2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク銀行) 124

1 :名無しさん:2015/08/05(水) 17:44:35.48 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク銀行) 123
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1435743966/

422 :名無しさん:2015/09/04(金) 00:11:45.82 0.net
>>421
郵送で手続きになるパターンだよ
電話すべし!

423 :名無しさん:2015/09/04(金) 09:47:41.19 0.net
昨日3ヶ月の満期案内メールが2通来た。どちらも自動解約設定。
?と思って、今日満期分の定期を確認したが、全て自動解約であることを確認。
今日見たら、1つだけ自動継続になってた。メールも継続と解約の2通来ている。
残念ながら、そういうところと取引してんだよね?

424 :名無しさん:2015/09/04(金) 12:01:29.74 0.net
けどうpは出来ないんだよなw

425 :名無しさん:2015/09/04(金) 12:16:53.32 0.net
どう考えても423が惚けてるだけだろ
馬鹿はネット取引とかしない方が良いよ

426 :名無しさん:2015/09/04(金) 12:35:13.45 0.net
楽天銀行の社員が取り引きできなくなるだろ!

427 :名無しさん:2015/09/04(金) 12:41:45.36 0.net
すぐ釣れる貧乏馬鹿乙!

428 :名無しさん:2015/09/04(金) 14:10:51.44 0.net
>>425-427
分かりやすくてワロタ

429 :名無しさん:2015/09/04(金) 14:28:24.22 0.net
問い合わせればすむ話だろうな
423が間違えてるだけだろうが

430 :名無しさん:2015/09/04(金) 14:45:57.47 0.net
間違えてるというか、工作だろ

431 :名無しさん:2015/09/04(金) 16:09:50.66 0.net
いくら楽天でも、勝手に自動解約を継続に変更とかしないだろう。

432 :名無しさん:2015/09/04(金) 17:45:55.33 0.net
ATMからの入金に手数料をとる数少ない貴重な銀行

433 :名無しさん:2015/09/04(金) 17:48:54.45 0.net
貧民の告白乙w

434 :名無しさん:2015/09/04(金) 18:40:37.53 0.net
相変わらずレスポンスいいな

435 :名無しさん:2015/09/04(金) 18:54:44.93 0.net
貧乏人甘やかしてもしょうがないもんな
普通の人は7回無料だから気にしないけど

436 :名無しさん:2015/09/05(土) 00:53:05.74 0.net
振込手数料も高いしなぁ

437 :名無しさん:2015/09/05(土) 01:13:16.98 0.net
ならさっさとよそ逝けばいいのにと、いつも思う今日この頃

438 :名無しさん:2015/09/05(土) 01:28:49.64 0.net
ここを振込に使う馬鹿はいないだろ
低金利のSBIを振込だけに使えば良い

439 :名無しさん:2015/09/05(土) 02:35:26.28 0.net
他行宛振込手数料が条件付きで無料になるんだな
http://www.rakuten-bank.co.jp/info/2015/150731-2.html

440 :名無しさん:2015/09/05(土) 04:30:17.74 0.net
お務めご苦労様です

441 :名無しさん:2015/09/05(土) 05:04:53.66 0.net
>>439
ほかに口座開設したほうが回数多いし
http://www13.atwiki.jp/koukinri/pages/5.html

442 :名無しさん:2015/09/05(土) 08:58:36.04 0.net
振り込みはしないし、手数料払ってのATM入出金もしたことない。外貨もやってない。
今のところ、地雷はうまく避けられている。だが、油断は禁物だ。

443 :名無しさん:2015/09/05(土) 09:18:49.28 0.net
10/25に300万入れとけば11/1から振込3回無料なのか
11/25で12/1からわからんな。

444 :名無しさん:2015/09/05(土) 10:08:47.61 0.net
>>442
楽天銀行はVISA デビットみたいに無料で客寄せして全て有料化した前例あるからなw

445 :名無しさん:2015/09/05(土) 10:21:05.87 0.net
マネブリ登録率は相変わらず低迷してるんだな
2015年3末資料で6%らしい
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/pdf/disclosure-150731-1.pdf

楽天流に言うと、「マネブリ登録率、前年比120%の大幅増加!」となるけどね

446 :名無しさん:2015/09/05(土) 11:11:16.41 0.net
株も所詮はギャンブルだからな
日本人には向いてないか

447 :名無しさん:2015/09/05(土) 17:31:08.73 0.net
>>444
行内振替も無料から有料化した過去がある。
楽天銀行は細かく手数料を取る銀行だから。

448 :名無しさん:2015/09/06(日) 16:32:36.91 0.net
細かくとるというより無料でおびき寄せてコッソリ有料化して騙すやりかた。

449 :名無しさん:2015/09/06(日) 16:46:23.52 0.net
サブプライムで大損ぶっこいたのが原因だけどな

450 :名無しさん:2015/09/06(日) 17:22:45.15 0.net
マネブリ優遇してるのも、証券の方でゴッソリ手数料取ってるからでしょ

451 :名無しさん:2015/09/06(日) 18:36:33.68 0.net
7月の残高アップ案件で500p+200pが今月末までの期間限定pあるんだが
何買うか迷うな
今回の楽天スーパーディールで何か買っとくか・・
クロームキャストが2200円くらいで売ってるからこれにしとくか

452 :名無しさん:2015/09/06(日) 19:16:20.07 0.net
>>451
楽天市場は送料などが高くついて最安でないことが多いので、
オレはいつもミスドかサンクスで100円未満の端数支払いに使ってる
(Rポイントは税込100円未満の端数が切捨てられるため)

453 :名無しさん:2015/09/06(日) 21:22:29.94 0.net
>>451
日々コツコツ金利で貯めて
必要のないものを買ってマイナスとか
馬鹿の極みですよ

454 :名無しさん:2015/09/06(日) 21:25:02.05 0.net
サンクス自体高いわ

455 :名無しさん:2015/09/06(日) 21:57:55.54 0.net
楽天系列は全てどこかで手数料を騙し取って稼ぐ営業スタイルだから、必ずどこかに手数料をぼられるカラクリがある。
楽天証券にしろ楽天銀行にしろ業界最大手にさえなれない所詮は三番手四番手の会社だよ(金商法を知らない連中ばかりなのであえて金融機関とは書かない)。

456 :名無しさん:2015/09/06(日) 22:23:49.74 0.net
>>453>>454
Rポイントだから使途が限られるのよ、仕方ない
銀行と同じく、提携先も業界3番手4番手以下が多いし…
割れ鍋に綴じ蓋を地で行ってる感じ

457 :名無しさん:2015/09/07(月) 05:36:55.67 0.net
>>453
それなら買わないという自分でコントロールできる余地はあるが
医療費、住宅費、教育費でゴッソリもってかれて貧困者の仲間入りさ。

458 :名無しさん:2015/09/07(月) 09:14:33.75 0.net
それなら、大丸かそごうで買い物して楽天Rポイント使え
地下食品売り場なら、使い道はいくらでもある

459 :名無しさん:2015/09/07(月) 12:33:45.02 0.net
大丸とそごうってw
なぜあえて高いものを買わなきゃならんのよw
お前バカかw

そういうところでしか使えないから不便だし意味がないと言うとるやがな。

460 :名無しさん:2015/09/07(月) 12:59:30.99 0.net
文句垂れうざ〜

461 :名無しさん:2015/09/07(月) 13:02:31.89 0.net
不便で意味がないんなら使わず失効させりゃ済む話だ
なのに愚痴愚痴文句つけ他人の提案に噛み付いてまで使いたいのかケチ野郎ww

462 :名無しさん:2015/09/07(月) 13:05:32.13 0.net
性格のひん曲がった偏屈ドケチにはよくあることだw

463 :名無しさん:2015/09/07(月) 13:11:45.73 0.net
つかサンクスって高いか?
自分はいつもペットボトルのジュースや酒缶、栄養ドリンクを楽天Rポイント50〜60円で買っているぞ。
しょっ中クーポンで定価の100〜150円値引きしてくれるから、むしろ安いイマゲ。

464 :名無しさん:2015/09/07(月) 13:15:11.05 0.net
サークルKのクーポンだね
無知で馬鹿な情弱に教えてやる必要なんてなかったのにw

465 :名無しさん:2015/09/07(月) 13:27:32.55 0.net
無理しなくても大丈夫だよ楽天さん。
しばらくしたら勝手に楽天グループは滅びていくからw
いずれにしても顧客満足度は最悪だし、楽天ポイントなんて全く魅力じゃない。
現金還元に勝るものはない。

466 :名無しさん:2015/09/07(月) 13:32:30.65 0.net
コンビニやデパートやネット通販で使える楽天ポイントが魅力なしってwww
世の中にはもっと使い勝手が悪いポイントが山ほどある

大和証券で貰えるポイントなんてマジで使い道がないから、それこそ700ポイントあっても黙って失効させてるよ
ここで噛み付いているヤツみたいに必死で使い道を探して文句垂れて噛み付いたりはしないww

467 :名無しさん:2015/09/07(月) 13:46:29.74 0.net
楽天ポイントなんて全然使えないじゃんw
使う場所に、制限がある以上論外w
無価値としか言いようがない。
それなら使える場所具体的にあげてみろよw
全然使える場所ないからw

468 :名無しさん:2015/09/07(月) 13:47:53.27 0.net
なんにしろ、SBIポイントよりは使い勝手良いわw

469 :名無しさん:2015/09/07(月) 13:54:01.39 0.net
SBIポイントは現金に交換できるんじゃなかっけ?

470 :名無しさん:2015/09/07(月) 13:55:45.05 0.net
楽天ポイントを使えないって言っている奴は池沼だろw
ここ20レスほどの間にもさんざん使う場所が具体的に挙げられているのに、それすら読めないw

471 :名無しさん:2015/09/07(月) 13:58:26.36 0.net
池沼でなければアンチに印象付けようと必死な工作員だろw

472 :名無しさん:2015/09/07(月) 14:01:25.72 0.net
例のキムチ君こと、チョン銀工作員だろ

473 :名無しさん:2015/09/07(月) 14:02:55.37 0.net
SBIポイントはカードを持っていれば最大120%増しで現金化できる
ただしカードを持っていなければ80〜85%での交換レートだ

474 :名無しさん:2015/09/07(月) 14:07:09.81 0.net
楽天キムチマン大暴れだなw

475 :名無しさん:2015/09/07(月) 14:07:11.35 0.net
つまりSBIポイントはカードを持っている人間にはお得だが
カードを持っていない人間には損するイメージだな

476 :名無しさん:2015/09/07(月) 14:16:42.80 0.net
>>474
キムチマンは、お前やろw

477 :名無しさん:2015/09/07(月) 14:18:24.42 0.net
現金還元が一番良いにきまってるだろw
楽天が良いって言ってる奴は楽天教に洗脳されてないか?w
わりかしガチでw

478 :名無しさん:2015/09/07(月) 14:25:28.03 0.net
>>468
SBIポイントは、現金還元出来るよ!
しかも最大120%で!
楽天より圧倒的に使い勝手が良いのが露呈したねw

479 :名無しさん:2015/09/07(月) 14:28:31.39 0.net
失礼だが楽天を擁護する要素が何一つない中で、擁護してる連中は全員、楽天教に洗脳されてるぞ。
よーく考えなくても楽天を使うメリットがないのは一目瞭然だろw

480 :名無しさん:2015/09/07(月) 14:29:57.83 0.net
使い勝手は人それぞれなのに、擁護する要素が何一つないとか洗脳とかw
よっぽど楽天が目障りでsageたい奴がいることは判った

481 :名無しさん:2015/09/07(月) 14:32:25.19 0.net
ガイシュツのサークルKのクーポンだが、これって現金不可、楽天Rポイントのみの支払いなんだよね。
だから、そのためにわざわざ楽天Rポイントを購入したこともあるよ。
200円くらいの商品が50円とか60円で買えるんだから、それでも十分得。
そういう人間もいることを工作員は否定するのか。

482 :名無しさん:2015/09/07(月) 14:37:07.52 0.net
>>480
さて、使い勝手は人それぞれだというあなたに質問です。

現金とポイントではどちらが使い勝手が良いでしょうか?
3分位以内に答えを書き込みください。

483 :名無しさん:2015/09/07(月) 14:39:41.80 0.net
>>482
>>481読んだか?
現金じゃない、ポイントならではの値引きもあるんだから
楽天ポイントの方がいい、わざわざ買うよって奴もいる

だから「人それぞれ」だバーカ!

反論は3分以内だ

484 :名無しさん:2015/09/07(月) 14:40:41.74 0.net
>>482
単純に現金とポイントという条件だけで比較するお前は間違いなくキムチ臭いチョンw

485 :名無しさん:2015/09/07(月) 14:42:33.18 0.net
まあ、楽天Rポイントをわざわざ現金で買って使っている人間がいる以上
現金よりポイントがありがたいって人間もいる証拠だよなw

486 :名無しさん:2015/09/07(月) 14:43:46.80 0.net
3分経過、反論なしwww

487 :名無しさん:2015/09/07(月) 15:02:04.01 0.net
楽天ポイントってw
楽天さん必死だなw

488 :名無しさん:2015/09/07(月) 15:02:58.74 0.net
工作員、負け惜しみに必死だよなw
涙拭いて、>>483に反論してみせろよw

489 :名無しさん:2015/09/07(月) 15:04:37.31 0.net
>>487
チョンコポイントは臭過ぎて恥ずかしいw

490 :名無しさん:2015/09/07(月) 15:10:36.68 0.net
自作自演乙。

491 :名無しさん:2015/09/07(月) 15:40:05.10 0.net
自作自演(嘲笑

492 :名無しさん:2015/09/07(月) 17:10:08.67 0.net
>>484
楽天は南か北か知らんが半島系と書かれてるからな
そら匂いもするんだろ

493 :名無しさん:2015/09/07(月) 17:29:10.72 0.net
知らんと公言するあやふやな情報をしたり顔で書き込むバカw

494 :名無しさん:2015/09/07(月) 18:51:55.71 0.net
楽天キムチマンのレス早いな。
いいぞ、もっとやれ。

495 :名無しさん:2015/09/07(月) 18:54:07.07 0.net
楽天で物買わなければ楽天銀行もカードもいらないことに気がついたよ\(^o^)/

496 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:28:32.12 0.net
このスレにも来なくていいからね

497 :名無しさん:2015/09/07(月) 19:55:21.98 0.net
楽天行員もいっしょに退場してくれると助かる

498 :名無しさん:2015/09/07(月) 20:41:57.97 0.net
チョン銀行、SBIうぜえ
チョン銀、最高だからもう来るなよ

499 :名無しさん:2015/09/07(月) 21:05:18.40 0.net
楽天銀行のことチョン銀行とかw
楽天キムチよりもいいネーミングだなw

500 :名無しさん:2015/09/07(月) 21:34:27.86 0.net
>>498
SBIと勝手に比較するなよ。
SBIは、楽天なんか全く相手にしてないから。

501 :佐世保でヤオ情報:2015/09/07(月) 21:38:27.82 0.net
競輪の客は乞食ばかりで閉口する

502 :名無しさん:2015/09/07(月) 23:16:59.58 0.net
>>500
相手にしてないのに、キムチ君は何故ここに常駐して粘着荒らししてるの?

こういうレスにはいつも完全スルーして逃げてるのは、

叩かないと脅威だからだよね?

503 :名無しさん:2015/09/07(月) 23:34:38.73 0.net
キムチシステム障害発生中w

504 :名無しさん:2015/09/08(火) 00:07:09.63 0.net
敵失してるな

505 :名無しさん:2015/09/08(火) 00:44:08.14 0.net
ニュースにもなってるし、マジで金融庁に怒られるパターンやね

506 :名無しさん:2015/09/08(火) 06:04:07.15 0.net
>>500の書き込み後、約30分後からシステム障害発生か?
インターネット専業銀行、最大手の「住信SBIネット銀行」は、7日夜からシステム障害のため、ATM=現金自動預け払い機の利用などすべてのサービスが利用できなくなっていて会社側は復旧を急いでいます。
「住信SBIネット銀行」によりますと、7日午後10時ごろにシステム障害がおき、ATM=現金自動預け払い機の利用や電話での問い合わせなどすべてのサービスが利用できなくなっているということです。
「住信SBIネット銀行」は、ことし6月末現在の口座数が239万3000件に上る国内で最大手のインターネット専業銀行です。
「住信SBIネット銀行」は、「大変ご迷惑をおかけしていることを深くおわび申し上げます。作業は進めているが、今のところ復旧のめどはたっていない」とコメントしています。

507 :名無しさん:2015/09/08(火) 08:52:05.72 0.net
3時には復旧したみたいだね。
やはり国内最大手は住信SBIネット銀行と明記されてますな。

508 :名無しさん:2015/09/08(火) 09:52:04.32 0.net
2015年9月8日
住信SBIネット銀行株式会社
弊社サービスの不具合に関するお詫び
2015年9月7日(月)午後10時過ぎ、弊社システムに不具合が発生し、WEBサイトへのアクセス、ログインおよび各種お取引ならびにATMのご利用ができなくなる事象が生じました。
現在は全て解消しており、通常どおりご利用いただけますが、お客さまにはご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
(経緯)
2015年9月7日(月)午後10時11分頃発生した、弊社勘定系システムにおけるハードウェア障害により、以下のお取引がご利用いただけない事象が生じました。
・ 他行へのお振込み
・ ATMのお取引
・ SBIカードからの口座振替お申込みおよびSBIカードへの入出金
・ SBI 証券連携サービス
・ 残高照会/振替/定期預金のお取引
・ 外貨預金のお取引
その後、復旧作業に着手した結果、WEBサイト、ATMともに9月8日(火)午前3時頃に回復し、すべてのお取引についてご利用いただけるようになりました。
今後、速やかに原因を究明し、同様の事態を招くことがないよう努める所存でございます。
お客さまには大変ご迷惑をおかけしましたことを、重ねてお詫び申し上げますとともに、引続き弊社をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。
以上

509 :名無しさん:2015/09/08(火) 09:57:15.81 0.net
楽天銀行は条件付きの無料なのに、条件を書かずに広告を出してたよな
もう直したみたいだが、あれはないわ

510 :名無しさん:2015/09/08(火) 12:34:24.32 0.net
わざわざこのスレに書き込んでるアンチ楽天の人って
楽天ともめた経験ありの人?

511 :名無しさん:2015/09/08(火) 12:39:23.31 0.net
楽天は、決められたルールを守るという社風じゃないからな。
何度でも金商法を違反を忘れた頃に繰り返すよ。
最低な会社だよ。

512 :名無しさん:2015/09/08(火) 12:59:21.30 0.net
定期利息、10,043円ゲッツ

513 :名無しさん:2015/09/08(火) 13:03:56.24 0.net
>>511
>>502

514 :名無しさん:2015/09/08(火) 13:15:19.06 0.net
>>510
ポイント貰えなかった腹いせに、延々と楽天叩いてる粘着と
チョン銀工作員だろ

罵るくせに楽天スレから出ていかないのが何よりの証拠

515 :名無しさん:2015/09/08(火) 14:27:58.27 0.net
金利が0.07%と0.1%の違いがあるのに、
0.1%の方を使わない人いるの?

516 :名無しさん:2015/09/08(火) 14:33:58.00 0.net
1000万超えた人

517 :名無しさん:2015/09/08(火) 14:41:07.65 0.net
>>510
そうだろうね。>>511と楽天行員(チョンとかSBIとか言ってる人)がいっしょに出て行ってくれたら、
静かになるね。

518 :名無しさん:2015/09/08(火) 18:32:36.46 0.net
楽天さん、憧れの住信SBIネット銀行に追いつく最初で最後の「chance」だぞ!
システムエラー起こした住信SBIネット銀行になら楽天が最大手に簡単になれるよな?w
まさか勝てないとか言わないよな?w
頼むぞ楽天さんw

519 :名無しさん:2015/09/08(火) 18:39:50.10 0.net
期間限定!対象証券・FX会社36社限定!楽天銀行即時入金サービスご利用キャンペーン!
無事500P付いた。
同日で複数回とか同じFX会社だとダメかとか色々わからんかったけど
全然おkやったわ

520 :名無しさん:2015/09/08(火) 18:41:29.05 0.net
ログインできねーぞ
質問変えろ
バーロー

521 :名無しさん:2015/09/08(火) 20:42:08.05 0.net
>>518
最大手って口座数だけだろ。
売上も何もかも抜かれてる。

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200