2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号83

1 :名無しさん:2015/08/04(火) 10:23:20.67 0.net
住信SBIネット銀行 Part82
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/money/1436095945

顧客満足度1位 オリコン
http://life.oricon.co.jp/rank_netbank/

顧客満足度1位 JCSI
http://yokinkinri.blog98.fc2.com/blog-entry-5828.html

423 :名無しさん:2015/09/08(火) 00:41:54.11 0.net
住信SBIネット銀行でシステム障害
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150908/k10010219801000.html

424 :名無しさん:2015/09/08(火) 00:43:01.40 0.net
銀行で一番やっちゃいけないミスだろ
しかもネット銀行でって致命的

425 :名無しさん:2015/09/08(火) 00:44:05.57 0.net
ちょうど外貨取引したいときにトラブるなよ

426 :名無しさん:2015/09/08(火) 00:45:20.59 0.net
>>423
ありがとう
復旧のめどはたっていないって…
決済出来なくて維持率きったらどうしてくれるんだ
ぎりぎりなんだよ
頼むよ

427 :名無しさん:2015/09/08(火) 00:45:25.78 0.net
復旧したとき残高減ってそうで怖い。
証拠なんかないし。

428 :名無しさん:2015/09/08(火) 00:52:24.39 0.net
終電だが初乗りの切符しか買えない。

429 :名無しさん:2015/09/08(火) 01:02:14.67 0.net
住信みたいな外貨取引含めた資産運用前提のネット銀行で長時間の全面システムダウンとか、
冗談じゃなく死人出ても不思議じゃないだろ

430 :名無しさん:2015/09/08(火) 01:07:58.03 0.net
財布用口座として使っているが、考えなおす必要があるかもな。

431 :名無しさん:2015/09/08(火) 01:08:09.20 0.net
投資より預金のほうが分散しとかないとシャレにならん事になるな。
明日お金おろそうと思ってたから、手元に全然金無いわ。

432 :名無しさん:2015/09/08(火) 01:12:59.56 0.net
朝6時に金必要なんだが、さすがに大丈夫だよな・・・?

433 :名無しさん:2015/09/08(火) 01:13:09.73 0.net
指定口座にしてある場合クレジット決済はどうなるんだ?

434 :名無しさん:2015/09/08(火) 01:15:44.25 0.net
くりっく365復活した!

435 :名無しさん:2015/09/08(火) 01:18:11.87 0.net
385 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 22:35:12.94 0
楽天解約してココに来たよ
よろしく

387 名前:名無しさん[] 投稿日:2015/09/07(月) 22:39:30.90 0
重要なお知らせ
ただいまシステム障害により以下のサービスがご利用いただけません。
大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。



かなしいなあ

436 :名無しさん:2015/09/08(火) 01:19:54.53 0.net
年末年始にこれやられたら洒落にならんからどっかに移すか
便利な反面信用できんな

437 :名無しさん:2015/09/08(火) 01:20:11.76 0.net
やらないか?

438 :名無しさん:2015/09/08(火) 01:23:09.32 0.net
こういうのを予期してたわけではないけど、手元に現金置いておいてよかったよ
やっぱり分散したほうがよさそうだな

439 :名無しさん:2015/09/08(火) 01:24:52.96 0.net
くりっく365取引 - 継続不可エラー|住信SBIネット銀行
現在この取引はお取扱いできません。ホーム画面よりシステムメンテナンス情報をご確認のうえ、あらためてお手続きください。 ( IBapE9099005 )

金融庁に通報します。

440 :名無しさん:2015/09/08(火) 01:30:53.17 0.net
ちょっと前にYahoo!メールも死んでたしソフトバンクグループもたいしたことないな

441 :名無しさん:2015/09/08(火) 01:31:03.26 0.net
>>435
わざわざ楽天解約することないのにね

FXやってる人は寝れないだろうな
外為どっとコムみたく長引かなければ良いけど

442 :名無しさん:2015/09/08(火) 01:37:37.91 0.net
新しい時代の銀行として今までせっかくコツコツ積み上げてきた信頼
ネット専業銀行の総預金残高ナンバーワン

全部ふっ飛びそうだな

443 :名無しさん:2015/09/08(火) 01:38:13.99 0.net
NYは休みだけど相場は結構動いてる、不安だ

444 :名無しさん:2015/09/08(火) 01:39:18.72 0.net
朝のニュースになりそう
ネット嫌いなテレビ新聞がここぞとばかりに叩きまくり

445 :名無しさん:2015/09/08(火) 01:39:24.11 0.net
吹っ飛んだら大事故だな()
ネットバンクでの事故だから過失主張されて満額保証されなかったりして()

446 :名無しさん:2015/09/08(火) 01:39:34.31 0.net
SBIに資金集中させといたら危険だと言う事は分かった

447 :名無しさん:2015/09/08(火) 01:48:46.72 0.net
>>386
(´;ω;`)よろしく

448 :名無しさん:2015/09/08(火) 02:15:22.30 0.net
住信SBIネット銀行でシステム障害
9月8日 0時38分
Http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150908/k10010219801000.html

インターネット専業銀行、最大手の「住信SBIネット銀行」は、7日夜からシステム障害のため、
ATM=現金自動預け払い機の利用などすべてのサービスが利用できなくなっていて会社側は復旧を急いでいます。
「住信SBIネット銀行」によりますと、7日午後10時ごろにシステム障害がおき、
ATM=現金自動預け払い機の利用や電話での問い合わせなどすべてのサービスが利用できなくなっているということです。
「住信SBIネット銀行」は、「大変ご迷惑をおかけしていることを深くおわび申し上げます。
作業は進めているが、今のところ復旧のめどはたっていない」とコメントしています。


>作業は進めているが、今のところ復旧のめどはたっていない」とコメントしています。

449 :名無しさん:2015/09/08(火) 02:20:43.08 0.net
直ったか

450 :名無しさん:2015/09/08(火) 02:21:55.57 0.net
SBIホールディングス株式会社 
システム開発会社「SBI BITS」設立のお知らせ
http://www.sbigroup.co.jp/news/2015/0727_9492.html

SBI ホールディングス株式会社および株式会社SBI証券は、証券会社向けシステム開発会社
「株式会社SBI BITS(エスビーアイ ビッツ)」を設立し、8月から営業開始することとなりましたので、お知らせいたします。
SBI BITSは、当初数十名規模で営業開始いたしますが、優秀なエンジニアを積極的に採用し、
SBI証券からの受注規模を順次拡大してまいります。
また、将来的にはSBI BITSはSBIグループの海外証券事業や銀行・保険事業等、SBI証券以外のシステム開発を手掛け、
システム関連業務のグループ内製化率の向上を図るとともに、インターネット証券最大手のSBI証券における
システム開発実績をもとに、グループ外からの受注による成長も目指してまいります。

代表取締役社長 : チャン・ソク・チョン


       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -──- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━━ ━━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ <  皆様からいただいたお金や情報はチョン君が誠実にお守りいたします
     ヽ      ヽニノ  /  \_____
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /

451 :名無しさん:2015/09/08(火) 02:23:20.17 0.net
治ってるぽい?

452 :名無しさん:2015/09/08(火) 02:31:21.33 0.net
>>447
でも、ログインもATMも使えなくなった(;^ω^)
生活決済限定だから、助かった(のかな)

453 :名無しさん:2015/09/08(火) 02:36:37.83 0.net
振込エラーになるぞ

454 :名無しさん:2015/09/08(火) 02:44:46.93 0.net
銀行→証券のハイブリッド預金、自動スィープサービスは、機能してる

455 :名無しさん:2015/09/08(火) 02:49:56.29 0.net
ログインできたお!
一般関連のお金はまだ動かせないな。
ああ・・・お腹すいて死ぬ・・・・
もうだめぽ・・・。

456 :名無しさん:2015/09/08(火) 02:56:25.34 0.net
と言うかこの状態で金を動かす気にはなれん
完全復旧宣言があるのが普通だし

457 :名無しさん:2015/09/08(火) 03:01:04.49 0.net
何かの間違いで俺の口座に誰かの金が入って増えてますように

458 :名無しさん:2015/09/08(火) 03:10:44.94 0.net
>>457
それに手をつけたら普通に捕まるけどな

459 :名無しさん:2015/09/08(火) 03:32:14.14 0.net
資金を一つの銀行に集めたらこれほど酷いことになるのか
洒落にならんぞこれ

460 :名無しさん:2015/09/08(火) 03:53:45.73 0.net
もしかして中華からのテロじゃないよね。

461 :名無しさん:2015/09/08(火) 04:20:47.47 0.net
お金増えてない・・(´・ω・`)

462 :名無しさん:2015/09/08(火) 04:50:16.09 0.net
復旧したっぽいけどロスカットとか追証って言ってた人大丈夫だったの?

463 :名無しさん:2015/09/08(火) 05:45:36.17 0.net
>>461
増えてる訳ねーだろwww

464 :名無しさん:2015/09/08(火) 06:06:00.39 0.net
お金返して!(> <)

465 :名無しさん:2015/09/08(火) 06:27:48.59 0.net
>>460
時期的に先週の土日に更新した内容の初回の稼働が昨日にあって、夜のバッチ処理でこけたんじゃね。
一部処理の使用不可とか処理の遅延で済まずに全面ダウンしてるのは恥でしかないが。

466 :名無しさん:2015/09/08(火) 07:12:51.18 0.net
全銀が動いてる時間じゃなくて良かったなw
為替が止まったらシャレにならないわ

467 :名無しさん:2015/09/08(火) 07:29:13.97 0.net
>>444
>ネット嫌いなテレビ新聞がここぞとばかりに叩きまくり

ネットを叩くしか生きる道がないレガシーメディア達

468 :名無しさん:2015/09/08(火) 09:05:38.65 0.net
夜10時半から朝3時まで正味4時間半システムエラーだったのか。
いい子は寝ている時間帯のエラーだったのが不幸中の幸いかな。

原因がヒューマンエラーなのか、外部からの攻撃なのか原因究明は絶対に必要だね。

469 :名無しさん:2015/09/08(火) 09:14:45.06 O.net
モバオクから金振込みされたわ
助かった 郵便局で下ろしてくるわ

470 :名無しさん:2015/09/08(火) 09:49:24.15 0.net
2015年9月8日
住信SBIネット銀行株式会社
弊社サービスの不具合に関するお詫び
2015年9月7日(月)午後10時過ぎ、弊社システムに不具合が発生し、WEBサイトへのアクセス、ログインおよび各種お取引ならびにATMのご利用ができなくなる事象が生じました。
現在は全て解消しており、通常どおりご利用いただけますが、お客さまにはご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
(経緯)
2015年9月7日(月)午後10時11分頃発生した、弊社勘定系システムにおけるハードウェア障害により、以下のお取引がご利用いただけない事象が生じました。
・ 他行へのお振込み
・ ATMのお取引
・ SBIカードからの口座振替お申込みおよびSBIカードへの入出金
・ SBI 証券連携サービス
・ 残高照会/振替/定期預金のお取引
・ 外貨預金のお取引
その後、復旧作業に着手した結果、WEBサイト、ATMともに9月8日(火)午前3時頃に回復し、すべてのお取引についてご利用いただけるようになりました。
今後、速やかに原因を究明し、同様の事態を招くことがないよう努める所存でございます。
お客さまには大変ご迷惑をおかけしましたことを、重ねてお詫び申し上げますとともに、引続き弊社をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。
以上

471 :名無しさん:2015/09/08(火) 11:26:36.55 0.net
やらかしちゃったと聞いて飛んできますた( ´∀`)

472 :名無しさん:2015/09/08(火) 11:46:50.59 0.net
新しいサービスも全部おしゃかだなこりゃ

473 :名無しさん:2015/09/08(火) 12:58:56.93 0.net
ソフトバンクは信用できねーから全額引き出した

474 :名無しさん:2015/09/08(火) 13:03:41.07 0.net
>>473
ここって、もう、SB関係ないんだけど

475 :名無しさん:2015/09/08(火) 13:05:03.27 0.net
何かで禿バンクなんてまだ絡んでるの?

476 :名無しさん:2015/09/08(火) 15:58:29.01 0.net
>>475
SBIがソフトバンクから独立した後も、アクサダイレクト生命(ニチダン及びクレディ・スイス生命→アクサ生命に事実上吸収)を設立したり。
もっとも、後にアクサ生命と揉めてアクサ生命から独立して、SBI生命を立ち上げたけどね。

477 :名無しさん:2015/09/08(火) 17:56:54.17 0.net
クレジットの引落しがここからだからびびったぜw

478 :名無しさん:2015/09/08(火) 18:35:36.65 0.net
>>477
こんなアホな銀行のミスで延滞Aマーク付けられるとか泣けるな

479 :名無しさん:2015/09/08(火) 18:43:21.20 0.net
何で延滞になると考えるんだ?

480 :名無しさん:2015/09/08(火) 20:48:50.91 0.net
>>479
悪意を持って書き込みをしてるからだよ。
>>478
性格悪いね。
だから今でも独身もおとこなんだよw

481 :名無しさん:2015/09/08(火) 21:01:57.52 0.net
しょうもない広告メールはアホほど送ってくるくせに、システム障害については何も送ってこないw

482 :名無しさん:2015/09/08(火) 21:13:07.53 0.net
システム障害のメールを、送る意味って何?

483 :名無しさん:2015/09/08(火) 21:44:36.27 0.net
ごめんねのサイン

484 :名無しさん:2015/09/08(火) 21:50:12.50 0.net
障害発生を知らずにATMで引き下ろそうとして使えなかったときどう思う? まずは自分の口座が停止されてるとか考えちまうわな。
メールですぐに連絡来てれば別の銀行から下ろすなり先送りするなりできる。
杜撰すぎる対応と言わざるを得ないだろ。

485 :名無しさん:2015/09/08(火) 21:56:22.82 0.net
最低限のマナーとして、そういう障害が発生したことと詫びくらいは入れるだろ
日本の会社、しかも銀行を名乗るなら

486 :名無しさん:2015/09/08(火) 21:57:57.94 0.net
中華銀行に何を求めてるんだよwww
禿げの資本が入ってる時点でお察しw

487 :名無しさん:2015/09/08(火) 22:00:50.04 0.net
うわあマジかよ、、、シナの資本とか最悪やん
お金全部下ろして預け変えしなきゃだな 危ねえ

488 :名無しさん:2015/09/08(火) 22:02:36.72 0.net
>>480
今日も工作ご苦労様ですwww
http://livedoor.blogimg.jp/takashi_0627/imgs/7/8/78443a7b.jpg

489 :名無しさん:2015/09/08(火) 22:24:22.99 0.net
常に求人出しているくせに全然人数増えないんでおかしいなーと思っていたが・・・。
大事な所にお金かけていないんだろう。反省の色もないし、そのうちまたやらかすよ。

490 :名無しさん:2015/09/08(火) 23:02:06.20 0.net
>>461
ぼくも・・・(´・ω・`)

491 :名無しさん:2015/09/09(水) 06:28:09.15 0.net
ここの会長だかなんだかがテレビで、今年はフィンテック元年です!とか悪い冗談言ってたな

492 :名無しさん:2015/09/09(水) 08:35:05.31 0.net
>>486
これは完全に風説の流布。
通報しました。

493 :名無しさん:2015/09/09(水) 08:39:35.83 0.net
>>484
>>485
深夜に発生したシステム障害に対してメールは常識的に考えられないだろ!?
ルールで深夜にメールはしちゃいけないって決まってるんだぞ。
他の深夜にメールが来るところなんてあるか?
そんなことも知らないで批判ばかりするなよ。
そもそもホームページでシステム障害が発生していることを明記してただろ。

深夜にメールを要求するなんてあまりにも非常識としか言いようがないぞ。

494 :名無しさん:2015/09/09(水) 08:47:43.81 0.net
>>489
求人については、誰でもとるスタンスではなくて優秀な人のみとるスタンスだよ。
正直、相当する不採用になってる状況。
住信SBIネット銀行に就職するのは、採用人数が少ない為、かなり狭き門だよ。
やたらイオン銀行、楽天銀行、他の地銀から中途で大量に面接受けに来るが、ごく一部の人しか採用してないのが実情。

495 :名無しさん:2015/09/09(水) 09:52:44.40 0.net
とりあえず今オクで落としてるものがなくてよかった。
ゆうちょ送金できなかったら住信から振り込みしか俺にはないからな・・・

496 :名無しさん:2015/09/09(水) 12:09:33.29 0.net
SBI証券からなら深夜にメール来る

497 :名無しさん:2015/09/09(水) 17:23:38.65 0.net
>>491
恐ろしいw

498 :名無しさん:2015/09/09(水) 20:34:34.24 0.net
>>491
これがフィンテックか?痛すぎるwww

499 :名無しさん:2015/09/09(水) 21:48:02.34 0.net
>>494
んなわけねーだろwww
大領採用、大量離職。おまけに2ちゃんを監視って、ブラック企業の典型だろ?
金融庁は早く業務改善命令出せよ

500 :名無しさん:2015/09/09(水) 22:05:43.04 0.net
>>493
ちょっと見ただけでも口座振替のお知らせや振込入金のお知らせが0時台や5時台に来てるんですが。
非常識な銀行だったんですねここ。

あと法人向けだったら100%深夜だろうが即時連絡しないってありえないから。
はっきり言ってそれができないなら基幹的な業務には使えない、ってことだよ。本来使える時間帯にサービスが停止してんのに連絡がこないって金融系ではありえないだろ。

501 :名無しさん:2015/09/09(水) 22:14:57.93 0.net
>493
宣伝と緊急を要するトラブル報告を同一視するとはw
今回は、リアルATMでも使えない案件だったのに

未だにお詫びの一つも送ってこないところから、そういう会社なんだなと再認識

502 :名無しさん:2015/09/09(水) 22:16:53.17 0.net
批判は参考になるからいいとして、ここでそれ言って何になるん?
口座持ってるならサポートなり電話して言えよ...
そして解約して関わり断ち切ればあなたの精神衛生上もいいし、みんなここがありえないと思うならユーザー減ってくだけでしょ?
ネガキャンにしては幼稚だし一般ユーザーが入ってそうだけど

503 :名無しさん:2015/09/09(水) 22:29:20.39 0.net
>>502
面白がって口座作るやつ多いんじゃね?
クレーム言うのが趣味のやつとかにはたまらない銀行だろう

504 :名無しさん:2015/09/09(水) 22:37:36.45 0.net
根暗ってやーね

505 :名無しさん:2015/09/09(水) 23:02:22.33 0.net
でも大金は実際どこに置いたらいい?

一般ではあまり報道されないけど
ゆうちょは金が消えたってトラブルあるし
UFJは口座が消えたし
更に両方とも隠蔽体質マンマンだし
どこを信用したらいいのか分からない

506 :名無しさん:2015/09/09(水) 23:08:08.89 0.net
>>505
俺が預かってやるよ

507 :名無しさん:2015/09/09(水) 23:11:04.38 0.net
>>505
ネットバンク切れ

508 :名無しさん:2015/09/09(水) 23:12:15.10 0.net
>>505
大金ってのがどれぐらいかはわからないが、決済性預金なら全額保護あるし証券会社でMRFにすれば分別管理される。
信用は自分で決めろよ。自分しか信じられないならタンス預金してろ。

509 :名無しさん:2015/09/09(水) 23:12:22.54 0.net
>>505
少なくともここではないマトモな銀行に預けた方がいい
地銀でもゆうちょでもJAでもいい

でも「今年はフィンテック元年です!」の住信SBIネット銀行だけは危険。
中華国籍の喪男な低学歴工作員が2ちゃんねるのスレで工作活動してるこの銀行はマズい。
人としてマズい。人道的にもマズい。

510 :名無しさん:2015/09/09(水) 23:15:17.61 0.net
>>509
お前大丈夫か?

511 :名無しさん:2015/09/09(水) 23:19:02.80 0.net
>>509
お前が一番やばそうだが大丈夫か?w

なぜにここの掲示板に常駐してるんだ?
そんなにここの銀行が気になるのか?

512 :名無しさん:2015/09/09(水) 23:20:48.26 0.net
>>509
お薬きれちゃったの?

513 :名無しさん:2015/09/09(水) 23:28:37.68 0.net
>>509
色々と大変そうだなwww

514 :名無しさん:2015/09/09(水) 23:31:31.62 0.net
>>509
危険ドラッグやってるだろ?
お前の方がやばそうだが?

515 :名無しさん:2015/09/09(水) 23:40:51.36 0.net
>>499
大量採用、大量離職をしてるソースは?

明らかにデマを書き込むのは犯罪だよ。
しかもあたかも大量採用、大量離職をしているって嘘の書き込みはあたかも企業がブラックないし経営危機だと誤認を与える書き込み。
大量採用、大量離職をしているということが明確にわかるソースは?

ソースが出せないのであれば住信SBIネット銀行にこのような嘘の書き込みがある旨の報告と2ちゃんねるの管理人への追放依頼と警察に通報します。

私は内部の人間なので大量採用、大量離職がデマである書き込みなのは明らかに事実と異なる書き込みであり誠に遺憾です。
明日中にソースを明記しなければ法的に処理させて頂きます。

516 :名無しさん:2015/09/10(木) 00:50:33.05 0.net
待つ必要ねーからとっととやれよゴミ

517 :名無しさん:2015/09/10(木) 06:56:48.11 0.net
>>516
>>499の書き込みは虚偽の書き込みだと認めると言うことでいいですね?
ソースが用意できないのであれば、あらゆる機関に通報します。

518 :名無しさん:2015/09/10(木) 07:09:11.72 0.net
住信SBIネット銀行の欠点は、地方銀行や第二地方銀行や信用金庫や労働金庫や都市銀行やゆうちょ銀行(郵便局、法令上は郵便貯金銀行)以外は受け付けない企業で、給与振込に指定出来ない。
広告や宣伝も喧しいくらいしつこく、悪質

519 :名無しさん:2015/09/10(木) 07:12:18.20 0.net
それで良いと思います

実際には、交友関係において
他の人と交流出来ないような嫌がらせを何度も受けたことに対し
メールを送った時間が少々遅れただけのことで
恋愛がらみですよ
送られた相手は公衆の面前で基地外のように喚きまくりました
それこそ、ルールも何もあったもんじゃない
元々なんよ権利も無いのに、自分の思い通りに運ぼうとしたんですよ
自業自得です
結局、本人の望み通りには行きませんでした
そして、書いてる人は今でも私達のことを探っているんです
その人の勤務先にも電話を入れ、その人が仕事中に
掲示板に私への誹謗中傷を書き込んでいることも上司には伝えてあります
ですが、まだ、続けているのです
今は実名を挙げるほどの錯乱ぶりは有りませんが
有る事無い事周りの人間に吹聴していると思います

520 :名無しさん:2015/09/10(木) 07:25:28.10 0.net
>>518
また虚偽の書き込みですね。
給与振込に指定できます。

給与振込に指定出来ないと言うソースは?

この書き込みがもし虚偽の書き込みだとするならば、完全に営業妨害です。
ソースが出ないのであれば通報します。

521 :名無しさん:2015/09/10(木) 07:25:51.64 0.net
わめき散らした女は
元々そういう性質です

どこでもど真ん中にしゃしゃり出てくる
低脳で不美人な女なんです
どうしてあんな女を皆が怖がるのかわかりません

理性の効かない基地外だからでしょうね

522 :名無しさん:2015/09/10(木) 09:39:27.01 0.net
>>520
ウチの会社はネット銀行は無理だよ。
お前さ、何様?
そうやって書き込んで楽しんでるよな、反応見て?
お前のことを通報したからな。
会社名を晒すのはできるはずないよなあ?
会社の情報を漏らすことにつながるんだからな

523 : 【関電 83.7 %】 :2015/09/10(木) 10:35:22.72 0.net
>>520
>地方銀行や第二地方銀行や信用金庫や労働金庫や都市銀行やゆうちょ銀行以外は受け付けない企業

当然のことをレスしているだけだぞ。釣られてどうする・・ >新たな形態の銀行業

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200