2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号85

1 :名無しさん:2015/09/19(土) 10:28:27.15 0.net
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i010000CT/

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号84
http://iand2ch.net/test/read.cgi/money/1442327841

顧客満足度7年連続1位
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/mg_notice_150910_info

顧客満足度オリコンランキング1位
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20150701_1

顧客満足度カードローンランキング1位
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20150615_1

JDパワーアジア顧客満足度1位
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20140926

173 :名無しさん:2015/09/22(火) 09:27:01.19 0.net
>>172
そんなことするのは楽天バカしかいないだろw
入金で手数料取るとかアホだろw

174 :名無しさん:2015/09/22(火) 09:27:40.24 0.net
>>171
じぶん銀行とか失敗例の典型だろw

175 :名無しさん:2015/09/22(火) 09:47:20.76 0.net
3万以下の小銭出し入れする雑魚の手数料負担するくまらいなら
50万以上の出金の無料回数増やせよ

176 :名無しさん:2015/09/22(火) 09:51:05.53 0.net
>>175
ちゃんと日本語で書いてw

177 :名無しさん:2015/09/22(火) 09:55:01.37 0.net
>>176
日本語も読めない特亜は祖国にカエレ

178 :名無しさん:2015/09/22(火) 09:56:22.84 0.net
中途半端なプログラムだな
貧乏人も金持ちも敵に回して何がしたかったのか

179 :名無しさん:2015/09/22(火) 09:57:34.06 0.net
RAKUTENの中には TENRAKUが隠れてる

180 :名無しさん:2015/09/22(火) 09:57:44.03 0.net
誤字があると翻訳機が読めないのなw

181 :名無しさん:2015/09/22(火) 10:00:23.57 0.net
誤字を正当化するなw
確認してから書き込め

それとも楽天チョン人だからちゃんとした日本語書けないのかな?w
もうちょっと勉強しましょうねw

182 :名無しさん:2015/09/22(火) 10:01:18.00 0.net
また楽天チョン人カードマンが湧いてきたよ
きもい

祖国に戻れよ

183 :名無しさん:2015/09/22(火) 10:01:52.58 0.net
また楽天チョン人カードマンが湧いてきたよ
きもい

祖国に戻れよ

184 :名無しさん:2015/09/22(火) 10:02:23.33 0.net
いいからシナの翻訳機野郎引っ込めw

しつこいよ気違い

185 :]:2015/09/22(火) 10:04:49.18 0.net
>>167-168
そりゃまあ、親会社がSBIだけじゃない事くらいは忘れちゃいませんけど、
(何か書く度に三井住友信託の名前を出してくる人がいるみたいですしね。)
ハイブリッド預金はMRFの代わりに「強制的に
「スマートプログラム(仮称)」の証券関係の条件が一つ、二つ増えた所で、
「優遇し過ぎる」にあたるようには思わないのだけど。

186 :名無しさん:2015/09/22(火) 10:07:25.72 0.net
書き直してる最中に間違って書き込んじゃったけどまあいいか。

187 :名無しさん:2015/09/22(火) 10:14:51.83 0.net
楽天チョン人カードマンは帰れ
荒らしまくってるから顧客満足度いつもビリなんだよ
いい加減気がつけ

188 :名無しさん:2015/09/22(火) 10:16:58.52 0.net
カードローンが組めない人も少なくないからな。

189 :名無しさん:2015/09/22(火) 11:58:13.72 0.net
300万入れてカードでいいんじゃないの?

190 :名無しさん:2015/09/22(火) 12:08:22.52 0.net
カード年会費が無駄だし、この金利で300万入れるのも嫌だろ
得られるものが振込回数とか意味ないしな

191 :名無しさん:2015/09/22(火) 12:28:34.12 0.net
300万寝かせるくらいなら他置くわな

192 :名無しさん:2015/09/22(火) 12:36:47.92 0.net
>>190
なんで年会費が必要なんだよ

193 :名無しさん:2015/09/22(火) 12:57:24.24 0.net
昨日敬老の日で少し現金をあげようとATMでキャッシュカード突っ込んだら
「このカードはお取り扱いできません」とか言われて、何度か突っ込んだら
使えたんだけど これカード無料交換してくれるんだよね?

普段クレカとおサイフケータイだけで過ごしてたらこのザマよ(´・ω・`)

194 :名無しさん:2015/09/22(火) 13:02:07.94 0.net
外貨預金とハイブリッド預金に1000円づつでランク2いけるかな(;´∀`)

195 :名無しさん:2015/09/22(火) 13:02:32.07 0.net
逆に突っ込んじゃダメだよおじいちゃん

196 :名無しさん:2015/09/22(火) 13:03:09.53 0.net
>>167
持っているだけで作れるけどな
休眠証券
但し0.07%

197 :名無しさん:2015/09/22(火) 13:06:52.56 0.net
定期の金利が0.05%高いからとかっていう理由であちこち口座を作る生活に疲れた
最近じゃハイブリ放置だわ

198 :名無しさん:2015/09/22(火) 13:06:59.23 0.net
久々に公式サイトを真面目に見たらサービス改悪でワロタ

199 :名無しさん:2015/09/22(火) 13:10:11.62 0.net
改悪とか行ってる奴らは乞食だからどこか他の銀行に乗り換えたらいいよ

200 :名無しさん:2015/09/22(火) 13:14:35.40 0.net
改良でも現行維持でもないんだから改悪なんだよ

201 :名無しさん:2015/09/22(火) 13:14:55.81 0.net
振込乞食の、振込乞食による、振込乞食のための銀行

202 :名無しさん:2015/09/22(火) 13:15:53.76 0.net
>192
いるだろ
改悪知らないの?

203 :名無しさん:2015/09/22(火) 13:19:28.75 0.net
>>202
これか知らんかったわ
これぐらいやると改悪って言われても仕方ないわ

SBIレギュラーカード
年会費・SBIカードポイントプログラム・ショッピング手数料等改定のお知らせ
http://www.sbicard.jp/info/20150701_regular.html

204 :名無しさん:2015/09/22(火) 13:21:19.99 0.net
>>197
ハイブリ0.07%
イオンセレクト0.12%
どっちがお得?

205 :名無しさん:2015/09/22(火) 13:25:14.83 0.net
>>204
100万でいくら利子がつくとか計算すると馬鹿らしくなるんだよ
イオンセレクトもいずれ金利下げるだろうし

206 :名無しさん:2015/09/22(火) 13:30:55.48 0.net
>>205
金融機関はやりたくて普通預金を高金利にしてないからな
馬鹿があちこちで宣伝してたら必ず改悪は来る

207 :名無しさん:2015/09/22(火) 13:59:47.58 0.net
>>195
そう思うやんか?

208 :名無しさん:2015/09/22(火) 14:04:56.91 0.net
今回の改定は完全なる改善だろ
改悪改悪ほざいてるのは1000円も持っていない貧乏人か
ここに負けてて悔しくて荒らしてる他行従業員かのどっちかだよ

209 :名無しさん:2015/09/22(火) 14:24:34.51 O.net
条件があっても振込無料回数が増えれば改善ならば、11月から振込無料が可能になる楽天も改善だよね。
向こうで言ってることと違うぞ

210 :名無しさん:2015/09/22(火) 14:29:24.81 0.net
引き出し回数無制限がないから改悪
振込回数とかそんなにいらんからやり直せ

211 :名無しさん:2015/09/22(火) 14:34:45.09 0.net
ATM無制限な銀行なんていくらでも選択肢あるもんな

212 :名無しさん:2015/09/22(火) 14:35:26.08 0.net
へー楽天も振り込み無料になるんだ知らなかった
100万ぐらいあっちに移動させてもいいな
SBIがランク2、楽天がVIPで振込6回無料でいいじゃん

ハッピープログラムのリニューアルについて
http://www.rakuten-bank.co.jp/info/2015/150731-2.html

213 :名無しさん:2015/09/22(火) 14:54:30.39 0.net
ATMが無制限じゃなくなって改悪って騒いでる奴って
朝の通勤途中にコンビニで買い物する時に1000円下ろして買い物して、
仕事帰りにコンビニで1000円下ろして買い物してるとか?

214 :名無しさん:2015/09/22(火) 15:01:06.89 0.net
飲みに行って二軒目行くときに少し金を出しておいて余裕を見ておく
とかそんな使い方だな
それだけで月に数回は使う
普通の使い方でも週に3回使ったとしても月に12回
やっぱり無条件で24時間無制限がいいから他所行く

215 :名無しさん:2015/09/22(火) 15:03:29.54 0.net
週に3回って普通じゃないよ
1回で10万なり20万なりおろしとけよ

216 :名無しさん:2015/09/22(火) 15:03:44.57 0.net
まあ人それぞれ使い方は千差万別
自分の使い方に合ってれば改善だろうしそうじゃなきゃ改悪に見えるだろうし

217 :名無しさん:2015/09/22(火) 15:12:23.17 0.net
>>215
昔はそうだったけどこういう銀行が出来て使い方が変わっていったわけだ

218 :名無しさん:2015/09/22(火) 15:17:47.96 0.net
ATMに回数制限できて困る奴が乗り換えると銀行側も喜ぶだろうし別によくね?

219 :名無しさん:2015/09/22(火) 15:22:02.13 0.net
そう思う。だからさっさと変わる
その代わり全部引き上げるけど

220 :名無しさん:2015/09/22(火) 15:23:29.03 0.net
>219
1000円くらいは嫌がらせで残しとけよ

221 :名無しさん:2015/09/22(火) 15:23:46.26 0.net
優良顧客が逃げることも計算に入れたとしても、ATM乞食排除の方が得なんだろ

222 :名無しさん:2015/09/22(火) 15:24:07.72 0.net
他に行ってもらってもここは全く困る要素はないからねw
皮肉だねぇ

223 :名無しさん:2015/09/22(火) 15:24:54.16 0.net
せめて各ランクの引き出し回数は倍にしてほしい(ランク4は無制限)
振り込み回数は1か2は減らして構わないから

224 :名無しさん:2015/09/22(火) 15:26:21.84 0.net
基地外は意味もなく入出金を繰り返して嫌がらせするから・・・
ピン札がほしいとかありそうw

225 :名無しさん:2015/09/22(火) 15:36:31.92 0.net
したら逆に何回であれば満足なわけ?
無意味に復讐だのいうよくわからんやつを排除するためにも制限を設ける必要はあると思うが
各30回あればいいか?

226 :名無しさん:2015/09/22(火) 15:37:51.10 0.net
>イオンセレクトもいずれ金利下げるだろうし
いずれっていつなの?
現時点のサービスどうしで比較しないとね

227 :名無しさん:2015/09/22(火) 15:42:48.31 0.net
お金を当てにされると冷めるけど
沢山貸しても冷めない人も居ることにおどろきだわ、むしろ

228 :名無しさん:2015/09/22(火) 15:43:58.44 0.net
無いくせに大きな事言う馬鹿女とかも
良い加減にして欲しいw

229 :名無しさん:2015/09/22(火) 15:43:58.97 0.net
カードブリザー

230 :名無しさん:2015/09/22(火) 15:44:00.37 0.net
はい?

231 :名無しさん:2015/09/22(火) 15:45:12.61 0.net
月平均残高なら分かるが
なんで月末の残高なんだろ
平均にしてくれ

232 :名無しさん:2015/09/22(火) 15:51:23.18 0.net
お金で繋いでおく愛情なんて必要ない
そんなことならお金だけの方がまし
お金は裏切らないわ

233 :名無しさん:2015/09/22(火) 15:56:59.68 0.net
>225
まあ、実際はそんなに使わないし心の余裕だから
今のままで行くなら3ヶ月持ち越し可能とかでもいいよ

234 :名無しさん:2015/09/22(火) 15:58:15.37 0.net
>>223
逆だろ
1回にたった50万しか引き出せない
引き出し無料なんていらない
その分振り込み回数無料が増えたほうが良い

自分への振り込み=最寄り銀行での引き出し

235 :名無しさん:2015/09/22(火) 16:15:14.45 0.net
>>234
その最寄り銀行のATMも引き出し上限がきつくなっている。
結局、あっちこっちの銀行に振り込んで複数枚のキャッシュカードで引き出すしかない。

236 :名無しさん:2015/09/22(火) 16:16:20.47 0.net
即時出金出来ない
振込のひと手間が面倒くさい

237 :名無しさん:2015/09/22(火) 16:16:35.57 0.net
でも入金無制限無料で
ATM30回無料
振込30回無料
になれば不平不満を言うやつはいなくなるのでは?

238 :名無しさん:2015/09/22(火) 16:20:17.44 0.net
一度に50万しかってw何考えてんの?

239 :名無しさん:2015/09/22(火) 16:28:03.51 0.net
>>237
ATM乞食も振込乞食も大満足だなw

240 :名無しさん:2015/09/22(火) 16:32:06.95 0.net
>>237
それでも足りない奴はいるよ

241 :名無しさん:2015/09/22(火) 16:35:59.79 0.net
>>240
それでも足りないやつは1%にも満たないんじゃないのか?

各30回になれば真の最強銀行になるのに
まぁ、無理だろうけど

242 :名無しさん:2015/09/22(火) 17:02:59.90 0.net
ここのカードローンの
スタンダードコースって
千円とか少額でも借りれますか?

243 :名無しさん:2015/09/22(火) 17:05:58.31 0.net
無料振込で口座開設をする人が大勢いることも想定済だよ。

244 :名無しさん:2015/09/22(火) 17:08:29.18 0.net
>>242
住信SBIネット銀行のネットローン 4増枠目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1418729793/

245 :名無しさん:2015/09/22(火) 17:18:58.30 0.net
>>244
ご案内どもです

246 :名無しさん:2015/09/22(火) 17:36:57.18 0.net
証券口座との連携で使ってる。
セブン銀行カードでやるよりATM無料範囲が多いんだもの。今までがおかしかった。

247 :名無しさん:2015/09/22(火) 17:52:37.11 0.net
証券の預かり残高無視は酷すぎ

248 :名無しさん:2015/09/22(火) 18:01:19.37 0.net
嫌なら他に行けばいいだろ

249 :名無しさん:2015/09/22(火) 18:07:16.99 0.net
気違いのレスはスルー

250 :名無しさん:2015/09/22(火) 18:07:44.41 0.net
酷いアオリだこと

251 :名無しさん:2015/09/22(火) 19:24:10.74 0.net
SBIカードさえあればランク4って月15円でいけるのな

もしかしてこれ逆に良くなってねえ?
クレカ持てないカスはおいといて

252 :名無しさん:2015/09/22(火) 19:33:52.13 0.net
1000円は必要だけど

253 :名無しさん:2015/09/22(火) 19:34:11.17 0.net
>>251
SBIカードの年会費ってそのままなの?

254 :名無しさん:2015/09/22(火) 19:35:37.99 0.net
業界最悪のSBIカードと、
正しく枕詞を置きましょう。

255 :名無しさん:2015/09/22(火) 20:26:04.10 0.net
>>253
年10万でタダ
スマフォやらプロバ代やら日常生活品で年10万とか誰でも使うだろ
ていうか年会費1000円もしないし、実質月額換算で80円くらい

256 :名無しさん:2015/09/22(火) 20:28:28.99 0.net
チョンカードはリボ扱いだからまともな人は使わないよ

257 :名無しさん:2015/09/22(火) 20:32:46.62 0.net
銀行1000円、証券0円が最も優遇される大改善
それ以上の客はゴミ

258 :名無しさん:2015/09/22(火) 20:42:35.21 0.net
情強にとったら改良だけど情弱にとったら改悪でしかないだろうな

259 :名無しさん:2015/09/22(火) 20:43:47.21 0.net
正直クレジットも銀行もあんまり持ちたくないな
数が多いと管理が面倒

260 :名無しさん:2015/09/22(火) 20:43:59.93 0.net
というか、カードブリザーでランク3
たった1000円で達成

261 :名無しさん:2015/09/22(火) 20:45:44.65 0.net
>>255
クレカの還元率考えたら、SBIカード作ってまでこの銀行にしがみつく理由が分からんわ

262 :名無しさん:2015/09/22(火) 20:47:25.05 0.net
SBIカードは使うものではない
保有だけしてランクを上げるだけに保有する単なる会員カード
過剰とも思える桁数(16桁)の会員番号が付いてくるけど

263 :名無しさん:2015/09/22(火) 20:49:50.79 0.net
>>255
他のカードだと10万円使うと1500円以上の還元があるがSBIだと500円
年会費払って他のカードを使ったほうが得
ブリザー会員カードと割り切って死蔵が最も得

264 :名無しさん:2015/09/22(火) 20:52:03.39 0.net
>>263
10万で1500円以上貰えるカードってどこ?、

265 :名無しさん:2015/09/22(火) 20:53:47.99 0.net
>>263
もちろん現金還元なんだよな?
ポイントとかなしなw

266 :名無しさん:2015/09/22(火) 20:58:20.30 0.net
だったら、やめたらいーじゃないの

267 :名無しさん:2015/09/22(火) 20:59:06.16 0.net
だからカードは年会費がかかると何度言えば・・・

268 :名無しさん:2015/09/22(火) 21:08:10.14 0.net
年会費がかかるまであと1年以上あるのでそれまでは枠を極力ゼロに近く減らして
死蔵しておくのがいい
年会費がかかる直前に解約、或いは年会費払って振込回数を手に入れる

269 :名無しさん:2015/09/22(火) 21:08:53.26 0.net
>>263
頭悪いな

10万円利用したら年会費がタダになるから、
合わせて1,500円じゃん。

こんな簡単な計算が分からんのか?

270 :名無しさん:2015/09/22(火) 21:09:04.31 0.net
楽天カードマン必死w

271 :名無しさん:2015/09/22(火) 21:09:15.27 0.net
>>269
>>269
>>269

272 :名無しさん:2015/09/22(火) 21:20:36.51 0.net
無理にカード作らなくてもいいだろ

273 :名無しさん:2015/09/22(火) 21:23:22.39 0.net
ブリザー仕組みでいいじゃん
プレーオフ10万ぐらいでw

総レス数 1002
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200