2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号84

715 :名無しさん:2015/09/17(木) 16:07:15.46 0.net
ランクは2が維持できればいい程度。
証券の口座は持ってるけど、他の銀行からハイブリットへの移動くらいしか使ってない。
あまり金かけずにランク2になるには、上の方にある外貨預金をやるのが一番いいの?

716 :名無しさん:2015/09/17(木) 16:17:38.36 0.net
>>715
1ザー、1ハイブリ、993円普通預金でランク2は確定

717 :名無しさん:2015/09/17(木) 16:27:12.72 0.net
ATM回数制限は痛いな
これである程度の預金は新生銀行に移すことになる

718 :名無しさん:2015/09/17(木) 16:27:46.82 0.net
あと、預金総額によるランクは1000万超を設定すべき
1000万以下とはリスクが大違いなんだから

719 :名無しさん:2015/09/17(木) 16:30:59.14 0.net
>>716
ありがとう。
じゃあ今年中に1ザー契約しとくわ。

720 :名無しさん:2015/09/17(木) 16:34:46.63 0.net
ついでに、プラチナクラスとかサファイアクラスとかステータス臭を醸し出せば、面白いかもしれないw

721 :名無しさん:2015/09/17(木) 16:36:34.93 0.net
下流国民だからランク1だわ
たまーに振込み使うくらいだけど無料1回だと心許ない
使わなかった分は繰越できるとかの方がよかったわ

722 :名無しさん:2015/09/17(木) 16:59:08.69 0.net
ランク分けだったら他行と変わらんな みな同じだから気に入ってたのに

723 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:02:50.85 0.net
ランク分けるのはけっこうだが、その特典が振り込みやATM無料回数って・・

724 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:15:04.94 0.net
>>721
この改定は逆だよ
下級ほどランクが高くしやすい
1ザー、1ハイブリ、1円ローンでランク3確定

725 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:32:11.43 0.net
俺はランク2でいいや。現状維持狙い。
1年定期20万
2年定期30万
ハイブリ40万
普通  30万  くらいが今の使い勝手でいい割合。

726 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:33:24.30 0.net
こんなの口座やカード作らせて改悪するに決まっているのに
みんな騙されてせっせと貢献するんだろうな

727 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:57:44.22 0.net
>>725
釣りだよな?

728 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:08:43.95 0.net
SBIカード(引落口座はSBI銀行)死蔵
1ザー
ハイブリッド1000円
普通口座1000円(会費用)

でランク3。

なお、SBIカードは投信ポイントのキャッシュバック率を0.24%にするために死蔵せざるを得ない。

729 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:12:25.71 0.net
http://netbk.jp
このドメインが短縮urlサービスの英語のページ転送される
ハッキングされてるのかとビビったわ


https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/mg_notice_150604_info

730 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:15:28.09 0.net
>>525
ランク4の条件を見るに残高5000万ぐらいじゃないと釣り合いが取れんw
むしろランク3の残高300万円ってのが激甘なんだと思う
ランク2は現状維持ということで100万円と敷居を低くするのは分かるけど
仕組み10万円なんか入れるぐらいなら300万円ブチ込んどくだろ

731 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:23:21.56 0.net
>>728
ザー円下落を見据えても以下でOK

SBIカード(引落口座はSBI銀行)死蔵
1ザー
ハイブリッド992〜994円
普通口座972円(会費用)

でランク3。

>>730
ランク4にするのは上記にプラスして純金積立毎月1000円(手数料25円)か1円ローン(10万円ローン後即時99999円返済)
でOK
仕組などは絶対にしてはいけない。
純金積立も手数料で損するが、毎月1000円なので手数料は25円、積立は随時売却して回収(積立売却は自由)
手数料25円はランク4の月会費と割り切ればいいし、50ポイント入るので金価格変動を無視すれば25円の儲け

732 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:27:00.88 0.net
同じ人書き込みすぎでしょ
古事記作戦なんかだれでも考えつくから

733 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:28:19.20 0.net
>>731
ローンはCICに傷つくので純金1000円として、ランク3とランク4の比較

ランク3
ザーの10円は入会金として捨てておけばリスクなしだが得られる振込は7回

ランク4
リスクは金価格、手数料25円で50ポイントゲットなので1000円に対して毎月+2.5%
つまり、積立後、次回積立までに金価格が2.5%以上下落した場合マイナス
得られる振込は15回

734 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:29:07.79 0.net
残高少額で何回もATMと振り込みいるってなんかの犯罪にいるのか?

735 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:34:05.88 0.net
ローン即返済、純金積立即売却みたいなのを毎月するのが面倒だし、
忘れたら損するよなあ

736 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:35:44.99 0.net
どなたか教えてください
ランクってどこに書いてあるのでしょうか

737 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:38:49.27 0.net
>>735
その手間と振込回数+8回を天秤にかけることになるね

738 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:58:52.44 0.net
>107
覚えたばかりの言葉を使いたくて仕方ない
IT土方さんですか?

739 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:25:49.36 0.net
くそランク4が簡単にゲットできるなんて盲点だった
一泡ふかされた 見直すしかないのか
それにしてもすごい客がいたもんだ

って中の人が思えばいいね 思わないだろうけどね

740 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:26:25.29 0.net
振込やATM手数料が月7回も無料になったところで振込は年に数回、ATMとか全く使わないんだが・・・
金利上げてくれたほうがいいわ

741 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:26:46.18 0.net
>>733
金の価格が変動無しでも売値は買値より安いからちょっと計算式ちがくね?
差額と手数料と合わせて50ptで相殺だと思う

742 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:01:58.47 0.net
>>732
よほど都合が悪いようだな

743 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:07:55.35 0.net
そこまでして振込み無料回数を増やしたいものなのか?
ランク2や3の回数で十分だと思うんだが

744 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:17:45.84 0.net
始まる前から更なる改悪が目に見える抜け穴制度だなw

745 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:59:30.08 0.net
>>734
それは極端な例だが、最近は振り込まないといけないケースが増えてきた。
例えばネットで1000万の定期の満期が来たとする。
そのカネをおろそうにもATM上限制限がかかっているので何十日もかけて下ろさないといけない。
それを少額に分断して片っ端から他の銀行に振り込めば1日で下ろせる。

746 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:05:58.41 0.net
>>745
SBIでそれができるようになるのは大きいね
野村の振込回数を節約できる
例えば

野村→SBIに200万円
SBI→3他行に50万円ずつ
3他行とSBIで50万円ずつ引き出し

野村の振込回数を3回分節約できる

747 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:08:15.84 0.net
【改悪】SBIネット銀行、他行無料1回〜、ATM引き出し月2回〜、30歳以上の貧乏人はランク1か [転載禁止]&co
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1442362001/

748 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:41:26.44 O.net
Twitterのユーザーからの噂で住信SBI改悪を知った。
スマートプログラムの概要を見たら絶句…。。。
ただ楽天銀行のイーバンク時代の改悪よりはマシな程度。
これはソニー銀行や新生銀行に流出するユーザーが多数か?
自身もソニー銀行か新生銀行(いずれも口座餅)に鞍替えしようかと思っている。

749 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:47:49.58 0.net
優良客は新生等に流出
振込乞食は逆に新生等から流入
SBIは劣悪客を集めるという選択をした

750 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:50:28.83 0.net
ザーって何よ

何かエロいw

751 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:52:26.50 0.net
ザーメン大好き小池さん

752 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:53:13.48 0.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1442401801/

753 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:58:48.92 O.net
ネット銀行同士:
改悪前:
住信SBI>ソニー>>じぶん>>JNB>>>楽天
改悪後(2016/2予定):
ソニー>>住信SBI>>じぶん>>JNB>>>楽天

ネット銀行以外も入れた場合:
改悪前:
住信SBI>新生>ソニー>三住信託>セブン>みずほ>りそな>イオン>>じぶん>>その他>>JNB>>>楽天
改悪後:
新生>ソニー>三住信託>セブン>みずほ>りそな>イオン>住信SBI>じぶん>>その他>>JNB>>>楽天

754 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:59:10.71 0.net
根拠のない貧乏人の妄想ばっかりだなw
ランク付け決める前に試算とシミュレーションぐらいしてるだろ

755 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:02:08.16 0.net
やられたら倍ザーだ!

756 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:16:14.63 0.net
引き出し&振り込み7回ずつ、あわせて月に14回
冷静に考えれば、おおよそ2日に一回はなんらかの方法で引き出せるわけで、十分回数に余裕はあるが
いざセブンの引き出しが無制限では無くなると思うと不安になる。

757 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:24:46.40 0.net
銀行に収益をもたらす人と費用ばかりの人を同列に扱うのは間違ってるだろ
今回のは間違いなく改善だと思うわ

758 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:33:05.15 0.net
>>756
なんども書いてるが、
ハイブリ預金からSBI証券のキャッシュカードでセブンATM無制限引き出し可能だよ。

759 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:36:48.34 0.net
告知
ハイブリ預金からSBI証券のキャッシュカードにてセブンATM無制限引き出し可能。
かつランク4になれば他ATM15回無料
かつ振込無料15回無料

ここよりいい銀行ある?

760 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:38:57.50 0.net
ソース
https://site1.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETmgR001Control&OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_atm.html

761 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:46:31.33 0.net
なんで二日でこんなスレ伸びてんだ
3行でまとめてエロい人

762 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:49:34.67 0.net
ハイブリランド
一円ローン
証券カード

763 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:52:54.44 0.net
無料から有料改悪になったクレジットカードは、すばやく解約手続きをするのが大原則だ。
もし、このまま持ち続ければ小さな損失が雪だるまのように膨らみ続け、ろくな目に遭わないだろう。

誰にでも判断をあやまることはありうる。
精神状態が不安定だったのかもしれない。
SBI工作員の間違った情報を鵜呑みにして判断をしていたのかもしれない。
いずれにしても、その判断が間違いだったと気づいた時。
明らかに自分の判断が思わぬ方向に逆行していると気づいた時。
その時は、一旦冷静になり解約の検討をしなければいけない。

過ちを認める事ができなければ、利益を得ることもできない。
自らの行動が間違いだったと認め、すばやく方向転換をする。
これまでにかけた手間や労力を惜しんではいけない。

韓流スターにハマっていたバカ。
日韓文化交流に参加してしまったキチガイ。
中韓政府は反日でも一般人は実は親日の人も多い!とか煽ってるアホ。
日本は先進国だから大人の対応をするべき!とか煽ってるクズ。
SBIカードの保有者に浮遊層が多いと思ってしまったマヌケ。
日韓友好!などとお花畑全開で韓国旅行に行ってしまった知恵オクレ。
土人のバク害の報道を見て、感情を動かされたDQN。
政治と文化は別に考えるべきとか言ってる能天気なカス。

お前はクレカを使うべきではない。
魅力あるカードの選択はむずかしいから?
いや、違う。

都合の良い解釈して、お前、解約できないだろ?

いまだに、SBIグループだから間違いない!とか言ってるそこのお前。
クレカなんて捨てろ。
頭が弱いから報われるわけないよ(笑)

764 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:57:42.24 0.net
無能なキムチョン工作い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んっ

他スレ荒らすなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぁ、

ここで遊ぼうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

765 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:07:19.22 0.net
>>762
全然分からないよ...(´・ω・`)

766 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:08:56.79 0.net
入金は今まで通り無制限のようなので、とりあえず様子は見るつもり。
ただVISAデビットの発行や利用にかかる手数料があるようなら解約になるだろうな。

767 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:35:02.96 0.net
発行は交換と言う形にするらしいから1回は無料でないかな

手数料はどうなるんだか

768 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:40:08.54 O.net
かつてのイーバンク騒動の際は1円残しってのがあった。

イーバンクの二の轍を踏まなければいいが…。。。
但しJCBデビットが年会費無料という改善はあった。

セブン銀行/イオン銀行ATM終日無制限無料がソニーと新生と選択肢が減った。
他行振込手数料も本人口座無制限の大和ネクスト(大和証券口座開設推奨)と、
月30回無制限の野村信託(要・野村證券口座開設)や
三住信託ユアパ+全日空や赤日デジタル(5回まで)などに条件次第で負ける。

769 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:57:14.57 0.net
無能なキムチョン工作い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んっ

他スレ荒らすなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぁ、

ここで遊ぼうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

770 :名無しさん:2015/09/18(金) 00:24:16.82 0.net
>>759
SBI証券キャッシュカードは
セブンATM
7:00〜19:00入出金無料

それ以外の時間帯は税込108円の手数料がかかる
よって無制限無料ではない
ゆうちょATMも利用可能だが時間帯関わらず入出金手数料税込216円必要
ttps://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_atm_cash.html

771 :名無しさん:2015/09/18(金) 00:35:32.81 0.net
無能なキムチョン工作い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んっ

他スレ荒らすなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぁ、

ここで遊ぼうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

772 :名無しさん:2015/09/18(金) 00:48:23.03 0.net
1ザーって何?

773 :名無しさん:2015/09/18(金) 00:51:12.40 0.net
1ザー1ブリ

774 :名無しさん:2015/09/18(金) 01:10:51.69 0.net
1ザー=1南アフリカ通貨単位

775 :名無しさん:2015/09/18(金) 01:15:36.23 0.net
規制で書けないからここに書くわ

自分しか知り得ないことだから買いかぶりすぎてる人とか居ても仕方がないけど
それにしてもあの態度は無いわ

レッスン中気分が悪くなった時、周りはみんな声かけてくれたのに
色白ちゃんだけ知らん顔してたと怒ってました

だから、あなたと知り合いでもないのにそれは仕方ないのでは?と
こちらは諭したり(-_-)
大変疲れる人です
とてもじゃないけどお勧めできません
自己中すぎます

776 :名無しさん:2015/09/18(金) 01:17:57.98 0.net
自分の感情をモロにぶつけて来ます

全く関係ない人にまで
不快な思いをさせて気を遣わせて

見ていて本当に恥ずかしいわ

777 :名無しさん:2015/09/18(金) 02:41:03.15 0.net
自前のATMないのに引き下ろし手数料の改悪は酷すぎる
ランク1や2だったら今時の地方銀行よりサービスが劣る

778 :名無しさん:2015/09/18(金) 02:53:36.97 0.net
ランク1や2じゃどこでもゴミ客だろ

779 :名無しさん:2015/09/18(金) 02:59:06.07 0.net
むしろランク3や4が乞食

780 :名無しさん:2015/09/18(金) 03:18:05.15 0.net
妙な古事記対策するなら残高最低◯万とか設定したほう良さそうだけどな
常時数十万入れてる奴より振込み時以外はほぼ預金ゼロみたいな奴で1ザーだなんだ数百円動かしてる連中がランクが上とかなんだかな
銀行からしたら、わざわざ手間暇かけてご苦労さんのご褒美のつもりかね

781 :名無しさん:2015/09/18(金) 03:20:10.65 0.net
こんなとこ、オクで半年に1回使うか使わないかだから、ランク1で構わんな
ここには1万も入れてなかったと思うし

782 :名無しさん:2015/09/18(金) 03:20:58.46 0.net
まだ始まってないから今テンプレ化しなくてもいいだろ
改悪して1000ザーとかになったらどうするんだ

783 :名無しさん:2015/09/18(金) 03:36:32.70 0.net
SBI証券で投信してるから、ハイブリッドでここの口座使ってるけど、ATMの引出し無料廃止は残念
常に口座に数百万円も入れとかないとか勘弁してくれ

784 :名無しさん:2015/09/18(金) 03:40:11.64 0.net
>>740
SBI使う必要ないよねそれ

785 :名無しさん:2015/09/18(金) 03:46:34.48 0.net
ランク2の引出し5回あれば余るぐらいだろ

786 :名無しさん:2015/09/18(金) 04:35:21.08 0.net
5000万でランク5、
1億とSBI株主優待でランク6にしろ

787 :名無しさん:2015/09/18(金) 05:38:41.75 0.net
ランク分けなんてしやがるとは何様だ

788 :名無しさん:2015/09/18(金) 06:26:36.29 0.net
明らかに改善されたのに改悪改悪と騒いでる人達一体何なの?
復讐だのよくわからない奴までいるし

今回のは誰が見ても明らかな改善だろ

789 :名無しさん:2015/09/18(金) 06:36:55.46 0.net
ランクアップのために数百万以上必要な他行とは違い、たった1010円でランク3以上が確実
これ以上の改善はない
ATMは証券カードで無制限
振込回数は大幅に増加

790 :名無しさん:2015/09/18(金) 06:37:51.82 0.net
使いもしない振込回数が増加
無料出金回数の制限
金利の低下

今回のは誰が見ても明らかな改善だよな

791 :名無しさん:2015/09/18(金) 06:39:04.88 0.net
>>789
SBI証券キャッシュカードは
セブンATM
7:00〜19:00入出金無料

それ以外の時間帯は税込108円の手数料がかかる
よって無制限無料ではない
ゆうちょATMも利用可能だが時間帯関わらず入出金手数料税込216円必要
ttps://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_atm_cash.html

792 :名無しさん:2015/09/18(金) 06:47:01.74 0.net
振込回数増加により、他行で実行していた振込に余裕が発生するので
従来他行で実行していた振込をSBIで実行すればOK
他行にとっては大幅な改善

793 :名無しさん:2015/09/18(金) 06:47:13.43 0.net
ATM手数料1000円、同行他行振込手数料1000円、口座維持費月1000円、
カードは年会費10万円にすれば、乞食一掃できるよ。

794 :名無しさん:2015/09/18(金) 06:47:44.34 0.net
>>791
宣伝ありがとう
でもソースのページが開けないから
やりなおしw

795 :名無しさん:2015/09/18(金) 06:52:35.79 0.net
>>792
【誰】が見てもの「誰=他行」かよw

>>793
通常ホルダーも優良ホルダーも逃げるわw

>>789
証券カードでATM無制限ってウソばっかついてんじゃねえぞ(>>791)

796 :名無しさん:2015/09/18(金) 06:54:32.32 0.net
>>794
普通に開けるんだが?

楽しみにしててね!君、怪しいブラウザでも使ってんじゃねえかw

797 :名無しさん:2015/09/18(金) 06:58:47.50 0.net
7:00-19:00無料であれば十分だろ
その他の時間に使う場合は銀行カードを使えばOK

7:00-19:00は無制限
19:00-7:00は2日に1回使っても足りる

798 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:00:55.20 0.net
>>797
普通に考えればそういう判断ができるよ。
でもここで改悪改悪と騒ぎ復讐してやると言ってる奴は、頭が悪いからわからないみたい
ほんと残念

799 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:03:09.37 0.net
>>797
なら最初からそう書けよ
今更言い訳とかみっともねえ

>>798
残念なのはオマエw

800 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:05:48.17 0.net
今までSBIを使っていない人間にも拡散されている模様
SBI銀行、SBI証券の口座作られ、1ザーされ、振込貪られ、2枚のカードで入出金されまくる
振込乞食にとっては願ってもない大改善

801 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:07:35.06 0.net
>>799
頭も顔も性格も悪いあなたが馬鹿w
その証拠が独身喪男
復讐復讐言ってないでお見合いパーティにでも行って相手さがせよw
親孝行しろ

802 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:09:33.99 0.net
>>800
だろ?
大改善だよな!!
頭のいい奴は今回の改定は大改善だと理解できる証拠

803 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:09:34.24 0.net
なんか復讐君が来てキレているね
残高千円程度で振り込みしまくればいいので、これほどの簡単なことはない
改悪になるのは千円程度の残高も確保できない人間のみ
他行では数百万必要なランク条件が、ここでは千円程度で達成可能

804 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:10:09.18 0.net
>>801
なんか一気に ま〜ん() 臭い書き込みになったなwww

805 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:13:59.03 0.net
シルバーウィークあるけど、振込の確定する日?ってどうなるの?

21日月曜に振り込んだら24日木曜扱いになっちゃう?

806 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:15:31.15 0.net
改定賛成派
・SBI工作員(SBIは証券や仕組・外貨などが無縁な低預金劣悪客を集めるのが目的)
・新生等振込優遇の他行工作員(乞食をSBIに引き取ってもらうことで収益改善)
・SBI信者

改定反対派
・残高1000円確保できない人間
・1ザー、1ハイブリ等の簡単な条件を理解できない人間(簡単に達成できる)
・銀行カードで毎日夜間ATM引出していた人間

807 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:19:46.88 0.net
今までの書き込み見た感じ
今回の改定は改善されたみたいだから
ここにとってはさらに客が増え顧客満足度も増し
新生やじぶんを使ってた客も引き寄せ
口座数含めてもう一段階規模が大きくなりそうだな
いよいよ地銀上位行を追随する体制に入ったみたいだな

808 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:20:30.65 0.net
>>797
近所の銀行と変わらないな

809 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:21:55.83 0.net
今回の改定で個人的には
7時〜19時 セブンATMでSBI証券カードで回数無制限利用が可能で
他ATMも15回無料
振込15回無料に
なったから大幅改善した!
普通に嬉しい

810 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:23:41.48 0.net
>>800
これが怖いんだよね
改善改善と騒ぐから逆につけ込まれる羽目になって住信SBIはアタマ抱えてるんじゃね?
SBI証券前身のイートレード証券時代からの客は、
かなりの数がイーバンクも使ってて
そのイーバンク改悪騒動(現楽天)を経験してるから
今回の改善wに敏感に反応してるんだよ
ネット証券、ネット銀行が誕生、爆発的に流行した時期からのユーザーだからね
ネット証券と云えばイートレード、
ネット銀行と云えばイーバンク、スルガ銀行ソフトバンク支店
そんな時代

俺の記憶では証券(イートレード→SBIイートレード→SBI証券)が最初にできて、
すぐ後に住信SBIが連携銀行として急に押し出されてきた
ソフトバンクがスルガと提携切り、イーバンクは楽天に買収され大改悪騒動

811 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:30:37.37 0.net
>>807
振込乞食が寄ってくるだけだよ
テクニック駆使して最小のコストで最大のコスパを得る算段だ
1ザー、1000円ハイブリ等
ATM乞食は新生、ソニーへ
新生は無制限と謳いつつ10回目あたりから警告出して始末に負えなくなると強制停止
ソニーは知らん

経営者判断としては正しいのは分かるがATM乞食を潰すだけでよかったのに、
間抜けな振込エサぶら下げて振込乞食を引き込む大誤算

812 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:37:01.42 0.net
今回の改定は他行と振込乞食にとって改善
という書き込みが拡散中
他行から乞食を集めたいのだからそれでいいのでは?
客側から「乞食なので引き取ってください」とお願いしたわけではなく
SBI側から「1000円程度預けてくれれば振込回数増やすので乞食様
来てください、振込回数使いまくってください」
とお願いされているわけだから

813 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:40:11.51 0.net
>>811
ここ1ザー含めて全て想定済
明らかに他ネット銀行を更に突き離して
ここは次のステージを目指しているようにも見える
今は地銀中堅クラスの規模だけど
いよいよ地銀上位クラスを目指すステージに入ろうとしている
そうなればいよいよネット銀行のみならず地銀や信金もここを強く意識しなくてはならなくなるからね

5年後が楽しみだ
めちゃくちゃでかいネット銀行になってそうw

814 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:41:42.77 0.net
>>812
SBIにとって不要な客は一定額以上の預金をする客
そういう客を消すために預金金利を下げる
SBIにとって大事な客は1000円程度の客
画期的

815 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:43:22.25 0.net
5年後には
ネット銀行の再編もありそうだな
ここに対抗するために
楽天あたりがどこかの銀行を買収して対抗してきそう

816 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:44:43.17 0.net
>>814
なぜそんなことをするのかよーく考えてみな?w
住信SBIにとっては大きなメリットが隠されてるんだよ
もちろんわかるよな?

817 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:47:31.51 0.net
良識派vs乞食

818 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:50:58.31 0.net
>>813
顧客はステークホルダーじゃないんだから1位になろうがビリになろうがどうでもいいんだよ

819 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:52:40.28 0.net
さすがにスレの勢い落ちたなw

820 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:57:57.72 0.net
楽しみに待っててね君も言うとおり
外貨1ザー預金は住信SBIも公認なんだね
前に書いていた人も居たが
ザー100万外貨口座得て外貨総残高1000万とかもありそうだ
でもこれはNo.1になるための想定済みのこと
目指せ、ネット銀行の覇者!

821 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:58:01.96 0.net
全部自分自身の選択の結果なのに
何言ってんだか

822 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:01:19.26 0.net
>>821
そんなに住信SBIを責めてやるなよw

823 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:06:13.57 0.net
>>819
発表直後は、振込回数改悪と騒がれたが、条件をよく見ると
カード死蔵、1ザー、1000ハイブリ、(1円ローンor1000円積立)
という手法で大改善、ネタ終了なので勢い落ちても仕方がないw

824 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:07:18.29 0.net
これだけわぁわぁ改善だ改善だと騒がれるのも
ここがそれだけの影響力を持ってる銀行の証だね

一体どんだけ他ネット銀行を突き放せば気が済むのよw

825 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:09:26.08 0.net
ここまで改善されると他のネット銀行が可哀想になってくる
こんなことできるのもここが
ある程度の規模になり
利益も毎期過去最高益出してるから出来るんだろうな
やはり儲かってる会社は競争力が違うな
そう考えると規模って大事だよな

826 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:11:31.22 0.net
色々ここが気になって調べたが
ここって資金量3兆7千億
融資量2兆超えしてるのに
従業員300人未満しかいないの?
他の同規模の銀行なら平均2000人以上〜3000人いるのでは?

すげぇな
一体どんな奴が働いてるんだろう?
エリート集団なのかな?

827 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:22:25.13 0.net
>>823
経営会議もここまでの改善になるとは考えてなかったんだろうな
やっぱ信頼されてる銀行だけあるよ
どうすればランク上げできるか道を作っておいてくれるんだもん

それにしても
カード死蔵
1ザー
ハイブリ1000円
など明示してくれた人には感謝せずにはいられない
振込乞食も既存ホルダーも経営側も涙流して今回の大改善を祝ってるだろう

828 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:25:28.77 0.net
条件と優遇内容が合わなければ
全資金を他証券に移すだけ

829 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:44:10.83 0.net
SBIにとってもっとも得なのは
・カード利用額99999円
・勘違いして1万ザー買ってくれる、売買を繰り返してくれる
・仕組預金してくれる
・振込利用しない

よって
・カード利用額ゼロでカード管理費をかけ、加盟店手数料が入らない、年会費収入の収益を食い潰す
・たった1回のみの1ザーでコスト増
・仕組預金はしない
・振込は欠かさず無料回数を使い切る
が客の最大の利益

830 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:51:55.29 0.net
証券カードは5000円以上しかおろせないから
1000円5回作戦は通用しない

831 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:53:04.34 0.net
1ザーって何の略よ?

832 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:54:33.04 0.net
>>829
そこがジレンマなんだよな〜
今回の大改善w振込乞食殺到、既存ホルダー怒りの無料振込回数全行使で
経営悪化は明らかになるだろ
そしたら結局金利低下やサービス改善wで客に跳ね返ってくるんだよ

一時的にボコボコにするのはいいんだが
あまり1ザーとかされると逆に恐怖よ
経営側が「客が本気で怒ってるから元に戻そう」と方針転換してくれるのが1番いい

833 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:57:18.82 0.net
元には絶対戻さない
だって自称白馬の騎士だもの

834 :名無しさん:2015/09/18(金) 09:02:07.75 0.net
>>832
ジレンマも何も
かつての新生銀行等でこの優遇内容の末路は歴史的にわかりきっている
それを承知のうえでの改定だから、振込乞食を上得意客とし、乞食と心中
する道を選んだということだ

835 :名無しさん:2015/09/18(金) 09:05:52.83 0.net
新生が「振込銀行」と呼ばれていた時代と比較してATM引出額の制限厳格化、ネットオークションの取引増加
で振込の重要性が増しているので、当時よりも乞食が増えている
SBIに乞食大量増殖するから他行は大改善

836 :名無しさん:2015/09/18(金) 09:06:57.32 0.net
カードローンってクレカ無くてもできるんか?

837 :名無しさん:2015/09/18(金) 09:08:28.48 0.net
1800ポイントw

838 :名無しさん:2015/09/18(金) 09:20:06.71 0.net
なるほど1ザーにハイブリ、証券口座にカード死蔵などねぇ
これらは従来客が使ってないからSBIにとってはかえって経費負担が増しそうだねぇ
単純に振込5回、出金5回まで無料に改定しとけば無駄な経費負担無しで済みそうなものを
これは再改定きそうだ

839 :名無しさん:2015/09/18(金) 09:24:18.19 0.net
まだやってもいないのに改定はないだろ
半年ぐらいはやってもらわないと

840 :名無しさん:2015/09/18(金) 09:28:19.29 0.net
振込乞食にとっては、すごい改善。

841 :名無しさん:2015/09/18(金) 09:30:03.55 0.net
古事記集めると客層の水準が落ちて、妙ないいがかりを付けられたりして、
トラブルが増えるぞ

842 :名無しさん:2015/09/18(金) 09:38:42.07 0.net
>>811
数値稼いだら改悪するだけだから
心配しなくても大丈夫だよ
餌で釣られる馬鹿なんて計算済み

843 :名無しさん:2015/09/18(金) 09:41:46.97 0.net
乞食にしたら大改善でも普通の使い方の人間には改悪なんだよw
まして銀行からすれば乞食対策したつもりが乞食ホイホイになったでごさる(泣)だな

844 :名無しさん:2015/09/18(金) 09:48:48.36 0.net
りそなのポイント制もわかりにくいけど ここも2番目にわかりにくいな
単純に預金額でランク分けすりゃいいのに

845 :名無しさん:2015/09/18(金) 10:02:15.47 0.net
オプションつけないと、元本に含まれない、頭金とるようになったりして。

846 :名無しさん:2015/09/18(金) 10:15:05.42 0.net
ATMの利用だけが目的の悪質な契約者を排除するだけだし、普通の人には改善だな。

847 :名無しさん:2015/09/18(金) 10:25:59.86 0.net
ATMの利用だけが目的の奴は証券口座を作って証券取引せずにATMだけ使う

848 :名無しさん:2015/09/18(金) 10:30:30.89 0.net
自分はATM使わない、振込しない。
この銀行使うメリットありますか?

849 :名無しさん:2015/09/18(金) 10:34:09.77 0.net
南アフリカを支援して、国際貢献できる。

850 :名無しさん:2015/09/18(金) 10:37:04.26 0.net
>>848
ATMも振込もいらないというのはSBIの客ではないので他行のほうがいいと思う
ATM、振込を使いまくるというのがSBIの上客

851 :名無しさん:2015/09/18(金) 10:41:25.59 0.net
>>848
何のために口座開くの?
定期ならオリックスのほうが良いよ、ただしオリックスは直接引き出せないのでどこか別の引き出せる銀行と契約しないといけない。
引き出せるATMが多いのが狙いならここが対象になる、イオン銀行が対象外でも良いなら新生も便利。

852 :名無しさん:2015/09/18(金) 10:50:01.33 0.net
>>786
SBIホールディングの株式優待はしょぼくてなあ

853 :名無しさん:2015/09/18(金) 10:52:37.03 0.net
新生などの銀行だけでなく、野村や大和も乞食の利用が減るのでそれら証券にとっても改善だな
このスレでの「改善」=「他行にとって改善」

854 :名無しさん:2015/09/18(金) 10:54:10.80 0.net
店舗を持たない銀行はATMを24h無料で使用出来るように義務付けるべきだな
店舗なしで大幅にコスト削減してるくせに、ATMで手数料取るなんて、がめつすぎる

855 :名無しさん:2015/09/18(金) 10:55:45.91 0.net
振り込みしない貧乏人だからとっととソニー銀行に移るわw
ATM無料じゃなきゃ話にならん。

856 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:05:10.60 0.net
クソ顧客は出てってもらったほうが助かるw

857 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:05:19.65 0.net
SBI証券カードでセブンATM7時〜19時無制限なら、そっち作るかな。

858 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:07:24.92 0.net
時間外でコンビニ使わんなら他でよくね

859 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:15:10.27 0.net
セブンATMの前でDQNバカップルが↓の要旨の会話
もう拡散されまくっている・・・

SBIカード持つ
10円外貨預金
ローン借りて即返済、残高1円放置
SBI証券口座開設して1円連携
7時〜19時は証券で出金しまくり
19時〜7時は銀行で2日に1回出金しまくり
振込は証券からは本人登録口座に無制限、銀行からは口座制限なく15回無料

ヤフオク厨か転売厨なんだろうな、よほどATM回数、振込回数がほしいらしい

860 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:19:11.80 0.net
ゴミ客排除って意味ではよくなるかもしれないな

861 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:23:26.89 0.net
月15無料振り込みのヘビーユーザーが残る

862 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:23:43.68 0.net
外貨一通貨+ハイブリッドで従来通りか

863 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:24:40.95 0.net
そんなバカップルがいるわけない




























よな? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)


864 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:25:07.35 0.net
銀行振込みで株式会社を略称にせずに全角カナで入力した場合
ちゃんと振込まれますか?

久々に銀行振込みしたら間違えたorz

865 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:27:22.32 0.net
とんでもない改悪がきたもんだな

866 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:33:19.26 0.net
>>859
めんどくせーな。
ATMは新生。
振込は大和ネクスト、みずほマイレージクラブで十分だな。

867 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:36:24.72 0.net
>>864
振込の結果(ステータス)が出てないか。

868 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:38:30.64 O.net
>>854
野村證券は自前の証券ATMを撤去してセブン銀行ATMになった
セブン銀行ATMを使い野村カードでMRF口座に出し入れするのは完全無料だ
セブン銀行ATMを野村證券店舗内に設置してやる代わりに、野村カードで客が出し入れする際の利用手数料をかなり低くしてもらっているのか?
むしろ住信SBIみたいに何ら交換条件の無い所は、セブン銀行に客が使う際のATM利用手数料をまともに支払っていると思う
だからできる限りセブン銀行ATMを使って欲しくないみたいな…

869 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:39:31.38 0.net
オープンマーケティングやりたい放題w

870 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:41:41.27 0.net
最初から禿げのお店にATM設置すべきだったな

871 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:41:53.28 0.net
>>863
目玉ワロタw

872 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:45:39.52 0.net
この銀行は競馬用に使ってて
月に何度も入金や出金、振り込みを繰り返して
残高自体は0に近いんだけど
もうあまり無茶な使い方はできないみたいだね
ちょっと残念

873 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:51:52.02 0.net
ハイ鰤も今は月に2,500円程度しか利息付かないしなあ。
最初の頃は本当に良かった。

874 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:59:01.85 0.net
>>851
クレジットカードや電子マネーがメイン、現金は滅多に使わないのでATM不要。
普通金利、給与振込や引き落としだけでイオンや楽天以上のメリットがあるのかがわからなかったので。

875 :名無しさん:2015/09/18(金) 12:18:36.38 0.net
振り込み回数足らねーと新生に振リ込みしてたからうれしいけど、
月末残高なんてややこしいからイヤ。
口座解約するときは、一回の振込みで全額出金させたのち解約手続きが正解?
残金あったら困るわ。

876 :名無しさん:2015/09/18(金) 12:28:28.20 0.net
サブで使ってる層は死んだな。
かといってこの口座を給与振込口座にしてメインで使うとかありえんわ。
俺は撤退するわ

877 :名無しさん:2015/09/18(金) 12:31:27.51 0.net
撤退しなくて良いだろw
死蔵にしておけ

878 :名無しさん:2015/09/18(金) 12:45:12.51 0.net
使わないなら解約がいいだろ。

ボーナス50Pて、カード保持者じゃないと最高ランクには
絶対いかないのかね。

879 :名無しさん:2015/09/18(金) 13:22:46.32 0.net
また戻ってくるとき面倒だぞ
どこ使う気か知らんがその銀行もまた変わるときもあるだろう

880 :名無しさん:2015/09/18(金) 13:23:13.40 0.net
南アフリカ 1ザー これ普通でしてるの? 定期?

881 :名無しさん:2015/09/18(金) 13:32:18.14 0.net
口座は解約しない方がいいと思う
維持手数料を取られるわけでなし

882 :名無しさん:2015/09/18(金) 13:49:03.71 0.net
だけど前例があるし

883 :名無しさん:2015/09/18(金) 14:04:17.06 0.net
>>880
外貨定期は最低預入単位があるよ。ZARは100通貨から。

884 :名無しさん:2015/09/18(金) 14:04:42.41 O.net
>>878
住信SBIは大丈夫だと思うが、客都合で預金口座を解約してしまうともう一生開設できない金融機関もあるようだ
それに、何だかんだで年々銀行口座の開設条件が厳しくなっている
一度開設できた銀行口座はある意味財産だから、1000円入れてキープしておくのが正しい
ランク1だったら貯金箱代わりとして、半年に1回1000円入れておけば休眠口座扱いになることもない

885 :名無しさん:2015/09/18(金) 14:10:38.11 0.net
完全に縁を切るような改悪じゃないからな
ランク1でも1回振り込めるし、維持してても損はない

886 :名無しさん:2015/09/18(金) 14:33:00.69 0.net
1年後には口座管理手数料盗るようになってそう

887 :名無しさん:2015/09/18(金) 14:37:22.70 0.net
>>874
それならたいしたメリットはないよ。
今は普通預金の金利はイオンの圧勝だし、ATMもめったに使わないなら楽天もすべて対応しているから。

888 :名無しさん:2015/09/18(金) 14:46:50.11 0.net
外貨預金って(ここのFXみたいに)
既に口座持ってても本人確認書類出してから?

それとも銀行口座開設してたら
手続き無しで即日ZAR買えます?

889 :名無しさん:2015/09/18(金) 14:47:20.48 0.net
1ザーってやらしい響きなんだけど
通貨の単位か

890 :名無しさん:2015/09/18(金) 14:56:16.50 0.net
1ザー汁

891 :名無しさん:2015/09/18(金) 15:07:30.66 0.net
今年いっぱいは1ZAR1ザー叫び続けるのが
社員のお仕事ですから
ついでに1ザーってなんだよ?という自演をする仕事も含むのであった

892 :名無しさん:2015/09/18(金) 15:13:43.53 0.net
>>887
ありがとうございます。
振込とATMだけなんですね。
このスレが盛り上がってるから凄いメリットがあるのかと思った。

893 :名無しさん:2015/09/18(金) 15:17:09.37 0.net
また神聖のお世話になるようです

894 :名無しさん:2015/09/18(金) 15:35:43.94 0.net
>>883
ありがとう 外貨 普通で 1ザー 買えた
これで外貨条件クリアなのかな?

>>888
口座持ってたら、そのまま買えた

いろいろ質問あるけど チェックボックスだから適当

895 :名無しさん:2015/09/18(金) 15:52:00.88 0.net
>>894
ありがとう
家族に内緒の口座だから
手続きが必要だと郵便受け見張らないと

896 :名無しさん:2015/09/18(金) 15:58:57.15 0.net
そういや家族に内緒の口座ってマイナンバー始まっても個人情報でバレないの?
逆に家族名義で勝手に作った口座って家族のマイナンバーに紐付くの?
ここは無いと思うけどゆうちょとかペットの名前の口座とかありそうw

897 :名無しさん:2015/09/18(金) 16:11:29.96 0.net
メール見て久々にスレに戻ってきたわ。
まぁ2回と1回無料でもいける・・・かなぁ。

898 :名無しさん:2015/09/18(金) 16:19:01.37 0.net
1000円と1ザーと1ハイブリで今までと同じだよな

899 :名無しさん:2015/09/18(金) 16:25:47.34 0.net
まずいなマイナンバー
隠し資産が連れ合いにバレるw

900 :名無しさん:2015/09/18(金) 16:34:09.75 O.net
工作員絶賛の格差社会プログラム、工作員の書き込みが異常すぎ。
かつてイーバンク改悪でも工作員の書き込みがあったが…。。。

低ステージ棄民:
・ATM終日無料棄民→ソニー銀行・新生銀行
・他行無料振込回数棄民→三住信託ユアパ+ANA/赤日デジタルなど・野村信託
・本人他行振込回数棄民→大和ネクスト
など。

901 :名無しさん:2015/09/18(金) 16:48:52.66 0.net
振り込みは月1でいいけど
ATMは入金と出金で月3くらいは使うから
ATMの108円の使用料を払ったら使えるんならそれでいいか・・

902 :名無しさん:2015/09/18(金) 16:50:21.88 0.net
>>895
郵便受け見張りは不要www
マイナンバーで紐付け始まっても、お国にばれるだけで
家族にはばれないでしょうw

903 :名無しさん:2015/09/18(金) 16:50:58.18 0.net
>901
頭大丈夫か?
お前みたいな本当の底辺はソニーや新生に移れ

904 :名無しさん:2015/09/18(金) 16:58:23.68 0.net
外貨預金やったことないんだが、
特定口座とかあるんか
税金の仕組みがわからん

905 :名無しさん:2015/09/18(金) 17:00:02.23 0.net
108円も払いたくないわ
無料になるように考える

906 :名無しさん:2015/09/18(金) 17:10:54.95 0.net
ランク2になるための8項目のうちどの2つが簡単ですかね。
さっぱりわからん。

907 :名無しさん:2015/09/18(金) 17:20:14.43 0.net
せめて月末残高じゃなく
月平均残高なら
300万円軽くパスするのになあ

908 :名無しさん:2015/09/18(金) 17:41:46.96 0.net
>>906
月末100万円以上 or 月末1000円以上+仕組&デビッド
かなぁ。
普通定期の金利が低いから仕組はいいと思う。
イヤなら、給与かSBIハイブリッド預金。

909 :名無しさん:2015/09/18(金) 17:48:35.04 0.net
あの表は面倒だな。
月内にSBI証券と取引がある人は全部無料にして欲しいわ。

910 :名無しさん:2015/09/18(金) 17:56:50.37 0.net
ここ使ってるならハイブリ目的の証券口座は基本と思ってたんだけど
そういうわけでもないのか。便利だよハイブリ。
デビットは月1万以上の買い物しないと駄目だから、簡単なのはやっぱり外貨か
貯金のつもりで純金積立か。
ハイブリも外貨も純金も嫌ならSBIカード作って年会費だけ負担というところかな。

911 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:00:20.42 0.net
>>906
1ザーと1ハイブリ

912 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:04:40.20 0.net
1ブリ1ザー

913 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:33:50.25 0.net
ブリザー=ランク2
カードブリザー=ランク3
金ブリザー=ランク3
ローンブリザー=ランク3
カード金ブリザー=ランク4
カードローンブリザー=ランク4

914 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:34:36.25 0.net
1ザーやってみるけどSBIにうまみあるのこれ?

915 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:40:31.35 0.net
ランク2の条件でFでもGでも良いっていう意味がわからんな。

Gを設定せんでもFだけで良いのでは?
なんか罠があるのか?

916 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:43:03.50 0.net
あ これは恥ずかしい
1000円以上だったのか
1000万円以上に見えてたww

917 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:45:16.01 0.net
>914
1ザーは想定外だろ
すぐに改悪して塞いでくると思う

918 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:52:05.83 0.net
他行から 毎月1万振り込むか?w
給与でwww

919 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:56:37.57 0.net
普通の振込とは違うぞ

920 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:58:12.25 0.net
金や外貨は利益確定しちゃう(継続しないで休止する)とダメでほ。
月末100万円以上が一番ストレスなし。

ハイブリ持ってないけど口座維持費とかあるん?
ハイブリ預金のほうが利息いいんだっけ?

921 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:58:39.86 0.net
>>919
給与って記載があればいいのよね

922 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:58:48.39 0.net
外貨預金とSBIハイブリッド預金ってのは円普通に入金して
振替ってのをすればいいんですかね? やったことないから説明みてもわからん。
最低いくら必要なのかも。

923 :名無しさん:2015/09/18(金) 19:00:57.82 0.net
>>922
そう 振替

残高は1円でもいい

但し、普通 ハイブリで合計1000円以上

924 :名無しさん:2015/09/18(金) 19:09:17.03 0.net
>豪ドル・NZドル・南アランド限定≫お預入れでご当地ギフトプレゼント
なんてやらんでいいから手数料下げろ。
上がるけど手数料が抜けねぇ。

925 :名無しさん:2015/09/18(金) 19:10:42.73 0.net
>920
100万入れてしまうと、改訂後の楽天の方が上

926 :名無しさん:2015/09/18(金) 19:17:02.79 0.net
楽天は知らんけどEバンで懲りたからあそこはないわー。
ワンタイム何チャラがいや。

927 :名無しさん:2015/09/18(金) 19:45:17.13 0.net
俺からしたら改善だな
貧乏乞食の減らされた分がこっちに回ってくるわ

928 :名無しさん:2015/09/18(金) 19:52:15.14 0.net
昨今のメンテナンスの頻繁っぷりから、
振り込め詐欺られた損失補填じゃねーの?

929 :名無しさん:2015/09/18(金) 20:34:15.73 0.net
ヤフオクと小さいけど店やってる俺にとっても今回は改善だわ〜
ランク3への手引きのおかげで振込月7回無料ゲット
改悪と騒いでるのは貧乏人だけじゃねえのか?

930 :名無しさん:2015/09/18(金) 20:57:20.29 0.net
>929
ネット上で今までSBI推してた人たちは改悪としてる
自慢の顧客満足度も急降下だな

振込回数なんか普通の人には今までの3回もあれば十分だから、多くの人には改悪だろうな

931 :名無しさん:2015/09/18(金) 20:58:39.10 0.net
>>920
100万円ということはランク2だろうけど
その100万円をオリックスに塩漬けしておけばSBI拘束に比べ
毎月約108円の差額
ここは超低金利なのでランク2なら1ザーを永年放置、993ブリ放置
で達成できるよ

932 :名無しさん:2015/09/18(金) 21:06:34.67 0.net
元楽天古事記(今SBI古事記)には熱意があるね
まあかわいそうだよね ベクトル狂ってて

933 :名無しさん:2015/09/18(金) 21:11:38.40 0.net
ランク4は、振込無料使い倒しのガチ乞食?

934 :名無しさん:2015/09/18(金) 21:12:35.49 0.net
お前ら年末までに揃えればいい条件今揃えてバカなの?
ザーザーやってたら普通それまでに改定するだろ

935 :名無しさん:2015/09/18(金) 21:21:22.23 0.net
振り込みもだけどATM制限が面倒。
いついかなるときも無料というのはストレスフリーだったんだ。
地上銀だと、入金でも休日は有料なのな、キチガイ。

936 :名無しさん:2015/09/18(金) 21:31:24.01 0.net
>>930
同意

937 :名無しさん:2015/09/18(金) 21:47:32.41 0.net
せめて振込み2回のときはATM一回の選択肢くれ

938 :名無しさん:2015/09/18(金) 21:52:01.83 0.net
単に客の選別じゃん
JNBみたいに一律3000万円で切るよりは親切では?

939 :名無しさん:2015/09/18(金) 21:54:30.73 0.net
例えばザー円手数料込みで9.05の場合、
1人で100万ザーだと9,050,000円
100万人それぞれが1ザーだと切り上げで1ザー10円となるので
10×1,000,000=10,000,000円

1ザー口座が大量発生したほうがSBIにとって得

940 :名無しさん:2015/09/18(金) 21:59:13.29 0.net
>>939
これなら住信SBIが更なる改定する理由がなくなるな。
客も住信SBIもWINWIN

941 :名無しさん:2015/09/18(金) 22:01:05.15 0.net
>>939
一人あたりの外貨口座にかかる住信SBI側のコストはどうなってんだ?

942 :名無しさん:2015/09/18(金) 22:02:36.34 0.net
振込無料枠を売買できるSBI内市場があればいいのに
売り手は振込枠を1枠20円で売り、買い手はそれを買う
振込乞食は15回超えても振込手数料20円で振込でき
振込余る奴は小遣い稼げる

943 :名無しさん:2015/09/18(金) 22:09:08.46 0.net
>>942
そんな振込枠市場なんか作ったらその20円が買い手と売り手の間で
動くだけで、本来なら余るはずの振込回数の使用率が上がるので
振込資源の有効利用だな
買い手も売り手もWin-Win

944 :名無しさん:2015/09/18(金) 22:20:52.89 0.net
もしかしてセブンATMもカウントするんけ?

945 :名無しさん:2015/09/18(金) 22:23:32.60 0.net
家族で口座作っておけば住信SBI間の振り込みは無料だから回数は家族分だけ増やせるよ。

946 :名無しさん:2015/09/18(金) 22:56:53.11 0.net
佐藤太郎(父)名義で振り込まなきゃいけないところを佐藤A子(母)名義で振り込んだり
佐藤B枝(娘)、佐藤Q太郎(息子)名義で振り込んだりするわけか
名案だな

んなわけねーだろ
本人名義じゃなきゃ誰かわかんねー

947 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:00:33.95 0.net
振込依頼人は都度変えられるだろ

そこまでする奴はいないだろうけど

948 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:01:20.70 0.net
振込人って振り込む時指定できないっけ?

949 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:05:18.13 0.net
内部統計でATM銀行負担が逼迫
無料振込回数(3回)が思ったほど多くないことで今回の改善に至ったわけだな

「無料ATM制限しろ。収益健全化する。」
「無料ATM貪ってた奴らを余り使わない層から敵視させて、今回の改定を正当化させろ。」
「無料振込は利用されてないから、増やしても収益悪化にならん。」
「ランク付けで客の意識を高めて仕組、外貨、ローンにはめ込め。収益健全化だ。」

950 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:07:41.21 0.net
>>947-948
マジかよ
抜け穴だらけだな
赤の他人同士でも融通できるんかしら?

951 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:21:39.39 0.net
>>949
実際こんな感じだったんだろうなぁ。
あっという間に1ザー1ブリなんて方法見つけられたけど。w

952 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:33:29.84 O.net
「ザー」を連呼する工作員に注意。

ATM回数棄民:
・ソニー銀行:セブン/イオンで無制限(イーネット/ローソンは回数制限)
・新生銀行:コンビニATM(セブン/イーネット/ローソン)は無制限

他行振込無料棄民:
・野村信託銀行(野村證券):30回まで

自己名義他行振込無料棄民:
・大和ネクスト銀行(大和証券):自分名義なら無料

君、棄民されているんじゃないと思ったら、VisaデビットはVisaプリペイド感覚で使うぐらい。

あとはイーバンク1円残し戦法。

953 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:34:41.76 0.net
仕方ねえから来年から放置していた証券カードを稼働させるか
余計なことしやがって

954 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:41:06.12 0.net
キムチョン工作い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んっ

他スレ荒らすなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぁ、

ここで遊ぼうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

955 :名無しさん:2015/09/19(土) 00:16:59.66 0.net
大騒ぎしてるけど、
イオン銀行なら自行ATMで無条件365日ATM入出金無料だし、
セレクトなら普通金利も0.12%付くよ

956 :名無しさん:2015/09/19(土) 00:24:32.41 0.net
>>955
イオンも少ねえし、ミニストップもピーコックも少ねえのが難点だな
ミンス岡田ってのもマズイ

957 :名無しさん:2015/09/19(土) 00:26:20.62 0.net
キムチョン工作い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んっ

他スレ荒らすなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぁ、

ここで遊ぼうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

958 :名無しさん:2015/09/19(土) 00:29:54.41 0.net
>>956
政党で預金先選ぶって、大変だなw

959 :名無しさん:2015/09/19(土) 00:31:25.71 0.net
キムチョン工作い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んっ

他スレ荒らすなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぁ、

ここで遊ぼうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

960 :名無しさん:2015/09/19(土) 00:40:50.16 0.net
>>958
結構重要なポイントだよな

961 :名無しさん:2015/09/19(土) 00:53:49.65 0.net
キムチョン工作い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んっ

他スレ荒らすなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぁ、

ここで遊ぼうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

962 :名無しさん:2015/09/19(土) 00:56:40.79 0.net
支持政党なんてどうでもええから、金利上げろよ

963 :名無しさん:2015/09/19(土) 01:30:39.56 0.net
新生銀行に100万が最強っぽいな

新生銀行のサイト久々に行ったがだいぶ変わってるな

964 :名無しさん:2015/09/19(土) 01:38:26.26 0.net
キムチョン工作い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んっ

他スレ荒らすなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぁ、

ここで遊ぼうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

965 :名無しさん:2015/09/19(土) 01:41:08.78 0.net
新生が最強?・・しかも100万って・・

966 :名無しさん:2015/09/19(土) 01:45:11.40 0.net
子供の仕送りのためにSBI使ってた人多いだろうに
というかどうすれば良いんだ?

引き出しは多くて月4回だから、200円くらい払うか

967 :名無しさん:2015/09/19(土) 01:45:34.22 0.net
>>965
二週間定期に100万円(利率0.1%)突っ込めば
振込無料5回のゴールドステージのことを言ってるんじゃねえかな
無条件でATM無料もあるからそれとの合わせ技
俺も持ってるけど振込一回しか使わんから最強とは思わんが

968 :名無しさん:2015/09/19(土) 01:50:22.13 0.net
>>966
無料振込なら野村信託銀行で30回使えばいいんでない?
若しくは子供にも住信SBI口座作らせれば
同行間は振替無料だし

969 :名無しさん:2015/09/19(土) 02:09:40.95 0.net
>>967
新生ゴールドならもっと低額でも大丈夫
スレチだから詳しくはHPで

970 :名無しさん:2015/09/19(土) 03:04:50.88 0.net
今更だけど、振込って家賃の支払い以外何にそんなに使うのか疑問

971 :名無しさん:2015/09/19(土) 03:22:13.18 0.net
他ネット銀行の預金全額下ろしたいときに
1000円単位になるように端数振り込む
ぐらいだわ。
年に数回だな。

972 :名無しさん:2015/09/19(土) 04:06:49.71 0.net
仕送り
スクール代
個人用に買った商品の支払
旅行費用
家賃
通常の生活なら多くてもこれくらいだわな

ヤフオク等
零細が個人名で振込
転売屋が仕入れる時の振込

やっぱこれがめっちゃ多いんじゃね?
で、この3乞食が無料振込に群がる
知恵付けて振込代も請求学に含めたりしてな
結局無料振込で釣れるのは利益にならない乞食

973 :名無しさん:2015/09/19(土) 06:52:41.09 0.net
振込乞食には野村30回でも足りないだろうから
死蔵1ブリ1ザー1ローンで現行より12回増えるのは大改善
また、「野村は無条件だけどSBIは条件付きだし1000円も入れているから
せっかくなので勿体無い」ということで従来は野村で振り込んでいた奴らも
SBIを優先的に使うだろう
ATM乞食は証券口座作って日中の利用無料を維持

974 :名無しさん:2015/09/19(土) 07:27:29.21 0.net
>>972
前半で例示してるほとんどの支払いは
自動引き落としかクレカ払いで間に合ってるな

オレは定期預金・株式など自己名義口座間の資金移動がほとんどだわ

他には>>971の端数調整と、余った無料回数でポイント稼ぎ

975 :名無しさん:2015/09/19(土) 07:30:39.59 0.net
ごちゃごちゃ条件つけなくても無料の銀行を使うのがいいに決まってる

条件にしてもローンは論外で1ザーとやらもユーザーにはさほど旨みはない

SBIにとっては非正規社員の負担が増えるだけでコストはそんなに増えるわけではない

工作員的には1ザーは手数料として安いとアピりたい理屈はわかるけどよ

976 :名無しさん:2015/09/19(土) 07:56:17.75 0.net
ここも作ろうと思っていたが、証券と連動のスルガあるのでこちらを使った方が良いね。

977 :名無しさん:2015/09/19(土) 08:46:50.13 0.net
>>976
スルガ?w
ぼったくり銀行の雄でしょ?
こういう奴ってスルガやら楽天やらあちこちで騙されて使う奴っているんだなぁ。

978 :名無しさん:2015/09/19(土) 08:46:56.68 0.net
>>976
そちらをつかったほうがいいね

979 :名無しさん:2015/09/19(土) 08:55:37.49 0.net
>>978
ここっていろんな銀行から注目されてるんだなぁ。
スルガ銀行の従業員まで来るとは思わなかったw

スルガのビジネスモデルは消費者金融だろ。
高金利のローンで荒稼ぎしてるんだからアコムとかレイクとかと争ってろよw

980 :名無しさん:2015/09/19(土) 09:03:25.91 0.net
業界の常識
スルガ=他でローンが組めないゴミ=アコム=レイク

他行もスルガでローンを組んでる奴は要注意案件として取り扱うからなw

981 :名無しさん:2015/09/19(土) 09:05:38.09 0.net
死んだらそのまま銀行にとられそうだし大金は預けられないわ

982 :名無しさん:2015/09/19(土) 09:10:15.03 0.net
>>981
マイナンバーw
勉強しないと恥ずかしいぞw

983 :名無しさん:2015/09/19(土) 09:11:06.51 0.net
>972
大手銀行は同行間で無料だし、地銀や信金にそんなに振り込むか?

984 :名無しさん:2015/09/19(土) 09:14:45.62 0.net
情強はあおぞら銀行一択。

985 :名無しさん:2015/09/19(土) 09:20:32.46 0.net
どんどん他行従業員が湧いてきたなぁw
憧れの的、住信SBIネット銀行w
今となってはあおぞら銀行を超えて住信SBIネット銀行の方が規模大きいんだよなぁ
まだ業歴8年しかないのにすごいよなぁ

986 :名無しさん:2015/09/19(土) 09:24:31.02 0.net
あおぞら銀行の前身は朝鮮銀行
以上

987 :名無しさん:2015/09/19(土) 09:43:24.19 0.net
収入源とか聞かれるのな
心が折れた

988 :名無しさん:2015/09/19(土) 09:57:53.97 0.net
>>980
そういう常識があったんだね。
ちなみに預金だけて、ローンは組んでいません。

989 :名無しさん:2015/09/19(土) 10:03:13.13 0.net
ブリザー=ランク2
カードブリザー=ランク3
金ブリザー=ランク3
ローンブリザー=ランク3
カード金ブリザー=ランク4
カードローンブリザー=ランク4

990 :名無しさん:2015/09/19(土) 10:04:19.19 0.net
〓=

991 :名無しさん:2015/09/19(土) 10:04:42.49 0.net
次スレはよ

992 :名無しさん:2015/09/19(土) 10:13:46.32 0.net
>>986
あおぞらの前身は長銀だよ馬鹿

993 :名無しさん:2015/09/19(土) 10:18:15.77 0.net
日債銀だろwww

994 :名無しさん:2015/09/19(土) 10:31:30.15 0.net
新スレ
住信SBIネット銀行 支店番号85
http://iand2ch.net/test/read.cgi/money/1442626107

995 :名無しさん:2015/09/19(土) 10:40:14.56 0.net
>>993
そういうデマは祖国に帰ってからにしようなテョンくん

996 :名無しさん:2015/09/19(土) 11:26:20.44 0.net
ランク3だし個人的に改善にはなったけど、
やっぱりATM無料出金に制限があるのは何か引っかかって嫌だな

997 :名無しさん:2015/09/19(土) 12:25:45.05 0.net
ハイブリ預金からはSBI証券カードであればセブンATM引き出し無制限無料だよ!(7時〜19時)

998 :名無しさん:2015/09/19(土) 12:51:52.42 0.net
埋め

999 :名無しさん:2015/09/19(土) 12:57:06.87 0.net
改善改善

1000 :名無しさん:2015/09/19(土) 12:57:44.37 0.net
住信SBIネット銀行 支店番号85
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1442626107/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200