2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号84

1 :0001 名無しさん 転載ダメ& ◆wGzuhpPSjw :2015/09/15(火) 23:37:21.60 0.net
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i010002CT

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号83
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/money/1438651400

524 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:33:46.56 0.net
>>522
未来から来た人だよ

525 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:35:15.10 0.net
残高1000万円超えてたらランク4にしてくれよ。

526 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:35:15.23 0.net
>>523
やっと「。」外したのかよw
文体もそろそろ変える知恵付けた方がいいな
それに嫌儲板は撤退したのかい?w

527 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:35:29.91 0.net
楽しみにしててね!君は
「たの」まで入力すると「楽しみにしててね!」が候補に出てそうだなw

528 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:36:38.36 0.net
>>525
仕組使うバカしか相手にしねーよ
外貨はザーで対策された
ローンはご自由に

529 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:37:38.22 0.net
楽しみにしてね!君は
宣伝ありがとう君でもあり
取引件数一位君でもある

530 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:37:41.69 0.net
ニュー速から来ました
信者が必死すぎてワロタ
まるで妊娠とソニーの争いみたいですね

531 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:38:03.56 0.net
なぜこのタイミングで?
何かから目をそらすため?

532 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:39:46.30 0.net
楽しみにしててね!が、この有様w
嫌がらせかよwww

533 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:40:29.11 0.net
>>528
ザー対策?
何の対策

534 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:40:40.70 0.net
たまに月数回振り込みすることがあるし
1ハイブリ+1ザーのランク2確保でフィニッシュ

535 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:41:54.07 0.net
とりあえずザーメインでいいな

536 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:43:22.08 0.net
>>532
みんなにはわからないよね。
楽しみにしててね!の意味が。
順調にいけば、年内にはわかるから楽しみにしててね。

537 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:43:39.04 0.net
>>534
早漏w
彼女はプンスカ怒ってるぞ
ランク4まで行こうや
俺もランク3だけど高みの見物はそろそろやめにするわ

538 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:47:08.28 0.net
>>536
とりあえずトリップ付けてくれや
有用なインサイダー情報見逃すだろ

539 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:51:17.50 0.net
情報セキュリティーが心配になってきた

540 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:52:26.47 0.net
今年の住信SBIは明らかに何かが違う
転換期だな

今回の改定による改善といい
デビカやフラット35やSBIカード買収
マネーフォワードとの提携による新アプリ開発
本格的な法人預金、融資開始
グループ会社のSBIマネープラザの銀行代理業による店頭での住宅ローン、預金契約業務開始

ものすごい勢いだな

541 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:54:50.99 0.net
ランク2か

542 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:57:43.87 0.net
>>540
よっぽど無料振込に御執心なんだな
改悪だよ改悪

543 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:02:34.43 0.net
ランク2から上上げるにはどうしたらいいんだ
預金100万しか無い
数円分の外貨預金すればいいのか

544 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:02:54.77 0.net
>>542
どこが解約なの?

545 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:06:38.63 0.net
>>544
指震えてんのかよw
アル中は治んねえぞw

546 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:08:36.67 0.net
制度が複雑すぎて仕様をためらうレベル

547 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:09:04.61 0.net
ザービス残業で疲れてるんだよ
察してやれよ

548 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:09:36.15 0.net
ハイブリッド預金も残高になるなら楽勝だな
優遇拡大で改良に見えるぞ

549 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:11:47.44 0.net
俺はランク4らしいからこれは改良、今後もメインバンクとして使っていく

550 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:12:22.02 0.net
>>543
1ザー
1000円ハイブリ
これだけでランク2
カード持てばランク3になるよ

551 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:16:28.45 0.net
>>543
預金100万をここに置いておくのは勿体無い
100万はあおぞら、イオン、オリックスなどに移して
約1010円をここに置くだけでレベル2(1ザーと1000円ハイブリ)
レギュラーカードを持てばレベル3

552 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:17:30.17 0.net
普通に改良なんだが
改悪されたと感じてるやつはもともとここをたいして使ってないやつじゃないか?

そんなやつ無視してもいいんじゃね?

553 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:18:53.48 0.net
裏技もあるみたいだし
ってことは今回の改定は全員が改善なのか?

554 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:22:49.16 0.net
>>550-551
ありがとう!
参考にするよ

555 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:23:13.86 0.net
抜け道みたいなやり方はすぐ潰されると予想

556 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:23:34.46 0.net
1ザー1000円ハイブリだけでランク2だから大改善w
カード持っていればランク3までは簡単w
純金積立か1円ローンというハードルの高い条件を
実行すればランク4

557 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:29:02.04 0.net
>>556
めちゃくちゃ改善だなw
さすが顧客満足度1位の銀行は、他ネット銀行の追随を許さないね。
ほんとここの銀行は抜かりない。

558 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:32:31.55 0.net
>>551
個人的にはイオンに置いとくといつの間にか
カードやらWAONやらで引き落とされてて
思ったより無くなってるから好きじゃないw

ハイブリに放置して忘れた頃に利息見て喜んでるww

559 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:33:43.57 0.net
あとここのいいところって毎月利払いなところなんだよね

他は半年ごとだからさ

560 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:34:07.30 0.net
>>559
あーそれはいいよね

561 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:48:54.29 0.net
みんな給与はここにしてないのか?

562 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:49:48.12 0.net
>>560
あと個人的にお気に入りなのは
目的別預金口座作成と
自動定額入金がお気に入り

色々と他の銀行を渡り歩いてきたけど
最終的にここが細かなところも含めて総合的に使いやすいかも

563 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:50:48.87 0.net
>>561
俺はしてる
てかメインバンクとして使ってる

564 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:54:35.17 0.net
>>561
当然給与振込口座はSBI

565 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:54:40.63 0.net
株買って余力ないとかいう人多くてびっくり

566 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:54:46.28 0.net
>>561
給与振込、各種口座振替等の出し入れメインは地銀で、
住信SBIネット銀行は貯蓄・投資用に使ってる。株式がSBI証券なので。

567 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:55:55.87 0.net
持ってる株の数でもレベル上げるとかそういうサービスください

568 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:56:44.14 0.net
>>566
そこの地銀は大丈夫かい?
気がついたら破綻して無くなってたってこれからはあり得る話だからね
気をつけなね

569 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:58:16.33 0.net
1ザーとはなんだ

570 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:58:57.99 0.net
結局今回の改定は全員が改良されたみたいだね
より一層他ネット銀行を突き放すのかな?

571 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:00:33.79 0.net
>>561
地元駅前にATMあるから給与はりそな
あっちも今年手数料改悪したんだよね
ATM遅くまで開いてて気に入ってたのに

572 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:00:36.58 0.net
>>569
南アフリカランド、ランドってのはドルとか円と同じ通貨ね

573 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:02:55.28 0.net
給与sbiじゃない人も意外といるんだな
>>568
1000万までは倒産しても戻ってくるんじゃないの?

574 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:04:04.66 0.net
ほんと株やってる人は優遇して欲しいわ
株やってくれた方がsbiとしてももうかるやろ

575 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:04:05.66 0.net
面倒はイヤなので、普通に円定期2年物組むかな。
0.25%じゃアレだけど…

576 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:08:16.98 0.net
>>571
同じ理由で最初りそなメインだったけど
途中からSBIの存在を知って全取引をここに変更した
今回の改定を含めしばらくはここがメインになりそう

577 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:10:43.08 0.net
>>574
ここ
三井住友信託銀行と
SBIホールディングスの
各50%出資で設立した銀行だからな

全てSBIのメリットだけとはいかんのだろう

578 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:13:22.04 0.net
>>573
預金保険法の落とし穴というかワザと隠されてる部分なんだが
破綻しても1金融機関につき一千万円と利息が保障されてる
ただし、破綻後二ヶ月で手元に戻るのは最大60万円
あとの金は清算人が分配する
しかし、その期間は決まってない
戻ってくるのはいつになるか誰も分からないんだよ
具体的に破綻して清算されたところがないから全くのブラックボックス

579 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:14:25.45 0.net
今時地銀は辞めとけ

580 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:15:51.75 0.net
都市銀、地銀、信金のサービスと他ネット銀行のサービス比較したら
笑えるぐらい都市銀等使えないから調べてみw

581 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:17:48.41 0.net
ペイオフ後に破綻したとこあったやろ
日本振興銀行だっけ

582 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:18:34.93 0.net
>>578
そうなんか
どっか潰れた事例はないの?

583 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:19:58.93 0.net
>>578
へえ〜
1000万までは安心だと思ってたわ
結局1000万までなら完全ノーリスクってわけじゃないんだね

584 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:20:32.96 0.net
メガバンクとここしか口座もってないけど他の銀行作るメリットってある?

585 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:21:44.53 0.net
1000万まではすぐに払戻しされてるな
1000万超える部分については4年ぐらいかかってるみたいやけど
まあ1000万までならそんな心配することはないみたい

586 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:23:19.46 0.net
ブリッジ銀行で流したり吸収されたりで有耶無耶
結局破綻したけど結局第二承継銀行とか使ってサラ〜りとお流れ

587 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:24:54.75 0.net
>>584
俺はこことゆうちょを持ってる
極力スマートにしたいので
他に口座作る必要性は今のところ不便なく不満もなく使えてる

今回ここの振込回数が5倍に増えたことでより他の口座が必要無くなった感じ

588 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:25:06.73 0.net
>>584
人による

589 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:25:19.29 0.net
普通にメインで使う価値が出てきたなw
ランク4は無理だけど

590 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:26:42.65 0.net
【改悪】SBIネット銀行、他行無料1回〜、ATM引き出し月2回〜、30歳以上の貧乏人はランク1か [転載禁止]&co
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1442362001/

591 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:27:40.08 0.net
ここのプレーオフも今回の預金残高に加味してくれるでまちがってないよね?

592 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:28:25.28 0.net
SBIホールディングス株式会社 
システム開発会社「SBI BITS」設立のお知らせ
http://www.sbigroup.co.jp/news/2015/0727_9492.html

SBI ホールディングス株式会社および株式会社SBI証券は、証券会社向けシステム開発会社
「株式会社SBI BITS(エスビーアイ ビッツ)」を設立し、8月から営業開始することとなりましたので、お知らせいたします。
SBI BITSは、当初数十名規模で営業開始いたしますが、優秀なエンジニアを積極的に採用し、
SBI証券からの受注規模を順次拡大してまいります。
また、将来的にはSBI BITSはSBIグループの海外証券事業や銀行・保険事業等、SBI証券以外のシステム開発を手掛け、
システム関連業務のグループ内製化率の向上を図るとともに、インターネット証券最大手のSBI証券における
システム開発実績をもとに、グループ外からの受注による成長も目指してまいります。

代表取締役社長 : チャン・ソク・チョン


       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -──- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━━ ━━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ <  皆様からいただいたお金や情報はチョン君が誠実にお守りいたします
     ヽ      ヽニノ  /  \_____
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /

593 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:29:46.09 0.net
ランク3で十分かな
今までの振込月三回だと定期振込予約で枠うまっちゃうから余裕なかったしね

594 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:33:37.49 0.net
>>561
振込口座は地元の地銀
ここは投信用の資金を預けるために使ってるかな
定期は大ネクにしてるかな

595 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:36:41.09 0.net
改悪だと思って他ネット銀行にチャンス到来かと思ったら
全員が改良かよ
ちぇっつまんね

596 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:36:50.30 0.net
蜜墨クレカ引き落としできないから給与振り込みにできない
クレカと給与は同じ口座じゃないとちょい心配
都市銀が様々引き落とし用と給与振込用
ネットは運用

597 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:44:34.26 0.net
振込がよく話題になるオークション仲間と店関係の同業者にLINEとTwitterで話しといたわ
1ザーとか使うとめっちゃお得に15回無料振込できるって
いや〜、住信SBIからまた感謝されまくりになるな
みんなローンにも興味津々
仲間内からもいい無料振込銀行教えてくれたことに感謝されまくり
野村も新生もメガバンも目一杯使ってる奴らばかりだから
今回の改善はネット銀行にさほど興味のなかった奴らにも大好評
広告費もかけずに口コミで顧客増やす住信SBIのやり方にまんまとはめられたわ

598 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:47:00.80 0.net
デビットカードのデザインがどうなるか不安
今までのキャッシュカードはダサすぎた
誰に見せるもんでもないから許容してたが
デビカは店員に出すからな

599 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:47:12.45 0.net
>>595
俺はとりあえず、用もないのに自分名義の他行に振込回数全部行使する予定だわ
改良にもほどがあるだろってとこだな

600 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:50:12.49 0.net
0円で無料振込、無料ATMが使えていたのが
1000円プラス外貨が必要になったのに、改良って(苦笑)

601 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:51:59.70 0.net
>>598
俺はなんぼスキャンされても傷が目立たないような灰色と白のマダラ柄希望だわ
今はシャンパンゴールドがかっすかすの擦れ具合で見るも無残

602 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:53:41.33 0.net
そもそもハイブリの金利をずるずる下げ続けた時点で(笑

603 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:57:06.91 0.net
>>602
新生は自分名義口座に振込されるとTポイントが手に入るんじゃなかったっかな
住信SBIがせっかく無料振込回数増やしてくれたんだから全部使ってやろうぜ
改良改良

604 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:59:31.73 0.net
>>595
俺はランク1扱いになるかな
入金するたびにハイブリに移動して投信の積み立てに回してる
それと優待目当てで株買うぐらいか

605 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:01:41.60 0.net
>>603
新生の口座持ってないけど新生はサイトが使いにくそうでなあ
ログインするときに入れるパスワードが多いとか
たしかログイン時に取引パスワードも入れるんだっけ
マネーフォワードに紐づけするには怖い

606 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:06:13.11 0.net
>>605
MF登録は乱数表入力不要で出来る

607 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:12:29.21 0.net
無理に作るこたあねえよ
Tポイントだってお遊び程度の付加だし
口座番号、暗証番号、ログインパスの次に事前にもらった乱数表の3箇所を入れるだけ

乱数表カードとキャッシュカードは別になってるから住信SBIよかちっとはマシ程度

ていうかマネーフォワードとか怖くない?
マネールックとかも見たんだけど資産把握するためにネットに頼るのはどうにも怖くてね
あくまでネット銀行は預金と証券つながり
資産管理は自作のエクセル表で賄ってるわ

608 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:17:30.02 0.net
あえて新生を使う気にはなれんな
今回の改正でATM、振込共にメインでいける
ハイブリからならSBI証券のキャッシュカードでセブンATM無制限無料だし

609 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:17:47.03 0.net
マネフォ導入するまで俺も不安だったが、
一々資産管理する手間やCBの反映がすぐ解る等、
使いだしたら毎日ログインしてるわw
家計簿というより俺は資産管理ソフトとして使ってる

610 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:18:49.77 0.net
今度マネーフォワードと住信SBIネット銀行のオリジナルアプリ誕生するよ!
セキュリティは一層強化されるみたいだよ

611 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:20:42.34 0.net
マネーフォワードは、俺もヘビーユーザーだわw
こことマネーフォワードのオリジナルアプリはどんなのになるのか楽しみ
マネーフォワードと提携予定だったから現行のここのアプリはしょぼいままだったんだな

612 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:23:05.39 0.net
あくまでも予想だけどこことマネーフォワードのアプリでは指紋認証が出来るスマートフォンなら指紋認証でログインとか振込とか出来るようになると思う

613 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:23:27.43 O.net
>>358
凄い
俺の2万円普通預金ランク1よりも少額でランク4を獲得しちゃうわけか…
まあ、住信SBI口座は趣味で開設したようなものだから、俺はランク1でも充分だけどさ

614 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:24:18.53 0.net
何だよ、この銀行は!
20万以上の振込が翌日、翌々日になるってふざけているのか。
急いでいるのに。

615 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:32:15.26 0.net
>>614
振込15回無料になる改善したんだよ
ケチつけんな

616 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:33:37.12 0.net
そうだそうだ
不満なら3時までしかやってない店舗型銀行でも行ってろw

617 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:33:47.38 0.net
振込なんかどうでもええから金利、はよ

618 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:36:23.12 0.net
>>617
他行で利息貰ってろw
ここに来るなw

619 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:38:42.95 0.net
やはりここが最強かもw
ハイブリ預金は、SBI証券のキャッシュカードでセブン無制限無料で引き出し可能
ってことは、セブンATMなら無制限無料で振込15回無料
最強!

620 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:38:44.50 0.net
そやな
手数料乞食優遇、低利がモットーやしw

621 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:41:27.78 0.net
>>620
低金利時代に何を求めてる?w
金利1%あるわけじゃあるまいし
たかだか0.0◯%の金利差でギャーギャーうるさいんだよ
お前みたいなやつはゴミの受け皿である楽天やイオンでも行っとけ

622 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:44:01.86 0.net
>>621
金利1%に預けてるんだが・・?

623 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:47:22.65 0.net
https://site1.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETmgR001Control&OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_atm.html
初めて知ったがSBI証券のキャッシュカード一体型クレカなんてあったんだなw

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200