2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.57%

1 :名無しさん:2015/07/30(木) 03:36:57.66 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

預金保険対象外の情報カキコは叩かれても泣かない覚悟()が必要。

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

※前スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.56%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1435770072/

829 :名無しさん:2015/08/29(土) 21:03:39.99 0.net
>>828
残りの0.01%はどんな可能性?

830 :名無しさん:2015/08/29(土) 21:11:15.65 0.net
前にその番号使ってたのが当然いるから
ゼロに近いので0.01とした

831 :名無しさん:2015/08/29(土) 21:47:38.57 0.net
>>830
なるほど、間違い電話の可能性か

832 :名無しさん:2015/08/29(土) 21:58:18.16 0.net
>>828
お客様に向かってバカとは、さすがみずほのやることは、えげつないね
自分は担当者をコロコロ代えられ1年で5人、男→課長→女性→男性→女性→
その内の3人が病気退職、もうとっくに大和へ鞍替え2年たつけど同じ担当者
みずほなんか潰れてしまえ!!

833 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:08:06.82 0.net
うん、バカと言われたのはここしかない。
ここは一線を越えてくるって経験したわ。あのバカ30代

834 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:14:39.92 0.net
みずほ
「貧乏人なんかよそへ行け!!」

835 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:23:07.00 0.net
>>834
自慢する気はないけど億だよ、課長が家まで来たけど
色々あって株 他社へ移管したから風当たりが最悪になった
「貧乏人はよそへ行け、」なんて言えるのは野村、大和、ランクだよ
みずほなんて、言えたもんじゃないレベル。

836 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:25:33.85 0.net
>>835
億だからだろ
もう一桁増やしたらまた対応変わるから

837 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:27:44.17 0.net
野村、大和、ランクw

838 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:36:24.98 0.net
「みずほ」はね若い人をひどい目にあわせて
どんどんクビキリで有名だよ一度、大和、野村に口座をひらいてみ
大和で8,000ほどの残高でも、それは、それは大切に扱ってくれるよ
野村もね、金持ち相手と思ってたけどトヨタAAで1,000作って感じたけど
社員教育が徹底してるね、みずほは完全に2社に水をあけられてる感じ。

839 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:37:41.32 0.net
>>838
頑張れ、貧民

840 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:40:28.01 0.net
>>839
ありがとう、貧民

841 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:42:41.45 0.net
ここみずほへの個人的な恨みつらみ聞いてもらうスレじゃない。
それより満期後の移動先語ろうぜよ。

842 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:45:41.51 0.net
みずほ、アホっぽい客の対応グッジョブ!
必要無い客は出て行ってもらうが吉

843 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:47:01.19 0.net
>>837
野村や大和なんて言ってる時点で、な(嘲笑

844 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:50:17.10 0.net
うん。株も持ってなくて1桁少ない貧乏人の俺から言わせてもらうと、
労働の賃金にしても株にしても資本主義の歪みが出てるよな。

合理的にコンプライアンス遵守で表向きはいいけど、ギスギスしてるよな。

845 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:51:03.87 0.net
西京10年1%って単利なのか、複利なのかわかる?
詳細説明を読んだけど、何も書いてないんだよな……

846 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:52:44.61 0.net
やっぱり2チャンは人の中傷が多いな
とくに>>842>>843はクズ
こんなクズはどこの証券会社からもノーサンキュー

847 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:55:35.29 0.net
>>846
お前が一番クズだと自覚しろって・・

848 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:56:50.11 0.net
気分はみずほ散々罵っておいて、他人をクズ呼ばわりw

半島出身はさっさと帰れよww

849 :名無しさん:2015/08/29(土) 22:59:26.17 0.net
西京は近くに支店でもあれば定期作るんだが、
セキュリティがなあ

850 :名無しさん:2015/08/29(土) 23:00:20.33 0.net
扱われ方で金融機関の良し悪し判断するって、
よっぽど誰からも相手にされてない可哀想な人なんだろうね。

851 :名無しさん:2015/08/29(土) 23:03:01.59 0.net
でも金は持ってるんだろうな。うらやま

852 :名無しさん:2015/08/29(土) 23:04:13.17 0.net
半島出身って何?日本語?wwww

853 :名無しさん:2015/08/29(土) 23:06:09.44 0.net
>>850
あんたもねww
友達いないみたいだねw

854 :名無しさん:2015/08/29(土) 23:09:16.09 0.net
証券
「ちやほやしてやったら、嬉しそうに喜んでるバカが(失笑、
手数料糞高い投信上手い事売りつけようぜ・・
美味しい鴨がネギ背負ってやった来たわw」

855 :名無しさん:2015/08/29(土) 23:11:04.41 0.net
アンチみずほ発狂させた人、責任取って処理お願いします
粘着されると困りますんで

856 :名無しさん:2015/08/29(土) 23:15:44.68 0.net
西京10年1%=80万程度だろ。
例えば1千万しかないやつだったら西京絶対にやらないだろ。
過去には1千万入金とちょいトレードで25万くれたり10万くれたりあったからな。
10年なら自力で80万以上狙えると思うぞ。

857 :名無しさん:2015/08/29(土) 23:17:59.50 0.net
喧嘩両成敗じゃないが、結局、バカバカって事でしょ

858 :名無しさん:2015/08/29(土) 23:27:55.78 0.net
>>857
また、また寝た子を起こすようなコメントを、、、、、、
バカといってる人もバカの類に入るんだよ

859 :名無しさん:2015/08/29(土) 23:30:17.93 0.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       o

        //三ミ彡ミヽ
       //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ
       /.////ト、     i | | |i
       |.| | | | ト、 ,二、| | | ||
    ハ ハ | | | | / |   // | | |
    | } | } | | | |;;竺、、、///} ||
    { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/}
      〉へと.ヽ| |こン / // ィ|    と思うしぇしぇしぇであった
     }イ`'(  } `ー, へ、´ /| ||
     \ヽ  ノ  { ノ`T⌒ }//

860 :名無しさん:2015/08/29(土) 23:32:49.35 0.net
なんとまぁ、煽られてスルー出来ない幼稚で単純なアホの多い事・・

はい、私もですw

861 :名無しさん:2015/08/29(土) 23:33:46.20 0.net
>>859
もうこんなAAできてるのかよw

862 :名無しさん:2015/08/29(土) 23:35:52.09 0.net
うん。俺もアホやから
もうええやろw

863 :名無しさん:2015/08/29(土) 23:36:39.40 0.net
>>861しぇしぇしぇは去年12月のネタだぞ 小保方 佐村河内 野々村の3強が目立ちすぎただけで

864 :名無しさん:2015/08/30(日) 00:33:15.02 0.net
三井は今年やらねーのかよ
ハッキリしてくれないとよそ預けちゃうよ

865 :名無しさん:2015/08/30(日) 02:58:32.71 0.net
>>864
関西以外はあるとすれば11月からだろ

866 :名無しさん:2015/08/30(日) 03:14:45.98 0.net
関西組だけど、去年と同時期とも限らんわな

867 :名無しさん:2015/08/30(日) 03:23:03.73 0.net
>>845
たぶん複利

https://www.saikyobank.co.jp/1chome/inc/pdf/201411_teiki.pdf
> なお、預入期間1年または2年は単利型、3年以上は複利型のみの取り扱いとします。

868 :名無しさん:2015/08/30(日) 03:35:54.21 0.net
>>858
自己紹介?

869 :名無しさん:2015/08/30(日) 07:56:38.89 O.net
>>868
そういうあなたも偽善者
だって俺たちはみんな偽善者

870 :名無しさん:2015/08/30(日) 09:45:17.26 0.net
>>856
それって逆に言えば80万以上損する可能性もあるってことだろw
そもそもトレードなんてギャンブルが嫌だから定期なんだろw

871 :名無しさん:2015/08/30(日) 09:55:34.80 O.net
だよなー貧乏人かよwww

俺の証券口座馬鹿これくらいだhttp://i.imgur.com/TjvDNt3.jpg

872 :名無しさん:2015/08/30(日) 10:10:47.53 O.net
株中毒再発する前にやっと西京10年に1000入れた
株はのめり込むとキリがないからなぁ
やめれるのは口座壊滅した時くらい
儲ければ儲けるほどのめり込んでやめられなくなるから恐ろしいよ

873 :名無しさん:2015/08/30(日) 10:15:38.62 0.net
>>834
そら、宝くじをみずほの専売特許で売っているわけだから
宝くじで億万長者が勝手に金を預けてくれるからね。
はした金(百万、千万単位)の人間じゃあっちもゴミ扱いする
ただ、宝くじで億万長者になった人に対しては「へいへい」ってなるだろうね。
億万長者になれて初めてみずほが本当のお客様扱いしてくれる

>>838
>「みずほ」はね若い人をひどい目にあわせて
>どんどんクビキリで有名だよ
それは聞いたことある。テラーがミスって最後の現金の締めが合わないと
数時間、金庫室に閉じ込めるとか幼稚園のお仕置きみたいなことをするって聞いたことある
UFJや三井でもそんな馬鹿なことはせんとおもうけどな

>>871
水穂へ池。お客様扱いしてくれるぞwwwwwwww あとれぽよろしく

874 :名無しさん:2015/08/30(日) 10:51:45.49 0.net
>>864
関西に赴任中の身です

月に2回くらいは店舗のATMへ行ってチラシを確認してますが
今の所NISAと保険相談の粗品プレしかないですね

875 :名無しさん:2015/08/30(日) 11:10:48.22 0.net
758がそろそろ半年経つから
何かやってくれるといいな

876 :名無しさん:2015/08/30(日) 11:45:47.30 0.net
>>871
これCISのじゃなかったか

877 :名無しさん:2015/08/30(日) 12:16:20.34 0.net
>>871
マルチ乙

878 :名無しさん:2015/08/30(日) 12:25:15.17 0.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       o

        //三ミ彡ミヽ
       //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ
       /.////ト、     i | | |i
       |.| | | | ト、 ,二、| | | ||
    ハ ハ | | | | / |   // | | |
    | } | } | | | |;;竺、、、///} ||
    { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/}
      〉へと.ヽ| |こン / // ィ|    と思うしぇしぇしぇであった
     }イ`'(  } `ー, へ、´ /| ||
     \ヽ  ノ  { ノ`T⌒ }//

879 :名無しさん:2015/08/30(日) 12:33:58.29 0.net
こないだの株安で30億かせいだ人か
昔株やってた頃2chスレで本人から おくっ キーホルダープレゼントでもらったなぁ
あのころで50億くらいだったような気がするけど今は200億か…すげえわ

880 :名無しさん:2015/08/30(日) 13:06:48.49 0.net
さて、明日はみずほ3ヶ月1%申し込み最終日。

他行から当座貸し越しして1本入れて、
9月1日に満期になったみずほ分でそれを返却してロンダリング。

それでも余る分は、楽天銀行の9月4日までのマネブリ利用者限定の7日分0.5%に入れて様子見。

本当は余る分は大和ネクストの半年or1年0.5%に預けるつもりだったんだけどな…。

881 :名無しさん:2015/08/30(日) 13:34:14.03 0.net
大和ネクストゆっくり構えてて、危うく乗り遅れるところだった
14日(金)に滑り込みセーフで1,000設定してもらった、フーやれやれ
2週間で終了とは、ガッカリ、0.5に間に合わなかった余剰金はプレミアムで0.3%に入れるよ。

882 :名無しさん:2015/08/30(日) 13:50:53.79 0.net
>>880
一週間くらい余るとか言ってないで全額行けよ

883 :名無しさん:2015/08/30(日) 14:01:23.76 0.net
大和0.5はみずほ満期後にどうするか悩んだが、早期終了してもあまり残念感無いわ
関西じゃ信組・信金でもっと良いの有るし、年末にかけてキャンぺも有るだろうし
まぁ、その辺はどうなるか解らんけど

てか、どんだけ予定額少ないんだよ、大和w

884 :名無しさん:2015/08/30(日) 14:02:36.58 0.net
>>882
いや、当座貸し越しの上限が1千万円なんだよ。
だから、それ以上は預けられないorz

885 :名無しさん:2015/08/30(日) 15:51:42.52 0.net
当座貸し越しが1,000万なんて、羨ましい
で どこの金融機関?
自分は新生BKで預金の90%以内、上限500万まで
UFJは上限200万まで、他も200万のところが多い
いままで当座貸し越しは500万しか利用したこたがない(笑)。

886 :名無しさん:2015/08/30(日) 16:00:51.02 0.net
http://www.narashin.co.jp/topic/pdf/biometrics_201504.pdf

これ奈良信用金庫で利息は1%+店頭表示金利で100万までOKだけど、
これ生体認証口座を作らないと駄目みたいだな、
奈良信用金庫に利息狙いだけで生体の口座作るのも悪いし。
皆ならどうする?あきらめるか?

887 :名無しさん:2015/08/30(日) 16:07:50.26 0.net
100万の時点でどうするも何も

888 :名無しさん:2015/08/30(日) 16:11:22.37 0.net
>>885
1000万だと、2行以上から借りるんじゃね?

889 :名無しさん:2015/08/30(日) 20:05:11.83 0.net
>>885
UFJ信託+新生なら1000いけるな
一考で1000あれば凄い良いと思う

890 :名無しさん:2015/08/30(日) 20:20:06.54 0.net
>>888>>889
なるほど、ありがとう。

891 :名無しさん:2015/08/30(日) 20:35:48.93 0.net
定期でよくそんなにしゃべることあるな

892 :名無しさん:2015/08/30(日) 20:45:31.74 0.net
>>885
きんさん。預金の9割か1千万円かどちらか低い金額を当座貸し越しできる。

>>889
1行でしたw

893 :名無しさん:2015/08/30(日) 20:51:18.88 0.net
>>892
ありがとう。

894 :名無しさん:2015/08/30(日) 20:58:02.68 0.net
>>892
へー、こんな金融機関あるのか
勉強になるわ

895 :名無しさん:2015/08/30(日) 21:38:19.57 0.net
新生銀行のバースデイ申し込もうと思ってるんだけど、500万はない…
300万からの、金利がいい定期ってどっかないですか?
0.5なんて滅多に無いよね
それこそ新生の新規口座開設ぐらいかなあ
今の口座番号気に入ってるので変えたくないんだけど…

896 :名無しさん:2015/08/30(日) 21:59:32.46 0.net
>>895
いま金利がいい所がなくて、このスレも荒れ気味なんですよね

地銀なら荘内0.4%
ネットバンクなら、じ銀プレミアムで0.35%
あとはJAとか半島系…

897 :名無しさん:2015/08/30(日) 22:16:10.66 O.net
西京でええやん
ここでは一年以上には文句言う奴多いけどw

898 :名無しさん:2015/08/30(日) 22:26:11.73 0.net
11月なったらウインターキャンペーンで高金利来るかもな 米利上げにも注目したい

899 :名無しさん:2015/08/30(日) 22:27:56.04 0.net
>>895奈良信用金庫の1.0でええやん(´・ω・`) 100万上限だが

900 :名無しさん:2015/08/30(日) 22:59:51.56 0.net
ぬーん、レスありがとう

新生にもう1口座で新規開設スタートなんとかやろうかと思ったんだけど
個人で2口座はダメなんだね。りそななら支店変えたらいけるのに
新生開いた時の今の現住所と、つい数年前に本席写した実家が住所違うから
しれっと他の支店で口座開設できそうなんだけど、ばれたら怒られるかな

とりあえず2月のバースデイ目指してなんとか500貯める!

901 :名無しさん:2015/08/30(日) 23:07:20.72 0.net
野村に退職金定期預けたひと、その後の勧誘はどうですか?うざくありませんか?

902 :名無しさん:2015/08/30(日) 23:14:04.58 0.net
>>900
じぶん未開設なら3ヵ月0.4でええやろ

903 :名無しさん:2015/08/30(日) 23:30:32.11 0.net
ファンド累投のパンフレット送ってきたり電話攻撃がちょこちょこと
電話攻撃ではラップファンド買ってくれだなノム

904 :名無しさん:2015/08/30(日) 23:34:39.17 0.net
勧誘来たら元本保証の以外やる気ないって言えばいいかな 

905 :名無しさん:2015/08/30(日) 23:35:39.83 0.net
みずほ満期後の移動先どうしよ
てか、メガバン以外、皆預保枠以上は積む事無いの?
新生・オリ・楽天とかに一本以上はリスキー?

906 :名無しさん:2015/08/30(日) 23:42:21.66 0.net
>>901
ウチには何にも言ってこない
相手にされてないんだろうね、きっと
満期が近くなったら電話攻撃あるかな

907 :名無しさん:2015/08/30(日) 23:44:29.02 0.net
>>901電話は月1程度で勧誘来る

908 :名無しさん:2015/08/30(日) 23:51:44.36 0.net
既に満期の来た前回の野村退職金はともかく、今回の野村の勧誘は流石にまだじゃないか  

909 :名無しさん:2015/08/30(日) 23:52:09.03 0.net
聞いてみたら開設時のアンケートで、5千以上にはアタックしてるそうだ。
今後のことも考えて電話の相手はしてあげてるけど、ホームトレードで取引してくれと連呼されるわ。
あと株当社に移動してくれとねだられる、全部の資産把握して、どう食うか考えるんだと思う。

910 :名無しさん:2015/08/30(日) 23:52:11.54 0.net
静銀ウルトラ0.33%が明日でひっそりと終了するね

911 :名無しさん:2015/08/30(日) 23:53:44.50 0.net
10月からの新定期情報無いの?

912 :名無しさん:2015/08/30(日) 23:54:41.84 0.net
退職金定期以外の資金はないってタイプには流石に勧誘はないだろ。
ふつうMAXで1.8%には突っ込まないよね。

913 :名無しさん:2015/08/31(月) 00:21:46.41 0.net
野村の次に回す所で投信抱き合わせにするか迷ってる。

914 :名無しさん:2015/08/31(月) 00:48:19.17 0.net
AA株を超高値で掴んだ人たちって、今頃どんな気持ちなのかな?

915 :名無しさん:2015/08/31(月) 00:56:18.87 0.net
へー、金持ちは選択肢が色々あって羨ましいねーw

916 :名無しさん:2015/08/31(月) 00:57:16.47 0.net
せいぜい貯めてくれよw

917 :名無しさん:2015/08/31(月) 01:16:50.66 0.net
本間吉一 ○9088991380

918 :名無しさん:2015/08/31(月) 10:17:45.15 0.net
>>914
普通株と違って値下がりの心配もなくて、安心しきってるよwww

919 :名無しさん:2015/08/31(月) 10:28:09.42 0.net
Me, too.

920 :名無しさん:2015/08/31(月) 11:09:10.64 0.net
>>914
平均1.5%の定期預金と思ってるから安心、安心^^。

921 :名無しさん:2015/08/31(月) 11:17:20.37 0.net
>>899
ええやろって思ったが、「口座開設+生体登録」という条件をどう思うか。
近所じゃなくて遠方の人間で「この1%の目的だけに預金と生体登録に来ました」って
なったら口座開設を最悪断られそう。口座開設しても表に出さないで
いろいろ邪険に扱われそう。

922 :名無しさん:2015/08/31(月) 12:35:02.11 0.net
>>921別にどう思われ良いが良い 何度も行くわけじゃ無いしw

923 :名無しさん:2015/08/31(月) 12:40:46.58 0.net
>>921口座開設拒否されたら 交通費がー ってゴネたらおk

924 :名無しさん:2015/08/31(月) 15:26:52.39 0.net
>>905
大阪協栄はもう預けているの?
なら、楽天1w0.5%で様子見かな。
1週間後に、あっと驚く高金利商品が出ていることを期待して。

ちなみに楽天1w0.5%は小分けが基本。
最適預金額は、13万5572円。
これで税引き後12円の利息が付く。

端数が出そうなら、12万5143円、11万4715円、10万1286円との組み合わせで。
それぞれ税引き後の利息が11円、10円、9円になる。

925 :名無しさん:2015/08/31(月) 15:36:36.43 0.net
楽天1w0.5%て寝ぼけてんの?

926 :名無しさん:2015/08/31(月) 16:05:37.63 0.net
>>924
計算得意そうだから聞くんだけど、1000万預けた場合、1000万小分けした場合と小分けにしなかった場合、どのくらい差額出る?1000円以上差額出るのかな?

927 :名無しさん:2015/08/31(月) 16:30:01.15 0.net
>>926 73円程度やろ(適当)

928 :名無しさん:2015/08/31(月) 16:41:28.56 0.net
>>926
概算だけど、1千万円なら13万5572円が大体74口。
12円*74口で利息は888円。
(実際は3万円分ほど多くなるので、上の11円や10円の利息との組み合わせで
数円程度の誤差あり)

そのまま1千万円預けた場合は、利息は765円。
その差額だね。

929 :名無しさん:2015/08/31(月) 17:04:29.38 0.net
ううむ、差額は缶ジュース一本分かあ…

総レス数 1007
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200