2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号84

1 :0001 名無しさん 転載ダメ& ◆wGzuhpPSjw :2015/09/15(火) 23:37:21.60 0.net
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i010002CT

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号83
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/money/1438651400

690 :名無しさん:2015/09/17(木) 08:50:25.51 0.net
次の改定はいつかな
楽しみだな
レベル99まで作って

691 :名無しさん:2015/09/17(木) 08:51:09.40 0.net
いろんなところで叩かれている
・零細厨
・ヤフオク厨
・転売厨
の行動をわかっているのかな
都度入金して即振込で捌く、或いは他行の振込枠1回を使って入金後即捌く

「乞食」という差別的用語まで使われて叩かれているのはそういう理由だろ
かつて乞食が集まった銀行はそれに耐え切れずに例外なく方針を変えた

692 :名無しさん:2015/09/17(木) 08:57:36.59 0.net
>>689
証券開設すればいいと思う
俺はかつてハイブリの金利目当てで証券作った
勿論SBI証券で取引する気は一切なく、他証券使っている
今はハイブリが糞金利になったのでゼロ放置中だが年末には1円ハイブリだ
今回のような中途半端かつ複雑な条件つけてしまうと、休眠口座や乞食ばかりが
増えるだけ
証券の時価総額を条件にするとかであれば取引してもらえるけど、今回のような条件
だと休眠証券ばかりが増える

693 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:03:25.90 0.net
>>689
ハイブリは証券口座とは違うよ
あくまでも銀行口座だからペイオフの対象

694 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:14:06.92 0.net
今回の改善で他行は相当くやしがってるだろ
手数料ビジネスの振込と外貨預金取引ゴッソリ住信SBIに持って行かれたわけだから

無料振込では敵わない(野村除く)
外貨は
1ザー(ZAR:南ア通貨単位ランド現在8円程度)
1香港ドル(現在14円程度)から取引可能
SBIカード(年会費972円)保持するだけでランク4

口座ホルダー、住信SBIにとっても大成功の改善
もはや敵なしなんじゃねえか?

695 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:15:13.86 0.net
ただならSBI証券のキャッシュカード作るか
ハイブリランドと合わせれば現状維持できそうだ

696 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:25:26.93 0.net
ハイブリランドのプリンスだい!

697 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:37:54.12 0.net
無料振込15回って楽 天振込にも全部使えるんだろ?
住信SBIにとっても客にとっても楽 天にとってもすげえ改善じゃね?
誰も損してないどころか
住信SBIは口座数、顧客満足度が向上
客は楽 天から御褒美
楽 天は振込手数料をもぎとれる
WIN-WIN-WINの最高の改善

698 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:45:01.35 0.net
何で南アフリカランドをザーって言うの?

699 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:46:29.64 0.net
ランク4はSBIカード保有していないと難しいよな。
逆に持っている人は簡単、激安ゴールドでも2ランクアップ。

700 :名無しさん:2015/09/17(木) 10:12:38.11 0.net
証券に口座持ってたわw
ハイブリから直に無料でセブンで出金できるんだ
今までより利便性上がる

701 :名無しさん:2015/09/17(木) 10:24:12.00 0.net
今回の改善は他行も見習って欲しいくらいだわ
大事な顧客だと定義する層には過剰なくらいのサービスでいいだろ

702 :名無しさん:2015/09/17(木) 10:53:59.06 0.net
>>701
過去に同様の優遇サービスをやっていた他行は乞食ばかりが集まった結果負担になって
相次いでやめた
SBIは乞食=大事な顧客と判断したわけだからそれはそれでいい

703 :名無しさん:2015/09/17(木) 11:09:44.52 0.net
ATMより振込の方が経費節約になると判断したんだろ
外貨は下限が設定されると思うw

704 :名無しさん:2015/09/17(木) 11:18:49.56 0.net
>>698
南アフリカランドの英語表記は、 South Affrica Rand と
Sで始まっているのにもかかわらず、 略称がZARとなっているのは、.
南アフリカのオランダ語表記が、 Zuid Afrikaansche Republiek となっていることに由来します。

705 :名無しさん:2015/09/17(木) 12:34:01.32 0.net
通貨のSAR表記はサウジアラビア・リヤルが先に使用していたから使えなかった
それで>>704

706 :名無しさん:2015/09/17(木) 12:44:36.41 0.net
1ザーって何ですか?

707 :名無しさん:2015/09/17(木) 12:45:24.19 0.net
706
ごめん解決した

708 :名無しさん:2015/09/17(木) 13:32:11.47 0.net
金利1%って
みな金持ってないのか。安全のため?

709 :名無しさん:2015/09/17(木) 13:44:48.71 0.net
お前が一番金持ってないくせにw

710 :名無しさん:2015/09/17(木) 13:48:40.78 0.net
株ニートだし金利興味ないけど、見て愕然とした
この金利に何を求めて銀行選んでるのか意味不明
預貯金で食ってる人いなくなって、老後も大変なんだな
うちの親も家賃収入と預貯金取り崩すくらいで切実じゃなかったし、ニート生活満喫しすぎた

711 :名無しさん:2015/09/17(木) 13:52:47.18 0.net
株だ投資だと風呂敷広げてる奴は、たいがいホラか塩漬け
アセットアロケーション管理が出来てないラッキー君
のどれか

712 :名無しさん:2015/09/17(木) 13:54:46.19 0.net
株、債券、国内、海外、商品など分散し、そのうえで現預金にも分散する
預金1%に入れるのは当然

713 :821:2015/09/17(木) 15:36:19.36 0.net
>>739
>松崎さんは50年以上の長きにわたり皇室記者として活躍されてきたが、秋篠宮家には特別な想いがあるという。
>佳子さまのお父上・秋篠宮さまとの取材をつうじて親交を結んでこられた氏だからこそ、佳子さまへの関心と期待も格別なものがある。>一読後、「佳子さま流」とはどんなスタイルかよく理解できるのはいうまでもなく、
>いっそう佳子さまへの期待と親しみが深まることは請け合いです。

714 :名無しさん:2015/09/17(木) 16:00:40.66 0.net
オレもだけど大半の客はレベル2以下だと思うんだ
レベル上げるのにわざわざここに大金預けないよ

715 :名無しさん:2015/09/17(木) 16:07:15.46 0.net
ランクは2が維持できればいい程度。
証券の口座は持ってるけど、他の銀行からハイブリットへの移動くらいしか使ってない。
あまり金かけずにランク2になるには、上の方にある外貨預金をやるのが一番いいの?

716 :名無しさん:2015/09/17(木) 16:17:38.36 0.net
>>715
1ザー、1ハイブリ、993円普通預金でランク2は確定

717 :名無しさん:2015/09/17(木) 16:27:12.72 0.net
ATM回数制限は痛いな
これである程度の預金は新生銀行に移すことになる

718 :名無しさん:2015/09/17(木) 16:27:46.82 0.net
あと、預金総額によるランクは1000万超を設定すべき
1000万以下とはリスクが大違いなんだから

719 :名無しさん:2015/09/17(木) 16:30:59.14 0.net
>>716
ありがとう。
じゃあ今年中に1ザー契約しとくわ。

720 :名無しさん:2015/09/17(木) 16:34:46.63 0.net
ついでに、プラチナクラスとかサファイアクラスとかステータス臭を醸し出せば、面白いかもしれないw

721 :名無しさん:2015/09/17(木) 16:36:34.93 0.net
下流国民だからランク1だわ
たまーに振込み使うくらいだけど無料1回だと心許ない
使わなかった分は繰越できるとかの方がよかったわ

722 :名無しさん:2015/09/17(木) 16:59:08.69 0.net
ランク分けだったら他行と変わらんな みな同じだから気に入ってたのに

723 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:02:50.85 0.net
ランク分けるのはけっこうだが、その特典が振り込みやATM無料回数って・・

724 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:15:04.94 0.net
>>721
この改定は逆だよ
下級ほどランクが高くしやすい
1ザー、1ハイブリ、1円ローンでランク3確定

725 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:32:11.43 0.net
俺はランク2でいいや。現状維持狙い。
1年定期20万
2年定期30万
ハイブリ40万
普通  30万  くらいが今の使い勝手でいい割合。

726 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:33:24.30 0.net
こんなの口座やカード作らせて改悪するに決まっているのに
みんな騙されてせっせと貢献するんだろうな

727 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:57:44.22 0.net
>>725
釣りだよな?

728 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:08:43.95 0.net
SBIカード(引落口座はSBI銀行)死蔵
1ザー
ハイブリッド1000円
普通口座1000円(会費用)

でランク3。

なお、SBIカードは投信ポイントのキャッシュバック率を0.24%にするために死蔵せざるを得ない。

729 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:12:25.71 0.net
http://netbk.jp
このドメインが短縮urlサービスの英語のページ転送される
ハッキングされてるのかとビビったわ


https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/mg_notice_150604_info

730 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:15:28.09 0.net
>>525
ランク4の条件を見るに残高5000万ぐらいじゃないと釣り合いが取れんw
むしろランク3の残高300万円ってのが激甘なんだと思う
ランク2は現状維持ということで100万円と敷居を低くするのは分かるけど
仕組み10万円なんか入れるぐらいなら300万円ブチ込んどくだろ

731 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:23:21.56 0.net
>>728
ザー円下落を見据えても以下でOK

SBIカード(引落口座はSBI銀行)死蔵
1ザー
ハイブリッド992〜994円
普通口座972円(会費用)

でランク3。

>>730
ランク4にするのは上記にプラスして純金積立毎月1000円(手数料25円)か1円ローン(10万円ローン後即時99999円返済)
でOK
仕組などは絶対にしてはいけない。
純金積立も手数料で損するが、毎月1000円なので手数料は25円、積立は随時売却して回収(積立売却は自由)
手数料25円はランク4の月会費と割り切ればいいし、50ポイント入るので金価格変動を無視すれば25円の儲け

732 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:27:00.88 0.net
同じ人書き込みすぎでしょ
古事記作戦なんかだれでも考えつくから

733 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:28:19.20 0.net
>>731
ローンはCICに傷つくので純金1000円として、ランク3とランク4の比較

ランク3
ザーの10円は入会金として捨てておけばリスクなしだが得られる振込は7回

ランク4
リスクは金価格、手数料25円で50ポイントゲットなので1000円に対して毎月+2.5%
つまり、積立後、次回積立までに金価格が2.5%以上下落した場合マイナス
得られる振込は15回

734 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:29:07.79 0.net
残高少額で何回もATMと振り込みいるってなんかの犯罪にいるのか?

735 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:34:05.88 0.net
ローン即返済、純金積立即売却みたいなのを毎月するのが面倒だし、
忘れたら損するよなあ

736 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:35:44.99 0.net
どなたか教えてください
ランクってどこに書いてあるのでしょうか

737 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:38:49.27 0.net
>>735
その手間と振込回数+8回を天秤にかけることになるね

738 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:58:52.44 0.net
>107
覚えたばかりの言葉を使いたくて仕方ない
IT土方さんですか?

739 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:25:49.36 0.net
くそランク4が簡単にゲットできるなんて盲点だった
一泡ふかされた 見直すしかないのか
それにしてもすごい客がいたもんだ

って中の人が思えばいいね 思わないだろうけどね

740 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:26:25.29 0.net
振込やATM手数料が月7回も無料になったところで振込は年に数回、ATMとか全く使わないんだが・・・
金利上げてくれたほうがいいわ

741 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:26:46.18 0.net
>>733
金の価格が変動無しでも売値は買値より安いからちょっと計算式ちがくね?
差額と手数料と合わせて50ptで相殺だと思う

742 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:01:58.47 0.net
>>732
よほど都合が悪いようだな

743 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:07:55.35 0.net
そこまでして振込み無料回数を増やしたいものなのか?
ランク2や3の回数で十分だと思うんだが

744 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:17:45.84 0.net
始まる前から更なる改悪が目に見える抜け穴制度だなw

745 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:59:30.08 0.net
>>734
それは極端な例だが、最近は振り込まないといけないケースが増えてきた。
例えばネットで1000万の定期の満期が来たとする。
そのカネをおろそうにもATM上限制限がかかっているので何十日もかけて下ろさないといけない。
それを少額に分断して片っ端から他の銀行に振り込めば1日で下ろせる。

746 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:05:58.41 0.net
>>745
SBIでそれができるようになるのは大きいね
野村の振込回数を節約できる
例えば

野村→SBIに200万円
SBI→3他行に50万円ずつ
3他行とSBIで50万円ずつ引き出し

野村の振込回数を3回分節約できる

747 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:08:15.84 0.net
【改悪】SBIネット銀行、他行無料1回〜、ATM引き出し月2回〜、30歳以上の貧乏人はランク1か [転載禁止]&co
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1442362001/

748 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:41:26.44 O.net
Twitterのユーザーからの噂で住信SBI改悪を知った。
スマートプログラムの概要を見たら絶句…。。。
ただ楽天銀行のイーバンク時代の改悪よりはマシな程度。
これはソニー銀行や新生銀行に流出するユーザーが多数か?
自身もソニー銀行か新生銀行(いずれも口座餅)に鞍替えしようかと思っている。

749 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:47:49.58 0.net
優良客は新生等に流出
振込乞食は逆に新生等から流入
SBIは劣悪客を集めるという選択をした

750 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:50:28.83 0.net
ザーって何よ

何かエロいw

751 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:52:26.50 0.net
ザーメン大好き小池さん

752 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:53:13.48 0.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1442401801/

753 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:58:48.92 O.net
ネット銀行同士:
改悪前:
住信SBI>ソニー>>じぶん>>JNB>>>楽天
改悪後(2016/2予定):
ソニー>>住信SBI>>じぶん>>JNB>>>楽天

ネット銀行以外も入れた場合:
改悪前:
住信SBI>新生>ソニー>三住信託>セブン>みずほ>りそな>イオン>>じぶん>>その他>>JNB>>>楽天
改悪後:
新生>ソニー>三住信託>セブン>みずほ>りそな>イオン>住信SBI>じぶん>>その他>>JNB>>>楽天

754 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:59:10.71 0.net
根拠のない貧乏人の妄想ばっかりだなw
ランク付け決める前に試算とシミュレーションぐらいしてるだろ

755 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:02:08.16 0.net
やられたら倍ザーだ!

756 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:16:14.63 0.net
引き出し&振り込み7回ずつ、あわせて月に14回
冷静に考えれば、おおよそ2日に一回はなんらかの方法で引き出せるわけで、十分回数に余裕はあるが
いざセブンの引き出しが無制限では無くなると思うと不安になる。

757 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:24:46.40 0.net
銀行に収益をもたらす人と費用ばかりの人を同列に扱うのは間違ってるだろ
今回のは間違いなく改善だと思うわ

758 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:33:05.15 0.net
>>756
なんども書いてるが、
ハイブリ預金からSBI証券のキャッシュカードでセブンATM無制限引き出し可能だよ。

759 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:36:48.34 0.net
告知
ハイブリ預金からSBI証券のキャッシュカードにてセブンATM無制限引き出し可能。
かつランク4になれば他ATM15回無料
かつ振込無料15回無料

ここよりいい銀行ある?

760 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:38:57.50 0.net
ソース
https://site1.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETmgR001Control&OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_atm.html

761 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:46:31.33 0.net
なんで二日でこんなスレ伸びてんだ
3行でまとめてエロい人

762 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:49:34.67 0.net
ハイブリランド
一円ローン
証券カード

763 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:52:54.44 0.net
無料から有料改悪になったクレジットカードは、すばやく解約手続きをするのが大原則だ。
もし、このまま持ち続ければ小さな損失が雪だるまのように膨らみ続け、ろくな目に遭わないだろう。

誰にでも判断をあやまることはありうる。
精神状態が不安定だったのかもしれない。
SBI工作員の間違った情報を鵜呑みにして判断をしていたのかもしれない。
いずれにしても、その判断が間違いだったと気づいた時。
明らかに自分の判断が思わぬ方向に逆行していると気づいた時。
その時は、一旦冷静になり解約の検討をしなければいけない。

過ちを認める事ができなければ、利益を得ることもできない。
自らの行動が間違いだったと認め、すばやく方向転換をする。
これまでにかけた手間や労力を惜しんではいけない。

韓流スターにハマっていたバカ。
日韓文化交流に参加してしまったキチガイ。
中韓政府は反日でも一般人は実は親日の人も多い!とか煽ってるアホ。
日本は先進国だから大人の対応をするべき!とか煽ってるクズ。
SBIカードの保有者に浮遊層が多いと思ってしまったマヌケ。
日韓友好!などとお花畑全開で韓国旅行に行ってしまった知恵オクレ。
土人のバク害の報道を見て、感情を動かされたDQN。
政治と文化は別に考えるべきとか言ってる能天気なカス。

お前はクレカを使うべきではない。
魅力あるカードの選択はむずかしいから?
いや、違う。

都合の良い解釈して、お前、解約できないだろ?

いまだに、SBIグループだから間違いない!とか言ってるそこのお前。
クレカなんて捨てろ。
頭が弱いから報われるわけないよ(笑)

764 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:57:42.24 0.net
無能なキムチョン工作い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んっ

他スレ荒らすなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぁ、

ここで遊ぼうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

765 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:07:19.22 0.net
>>762
全然分からないよ...(´・ω・`)

766 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:08:56.79 0.net
入金は今まで通り無制限のようなので、とりあえず様子は見るつもり。
ただVISAデビットの発行や利用にかかる手数料があるようなら解約になるだろうな。

767 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:35:02.96 0.net
発行は交換と言う形にするらしいから1回は無料でないかな

手数料はどうなるんだか

768 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:40:08.54 O.net
かつてのイーバンク騒動の際は1円残しってのがあった。

イーバンクの二の轍を踏まなければいいが…。。。
但しJCBデビットが年会費無料という改善はあった。

セブン銀行/イオン銀行ATM終日無制限無料がソニーと新生と選択肢が減った。
他行振込手数料も本人口座無制限の大和ネクスト(大和証券口座開設推奨)と、
月30回無制限の野村信託(要・野村證券口座開設)や
三住信託ユアパ+全日空や赤日デジタル(5回まで)などに条件次第で負ける。

769 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:57:14.57 0.net
無能なキムチョン工作い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んっ

他スレ荒らすなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぁ、

ここで遊ぼうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

770 :名無しさん:2015/09/18(金) 00:24:16.82 0.net
>>759
SBI証券キャッシュカードは
セブンATM
7:00〜19:00入出金無料

それ以外の時間帯は税込108円の手数料がかかる
よって無制限無料ではない
ゆうちょATMも利用可能だが時間帯関わらず入出金手数料税込216円必要
ttps://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_atm_cash.html

771 :名無しさん:2015/09/18(金) 00:35:32.81 0.net
無能なキムチョン工作い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んっ

他スレ荒らすなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぁ、

ここで遊ぼうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

772 :名無しさん:2015/09/18(金) 00:48:23.03 0.net
1ザーって何?

773 :名無しさん:2015/09/18(金) 00:51:12.40 0.net
1ザー1ブリ

774 :名無しさん:2015/09/18(金) 01:10:51.69 0.net
1ザー=1南アフリカ通貨単位

775 :名無しさん:2015/09/18(金) 01:15:36.23 0.net
規制で書けないからここに書くわ

自分しか知り得ないことだから買いかぶりすぎてる人とか居ても仕方がないけど
それにしてもあの態度は無いわ

レッスン中気分が悪くなった時、周りはみんな声かけてくれたのに
色白ちゃんだけ知らん顔してたと怒ってました

だから、あなたと知り合いでもないのにそれは仕方ないのでは?と
こちらは諭したり(-_-)
大変疲れる人です
とてもじゃないけどお勧めできません
自己中すぎます

776 :名無しさん:2015/09/18(金) 01:17:57.98 0.net
自分の感情をモロにぶつけて来ます

全く関係ない人にまで
不快な思いをさせて気を遣わせて

見ていて本当に恥ずかしいわ

777 :名無しさん:2015/09/18(金) 02:41:03.15 0.net
自前のATMないのに引き下ろし手数料の改悪は酷すぎる
ランク1や2だったら今時の地方銀行よりサービスが劣る

778 :名無しさん:2015/09/18(金) 02:53:36.97 0.net
ランク1や2じゃどこでもゴミ客だろ

779 :名無しさん:2015/09/18(金) 02:59:06.07 0.net
むしろランク3や4が乞食

780 :名無しさん:2015/09/18(金) 03:18:05.15 0.net
妙な古事記対策するなら残高最低◯万とか設定したほう良さそうだけどな
常時数十万入れてる奴より振込み時以外はほぼ預金ゼロみたいな奴で1ザーだなんだ数百円動かしてる連中がランクが上とかなんだかな
銀行からしたら、わざわざ手間暇かけてご苦労さんのご褒美のつもりかね

781 :名無しさん:2015/09/18(金) 03:20:10.65 0.net
こんなとこ、オクで半年に1回使うか使わないかだから、ランク1で構わんな
ここには1万も入れてなかったと思うし

782 :名無しさん:2015/09/18(金) 03:20:58.46 0.net
まだ始まってないから今テンプレ化しなくてもいいだろ
改悪して1000ザーとかになったらどうするんだ

783 :名無しさん:2015/09/18(金) 03:36:32.70 0.net
SBI証券で投信してるから、ハイブリッドでここの口座使ってるけど、ATMの引出し無料廃止は残念
常に口座に数百万円も入れとかないとか勘弁してくれ

784 :名無しさん:2015/09/18(金) 03:40:11.64 0.net
>>740
SBI使う必要ないよねそれ

785 :名無しさん:2015/09/18(金) 03:46:34.48 0.net
ランク2の引出し5回あれば余るぐらいだろ

786 :名無しさん:2015/09/18(金) 04:35:21.08 0.net
5000万でランク5、
1億とSBI株主優待でランク6にしろ

787 :名無しさん:2015/09/18(金) 05:38:41.75 0.net
ランク分けなんてしやがるとは何様だ

788 :名無しさん:2015/09/18(金) 06:26:36.29 0.net
明らかに改善されたのに改悪改悪と騒いでる人達一体何なの?
復讐だのよくわからない奴までいるし

今回のは誰が見ても明らかな改善だろ

789 :名無しさん:2015/09/18(金) 06:36:55.46 0.net
ランクアップのために数百万以上必要な他行とは違い、たった1010円でランク3以上が確実
これ以上の改善はない
ATMは証券カードで無制限
振込回数は大幅に増加

790 :名無しさん:2015/09/18(金) 06:37:51.82 0.net
使いもしない振込回数が増加
無料出金回数の制限
金利の低下

今回のは誰が見ても明らかな改善だよな

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200