2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号85

925 :名無しさん:2015/09/27(日) 09:56:52.31 0.net
>>922
オリックスの2週間定期が0.20%だな。
なお、金利高くする為にキャッシュカードなんか用意されて無いから
振込手数料月2回無料でしか口座から金が出せない。

926 :名無しさん:2015/09/27(日) 10:02:23.89 0.net
>>921
ここはハイブリでIPO狙いの口座だろ

927 :名無しさん:2015/09/27(日) 10:03:35.22 0.net
>>918
事前にSBIに書面で通知しとけば限度額解除できるぞ
SBI証券経由でも1億までなら出金できる
頭ってのは使うためにあるもんだ

928 :名無しさん:2015/09/27(日) 10:04:12.15 0.net
>>912
貧乏人はこれだからwwww

929 :名無しさん:2015/09/27(日) 10:04:39.06 0.net
>>902
まだ貧乏人がファビョってんのかよw

930 :名無しさん:2015/09/27(日) 10:20:41.57 0.net
スクショも出せないヘタレがまだ粘着してるのかよw

931 :名無しさん:2015/09/27(日) 10:38:59.24 0.net
2015年12月の商品・サービスのご利用状況って12月1日?31日?どっち?

932 :名無しさん:2015/09/27(日) 10:40:02.29 0.net
1日らしいよ

933 :921:2015/09/27(日) 10:42:53.11 0.net
>>925
知らない間にオリックスも2週間定期やってたんだな。
新生も楽天も東京スターもオリックスも口座は持ってるし、オリックスは家族で5口口座持ってるから月二回と言っても実質10回は無料で使える。
オリックスは定期専用で残高たっぷりなんだが、預けっぱなしで日頃全く見ていなかったw

934 :名無しさん:2015/09/27(日) 10:55:16.71 0.net
>>931
ご利用の定義で、月中と書いてあるのは12月1日〜31日
月末と書いてあるのは12月31日

935 :名無しさん:2015/09/27(日) 11:44:00.46 0.net
>>678
楽天銀行は、口座凍結祭りが起きてるぞ。
さすがに、こんな糞銀行よりは、マシだろ。

楽天銀行(旧イーバンク銀行) 124©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1438764275/

936 :名無しさん:2015/09/27(日) 13:07:31.39 0.net
https://contents.netbk.co.jp/rankchart/ssrank_ss1.html
※ランクは、毎月1日に前々月の商品・サービスのご利用状況に応じて決定します。
開始となる2016年2月のランクは、2015年12月の商品・サービスのご利用状況に応じて判定されます。

937 :名無しさん:2015/09/27(日) 13:37:36.52 0.net
>>935
さすが楽天銀行。プッwww

938 :名無しさん:2015/09/27(日) 14:00:33.56 0.net
凍結って犯罪被害か犯罪者の口座じゃないの?
無辜の人の口座?だったらひどい。
強制解約になったとき、残金は、
振り込み代なしで返してもらえるんだろうか。

939 :名無しさん:2015/09/27(日) 14:11:15.59 0.net
http://up2.cache.kouploader.jp/koups15048.png

940 :名無しさん:2015/09/27(日) 14:12:02.46 0.net
>>939
おおおおおおお

941 :名無しさん:2015/09/27(日) 14:12:23.17 0.net
>>939
すげえええええ

942 :名無しさん:2015/09/27(日) 14:18:18.78 0.net
>>983
住信SBIネット銀行の預金総残高を上回ってやがる

943 :名無しさん:2015/09/27(日) 14:22:06.88 0.net
【凍結】楽天銀行(旧イーバンク銀行) 125【凍結】 [転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443323563/l50

50 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/27(日) 12:41:38.70 0
凍結された理由も皆全然違う
個人口座も法人口座も凍結されてる→法人口座は事業で使う事が前提なのに凍結
オクで使って無い人も凍結
友人と金の融通してるだけでも凍結
もうシステム異常しか考えられん

109 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/27(日) 13:13:35.93 0
ヤフオクで使ってるだけの口座が急に凍結されたから何事かと思って調べてたら此処に辿り着いたよ

調査したうえで1〜2週間以内に連絡するって電話もらってから10日経ったけど未だ音沙汰なし
まあ連休挟んでたからもう少しは待つけど
解除されたら即効預金移して解約するわ

944 :名無しさん:2015/09/27(日) 14:22:48.13 0.net
>>939
こいつが1000万入れろ貧乏人!って言ってたんなら
素直に土下座するぜ

945 :名無しさん:2015/09/27(日) 14:24:46.19 0.net
>>939
加工してるだけ

946 :名無しさん:2015/09/27(日) 14:25:21.81 0.net
>>939
もしかして俺のIDとパスワード知ってる?

947 :名無しさん:2015/09/27(日) 14:25:54.45 0.net
>>938
そうだよ。楽天銀行のスレは祭り状態。
Twitterでも、物凄い勢いで拡散。
もうこの銀行は終わりだよ。

948 :名無しさん:2015/09/27(日) 14:26:34.38 0.net
楽天わろたwwwwwwwwwww

949 :名無しさん:2015/09/27(日) 14:26:57.64 0.net
>>935
楽天銀行のスレ、すげー勢いでスレが伸びてるwww

楽天銀行(旧イーバンク) 125 【口座凍結で炎上中】 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443318490/

950 :名無しさん:2015/09/27(日) 14:40:07.75 0.net
>>945
カンマがドットになってるからな うまく加工してあるなwwwwwwww

951 :名無しさん:2015/09/27(日) 14:47:35.76 0.net
SBIの「改悪」といわれている改定でも、楽天の数万倍以上マシだわw
楽天をカード引落に使っている奴なんか、信用事故になるだろw
楽天はゼロ円放置で使用しないことにする
SBIは振込銀行になるから、ネットメインはイオンだな

952 :名無しさん:2015/09/27(日) 14:49:38.44 0.net
普通口座に9兆円か、すごいな

953 :名無しさん:2015/09/27(日) 14:53:15.72 0.net
101-1234567

954 :名無しさん:2015/09/27(日) 14:53:39.49 0.net
IE使ってる奴がいることに驚いた

955 :名無しさん:2015/09/27(日) 14:56:56.94 0.net
>>949
うわあああああ

328 ◆9kmaFBI6s. sage 2015/09/27(日) 14:53:13.89 0
メインで使ってるから凍結されたら死活問題なので全額出金しようとしたらナゼか出来ない・・・
特定怖いので日付と時間消しとくけどこれってまさか???

https://kie.nu/2Kbn

956 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:24:52.29 0.net
>>955
楽天銀行マジでやばい。

411 名無しさん sage 2015/09/27(日) 15:14:10.82 0
私のメインバンク 楽天銀行の口座が凍結されられてしまいました。
何か悪いことしたのかな?
いったい誰が、どんな権限で個人の口座を凍結するのだろう? 金融庁?
本日中に振り込まなければならなかった取引が不履行になり、
新宿駅前分院の患者さんが振り込んでくれたのに未処理になり手数料は戻らずという、
なんとも理不尽な状況になっております。
楽天銀行の窓口に問い合わせしたところ調べて折り返すと言ってもう8時過ぎ。
楽天銀行が私の口座を凍結することで何かから守ってくれたのか?
何かの勘違いなのか? 答えが楽しみですが損害が出ているので困っています。
http://www.naoru-shimazaki.com/%E5%8F%A3%E5%BA%A7%E5%87%8D%E7%B5%90%EF%BC%81%EF%BC%81%E3%80%80%E6%8C%AF%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82/

957 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:38:28.97 0.net
みんな楽天のほうに行ったか。騒ぎたいだけのやつがほとんどだったんだな
無料回数を使い切るためだけに振込とかATMしてるような乞食が凍結食らってたらこっちのスレ的にも面白かったのだが

958 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:42:17.41 0.net
ちょっと前に、楽天はここよりいいみたいなカキコミを見て驚いたものだがw

959 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:49:53.05 0.net
ネット系ではイオン銀行が一番マシのようだからイオンに移す
フランケン資本ということで保守の俺には不本意なところもあるが
口座凍結されて信用事故になってはフランケンどころではない
幸いイオンはそういう悪い話は伝わってきていない

因みにカード引き落とし口座は数年前から地元銀行とイオンに設
定している

960 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:56:26.09 0.net
フランケンってなんやねん
シュタインかいな

961 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:03:56.24 0.net
イオン銀行って出勤できるATMが限られてるのが不便なんだよね……
それだったら金利低くてもここの方が使いやすいと思う

962 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:11:33.08 0.net
ネタでもなんでもなく今回の変更は改善だからな

963 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:11:41.93 0.net
>>961
イオン→楽天ルートがもうダメだからGMO経由しかないな
イオンとSBIの併用型だろうな
イオンは決済機能、金利、WAON還元率
SBIはATMと振込

964 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:22:53.00 0.net
>>962
無根拠の関係者乙

965 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:26:04.58 0.net
>>962
それを決めるのは利用者だ馬鹿

966 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:26:44.10 0.net
利用者だけど改善だと思うけど

967 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:27:06.56 0.net
預金凍結って余程のことだよな
相続開始や裁判所の差押とか警察からの要請しか普通はないと思うんだが

968 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:28:28.36 0.net
ランク2までの人には改悪だよね

969 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:30:58.42 0.net
改悪だと思うんなら出て行けばいいだけ
ATM乞食は出て行って

970 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:31:54.92 0.net
>>958
いきなり凍結とか、さすがに楽天しかやらないからな

971 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:32:37.23 0.net
振込3回ATM5回無料で何が不満なんだよ

972 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:36:18.17 0.net
特殊詐欺被害者の振込先だから凍結してって要請が頻繁に行ってそうだけどね
時期的に個別案件じゃなくてあんたんとこ不正口座多いねぇとかお上に言われて一斉調査とかだったりして

973 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:39:59.16 0.net
楽天スレ、この数時間で急激に火消しの工作員系書き込みが大量発生ワロタw
引き落としが大量にある明日(27日引き落とし=休日のため28日)が祭り本番

974 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:44:43.55 0.net
このスレも振り込め1000万とか詐欺師みたいな工作員が沸いてるからな
大差ないわ

975 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:47:03.70 0.net
>>974
いや楽天の件は他板やTwitterでも拡散していってるしレベルが違うだろ

976 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:49:49.62 0.net
真面目に返されること困っちゃうのだが

977 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:56:28.64 0.net
フランケン資本ってどういう意味?
金融系の隠語?

978 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:02:55.62 0.net
>>977
岡田克也

979 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:06:06.54 0.net
>>960
フランケンを知らんとか、たまには新聞も読んだ方がいいぞ

980 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:07:15.97 0.net
解約祭りで古事記がこっち来ると荒れるぞ。もう気配があるし。
1人あたり預金額が7〜8倍も違うから、客層もかなり違う。

981 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:12:33.36 0.net
SBIの改悪も大概だが、こっちは解約すればいいだけマシ
楽天は口座没収状態だから酷いな

982 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:13:25.72 0.net
次スレよろ

983 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:18:25.18 0.net
一応言っとくけどフランケンはにちゃん用語ってわけじゃないからな

984 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:34:13.16 0.net
ランク2と3の条件を一段階減らして欲しい気もする。
いちいちクレジットカード作るのめんどくさすぎる

985 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:37:08.54 0.net
もうこれ以上クレカいらない
持ち歩いてるのは2枚だけ、あとは引き出しに入れっぱ

986 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:42:27.78 0.net
>>984
>>985
しかも年会費有料だからな。

987 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:46:17.71 0.net
するとしたらハイブリッド預金と外貨預金だけかな。
それでランク2。
ランク3はもうどうでもいいや。

988 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:01:06.55 0.net
次スレ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/money/1443344201

989 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:08:21.31 0.net
ランク2で十分だが

990 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:13:38.50 0.net
つーか、ランク1の人はランク1でもたいして困らんだろう。
ランク1相当の取引しかしてないんだから。

991 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:13:50.37 0.net
いや、俺はランク2だと過剰サービスだわ

992 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:15:07.80 0.net
俺はいま3でカード作ったら4になる
年会費はもったいないけど年間1000円払えば月に15回も振込無料になるのはいいかもね
ただし月1回ぐらいしか振り込まないがw

993 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:46:52.12 0.net
そういや最近振り込みしなくなった
昔は価格com最安店はカード不可が当たり前だったけど、今はみんな使えるし
月1回でも使い切らんしもういいや

994 :名無しさん:2015/09/27(日) 20:12:36.43 0.net
ちょっとくらいの違いならカード払いにするもんね
振込みはショッピング保険がないからヤバイ

995 :名無しさん:2015/09/27(日) 20:29:30.53 0.net
通販であんまり買い物しないね年に2回か3回でカード払い
振込は自分の口座間での移動に使うぐらい
普段の買い物もポストペイの電子マネー使うからATMから金を下ろすこともめったにない

996 :名無しさん:2015/09/27(日) 20:43:43.26 0.net
995

997 :名無しさん:2015/09/27(日) 20:59:54.04 0.net
うめ

998 :名無しさん:2015/09/27(日) 21:18:34.44 0.net
>>993
カード払い出来ない業者なんて信用出来ないよねー

999 :名無しさん:2015/09/27(日) 21:23:05.06 0.net
地主に地代払ってるが相続だかで振込先が息子2人になりやがった貴重な無料枠をうごごご

1000 :名無しさん:2015/09/27(日) 21:41:32.41 0.net
埋め

1001 :名無しさん:2015/09/27(日) 21:41:37.70 0.net
住信SBIネット銀行 支店番号86 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443344201/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200