2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.57%

1 :名無しさん:2015/07/30(木) 03:36:57.66 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

預金保険対象外の情報カキコは叩かれても泣かない覚悟()が必要。

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

※前スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.56%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1435770072/

744 :名無しさん:2015/08/27(木) 01:18:52.45 0.net
1年0.5とか無い? 大信の1%って締め切ったんやろか?

745 :名無しさん:2015/08/27(木) 05:21:17.46 0.net
ググれカス

746 :名無しさん:2015/08/27(木) 05:58:26.65 0.net
1倍FXでも換金する時の為替の状況でスワップ分なんて軽く吹き飛ぶわw
逆に為替、スワップ両方おいしくもらえるパターンもあるけど博打
円に換金しないでその国で使う覚悟ならいいんじゃないw

747 :名無しさん:2015/08/27(木) 06:18:39.48 0.net
外貨預金で円に換金しないで旅行で行った時その国で使うとか島田○介がテレビで力説していたのを覚えている

748 :名無しさん:2015/08/27(木) 11:44:54.26 0.net
大信のサバンナ定期 0.35
動物園いけるぞー

749 :名無しさん:2015/08/27(木) 15:36:29.93 0.net
やはり西京に勝てる奴はいないかw

750 :名無しさん:2015/08/27(木) 15:53:20.15 0.net
>>749
抽選で良ければ愛媛3%

751 :名無しさん:2015/08/27(木) 16:01:23.83 0.net
9月以降マジでどうするか頭が痛い首都圏住まい

752 :名無しさん:2015/08/27(木) 17:47:27.07 0.net
>>750
愛媛は店頭限定?ネット口座で対処できないの?

753 :名無しさん:2015/08/27(木) 18:03:24.04 0.net
いやいや抽選だぞ
どうせ顧客にしか当たらない

754 :名無しさん:2015/08/27(木) 18:27:31.89 0.net
抽選???

755 :名無しさん:2015/08/27(木) 18:55:05.38 0.net
荘内と鳥取の0.4でエエやん

756 :名無しさん:2015/08/27(木) 19:47:37.96 0.net
最低0.5欲しい

757 :名無しさん:2015/08/27(木) 20:12:17.53 0.net
うん


あああっ、もっとぉぉぉぉぉっ!


って感じになるよね0.4だと

758 :名無しさん:2015/08/27(木) 20:54:03.90 ID:JjcAJrXvm
愛媛銀行はサイトがわかりにくい
イオン銀行がシンプルでわかりやすい
金利は高くないけどね

759 :名無しさん:2015/08/27(木) 22:55:52.90 0.net
>>752
「四国八十か所支店(ネット支店)は除く」と書いてある

760 :名無しさん:2015/08/28(金) 10:50:59.87 0.net
あー下手こいた
みずほの3か月1%を拒否られてきた

関西以外の口座(Aとする)に1000万を他行から移した
関西のある支店に持って行ったらうちの口座じゃないからダメ
(そりゃそうだ)

ほんでその支店の口座(Bとする)を持ってたことを思い出したから
AからBにほぼ全額移して定期を作りに行った

そしたら
番号札をもらって呼ばれるのを待ってる間に既に調べられていて
AからBだけに平行移動させただけですよねと言われ
すごすごと帰ってきてしまった

よく考えるとちゃんと1000万を上乗せしてるんだよ
全額認めろはそりゃ無理だけど1000万は他から持ってきたのは事実なんだから
それだけはキャンペーン金利適用してくれと言うべきだった

口座を2つもってるのは本来ありえないから今からまとめる手続きしましょう
みたいなことをいろいろ言われてて頭からすっぽり抜け落ちてたわ
今更戻って主張するのもかっこわるいしなあ
2万損した

761 :名無しさん:2015/08/28(金) 11:08:32.65 0.net
あっそ

762 :名無しさん:2015/08/28(金) 12:29:03.17 0.net
みずほのお役所仕事にやられたね

763 :名無しさん:2015/08/28(金) 13:29:04.61 0.net
>>762
数日前に近畿地方のある水穂で初めて口座を作って2000万ほど入れたけど、
MSやMTUに比べてここのBKはお客様対応が糞で懲りた。
MSやMTUなんて初めて口座を作った&1500万ほど入れたときなんて
冷えたお茶をくれたり、何らかの役付(支店長、支店長が留守なら次長くらい)
がわざわざ挨拶に来て名刺とかももらえたりして気持ちよくしてもらうという態度があったのに
(ただ、MSはやけに投資信託の勧誘というか誘導があったけど)
水穂はそれが全くない。なお窓口のテラーすら名刺を渡す気配すらなし
むしろなんか面倒くさいような客にしか見てもらってなくてゲンナリした。
粗品もテッシュ2つだけ。(1000万円毎にテッシュ1個というもんか)
ちなみにあるJAだと500万の定期ですらサランラップ3つや洗剤1個、スポンジ1個ももらえたのに

764 :名無しさん:2015/08/28(金) 14:20:38.60 0.net
ティッシュもらえただけいいじゃん
自分は累積で何千万円預けてもティッシュの1個ももらったことないぞ

それだけならまだしも必要な書類をくれずに後で二度手間になったり
行くたびに不快にさせられる
高金利と割り切って付き合うしかない

765 :名無しさん:2015/08/28(金) 14:32:33.47 0.net
住信SBI、スマホ無いと20万以上即日送金できなくなってる
どうしたら良いんだよ・・・

766 :名無しさん:2015/08/28(金) 14:39:43.76 0.net
>>764
一応、最後の最後でおねだりしたんだけどね 多分言わなかったらくれないよ

窓「(通帳を返す)これで手続きは終わります 手続きありがとうございました」
俺「・・・(しばし数十秒沈黙)」
窓「・・・(同じく沈黙)」
俺「あのー、粗品ってあるんですか」
窓「あ、失礼しました。ただいま用意しますので」
 

数秒後 ポケットテッシュ2つだけをポンと机に置いた・・・。

767 :名無しさん:2015/08/28(金) 14:40:24.43 0.net
実際に振込画面にまで進んで確かめた?
一度送金したことのある口座や登録口座、自分宛の口座の場合は
高額でも当日送金できるよ

768 :名無しさん:2015/08/28(金) 14:41:13.96 0.net
>>766
ひどいwww

769 :名無しさん:2015/08/28(金) 14:48:03.64 0.net
>>768
一応、聞いただけね、悪魔でも。聞くくらいはいいでしょう
もしかして先方が景品を出すことを忘れているかもしれないからね
(過去、銀行じゃないけど生命保険会社であった。後日満期日に粗品を貰いに行った事あり)
もし聞いた結果、「今回は粗品はございません。申し訳ございません」と言えば大人しく帰るよ
それこそ「大金預金したから粗品用意しないとやっぱり解約します」
とか言ったのならDQN認定してくれて結構だが

770 :名無しさん:2015/08/28(金) 14:50:46.14 0.net
>>767
他行で他人口座宛
久しぶりに振り込もうとしたら当日は無理で約束の期日に間に合わなかったんだわ

案内読むとこんな感じ
【セキュリティ強化対応】他行への振込の取り扱いを変更いたします
当社では、不正送金に対するセキュリティ強化策の一環として、
2015年5月29日(金)から、他行への振込の取り扱いを以下のとおり変更いたします。
(中略)
他行への振込で当日付(15時までに受付)、翌銀行営業日付(15時以降に受付)を
ご希望される場合、「スマート認証」をご利用ください。

771 :名無しさん:2015/08/28(金) 14:54:32.62 0.net
>>770
スマホ無い人への救済策とか無いのかな?
100円でも節約を旨としてて、緊急時はガラケーのWeb機能でも十分だし、
スマホは料金的に高いし不要だと思ってるんだが、
スマホ持ってることが当たり前の世の中なのかな?

772 :名無しさん:2015/08/28(金) 14:59:14.22 0.net
行くたびに心が荒む銀行 それがみずほ

773 :名無しさん:2015/08/28(金) 15:06:05.05 0.net
>>766
これは屈辱的だな

774 :名無しさん:2015/08/28(金) 15:09:08.22 0.net
>>771
スマホアプリを使え ということだと思う
泥にアプリ入れて 接続はWiFiでおk

775 :名無しさん:2015/08/28(金) 15:10:08.38 0.net
>>766
ネット乞食が泣き言言うなカス
お前にはプライドがないのかw

776 :名無しさん:2015/08/28(金) 15:18:23.94 0.net
>>774
Nexus 7持ってるから導入しようとしたけど無理だった

777 :名無しさん:2015/08/28(金) 15:30:41.79 O.net
JAは粗品すげぇわ
資金やり場なくてJAの一年0.175に積んだら
リスのかぶるやつとかトラクターチョロQとか他どっさりもらって子供大喜びだった
地方なのに金利も粗品もがんばってると思うわ

778 :名無しさん:2015/08/28(金) 15:34:37.06 0.net
>>772
激しく同意。でも金利の魅力には勝たれない。

>>773
投げつけるようにとか、いやいやな感じで出されたのなら雪辱だろうけど、
一応、丁寧にポンと置いたのでまあいいやって思っている
もらえるものさえもらえたら気にしない気にしない

>>775
だから、一応聞いただけとカキコしているでしょ、>>769
多分、次に水穂に定期とか作り行っても何も粗品は聞かないと思う。
粗品をねだってもテッシュだけじゃね。
せめて使える景品(サランラップやらスポンジとか)を今回もらえたのならなら
「あのー粗品は・・・」というかもしれないが(笑い)

779 :名無しさん:2015/08/28(金) 15:51:57.67 0.net
>>772
みずほは、証券会社もひどいもんだわ
み ず ほ の3文字は厄病神だわ
証券のほうで、えらい目にあったわ

780 :名無しさん:2015/08/28(金) 16:05:02.22 0.net
>>779
>証券のほうで、えらい目にあったわ
KWSK、でも、大体想像は付くけど。
もっとも証券なんてどこも一緒。
最後の捨て台詞は「お客様のお決めになったことですから」で終わり。
預金だけだな、損害が生じないのは(但し1000万と利息の範囲内だが)
生命保険は微妙。株や投資信託なんて怖くて怖くて無理

781 :名無しさん:2015/08/28(金) 16:07:35.68 0.net
支店によって違うんだな
俺が預けた支店では他の行員はともかく、
対応した人は愛想もよく、粗品も準備してたけど

782 :名無しさん:2015/08/28(金) 16:39:23.00 0.net
みずほに2500万入れたときはジプロックみたいなヤツくれたよ
関東だけど。

783 :名無しさん:2015/08/28(金) 17:01:19.71 O.net
みずほ人気ないな
おれが手続きの時に貰ったのはシャープペンとボールペンのセットに卓上メモにバインダーセット
ハンドタオルとヘチマタオルにウェットティッシュと薄型ボックスティッシュにポケットティッシュ
とどめ?に折り畳み傘をカウンターに出して
「うわ、持てるかな」と言ったら『あ、そうですよね、紙袋にお入れしましょう』と言って『すみません、お荷物になってしまって』って渡されたよ
しかも定期預金の相談してたら窓口女史が支店長に聞きに行ってくれて大口定期(と言っても1000万なんだけど)だからと自由金利で1%つけてくれた

784 :名無しさん:2015/08/28(金) 17:07:36.01 0.net
>>782
1%キャンペーンじゃないんだろ。

>>783 >>781
せめてどこの地区か教えて欲しい。
本当に同一の銀行は思えないな。

またはみずほと言っても元第一か元勧銀か元富士、元日本興業とか
元の銀行によってカラーが違ってくるのかな。

785 :名無しさん:2015/08/28(金) 17:21:07.05 0.net
>>784
いくらなんでも>>783に釣られるってw

786 :775:2015/08/28(金) 18:01:28.37 0.net
>>784
大阪府

787 :名無しさん:2015/08/28(金) 18:37:16.27 0.net
>JAの一年0.175に積んだら

ワロタ。
釣りかよ。

788 :名無しさん:2015/08/28(金) 20:56:14.44 0.net
地方はつらいな
俺の近所では地銀、郵便局、農協くらいだなあるのは
この中で農協はマシな方だね
基本ネット銀行で7行各1本つづ入れてるけど農協も1本入れてるw
これ以上ネット口座増やすと面倒くさくて管理できなくなるw

789 :名無しさん:2015/08/28(金) 21:18:39.42 0.net
宝くじの高額当選でみずほ銀行の支店に行ったけど、皆愛想良かったよ

790 :名無しさん:2015/08/28(金) 21:58:35.27 0.net
>>783
1000万以下で1%付けてくれたの?
期間は?
交渉で1%付くってのは初見だな
全中だと仕切りがそのくらいだし凄い頑張ってる気がする
普通に言ったら1%付く?

791 :名無しさん:2015/08/28(金) 22:00:33.34 0.net
FXが無難

792 :名無しさん:2015/08/28(金) 23:10:13.14 0.net
みずほの行員って感じ悪いよね

793 :名無しさん:2015/08/28(金) 23:19:49.73 0.net
岩銀イーハトーヴ支店はどう?

794 :名無しさん:2015/08/28(金) 23:29:02.22 0.net
窓口の子は子会社からの派遣とかで、若い子多くて給料も安いだろ。
俺はわざわざ通帳作って、接客してもらって
逆にこちらが申し訳ない気持ちだけどな。

銀行には、高い金利つけろと思う。

795 :名無しさん:2015/08/29(土) 00:37:15.20 0.net
>>789
いくら当たったの?

796 :fuzinamisan:2015/08/29(土) 01:22:24.12 0.net
>>795 300円

797 :名無しさん:2015/08/29(土) 07:17:00.59 0.net
777の1%が本当だと思ってる奴、まだいるの?

798 :名無しさん:2015/08/29(土) 07:26:19.15 0.net
時期が書いてないからw
1%がゴロゴロあった時代

799 :名無しさん:2015/08/29(土) 07:48:16.44 0.net
イーハトーブは100万までが、ダメぽ

800 :名無しさん:2015/08/29(土) 08:00:47.51 0.net
>>795
1000万円わ

801 :名無しさん:2015/08/29(土) 09:43:44.47 0.net
>>792
みずほを援護するわけじゃないが
強いていれば他の銀行や信用金庫でも質の悪い失礼な奴はいる。
過去、ある信用金庫で振込み手数料が勿体無くて1回ぽっきりの振込目的で口座を
作りたいと言ったらなぜか窓が「それは困ります 口座開設は駄目です」
とか言って揉めたことがあったが、一応支店長が出てきて
「すみません、すぐ作りますので」と言ってちゃんと作ってくれたし、
粗品もお詫びの分も含めてか、サランラップ1本くれた。
でも、水穂は支店長とか役付含めて誰も客が窓でもめていてもフォローを取ろうとしない。
完全に個人プレーとして仕事を推し進めているのか分からんが、
「自分にさえ害がなけりゃ客も窓もどうでもいい」って思っているんだろうな。
思いやり精神があまり感じられない。

802 :名無しさん:2015/08/29(土) 10:00:12.27 0.net
>>801
思いやり精神ってw
お前自身何の思いやりもないだろ
振込みのためだけに口座つくられても手間や通帳作成費用やデータのリソースが損なだけなのはわかるだろ
いちいち馬鹿正直に言う事自体あほとしかおもえん

803 :名無しさん:2015/08/29(土) 10:00:25.76 O.net
別に一回だけとか言う必要ないのにな
口座作りたいだけで
相手は機械じゃなく人や
クソ忙しい時に言われたら頭にくるわな
それを表に出したら客商売としてマズイのはわかるけど
飲食店でも普通にあることだ
お客は神様だろと偉そうに店に行くより
相手に感謝しつつ人として接する方が何倍も良いことが返ってくる

804 :名無しさん:2015/08/29(土) 10:27:23.58 0.net
冬ボーナスのキャンペーンって大体10月から?

805 :名無しさん:2015/08/29(土) 10:30:33.29 0.net
>>802 >>803
確かに俺が悪いんだけどね。
口座を作るときには「なぜ作る目的があるんですか」というのを
聞かれて、答えに窮して口を割ってしまったんだよ。
その信用金庫はおれの地元じゃないし、(1年ほど遠方地で在籍出向だった)
めぼしいキャンペーンもやっていない田舎の信用金庫。
だから、窓が異常にしつこく「なぜですか」「なぜですか」「本当ですか」「最近事件が多いもので」
と尋問するからついついね。今から思ったら「地元に親戚がいるので」「反復継続してヤフオクで取引しますので」って
嘘でもついていればよかったと思っている。

806 :名無しさん:2015/08/29(土) 10:44:48.73 0.net
>>805
嘘はやめたほうがいいよ
突っ込んで聞かれると辻褄が合わなくなるから

807 :775:2015/08/29(土) 11:08:07.17 0.net
振込無料の信金なんて有るのか?

てか、応対の良し悪しなんて金融機関の差より対応した個人の差の方が大きいだろ

808 :名無しさん:2015/08/29(土) 11:13:28.61 0.net
ATM手数料「当金庫同一支店あて 無料」のことなんだけど

809 :名無しさん:2015/08/29(土) 11:20:00.07 0.net
>>801
みずほ擁護する訳じゃないと言って、ディスってるw

810 :名無しさん:2015/08/29(土) 11:45:47.11 0.net
どんだけドケチなんだよ。

811 :名無しさん:2015/08/29(土) 11:58:24.81 0.net
>>810
1円を笑う奴は1円になく。えぇ えぇ 私はドドドドケチですよ。
職場や知人に影で「キリマル」って言われています(←ある漫画のキャラね ハンサムじゃないけど)
ドケチ板の住民でもありますが。
コンビニもここ十数年使っていない。もっぱら飲み物は家で沸かしたお茶
そのお茶を作る水もスーパーの無料の水です。アルコールは年に1回の忘年会だけが楽しみ
弁当も家の残り物。その食材もスーパーの見切り品、4割引、半額
せいぜい3割引まで、2割引だととても買えません
えぇ、えぇ、私は一生独身で終わるでしょうね。万一のことが起きたら困るから
まだ30代後半だけど「親戚に全財産を譲る」と遺言書いていますが

812 :名無しさん:2015/08/29(土) 12:24:32.06 O.net
ドケチ生活で資産どれくらい貯めたの?

813 :名無しさん:2015/08/29(土) 12:47:15.02 0.net
今回の株安で買えた人おめでとう!

814 :名無しさん:2015/08/29(土) 13:20:25.84 0.net
星ヶ丘オープンキャンペーンに1000入れてきた
0.6%1年。今治タオルもくれた。
驚くほどの短時間で手続きできた。利息の
48000円で風俗行ってくる。

815 :名無しさん:2015/08/29(土) 14:22:47.45 0.net
>>814
ええのぉ。うまやらしか。

816 :名無しさん:2015/08/29(土) 14:39:28.33 0.net
>>812
そんなに給料ももらえない(手取り17万)から
あまりたまんないよ。正直現在預金残高150万くらいってところか
1億あるなら数百円くらいケチらないけど、今はケチらないとたまらないね

>>814
風俗か。お触りくらいなら生命保険会社の外交の姉ちゃんとか使えると聞くけどな。
もっとも俺はあまりHなのは興味ないのでどうだっていいが

817 :名無しさん:2015/08/29(土) 15:58:39.89 0.net
>>816 俺はあまりHなのは興味ないのでどうだっていいが

大丈夫か。Hな欲望がなければお金は貯まらないぞ。
いっぱい稼いでお金貯めて若くてかわいい姉ちゃんと遊びたいって願望こそが
貯金の原動力になる。ちな貯金6000ある。

818 :名無しさん:2015/08/29(土) 16:38:19.48 0.net
>>817
>若くてかわいい姉ちゃんと遊びたいって願望こそが
姉ちゃんと遊んだら金がなくなるだろ。
病気はもらえるかもしれんが。

>>817
>ちな貯金6000ある。
投資信託?親の相続? 
ケチケチ作戦じゃ厳しいよ。その金額は。

819 :名無しさん:2015/08/29(土) 16:59:46.87 0.net
お金はあくまでも手段
目的は若くてかわいい姉ちゃんだろ
当たり前の事言わせんなカス

820 :名無しさん:2015/08/29(土) 17:23:38.50 0.net
挿入してピストンして爆発すること
男の究極的な目標はそれか 悲しいね
もっといいことはないのか

821 :名無しさん:2015/08/29(土) 17:24:56.31 O.net
俺も5000の定期の利子で風俗だな
利子のみ出金して年4回くらい行ってる

822 :名無しさん:2015/08/29(土) 17:31:30.77 0.net
>>819 >>821
風俗好きが多いなwww
デリヘル?本番あり?
生命保険の外交の若い女の子とかに
「保険入ったらさせてあげる」って言われたら考える?

823 :名無しさん:2015/08/29(土) 18:06:46.08 O.net
地方の各地を観光しながら夜はソープかデリかな
都会には行かないw
生保は会社の情報流出防止で昔みたいに職場まで入ってこないから無いな
昔はノルマがこなせないバツイチ生保がいて
一発やらせてくれたら保険入るよって冗談半分で言ったらまんざらでもない様子だった
すげぇ損する保険だから入らなかったけど

824 :名無しさん:2015/08/29(土) 18:59:47.44 0.net
携帯厨しゃべんな

825 :名無しさん:2015/08/29(土) 19:56:51.31 0.net
しくじったのがシティ銀行オープン定期。
これ3か月3%だったが、ここ見てたのに気づかなくて他で1%の定期作ってた。
なんで気づかなかったのか過去レス見たら、具体的なレスがなかったからなんだよ。
例えば、シティ銀行が3か月3%はじめた、とかでいいのだが、それがなくてアンチが騒いでたから余計に気づかなかった。
当時は毎日数百万単位の利益出して、ディトレしてたから定期は本気じゃなかったのかもな。
今は野村退に億もってるわ。

826 :名無しさん:2015/08/29(土) 20:23:14.76 0.net
確かに、2784みたいな表だって盛り上がってなかった
むしろ満期前に破綻しないだろうなってほうがスレ埋めてた

827 :名無しさん:2015/08/29(土) 20:35:36.89 0.net
みずほをディスる気は無いが みずほの行員って感じ悪いよね 粗品もショボいし 金出そうとしたら執拗に用途聞いてくるわ書類書かすわ なんやねん

828 :名無しさん:2015/08/29(土) 20:50:13.42 0.net
みずほの上席と口論したら
変えたばかりの電話番号に
こいつからバカと留守電はいってたわ
だってそれみずほにしか教えてないから99.99%確定

829 :名無しさん:2015/08/29(土) 21:03:39.99 0.net
>>828
残りの0.01%はどんな可能性?

830 :名無しさん:2015/08/29(土) 21:11:15.65 0.net
前にその番号使ってたのが当然いるから
ゼロに近いので0.01とした

831 :名無しさん:2015/08/29(土) 21:47:38.57 0.net
>>830
なるほど、間違い電話の可能性か

832 :名無しさん:2015/08/29(土) 21:58:18.16 0.net
>>828
お客様に向かってバカとは、さすがみずほのやることは、えげつないね
自分は担当者をコロコロ代えられ1年で5人、男→課長→女性→男性→女性→
その内の3人が病気退職、もうとっくに大和へ鞍替え2年たつけど同じ担当者
みずほなんか潰れてしまえ!!

833 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:08:06.82 0.net
うん、バカと言われたのはここしかない。
ここは一線を越えてくるって経験したわ。あのバカ30代

834 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:14:39.92 0.net
みずほ
「貧乏人なんかよそへ行け!!」

835 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:23:07.00 0.net
>>834
自慢する気はないけど億だよ、課長が家まで来たけど
色々あって株 他社へ移管したから風当たりが最悪になった
「貧乏人はよそへ行け、」なんて言えるのは野村、大和、ランクだよ
みずほなんて、言えたもんじゃないレベル。

836 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:25:33.85 0.net
>>835
億だからだろ
もう一桁増やしたらまた対応変わるから

837 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:27:44.17 0.net
野村、大和、ランクw

838 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:36:24.98 0.net
「みずほ」はね若い人をひどい目にあわせて
どんどんクビキリで有名だよ一度、大和、野村に口座をひらいてみ
大和で8,000ほどの残高でも、それは、それは大切に扱ってくれるよ
野村もね、金持ち相手と思ってたけどトヨタAAで1,000作って感じたけど
社員教育が徹底してるね、みずほは完全に2社に水をあけられてる感じ。

839 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:37:41.32 0.net
>>838
頑張れ、貧民

840 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:40:28.01 0.net
>>839
ありがとう、貧民

841 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:42:41.45 0.net
ここみずほへの個人的な恨みつらみ聞いてもらうスレじゃない。
それより満期後の移動先語ろうぜよ。

842 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:45:41.51 0.net
みずほ、アホっぽい客の対応グッジョブ!
必要無い客は出て行ってもらうが吉

843 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:47:01.19 0.net
>>837
野村や大和なんて言ってる時点で、な(嘲笑

844 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:50:17.10 0.net
うん。株も持ってなくて1桁少ない貧乏人の俺から言わせてもらうと、
労働の賃金にしても株にしても資本主義の歪みが出てるよな。

合理的にコンプライアンス遵守で表向きはいいけど、ギスギスしてるよな。

総レス数 1007
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200