2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JNBジャパンネット銀行23

1 :名無しさん:2015/08/15(土) 10:50:34.28 0.net
□ジャパンネット銀行
http://www.japannetbank.co.jp

□前スレ
JNBジャパンネット銀行22
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1402041202/

61 :名無しさん:2015/09/06(日) 22:30:49.50 0.net
ヤフオク用にとっておいたが、全然使わない。
振込手数料もったいないので、
大和NEXT側から抜き取って、さよならします。

62 :名無しさん:2015/09/06(日) 22:33:08.39 0.net
銀行口座なんて数年ぶりに作ったから法律ができたのなんて知らなかったんだけど、
今は実店舗で口座作っても職業とか勤務先なんて書かされるの?

63 :名無しさん:2015/09/11(金) 08:14:37.25 0.net
俺「わざわざトークン引き出しから出すの面倒だな」
俺「閃いた!」
http://i.imgur.com/DvZAW8u.jpg

64 :名無しさん:2015/09/11(金) 08:52:53.43 0.net
Tカード一体型キャッシュカードに切り替えたけど、だっさw
三井住友銀行ATMで使うの恥ずかしい

65 :名無しさん:2015/09/12(土) 07:16:45.98 0.net
Tカード付きのカードって、ファミマ以外のコンビニで使うの勇気いるよね

66 :名無しさん:2015/09/12(土) 07:52:51.56 0.net
>>65
サークルKは見られないから大丈夫

67 :名無しさん:2015/09/12(土) 08:52:27.13 0.net
ここの銀行使う奴って一体なんなの?
何が良くて使ってるの?

68 :名無しさん:2015/09/12(土) 09:07:24.58 0.net
わざわざ煽り書き込みする奴って一体なんなの?
何が良くて荒してんの?

69 :名無しさん:2015/09/12(土) 09:25:32.04 0.net
荒らしてるんじゃなくて使う理由をきいてるんだよ。
いいから黙って答えろよw

70 :名無しさん:2015/09/12(土) 09:28:51.52 0.net
人に聞かないと分からない、何も決められないバカさんは何使っても同じ

71 :名無しさん:2015/09/12(土) 09:37:55.39 0.net
もしかして使ってるの理由を答えられないぐらい何も取り柄のない銀行なんですか?

72 :名無しさん:2015/09/12(土) 10:12:30.05 0.net
そうだよ、目障りだからもう来るな

73 :名無しさん:2015/09/12(土) 10:52:16.40 0.net
ヤフオクに出品する人は、銀行振込の受け取り口座用にゆうちょと並んでほぼ必須なんだな
他には、カードにクレヒス付けたくない時にデビット使ったり

74 :名無しさん:2015/09/12(土) 12:38:41.37 0.net
マネックスとか色々な証券会社との即時入金サービスができるから使ってる。
某ネット銀行みたいに一気に株にぶっ込んだ時に残り残高が少なくなって入金にお金を取られたりという悲劇が起こらないのが良い

75 :名無しさん:2015/09/12(土) 12:40:36.72 0.net
某楽天銀行さんですね。
わかります。
あそこは使い勝手悪いですよね。

76 :名無しさん:2015/09/12(土) 21:41:17.00 0.net
>>63
天才現る

77 :名無しさん:2015/09/12(土) 22:39:39.06 0.net
ヤフー銀に名前変えなくて良いから、
持ち株100にしてほしいわ
ヤフーってだけで切る理由になる

78 :名無しさん:2015/09/13(日) 08:39:31.05 0.net
>>77
楽天工作員さんここでも荒らしご苦労様。
あちこちで荒らすの大変ですね。
体調崩されないように気をつけてくださいね。

79 :名無しさん:2015/09/13(日) 20:08:14.85 0.net
楽天=在日企業=チョン=キムチということが確定。

80 :名無しさん:2015/09/14(月) 07:57:28.65 0.net
Tカード機能付きVISAデビットのメリットってファミTと比べて特に見当たらないんだけど、
俺が気付いてないだけで凄く画期的な活用法がある?

81 :名無しさん:2015/09/14(月) 18:12:57.67 0.net
JNBのキャッシュカード
VISAデビ
Tカード
複数持ってりゃ一枚にまとめられる。
メリットが無いと感じるなら使わなければ良いだけ。

82 :名無しさん:2015/09/14(月) 18:31:03.73 0.net
1枚にまとめられるのはいいんだけど
デザインをどうにかして欲しい

83 :名無しさん:2015/09/14(月) 18:36:51.97 0.net
まあ糞デザインと利便性を比較して嫌なら使わなきゃ良いよ。

84 :名無しさん:2015/09/15(火) 11:55:50.97 0.net
デザインが恥ずかしい
そんな時代が俺にもあった

85 :名無しさん:2015/09/16(水) 07:39:32.55 0.net
口座作ろうと思うんだけどデビッド機能ついてないキャッシュカードって作れないの?

86 :名無しさん:2015/09/16(水) 08:22:38.26 0.net
今は強制で一体カード
「使わないなら開設後にサイトへログインして限度額を0にしてね」だそうだ

87 :名無しさん:2015/09/16(水) 12:45:49.13 0.net
住信SBIが楽天みたいな胡散臭いプログラム制度に変わるらしいから意外にここに流れてくるんでは?

88 :名無しさん:2015/09/16(水) 19:14:32.77 0.net
ここは境界の残高が3000万円のみで解りやすい
無料振込みでは

89 :名無しさん:2015/09/16(水) 20:42:44.74 0.net
【改悪】SBIネット銀行、他行無料1回〜、ATM引き出し月2回〜、30歳以上の貧乏人はランク1か [転載禁止]&co
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1442362001/

90 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:51:46.08 0.net
visaデビットつくったばっかりでよくわからんのだが
ネットで支払するときはクレジットでええの?銀行ネット決済?

91 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:14:04.90 0.net
>>90
そんなもん、支払い先が銀行振込のみかクレジットにも対応かでちゃうわな
ここじゃなくて、クレジット板をしばらくROMれ
http://wc2014.2ch.net/credit/

92 :名無しさん:2015/09/17(木) 05:48:46.84 0.net
>>80
カードの日の為にわざわざクレジット作る気は無かったけどこれが適用対象という事で申し込んだ

93 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:50:36.66 O.net
>>87>>89
むしろ難民がソニー銀行に流れ込む…。。。

JNB:当初から手数料有料
楽天(旧イーバンク):当初は手数料無料→2007年に有料化
ソニー:当初から手数料無料
住信SBI:現在は手数料無料→2016年に条件を満たさないと有料化
じぶん:当初から手数料無料回数制限。
新生:ATM手数料無制限無料だが、やりすぎると新生銀行側から電話が来たりロックされたり。

94 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:55:22.97 0.net
やはり最強だった住信SBIネット銀行

ハイブリ預金口座からSBI証券のキャッシュカードであれば
セブンATM無制限無料
かつランク4であれば
ATM15回無料
振込15回無料

最強!

>>93
ちゃんと勉強しろ馬鹿w

95 :名無しさん:2015/09/18(金) 00:11:43.26 0.net
証券会社への入金はここが最強の一角だと思ってる。

96 :名無しさん:2015/09/18(金) 00:13:40.98 0.net
根拠を示して。

97 :名無しさん:2015/09/18(金) 12:05:19.34 0.net
住信SBIネット銀行あまり使ってないから関係ないな

98 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:15:58.34 O.net
>>94のようなSBI工作員がいますが、格差社会プログラムに棄民されるランクを知らない悲しい人です。

とはいえ、イーバンクが有料化の時も工作員が火消しに回りました。

99 :名無しさん:2015/09/19(土) 08:21:37.91 O.net
>>60
おおっ、そうだったのかあ
と言うことは、4万円入れてあれば毎月1円ずつ利子がもらえると…
「スルガ銀行は2〜3万円の残高で利子が付いたのに、なぜJNBは一円も付かないのだろう」
と、俺も不思議に思っていたよ
まあ、そこまで細かいことに気にしても仕方ないが…

100 :名無しさん:2015/09/19(土) 09:17:40.60 0.net
期ごとの利子は6円以下に抑えとけ

101 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:42:10.15 0.net
>>100
この銀行は、期=1日〜月末日の1ヶ月なので、
利子を6円以内(非課税になる)に抑えやすいね

ただ、イオン銀(セレクト)やハイブリ、マネブリ使ってる人は
そっちに入れた方が得

102 :名無しさん:2015/09/24(木) 17:57:37.70 0.net
急にまとまった金が必要になってATMでおろそうとしたら、限度額を超えていると言われた
考えたら、一日に○○万円までしかおろせないと制限してたことを思い出した
自宅に戻って、○日限定で限度額を上げた

103 :名無しさん:2015/09/24(木) 19:50:58.98 0.net
>>102
馬鹿の独り言は他でやれカス

104 :名無しさん:2015/09/24(木) 20:58:19.73 0.net
>>102
荒らしだから気にすんな

105 :名無しさん:2015/09/24(木) 21:44:22.11 0.net
>>102

106 :名無しさん:2015/09/25(金) 21:54:53.23 0.net
ヤフーの決済で使えなくなった。復旧は10/24(予定)って。
実質的な取引停止だなこりゃ。

107 :名無しさん:2015/09/25(金) 22:12:36.78 0.net
スペシャルで設営部が夜中にがんばったら案外に楽だった実例が出来てしまったので、…

108 :名無しさん:2015/09/25(金) 22:13:18.63 0.net
誤爆すまん

109 :名無しさん:2015/09/26(土) 04:01:42.32 0.net
「Yahoo!かんたん決済 ジャパンネット銀行支払い」での身に覚えのないお引き落としについて
http://www.japannetbank.co.jp/news/general2015/150925.html


「Yahoo!かんたん決済 ジャパンネット銀行支払い」をご利用いただいているお客さまより、身に覚えのないヤフオク!落札代金のお引き落としがあったとの情報が寄せられました。
Yahoo!ウォレットの支払い口座にジャパンネット銀行口座をご登録のお客さまは、ご自身の普通預金取引明細をご確認いただき、身に覚えのないヤフオク!落札代金のお引き落としがあった場合は、ジャパンネット銀行カスタマーセンターまでご連絡をお願いいたします。
パスワードの管理にご注意ください
Yahoo! JAPANなど提携サービスのサイト上に、ジャパンネット銀行口座を登録または入力する場合は、提携サービスサイトのパスワード管理にもご注意ください。
第三者に推測されやすいパスワードのご使用は避けてください。
パスワードは定期的にご変更ください。

110 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:20:39.56 0.net
せっかくファミマと提携してるんだからファミマのATMでの出入金を完全無料にすれば良いのに。
いずれ無料になるかな?

111 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:22:10.46 0.net
カードの券面だっさw

Famimaのロゴwwwwwwwwww

112 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:59:35.89 0.net
◆会計前にアイス食べ、注意されたら暴行…銀行員夫婦逮捕

コンビニ店内でマナーを注意した店員に暴行したとして、札幌・中央署は26日、
傷害の疑いで、住所、職業いずれも自称の上海市、銀行員の男(36)とその妻(25)を現行犯逮捕した。
2人は中国籍の夫婦で新婚旅行中だった。

逮捕容疑は26日午後10時35分ごろ、札幌市中央区北5条西6丁目のコンビニ店内で、
店員の男性(24)の顔を殴ったり、髪をつかんで蹴ったりするなどして、鼻や頬を打撲させた疑い。

同署によると、会計前に店内で女が開封してアイスクリームを食べ始めたため、
店員が外に出るように手ぶりで指示したところ、夫婦に暴行された。
男は「妻が侮辱されたと感じた。殴ったことは間違いない」と容疑を認めている。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/09/27/kiji/K20150927011215180.html

113 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:24:14.67 0.net
>>110
ならないと思うよ。
決済に特化したネット銀行のわりには振込手数料等が割高だし、税金の支払い等にも対応していない。
法人向けに当座預金提供してないようだし、定期預金も個人向けとほとんど変わらない内容。
決済にさえ向いてかい

114 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:04:02.22 0.net
かんたん決済のメンテナンスが1ヶ月って何だよ
ヤフーとどっちが悪いのか?

115 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:04:07.03 0.net
かんたん決済のメンテナンスが1ヶ月って何だよ
ヤフーとどっちが悪いのか?

116 :名無しさん:2015/09/28(月) 14:52:28.85 0.net
どこのネットもトークン使ってるくらい使わねければセキュリティ危ないのか

117 :名無しさん:2015/09/28(月) 15:22:29.13 0.net
ワンタイムパスワードで安心してたら
とっくにマルウェアが対応してたでござる

118 :名無しさん:2015/09/28(月) 16:51:21.23 0.net
ばらまかれた2000だか3000の期間限定Tポイントの消費に支障が
出品側としても落札増の目論見外されて痛い

119 :名無しさん:2015/09/29(火) 01:01:40.86 0.net
お前らトークンなくしそうになったことあるだろ

120 :名無しさん:2015/09/29(火) 01:13:52.99 0.net
あります

121 :名無しさん:2015/09/29(火) 05:00:25.19 0.net
ケツの穴に入れとけば解ケツ

122 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:56:58.54 0.net
たぶん 1ヶ月ていうことはシステム改良でヤフオク決済の場合トークン認証方式に変更されるでしょう。

123 :名無しさん:2015/09/30(水) 14:22:16.07 0.net
今くっそ重い

124 :名無しさん:2015/10/01(木) 20:48:11.41 0.net
T付きのvisaデビに切り替えようかと思っているが
元のキャッシュカードに戻せないとなると勿体無い気がしてしまう

125 :名無しさん:2015/10/01(木) 22:32:44.47 0.net
>>124
俺変えたよ
フェイス戻せないのはいいんだけど、番号変わるの面倒だわ

126 :名無しさん:2015/10/02(金) 00:06:43.62 0.net
GMO熊谷社長、悲願の銀行業にようやく参入 あおぞら銀とインターネット銀行を検討
2015/6/30 20:10
http://www.j-cast.com/2015/06/30239103.html?p=all

GMOとあおぞら銀行のネット銀行は、中小事業者向けの小口融資に注力する方向だ。
GMOはネットショップの開設支援などを通じて約8万社と取引がある。そういった事業者向けに、ネットを通じて仕入れ資金などを貸し出す。
審査や与信管理のノウハウはあおぞら銀行が提供。
「商流のタイムラグを埋める資金の発生に対応できる」(あおぞら銀行)とみており、既存のネット銀行との差別化を図る。

127 :名無しさん:2015/10/02(金) 01:36:02.01 0.net
ファミマT付きデビッドをローソンで出す勇気

128 :名無しさん:2015/10/02(金) 17:07:38.77 0.net
>>127
お前の異様な気の弱さ

129 :名無しさん:2015/10/02(金) 23:06:25.88 0.net
今、アマゾンで買い物したのにネット銀行引き落とし反映されん
もう2時間経ったのに
不具合あんかね?

130 :名無しさん:2015/10/03(土) 00:26:27.37 0.net
>>129
amazonのほうキャンセルされてないか見てみ

131 :名無しさん:2015/10/03(土) 00:27:55.89 0.net
ふぁみてぃーに変えたんだけど、有効期限が数年短くなったんだけどなんで

132 :名無しさん:2015/10/03(土) 01:21:06.59 0.net
>>130
すまんネット銀行停止されてたわ

133 :名無しさん:2015/10/03(土) 02:11:13.09 0.net
凍結は勘弁

134 :名無しさん:2015/10/03(土) 06:57:47.62 0.net
何したら凍結されるんだ?

135 :名無しさん:2015/10/03(土) 10:25:54.28 0.net
ヤフプレ引き止めPを複垢でがっぽり集めて、カードレス番号に紐付けとゲスパー。
ポイント板では祭りに近かったから

136 :名無しさん:2015/10/03(土) 23:00:27.94 0.net
http://www.japannetbank.co.jp/news/general2015/151001.html?v=151001
12月末までにFXや投資信託口座解約したらとりあえずマイナンバー登録しなくても
いいのかな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 14:43:50.84 0.net
しなくて良いとは思うけれど、直ぐにこんなイメージの連絡が来るんじゃ?

【【【JNB/重要】】】マイナンバーに関するお知らせ、2016年4月1日から

ジャパンネット銀行では、2016年4月1日以降、下記サービスをご利用のお客さまに、
マイナンバー(個人番号)を確認させていただく予定です。

・JNB普通預金口座
・JNB法人口座

の様な内容の連絡で利用にマイナンバー登録を義務付けると思う

138 :名無しさん:2015/10/05(月) 15:29:47.88 0.net
投資信託の口座解約するの面倒くさいな
もう放置でいいや

139 :名無しさん:2015/10/05(月) 17:23:31.29 0.net
>>137
ありそうだ

140 :名無しさん:2015/10/05(月) 22:18:08.31 0.net
任意はあるかもしれんが、義務化はまだだろ

141 :名無しさん:2015/10/06(火) 00:34:26.84 0.net
「とらきち」をゆるキャラグランプリにしよう!

http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00003006

142 :名無しさん:2015/10/08(木) 12:40:41.57 0.net
はよヤフー銀に変名すべき

143 :名無しさん:2015/10/09(金) 01:19:16.00 0.net
ザイFX! バイナリー特集

人気のバイナリーオプションを徹底比較!最短1分前まで購入できる商品も登場!
2015年09月27日(日)東京時間 17:30
http://zai.diamond.jp/articles/-/135410

バイナリーオプションのトレード方法は?
泣き笑いシミュレーション

■新バイナリーオプションはこうやって取引する!
http://zai.diamond.jp/articles/-/156586

144 :名無しさん:2015/10/10(土) 00:51:53.99 0.net
「ご注文ありがとうございました」などの件名で商品の注文確認を装い、ネットバンキングの認証情報を盗み取るウイルスが添付されたメールが1万3000通以上確認されていることが、情報セキュリティー会社トレンドマイクロ(東京)の調べで分かった。

 トレンド社が確認したのは、実在する電子部品販売会社を装い注文内容を確認するメールと、複合機のスキャナー機能で読み込んだデータの通知を偽装したメールの2種類。
いずれもワード形式のファイルが添付されており、実行するとパソコンが自動で不正サイトにアクセスし、ネットバンキングのIDやパスワードを盗み取るウイルスに感染させられる。

145 :名無しさん:2015/10/10(土) 19:07:12.40 0.net
>>142
それだと三井住友が文句言うから  ヤフーSM銀行

146 :名無しさん:2015/10/10(土) 19:45:29.41 0.net
SMBCヤフー銀行だろ

147 :名無しさん:2015/10/14(水) 07:55:28.01 0.net
ぱね銀行

148 :名無しさん:2015/10/14(水) 12:12:10.74 0.net
SMバトルクラブ

149 :名無しさん:2015/10/14(水) 12:15:40.95 0.net
SMBCやわらか銀行

150 :名無しさん:2015/10/19(月) 18:39:16.71 0.net
ネットキャッシングの広告ハガキがきた
こういうのはイラネって設定してたと思うんだが…

151 :名無しさん:2015/10/19(月) 21:59:40.49 0.net
>>150
相手してもらってるだけ有難いと思え、この貧民

152 :名無しさん:2015/10/20(火) 05:13:52.27 0.net
>>151などと、意味不明な言葉を発し動機は未だ不明。

153 :名無しさん:2015/10/20(火) 06:45:51.49 0.net
>>152

貧民の負け犬の遠吠えw

154 :名無しさん:2015/10/20(火) 06:50:43.32 0.net
>>153などと、意味不明な言葉を発し動機は未だ不明。

155 :名無しさん:2015/10/20(火) 09:45:01.94 0.net
 発 者 同         . 。_   ____           争 
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い 
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、&#160;
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     &#160;
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´&#160;
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\&#160;
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄&#160;
            /   ..:.:./    |   丶&#160;
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \&#160;
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ&#160;
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ&#160;
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}&#160;
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}&#160;
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X&#160;
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y&#160;
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\&#160;
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>&#160;

156 :名無しさん:2015/10/21(水) 08:56:35.96 0.net
そゆことだわな

157 :名無しさん:2015/10/21(水) 13:26:51.16 0.net
iCloudとDropboxてどっちがいいの?

158 :名無しさん:2015/10/21(水) 13:35:49.47 0.net
スレチ

159 :名無しさん:2015/10/21(水) 23:46:57.28 0.net
JNBってヤフオクのかんたん決済以外にメリットある?

160 :名無しさん:2015/10/22(木) 00:03:56.95 0.net
ザイFX!限定、[選べる外貨]で3000円!
条件緩めで最大1万1000円のチャンス!?
http://zai.diamond.jp/articles/-/161457

FXプライムはドル円0.6銭、無料セミナー毎週オンライン放送あり
1000通貨取引可能なので4000円から取引OK

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200