:04:25.07 0.net
ペイオフ対策と言えばいい

622 :名無しさん:2015/10/03(土) 23:35:01.75 0.net
>>621
過剰預金は有り難迷惑だと言ったばかりなのに・・・。

それでも「地元機関やネット銀行全部に1,000万円ずつ分散したのか?」と聞かれたらどうするよ?
地域によっちゃ数億円規模になるぞ。ボロが出る様な嘘ならつかん方がいいぞ。

623 :580:2015/10/04(日) 02:09:52.39 0.net
>>622
それはマニアからみた過剰な反応な部分もあると思うよ。
一般人(特に高齢者)には「ネット銀行は怖くて預けられない」
という価値観も存在する。さらにいうと1000万までは大丈夫、とかも
高齢者は知らない人もそれなりにいると思われるので
普通に「分散したい」でも一般人的には自然な気がします。
あ、分散したいっていえば何でも通るよって話ではなく、
マニアには合理的に思えても
くわしすぎるのも不自然に見えることもあるってことがいいたかったのです。
例:○○銀行さんはコンビニ手数料が無料だし
とか。個人的には、自分はマニアですっていってるようなものかと思う。

624 :名無しさん:2015/10/04(日) 03:19:42.33 0.net
>>623
ネット銀行は大げさだろうとは自分でも思うし、
後段には同意する。と断った上で。

地方でも、地銀が2、信金信組が2、
郵貯、労金、農協くらいはだいたいデフォで存在する。
都市部ならこれに都銀が加わる。
これだけ有れば、一般人なら、
そうそう縁もゆかりも無い銀行にはペイオフを理由として預けない。
金持ちなら他の金融資産でも保持するだろうし、
第一、たかが1千万円程度の金でそこまでこせこせしない。

また、1千万円程度なら一般的なリーマンが貯め込んでいても不思議は無いが、
億となれば、口座開設時に名刺を差し出す以上、さすがに素性とのギャップをいぶかしむ。
親の遺産絡みで掴んだ金というのならなら、マネープランナー等にも相談してるだろうし。

とにかく、ペイオフ対策という理由は、口で言うほど現実的ではない。

625 :名無しさん:2015/10/04(日) 07:47:15.03 0.net
どうしてもペイオフを気にして金融機関に預けるなら、
3メガにまとめて金を突っ込んでおけば済む話。
郵貯や3メガでもペイオフが発動する事態になれば、
それは日本経済が破綻する日であり、円なんて紙くず同然になるので、
既にペイオフうんぬんはナンセンスになる。

626 :623-624:2015/10/04(日) 10:04:54.97 0.net
俺のここ最近の予想では、こんな話題じゃなくて、
むしろ長野銀行ATM改善祭りで盛り上がると思ったんだが・・・
思った以上に情報収集力が弱いんだな、ここの住人は。

627 :名無しさん:2015/10/04(日) 15:32:34.93 0.net
時間外手数料無料化のこと?
あんまインパクトなくね?

628 :名無しさん:2015/10/04(日) 18:55:36.70 0.net
セブンATM完全無料だから、十分インパクトあると思うけどな。
大多数の社会人は、平日日中なんてほとんど使えないから。

629 :名無しさん:2015/10/04(日) 20:16:38.53 0.net
長野銀行なんて開設に行くの面倒じゃん
普段から長野に行く人ならともかく

630 :名無しさん:2015/10/04(日) 21:15:35.69 0.net
>>629
それを言っちゃあ、どこだって同じだ。
一見身近に見える「東京都民にとっての東京支店」であっても、
大多数のリーマンの勤務帯と銀行店舗開店帯が被っている以上、
八重洲日本橋界隈にでも勤務してない限り、
休暇を取らなきゃ開設申請にゃ行けないんだから。

631 :名無しさん:2015/10/05(月) 02:39:53.89 0.net
銀行って預金されない方が嬉しいとは始めて聞いた
定期的にキャンペーンやって定期預金集めたりしてるのに

632 :名無しさん:2015/10/05(月) 04:18:27.62 0.net
>>620
「何でわざわざ〜」って話になっても断られるとは限らないね。

633 :名無しさん:2015/10/05(月) 07:15:45.75 0.net
>>631
金が有るだけ有れば良いのなら、
・何で余所者からのキャンペーン定期申請は断られたりするのか。
・何で商品の完売があるのか(景品付きで無い商品の場合でも)。
そういうところまで踏み込んで考察出来るようになれば、もっとスキルが向上すると思うぞ。

>>632
しくじっているヤツの敗因の大半はそういう楽観視から来てるんだがな。

634 :名無しさん:2015/10/05(月) 07:39:56.03 0.net
>>626
大名町支店と、三井住友銀行諏訪法人営業部松本法人営業所と三井住友銀行松本出張所(無人ATMコーナー)が入居する、ながぎんセンタービル以外は価値ないけど。

635 :名無しさん:2015/10/05(月) 08:50:12.84 O.net
長野銀行は八十二銀行より口座開設が遠隔者にとって難解だから話題にならなかった。

636 :名無しさん:2015/10/05(月) 08:52:34.47 O.net
>>631
銀行によっては定期キャンペーンを大縮小しているところあるよ。
運用とか色々な手間考えたら手っ取り早く手数料とれる投信や外貨預金にとシフトしているところがある。

637 :名無しさん:2015/10/05(月) 09:09:08.48 0.net
>>635
長野銀行と八十二銀行で長野銀行の方が難しいというのは、
異論がある人も多いと思う。

638 :名無しさん:2015/10/05(月) 10:50:57.88 O.net
引越したら変更届を出さないとダメだし単に必要無い口座を開設って面倒臭くないですか?
郵便物だっていつまでも転送可能ではないし、転送不可の郵便物もありますし

639 :名無しさん:2015/10/05(月) 12:18:06.51 0.net
>>638
愚論

640 :名無しさん:2015/10/05(月) 21:42:02.77 0.net
>>637
「八十二銀行難敵説」の半分は大宮支店が生み出してる様なもんだからな。
同様に「大垣共立銀行難敵説」の半分も名古屋支店が生み出してる。

641 :名無しさん:2015/10/05(月) 21:56:31.84 0.net
>>640
名古屋から岐阜まで少しなんだけどね。

642 :名無しさん:2015/10/05(月) 22:20:00.08 0.net
>>641
自分も今夏、口座開設を抜きにして、
名古屋から名鉄に乗って岐阜まで足を伸ばして、その距離を実感した。

自分にとっては今さらだが、中京地区未達の後輩に勧められる戦法としては、
午前は名古屋で愛知勢、午後は岐阜に移動して岐阜勢を片づけるのが良かろう。
ここで下手に欲張って三重勢にまで手を出さないのがコツだ。
欲張ると岐阜までの移動時間が足りなくなり、
結果的に岐阜勢の名古屋支店に手を出す羽目になって手痛い思いをする。
名古屋市内の十六にも曲者店舗が有るしな。

643 :名無しさん:2015/10/05(月) 22:40:03.84 0.net
糞十二は長野県内に住んでいても理由をしつこく聞いてくるよ。
まともな理由があれば簡単だけど

644 :名無しさん:2015/10/05(月) 22:43:29.04 0.net
>>642
愛知の第二地銀3行はそんなに甘くないよ。
下手をすれば、1日がかりで全部開けられるかどうかだぞ。

645 :641:2015/10/05(月) 22:49:52.26 0.net
>>644
スマン。俺の場合は百五込みで約半日でケリが着いた。

ただ、午後に回った組が一筋縄で行かなかったので、
理由はよくワカランが、名古屋は午前で見切りを付けるが吉だと思った。

646 :名無しさん:2015/10/05(月) 23:31:49.44 O.net
八十二銀行は昔は高崎支店が緩く、大宮支店が厳しかった。
高崎支店は今は難易度あがったみたいだけど群馬あたり住んでいればまだチャンスは。

647 :名無しさん:2015/10/06(火) 01:15:32.45 0.net
うおおっ同士がいっぱいいるぞw
八十二、大宮でやられてしばらく心理的に近づけなかったよ。
無事都内の店舗で開けたけど。
名古屋地区は
一日で愛知、名古屋、中京、第三、百五、大共開きました。
これらは東京・大阪と名古屋地区は難易度が違いすぎる気がする。

648 :名無しさん:2015/10/06(火) 01:43:27.81 0.net
82の県外店舗はだいたいどこも厳しいんじゃないの

649 :名無しさん:2015/10/06(火) 07:18:02.99 0.net
>>648
んなこたぁない。
大宮支店の場合はマニアを見破る超眼力のオバチャン行員がいるので、
彼女に当たれば伝説的な難度に跳ね上がるが(多分攻略に成功した人はいない)、
当たらなければ普通の域外リテール店舗に過ぎない。
(それは上記2パターンとも経験出来た俺が保証する。)

第一、何で長野銀行持ちが少ないのかと言えば、
大抵の場合、同郷の八十二がその手前の域外店舗で開設出来てしまうから、
結果的に長野遠征してもながぎんしか攻略先が無く、
そのコスパから遠征するのがおっくうになってるからだぞ。
なんせ県全体で見ても、県外地銀は北陸銀行長野支店と群馬銀行上田支店しかないという、
全国屈指の「地元銀行王国」だからな。」

650 :名無しさん:2015/10/06(火) 11:45:30.42 0.net
>>647
名古屋はいい競争状態になっているからね。
>>649
ひとつのことから全体を判断してはいけないという
いい例だね。

651 :名無しさん:2015/10/06(火) 12:59:51.00 0.net
>>649
なるほど

652 :名無しさん:2015/10/06(火) 16:08:14.58 O.net
みーんなが大好きな中京人です
愛知、中京、名古屋の三行本店は栄の徒歩圏内にあり1時間半あれば通帳3冊お持ち帰り出来ます
お茶の子さいさいですよ

653 :名無しさん:2015/10/06(火) 16:12:17.88 0.net
はいはいよかったね

654 :名無しさん:2015/10/06(火) 17:26:00.90 0.net
>>647
大垣共立がちょっと面倒だったけど、今は難易度変わった?

655 :名無しさん:2015/10/06(火) 20:22:28.47 0.net
名古屋は愛知3つと十六、三重、第三は特にてこずらず開設した
105と大凶は無理だ

総レス数 1003
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200