2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク銀行) 124

1 :名無しさん:2015/08/05(水) 17:44:35.48 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク銀行) 123
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1435743966/

356 :名無しさん:2015/08/31(月) 17:37:53.73 0.net
そもそも顧客毎に書式の違うメールが来るわけがないだろw
極めて悪質なステマだな。
偽造メールの書き込みをした人については、通報しました。

357 :名無しさん:2015/08/31(月) 17:38:22.11 0.net
>>355
キムチ君が相手にされてないだけw

358 :名無しさん:2015/08/31(月) 17:39:09.88 0.net
>>356
どこにだよww

359 :名無しさん:2015/08/31(月) 18:00:13.43 0.net
一部の人のみらしいキャンペで「アンケートに答えてBIGプレゼント!」
(8/27-8/31)ってのがメールで案内きた人いる?
いたらメール件名と送信日時教えて
メールが来ないのにログインしたキャンペページに表示されてた人も教えて。

360 :名無しさん:2015/08/31(月) 21:34:27.13 0.net
高金利

この言葉を使う銀行はないと思ってたが、楽天銀行は普通に使うんだよな

これも騙しのテクニックなのか?

361 :名無しさん:2015/08/31(月) 21:49:47.56 0.net
貧民可哀想 ププッw

362 :九重みよみよ ◆s/lQJB6p9w :2015/08/31(月) 21:51:37.52 0.net
(´・ω・`) 本人証明が保険証だったせいで口座凍結されてから8日目
(´・ω・`) やっと届いた返送用手紙の送り先は博多。。
(´・ω・`) 東京から博多まで手紙届くのって数ヶ月かかりそうだしもう絶望

363 :名無しさん:2015/08/31(月) 21:53:11.72 0.net
9月度マネブリ0.1

364 :名無しさん:2015/08/31(月) 22:12:28.64 0.net
チョン銀行と違って金利を下げないのは評価出来る

365 :名無しさん:2015/08/31(月) 23:18:17.62 0.net
いくら楽天銀行が嫌いでもチョン銀行とか言ってやるなよw

楽天市場が韓国からの出店を力入れて集めたのは事実だけどさ

366 :名無しさん:2015/08/31(月) 23:21:34.57 0.net
>>365
生粋のチョン、乙w

367 :名無しさん:2015/08/31(月) 23:23:14.75 0.net
チョン銀行=楽天銀行なのは周知の事実なんだから、あえてチョン銀行なんて書かなくてもいいよ。

楽天を訳すとチョンって読むのは常識だぞw

368 :名無しさん:2015/08/31(月) 23:24:36.68 0.net
>>367
もう一匹のチョンことチョン銀キムチ工作員、ごくろーさん!

369 :名無しさん:2015/08/31(月) 23:37:39.84 0.net
上を翻訳すると
もう一匹のチョンこと楽天銀行従業員、ごくろーさん!

370 :名無しさん:2015/08/31(月) 23:42:51.58 0.net
楽天に追いつけず完敗したチョン銀が必死にネガキャンしにくるって・・もう終わったな・・



             チョン銀♪




.

371 :名無しさん:2015/08/31(月) 23:45:32.01 0.net
上の翻訳
チョンに追いつけず完敗した楽天銀行が必死にネガキャンしにくるって・・もう終わったな・・



             楽天銀行♪




.

372 :名無しさん:2015/08/31(月) 23:48:09.25 0.net
>チョンに追いつけず・・

自分をチョンと認めたキムチ君w

やっぱりチョン銀に雇われたチョンだったんだなwwwwwwwwwwwwwwww

373 :名無しさん:2015/09/01(火) 00:16:20.13 0.net
ちなみに、在日が起業したロッテは朝鮮漢字では「楽天」と書くんだけど。
検索すれば普通に出てくるよ。
さすが三木谷さん、同胞のヒーローです。
曰く、韓国は日本と違って将来性があるとのこと。

374 :名無しさん:2015/09/01(火) 00:21:03.52 0.net
チョン、もっと頑張れ!

375 :名無しさん:2015/09/01(火) 01:40:49.38 0.net
話題に出てないみたいだけど、1年0.25%ってのも来てるね。
対象ユーザーは違う。俺の場合、3ヶ月が満期になったから
1年のも来てるのかも。

----------------------------------
7日 0.5%
お預入金額に関わらず、優遇金利を適用いたします。
7日定期預金は2015年09月04日まで優遇金利が適用されます。
マネーブリッジユーザーの方の中からさらに限定の特別金利です。

1年 0.25%
お預入金額に関わらず、優遇金利を適用いたします。
1年定期預金は2015年09月15日まで優遇金利が適用されます。
本優遇金利は円定期償還者の方でさらに限定の特別金利です。
----------------------------------

376 :名無しさん:2015/09/01(火) 02:03:51.15 0.net
今日び1年0.5%の定期だって出ているのに、その半分の0.25%じゃ、そりゃ話題にならんてw

377 :名無しさん:2015/09/01(火) 08:04:12.68 0.net
相変わらず銀行も利用者もセコセコしてるなw

378 :名無しさん:2015/09/01(火) 10:15:12.18 0.net
基本的に貧乏人相手の銀行だからな。
どこの銀行か忘れたが、ある特典が受けられる最低の金額が、2000万だか3000万だかだったような。

379 :名無しさん:2015/09/01(火) 11:26:45.82 0.net
>>375
うちにも両方来てたよ。しかし3ヶ月が0.5%だったのに1年縛られての0.25%とか来てもねw

380 :名無しさん:2015/09/01(火) 13:37:35.48 0.net
我が家はこれだけ
まあ、あおぞらの1年0.26%で良いけどね

楽天銀行からのお知らせ[優遇金利のお知らせ
2015年9月の適用金利:0.10%(税引前)

381 :名無しさん:2015/09/01(火) 14:07:55.14 0.net
月初の0.5%、3ヶ月満期分は預け替えるにしても、
月末まで無料出金に限度あるから、悩ましいねぇ…

382 :名無しさん:2015/09/01(火) 15:34:45.27 0.net
0.5%の振替先として1年0.25%はないわw

383 :名無しさん:2015/09/01(火) 15:54:44.99 0.net
俺の3ヶ月0.5%定期の満期が7日なんだけど・・
7日間0.5%に間に合わない気がする。
なんでだろ?

384 :名無しさん:2015/09/01(火) 16:06:01.75 0.net
なんでだろ?て知らねーよw

385 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:07:25.75 0.net
3ヶ月満期分の受け口は1年0.25%の方だから

386 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:39:19.72 0.net
>383
3ヶ月0.5%定期は、6月1日から15日までだったから。
4日までに預けた人が今回の7日間に乗れる。

387 :名無しさん:2015/09/01(火) 20:36:19.07 0.net
みんな満期来たら、ごっそり他行に移すだけだろw

388 :名無しさん:2015/09/01(火) 20:50:06.41 0.net
移す先がないから様子見

389 :名無しさん:2015/09/01(火) 22:41:10.67 0.net
移す先がないなら楽天の株でも買ってやれよ。
自分では絶対に楽天の株だけは買わないが・・

390 :名無しさん:2015/09/01(火) 23:45:30.24 0.net
合言葉ってなんだよ
使いづらいな
マジ解約したい
てかなんで口座持ってるんだろ?

391 :名無しさん:2015/09/01(火) 23:54:07.34 0.net
合言葉は三つとも「あいことば」。
ちなみに他所のサービスも「あいことば」。

392 :名無しさん:2015/09/02(水) 01:25:38.04 0.net
>>391
りょ
試してみるわ

393 :名無しさん:2015/09/02(水) 01:34:32.73 0.net
世界的に一番多いパスワードは「パスワード」だってなw

394 :名無しさん:2015/09/02(水) 01:59:54.20 0.net
別方法でログインできたわ
で、あれこれ設定し直そうとしたがゴチャゴチャしててわかりにくいわ
この銀行はセキュリティバカか!
くだらないスパムメールはガンガン送りつけてくるくせにバーロー
まじ解約したい
てか何で口座持ってんだろう

395 :名無しさん:2015/09/02(水) 02:33:26.33 0.net
          >別方法でログインできたわ   (ププッw



.

396 :名無しさん:2015/09/02(水) 03:19:40.02 0.net
3万以上からしか預金も引き出しも手数料無料にならない

397 :名無しさん:2015/09/02(水) 05:02:31.31 0.net
>>396
それジャパンネットだな
http://www.japannetbank.co.jp/information/fee/atm.html#H2_1

楽天は出金は基本有料だから
http://www.rakuten-bank.co.jp/deposit-withdraw/#anchor-01

398 :名無しさん:2015/09/02(水) 07:11:34.12 0.net
使いにくければ出金されないとか思ってたりなw

399 :名無しさん:2015/09/02(水) 12:05:49.77 0.net
ここって楽天社員が必死に擁護してるなwww
どうせ擁護するなら得意の英語でやれやwwwww
あ、できねーから閑職に飛ばされて書き込み要員になってんのかwwwwww

400 :名無しさん:2015/09/02(水) 13:52:07.98 0.net
>>397
Σ(゚ロ゚;)

401 :名無しさん:2015/09/02(水) 15:04:52.93 0.net
>>399
チョンを認めたキムチ君、こんちは〜♪

402 :名無しさん:2015/09/02(水) 18:44:50.71 0.net
お前がチョンだろ

403 :名無しさん:2015/09/02(水) 19:22:32.35 0.net
楽天キムチマン頑張って擁護しろよ。
広告メール送るためのメアド収集のノルマあるだろ。

404 :名無しさん:2015/09/02(水) 19:58:26.64 0.net
3ヶ月ぶりにお金返って来た\(^o^)/
直ぐにまた一週間取られた(´・ω・`)

405 :名無しさん:2015/09/02(水) 22:31:53.97 0.net
>>402-403
貧乏チョンコが発狂w

406 :名無しさん:2015/09/02(水) 23:42:34.57 0.net
>>405
君が噂の楽天キムチ?

407 :名無しさん:2015/09/02(水) 23:45:27.60 0.net
>>406
発狂貧乏チョン反応ww

408 :名無しさん:2015/09/02(水) 23:47:40.83 0.net
またキチガイ同士の罵り合いかよ・・
てか、楽天アンチが何故ここに居るのか理解出来ん
やはり例の工作員なんだろうけど

409 :名無しさん:2015/09/03(木) 00:28:34.91 0.net
楽天の工作員は、本当にうざいな。

410 :名無しさん:2015/09/03(木) 00:37:54.65 0.net
と、意味不明な粘着をし続けるチョン工作員であった

411 :名無しさん:2015/09/03(木) 00:42:30.64 0.net
満期の定期が普通預金に入るのって、何時頃かわかる?
日付が変わったらなのかなーと思って、さっき見てみたんだけどまだなんだ。
あー営業始まって朝になのかな。

412 :名無しさん:2015/09/03(木) 00:47:55.24 0.net
>>411
2時くらいの時もあるし、朝まで戻らないときもある。

413 :名無しさん:2015/09/03(木) 01:12:32.50 0.net
>412
おっ、ありがとう!

414 :名無しさん:2015/09/03(木) 01:45:11.46 0.net
どういたしまして

415 :名無しさん:2015/09/03(木) 07:00:30.94 0.net
楽天の銀行員?と言えるは別として工作員は、社員の質が極めて悪い。
金商法も理解していない連中ばかりだし内部管理体制も他の零細企業レベルと同じ。
ちょっとかなりまずい領域まで来ていると思う。

416 :名無しさん:2015/09/03(木) 07:17:16.71 0.net
なんでそんな深夜に確認するの

417 :名無しさん:2015/09/03(木) 10:50:56.23 0.net
>>415
そんなの理解した上で使ってるだろ

だから楽天銀行が勧めるものには手を出してはいけない
特にリスク商品は法律すら知らない社員が売ってるわけだしなw

418 :名無しさん:2015/09/03(木) 11:03:33.31 0.net
けど楽天が気になってここで粘着しています♪

419 :名無しさん:2015/09/03(木) 12:45:23.62 0.net
おまえもな

420 :名無しさん:2015/09/03(木) 12:55:41.98 0.net
>>419
あ、やっぱり反応・・貧乏君w

421 :名無しさん:2015/09/03(木) 21:49:52.57 0.net
メールアドレスかわって、住所かわってたら手続き出来なくて詰んだ

422 :名無しさん:2015/09/04(金) 00:11:45.82 0.net
>>421
郵送で手続きになるパターンだよ
電話すべし!

423 :名無しさん:2015/09/04(金) 09:47:41.19 0.net
昨日3ヶ月の満期案内メールが2通来た。どちらも自動解約設定。
?と思って、今日満期分の定期を確認したが、全て自動解約であることを確認。
今日見たら、1つだけ自動継続になってた。メールも継続と解約の2通来ている。
残念ながら、そういうところと取引してんだよね?

424 :名無しさん:2015/09/04(金) 12:01:29.74 0.net
けどうpは出来ないんだよなw

425 :名無しさん:2015/09/04(金) 12:16:53.32 0.net
どう考えても423が惚けてるだけだろ
馬鹿はネット取引とかしない方が良いよ

426 :名無しさん:2015/09/04(金) 12:35:13.45 0.net
楽天銀行の社員が取り引きできなくなるだろ!

427 :名無しさん:2015/09/04(金) 12:41:45.36 0.net
すぐ釣れる貧乏馬鹿乙!

428 :名無しさん:2015/09/04(金) 14:10:51.44 0.net
>>425-427
分かりやすくてワロタ

429 :名無しさん:2015/09/04(金) 14:28:24.22 0.net
問い合わせればすむ話だろうな
423が間違えてるだけだろうが

430 :名無しさん:2015/09/04(金) 14:45:57.47 0.net
間違えてるというか、工作だろ

431 :名無しさん:2015/09/04(金) 16:09:50.66 0.net
いくら楽天でも、勝手に自動解約を継続に変更とかしないだろう。

432 :名無しさん:2015/09/04(金) 17:45:55.33 0.net
ATMからの入金に手数料をとる数少ない貴重な銀行

433 :名無しさん:2015/09/04(金) 17:48:54.45 0.net
貧民の告白乙w

434 :名無しさん:2015/09/04(金) 18:40:37.53 0.net
相変わらずレスポンスいいな

435 :名無しさん:2015/09/04(金) 18:54:44.93 0.net
貧乏人甘やかしてもしょうがないもんな
普通の人は7回無料だから気にしないけど

436 :名無しさん:2015/09/05(土) 00:53:05.74 0.net
振込手数料も高いしなぁ

437 :名無しさん:2015/09/05(土) 01:13:16.98 0.net
ならさっさとよそ逝けばいいのにと、いつも思う今日この頃

438 :名無しさん:2015/09/05(土) 01:28:49.64 0.net
ここを振込に使う馬鹿はいないだろ
低金利のSBIを振込だけに使えば良い

439 :名無しさん:2015/09/05(土) 02:35:26.28 0.net
他行宛振込手数料が条件付きで無料になるんだな
http://www.rakuten-bank.co.jp/info/2015/150731-2.html

440 :名無しさん:2015/09/05(土) 04:30:17.74 0.net
お務めご苦労様です

441 :名無しさん:2015/09/05(土) 05:04:53.66 0.net
>>439
ほかに口座開設したほうが回数多いし
http://www13.atwiki.jp/koukinri/pages/5.html

442 :名無しさん:2015/09/05(土) 08:58:36.04 0.net
振り込みはしないし、手数料払ってのATM入出金もしたことない。外貨もやってない。
今のところ、地雷はうまく避けられている。だが、油断は禁物だ。

443 :名無しさん:2015/09/05(土) 09:18:49.28 0.net
10/25に300万入れとけば11/1から振込3回無料なのか
11/25で12/1からわからんな。

444 :名無しさん:2015/09/05(土) 10:08:47.61 0.net
>>442
楽天銀行はVISA デビットみたいに無料で客寄せして全て有料化した前例あるからなw

445 :名無しさん:2015/09/05(土) 10:21:05.87 0.net
マネブリ登録率は相変わらず低迷してるんだな
2015年3末資料で6%らしい
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/pdf/disclosure-150731-1.pdf

楽天流に言うと、「マネブリ登録率、前年比120%の大幅増加!」となるけどね

446 :名無しさん:2015/09/05(土) 11:11:16.41 0.net
株も所詮はギャンブルだからな
日本人には向いてないか

447 :名無しさん:2015/09/05(土) 17:31:08.73 0.net
>>444
行内振替も無料から有料化した過去がある。
楽天銀行は細かく手数料を取る銀行だから。

448 :名無しさん:2015/09/06(日) 16:32:36.91 0.net
細かくとるというより無料でおびき寄せてコッソリ有料化して騙すやりかた。

449 :名無しさん:2015/09/06(日) 16:46:23.52 0.net
サブプライムで大損ぶっこいたのが原因だけどな

450 :名無しさん:2015/09/06(日) 17:22:45.15 0.net
マネブリ優遇してるのも、証券の方でゴッソリ手数料取ってるからでしょ

451 :名無しさん:2015/09/06(日) 18:36:33.68 0.net
7月の残高アップ案件で500p+200pが今月末までの期間限定pあるんだが
何買うか迷うな
今回の楽天スーパーディールで何か買っとくか・・
クロームキャストが2200円くらいで売ってるからこれにしとくか

452 :名無しさん:2015/09/06(日) 19:16:20.07 0.net
>>451
楽天市場は送料などが高くついて最安でないことが多いので、
オレはいつもミスドかサンクスで100円未満の端数支払いに使ってる
(Rポイントは税込100円未満の端数が切捨てられるため)

453 :名無しさん:2015/09/06(日) 21:22:29.94 0.net
>>451
日々コツコツ金利で貯めて
必要のないものを買ってマイナスとか
馬鹿の極みですよ

454 :名無しさん:2015/09/06(日) 21:25:02.05 0.net
サンクス自体高いわ

455 :名無しさん:2015/09/06(日) 21:57:55.54 0.net
楽天系列は全てどこかで手数料を騙し取って稼ぐ営業スタイルだから、必ずどこかに手数料をぼられるカラクリがある。
楽天証券にしろ楽天銀行にしろ業界最大手にさえなれない所詮は三番手四番手の会社だよ(金商法を知らない連中ばかりなのであえて金融機関とは書かない)。

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200