2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 125 【口座凍結で炎上中】

1 :名無しさん:2015/09/27(日) 10:48:10.69 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 124
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1438764275/

369 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:04:33.62 0.net
これ事実なら皆引き出すから楽天終わるぞw
こんな所に100円でも入れておきたくない

370 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:04:39.42 0.net
>>354
明日で間に合うか?出金制限かけられるかもよ。

371 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:05:11.35 0.net
>>354
すごいよな。ここだけ勢いが断トツ。
まあ、こんなことをやらかしたんだから当然か。

372 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:05:14.49 0.net
明日は大手収納代行会社の引き落としが多い日だから死活問題になるぞ。

クレカは引き落としできないと遅延損害金が発生する。
信用情報は3ヶ月間未納だから別の方法で払えばいいとして、遅延損害金は金銭的損失だよな。

楽しくなりそうだ。

373 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:05:19.47 0.net
悪人が凍結された、犯罪者が凍結されたと
火消し単発が湧いてる@ポマ板や買い物板

様子見決め込んでないで急いで資金移動しようず
解約は騒動解決後まで先伸ばしたほうがいい

374 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:05:25.83 0.net
ネトウヨさんがここのリンク貼ってたからきたんだけど



おまえら馬鹿じゃね?(笑)

375 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:05:26.36 0.net
>>352
NTTが財産だと主張してた電話加入権を有名無実化した頃からそこらへんはちょっと怪しい
&国が本当に危ないと思えば預金凍結をやるのはギリシャを見れば分かる通り
実際に日本だって第二次大戦で口座凍結をやってる

376 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:05:37.84 0.net
>>357
手数料なんてケチってる場合じゃないぞ。

377 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:06:06.14 0.net
>>345
運が悪かったとしか言いようが無いね
こりゃ俺も出金せなヤバイな
糞楽天銀行めんどいなぁ

378 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:06:06.31 0.net
>>356
まあ銀行も悪いけど詐欺集団の影響で被害受けるとはね

379 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:06:18.19 0.net
>>358
それ正解。出金制限かけられるおそれがあるから早めにね。

380 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:06:49.06 0.net
もう何年も前にイーバンクのカード紛失したまま放置してて下ろせないんだが
自分に他口座へ振り込むしかないのだろうか?
因みにヤフオクの引き落とし口座になってる上、月に数回楽天に入金もある
残高70万くらいだけど何か怖くなって来た

381 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:06:52.25 0.net
>>364
良かったな。これで津波に飲まれない。

382 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:06:53.29 0.net
>>341
その判断ロジックが糞なんよ。
ヤフオクの頻繁な入出金ぐらいを犯罪利用の疑いが濃いなんて判定しちゃってるみたいだし、

そのシステムを組んだヤツというか設計したヤツの顔を見てみたい。

383 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:07:06.75 0.net
>>372
VISA社内ブラックは1日でも延滞2回らしい
こんなことで1回使ったら馬鹿馬鹿しい

384 :317:2015/09/27(日) 15:07:15.68 0.net
凍結されてるんだけど、明日の楽天カードの引き落としどうなるんだろ
なんか楽天カードの分だけは引き落とし掛かりそうだよね
明日報告します

385 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:07:35.36 0.net
>>368
アホか。
実際に凍結された人に比べたら、全然マシ。

386 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:08:02.68 0.net
>>372
金融庁通報コース、訴訟コースだろうな
楽天銀行のほうがかなり悪い

387 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:08:24.19 0.net
>>380
その金額をいきなり振り込むと検知して凍結とかありそうで怖いな。
もう楽天銀行に寄付したと思って諦めたら?

388 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:08:29.12 0.net
そのうちYAHOOトップにも載るだろうし更に騒動加速しそうだな

389 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:08:41.18 0.net
>>374
おまえが東北にいたら、真っ先に津波に飲まれてただろうな

390 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:08:45.18 0.net
お金を引き出せないのは他の銀行の口座があるから別にいいけど
凍結中は
カードの支払い引き落としもできないでカード会社にブラックリスト入りされるのは
痛すぎだな

これで何万人もの人間の人生が狂うんだろうなあ

楽天銀行は人殺し銀行やで

391 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:09:12.52 0.net
>>382
国籍やルーツ、思想信条によってはサイバーテロだな

392 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:09:21.65 0.net
>>380
振込手数料とか言ってる場合じゃないぞ。

393 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:09:31.74 0.net
9月19日 
うちも凍結された。 
残金38000円 とたいしたことない金額だけど
オークションなどで入金も多い口座。
楽天に電話すると電話口の人はわからず取り合えず当方の口座入金の
明細をファックスくれと言われて送付したが
「担当は連休中、休み明けに連絡します。」と言われて待っている状況。 
口座を凍結しておいて連休明けはないだろう。 
しかし、他にも多数の方がいることを考えるとシステム的なエラー? 
マスコミも把握しているのだろうか? 
給与口座だったら 下手するとブラックリストにつながってしまう。 
しかし迷惑な銀行。

394 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:09:46.11 0.net
いっぺんに多額出せない
ちまちま出してると取引停止

395 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:09:54.29 0.net
>>384
今すぐデスクに電話して相談したほうがいいが今日休みかもしかして

396 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:09:56.35 0.net
>>380
登録は他の銀行に切り替えて
楽天銀行から解約申込書送ってもらえば
そしたらまとめてどっか振り込んでくれるだろう

397 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:09:57.60 0.net
金融庁どうのこうのより皆が金引き出しに走る光景を日本で見る事になるのかよw

398 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:09:58.59 0.net
楽天トレンド入ってるじゃんこれはヤバイわ

399 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:10:02.52 0.net
>>384
かかるわけないだろ。ブラックを避けるためには、他項から振り込むしかない。

400 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:10:19.97 0.net
>>372
あぁ、そうだね。通常は毎月27日の自動引き落としだけど、今月は27日が日曜日だから28日の月曜日に繰越して処理が走る。

401 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:10:32.02 0.net
>>388
Yahoo!とかライバルだし喜んで食いつくだろうなwww

402 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:10:38.32 0.net
>>357
イーバンク設立時はキャッシュカードなかった
その後発行できるようになったけど、
あなたの場合、キャッシュカードを発行していない可能性がある

オレも楽天になってからキャッシュカード作ったクチだし

403 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:10:41.81 0.net
>>383
なんの話か分からんが個信の記録と関係ないなら無害
VISAはブランドなだけで信用情報なんて無関係

404 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:11:18.01 0.net
>>393
残金は諦めましょう。

405 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:11:47.47 0.net
>>389
おまえの後ろにいるよ‥‥

406 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:12:25.15 0.net
割とマジでけんもうなりなんJなり人多いトコでスレ立てて注意喚起したほうがいいだろこれ

407 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:12:31.75 0.net
>>396
そんな悠長なことやってられるわけないだろ。
即振込みだよ。それも手遅れかもしれんが。

408 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:13:16.79 0.net
どこも報道してないから信憑性がイマイチなのが

409 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:13:52.92 0.net
>>352
財産権は憲法の話し、つまり、国が守るべき(というか暴走させない)法律が憲法
だから、国が凍結するのはダメ
今の集団自衛権みたいに憲法訴訟という話しになる

でも、民間は法律を守る義務はあっても憲法を守る義務がないって所がポイント

410 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:13:59.80 0.net
>>406
しかし金融板でこんなスレに勢いがあるのいつぶりだろう。
振興銀行破綻時以来か。

411 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:14:10.82 0.net
私のメインバンク 楽天銀行の口座が凍結されられてしまいました。
何か悪いことしたのかな?
いったい誰が、どんな権限で個人の口座を凍結するのだろう? 金融庁?
本日中に振り込まなければならなかった取引が不履行になり、
新宿駅前分院の患者さんが振り込んでくれたのに未処理になり手数料は戻らずという、
なんとも理不尽な状況になっております。
楽天銀行の窓口に問い合わせしたところ調べて折り返すと言ってもう8時過ぎ。
楽天銀行が私の口座を凍結することで何かから守ってくれたのか?
何かの勘違いなのか? 答えが楽しみですが損害が出ているので困っています。
http://www.naoru-shimazaki.com/%E5%8F%A3%E5%BA%A7%E5%87%8D%E7%B5%90%EF%BC%81%EF%BC%81%E3%80%80%E6%8C%AF%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82/

412 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:14:12.01 0.net
しかし楽天銀行なんかに100万とか入れてるアホいるのかw

413 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:14:14.66 0.net
関係している会社が凍結されてこのスレにきた。
経緯はほとんど皆と一緒
ただ色々な客から入金があっただけで完全に身に覚えが無く冤罪っぽい。
これ全部録音してあるらしい。めちゃくちゃだろこの会社

会社<凍結なんて身に覚えもないしあり得ないんだけど
楽天<弊社の判断で出金はできません
会社<千万以上入ってるし裁判なるよ?
楽天<検討します・・・一時的に明日に出金できるようにします。
会社<明日で間に合うわけないだろ?すぐしないと潰れたら責任とるの?
楽天<じゃあ今出せるようにします。
会社<・・・

楽天<取引を調べましたが解約をお願いしたいと思います。
会社<解約しなかったらどうなるの?
楽天<出金、入金できないままです。
会社<・・・・

414 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:14:15.06 0.net
楽天は広告主っていうのいもあるから報道し難いでしょ

415 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:14:29.42 0.net
ざまぁ(笑)

416 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:14:37.24 0.net
楽天って、球団も糞たが銀行も糞、この判定ロジックを設計したのもひよっとして楽天の社内SEなんだろうか?
楽天全体が糞ということか。
総帥がアイツだから仕方ないか。

417 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:15:14.92 0.net
けおもうに立てて注意喚起してあげたほうがいいじゃないの?
引き落としにしてる人はいつの間にか
金融ブラックになってしまう

418 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:15:16.10 0.net
楽天トラベルの次は楽天銀行ですか
問題ありすぎだろ

419 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:15:22.08 0.net
>>403
蜜墨な。作れなくなると痛いぞ

420 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:15:29.07 0.net
>>416
今関係ないけど球団は酷すぎる
監督悪くないあれで勝てとかもうね

421 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:15:42.14 0.net
しかし問題は随分前から起こり始めてたみたいなのにこのスレで今まで全く話題に
ならなかったのが不思議。工作員も自体を把握できていなかったのか?

422 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:16:34.34 0.net
>>398
どこの話し?

423 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:16:48.76 0.net
楽天が隠していたのさ

424 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:16:54.35 0.net
急いで今ログインしたけど凍結されてなかったYO!
もっとも今ここは楽天カードの引き落としにしかつかってないが

425 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:18:02.28 0.net
>>408
Twitter見てこいよ

426 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:18:27.99 0.net
>>421
単純に気づかなかったか凍結自体が少なったけど今になって大量凍結が始まったのどれか

427 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:19:06.96 0.net
楽天カードの引き落としも別の銀行に切り替えた方がいいのかな?

428 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:19:09.24 0.net
>>411
うわあああああ、被害者続出

429 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:19:23.98 0.net
>>425
Twitterがいつから報道機関になったんだ

430 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:20:06.32 0.net
>>393
犯罪の疑いがある行為をしてた口座なんだから凍結されても仕方がないな

431 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:20:14.94 0.net
>>428
このお医者さんは2日後に解除されてる

432 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:20:43.49 0.net
>>426
9月1日から凍結が続出だから。ただ気がつかない人も多いだろうな。ほんと最悪

433 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:21:15.38 0.net
自分も家族のも別に凍結されてなかった

デマではないの?

434 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:21:18.79 0.net
ちなみに時期は9月 多分他の人もこのあたりから急激に増えてる。
金融犯罪対策担当は何も疑問感じないの?
とりあえず楽天メインで大きい金額を回してる人、
入金が多い人は今すぐ出金したほうが良いと思うよ。

一回止められたらものすごく面倒だから、
商売やってる個人事業主とかは死活問題になると思う。

楽天は裁判なんて個人に毛が生えたくらいじゃどうせしてこないだろプ
くらいにしか思ってないと思う。

435 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:21:31.63 0.net
>>328はコラとかいいださないよな?
>>408

436 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:21:34.42 0.net
あなたの口座!抑えますw

437 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:22:15.17 0.net
オークションやってる人が多いな凍結されてんのは
でも怖いなあ

438 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:22:15.58 0.net
>>431
そりゃ病院だってことが証明できたからだろ。
一般人なら、すぐには凍結解除できない。

というか、病院の口座まで凍結してしまうなんて気が狂ってるとしか言いようかない。

439 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:22:41.91 0.net
>>433
火消しで金もらってるならお疲れ

雇われてもないのに無償でデマデマ言ってるとしたら、何が楽しいんだ?

440 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:22:45.10 0.net
>>424
ログインできただけでは凍結されているかどうか分からないんだよ

実際に振込できるか確かめるor他行から振込して入金されるか確かめるorATMから
か確かめる

これだけしないと

441 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:22:57.73 0.net
気づき上げてきた信用を失うのは一瞬なんだねあったのか知らんけど

442 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:23:02.54 0.net
>>437
病院の口座まで凍結されてるんだよ。
オークションとか関係ない。

443 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:23:23.74 0.net
ここIDない板なのか

444 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:23:27.95 0.net
ツイッターで跳ね上がっているのって今日になってからだな
豊川信金事件再びか

445 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:23:41.12 0.net
>>424
凍結されていてもログインは普通にできるのが、この問題の怖いところ。

446 :440:2015/09/27(日) 15:24:16.92 0.net
すまん
×ATMからか確かめる
○ATMから出入金できるか確かめる

447 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:24:23.35 0.net
>>444
アホか。これはデマでも何でもない。
病院の口座まで凍結されてるんだぞ。

448 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:25:32.23 0.net
楽天はマスコミに広告費大量におとしてる広告主だからマスコミは動かないよ
一部のバカが騒いだって誰も相手にしないw

お疲れさま

449 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:25:40.93 0.net
199円しかないから
別にいいや
使わないし

450 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:26:10.72 0.net
>>442
関係なくはないだろ

451 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:26:40.52 0.net
ログインできるし、送金もできた
ちなみに家族の楽天に送金して
そっちで確認もできたけど?

急いで下す必要ある?

452 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:26:47.19 0.net
犯罪者は都合の悪い個所を隠して書き込むからな
凍結された奴は胸に手を当ててみろ

453 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:26:47.33 0.net
ログインできるし、送金もできた
ちなみに家族の楽天に送金して
そっちで確認もできたけど?

急いで下す必要ある?

454 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:26:58.26 0.net
>>434
楽天銀行のトップみたけどこの件について何も触れてなくね?

口座が楽天のトラブルで凍結されましたならいいけど
ツイッターで騒がれているとおり巻き込まれただけで
弊社の信用力は問題ない会社ですとか説明するの大変だろうな

一般に銀行から凍結される人の信用力は信用できないわ
このスレでも本当な不正な事やったんだろみたいなコメントも結構多いし・・・

455 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:27:16.59 0.net
JRAのPATに入金できるからまだ凍結されてないなw

定期預金契約したら凍結回避できないかな…?

456 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:27:24.25 0.net
楽天カードの振り替え先が楽天銀行やからさっさと振り替え口座変更しとかなヤバイな
こんなんで信用情報傷つけられたら禿の二の舞になってまう
楽天なんんて禿と同じで絶対に信用機関に修正申告しないだろうしな

457 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:27:47.65 0.net
>>451
いつ凍結されるか分からないのに置いておくのか?
すげーな、おまえ。

458 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:27:55.73 0.net
>>443
なんだ、そういうことか!

459 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:28:24.92 0.net
マスコミはこのくらいじゃ動かないよ。額も小さいし裏とるのも面倒だし
そんなセンセーショナルじゃないし楽天に訴えられても困るし
だから自衛するしかない。自分で判断しな

460 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:28:33.10 0.net
>>440
入出金があることが問題になってるみたいだから
今は何もせず待つに限るでしょ

461 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:28:47.44 0.net
>>454
そんな風に思われてしまうから口座が凍結されてしまうと社会的に致命的なんだよ

462 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:28:56.71 0.net
株配当金とかきたら凍結されそうで怖い

463 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:29:03.86 0.net
>>387
>>404
>>430
社員!ひねりと頑張りが足らん!

464 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:29:11.82 0.net
ここ、こんなんで行政処分食らったこと無いんだなw
根回し済ってことなんかこれ?

465 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:29:20.44 0.net
>>453
おろす必要ない
善人にはまったく関係ない話。騒いでるのはすねに傷のある悪人さんたちだけ

466 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:30:30.03 0.net
善人には関係ないなら全額おろしても何の問題もないな

467 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:30:49.65 0.net
火消しのレスが増えてきたんだが、効いてるんか?

468 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:30:49.85 0.net
>>453
自分なら下ろしておく。

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200