2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 125 【口座凍結で炎上中】

1 :名無しさん:2015/09/27(日) 10:48:10.69 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 124
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1438764275/

509 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:40:19.71 0.net
>>489
三菱とゆうちょあれば十分じゃないの

510 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:40:31.96 0.net
あーこれは出金しないとヤバイわ

511 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:40:34.95 0.net
IDのないスレでこんなもん話してなにか意味があんのかと…

512 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:40:46.61 0.net
>>493
デマ?病院の口座さえ凍結してるんだよ、この銀行は。

私のメインバンク 楽天銀行の口座が凍結されられてしまいました。
何か悪いことしたのかな?
いったい誰が、どんな権限で個人の口座を凍結するのだろう? 金融庁?
本日中に振り込まなければならなかった取引が不履行になり、
新宿駅前分院の患者さんが振り込んでくれたのに未処理になり手数料は戻らずという、
なんとも理不尽な状況になっております。
楽天銀行の窓口に問い合わせしたところ調べて折り返すと言ってもう8時過ぎ。
楽天銀行が私の口座を凍結することで何かから守ってくれたのか?
何かの勘違いなのか? 答えが楽しみですが損害が出ているので困っています。
http://www.naoru-shimazaki.com/%E5%8F%A3%E5%BA%A7%E5%87%8D%E7%B5%90%EF%BC%81%EF%BC%81%E3%80%80%E6%8C%AF%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82/

513 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:41:02.39 0.net
業者が摘発されて暴れてるんだろうね

514 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:41:17.77 0.net
yahooでランキング3位
わろた

515 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:41:18.38 0.net
楽天に出店する時は楽天銀行に口座必須とか
めちゃくちゃな口座凍結とか・・・
許認可事業で公益性の高い銀行業務やらせて大丈夫なのか?

516 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:41:18.63 0.net
自分の口座が大丈夫ならデマとか頭おかしいな

517 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:41:21.35 0.net
>>501
お知らせのない凍結パターンもあり。
ほんと、この銀行はワケワカラン。

518 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:41:42.26 0.net
>>503
凍結されていても、ログインは普通にできる。

519 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:41:47.32 0.net
俺も心配になって自分の口座にログインしてみた。

無事ログインできたぞ。
残高2円もちゃんと残っていた。

520 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:41:54.06 0.net
一生懸命ブログ張ってる人いるけど
翌日解除されてんじゃん

521 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:42:19.98 0.net
>>506
デマ?病院の口座さえ凍結してるんだよ、この銀行は。

私のメインバンク 楽天銀行の口座が凍結されられてしまいました。
何か悪いことしたのかな?
いったい誰が、どんな権限で個人の口座を凍結するのだろう? 金融庁?
本日中に振り込まなければならなかった取引が不履行になり、
新宿駅前分院の患者さんが振り込んでくれたのに未処理になり手数料は戻らずという、
なんとも理不尽な状況になっております。
楽天銀行の窓口に問い合わせしたところ調べて折り返すと言ってもう8時過ぎ。
楽天銀行が私の口座を凍結することで何かから守ってくれたのか?
何かの勘違いなのか? 答えが楽しみですが損害が出ているので困っています。
http://www.naoru-shimazaki.com/%E5%8F%A3%E5%BA%A7%E5%87%8D%E7%B5%90%EF%BC%81%EF%BC%81%E3%80%80%E6%8C%AF%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82/

522 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:42:33.99 0.net
>>493
楽天社員は休日でもネット工作が業務か
ごくろうさまw

523 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:42:41.87 0.net
ログインはオクもしてないしできるけど・・・・
なんか被害被った人が荒れてるのかな

524 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:42:46.06 0.net
解除されたら口座凍結の事実がなかったことになるのかよw

525 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:42:53.68 0.net
在日韓国人に人気もこれじゃねー

526 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:42:59.02 0.net
>>501
ツイッターとか見ると不安な人多いから、何らかの情報公開なり必要だと思う
通帳もないような所へお金預けてるんだから何らかの配慮は必要だよね

527 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:43:04.75 0.net
>>520
その半日、一日が致命傷になるんだろ

528 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:43:08.45 0.net
>>511
は?実名のTwitterやブログでも凍結報告多数あるのに??

私のメインバンク 楽天銀行の口座が凍結されられてしまいました。
何か悪いことしたのかな?
いったい誰が、どんな権限で個人の口座を凍結するのだろう? 金融庁?
本日中に振り込まなければならなかった取引が不履行になり、
新宿駅前分院の患者さんが振り込んでくれたのに未処理になり手数料は戻らずという、
なんとも理不尽な状況になっております。
楽天銀行の窓口に問い合わせしたところ調べて折り返すと言ってもう8時過ぎ。
楽天銀行が私の口座を凍結することで何かから守ってくれたのか?
何かの勘違いなのか? 答えが楽しみですが損害が出ているので困っています。
http://www.naoru-shimazaki.com/%E5%8F%A3%E5%BA%A7%E5%87%8D%E7%B5%90%EF%BC%81%EF%BC%81%E3%80%80%E6%8C%AF%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82/

529 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:43:23.78 0.net
ログインも送金もできてるし、
オクのお金も入金もされてる

煽ってるやつは何かの罪になるの?

530 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:43:40.14 0.net
>>514
あーあ、この銀行、本当に終わったな。

531 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:43:46.93 0.net
株やっててマネーブリッジしてるだけで楽天銀行の方にはほぼ残高なし
放置してていいよね

532 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:43:59.38 0.net
>>433
何も全ての口座が凍結対象という訳でない。
例えばヤフオク用とかで頻繁に入出金やると犯罪の疑いが濃いなんて判定しちゃって凍結させるロジックを組んでるみたい。
自分みたく口座を作ったけど入出金せずに放置プレーしてたり、そんなに利用頻度が無ければ大丈夫かも。

533 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:44:17.72 0.net
>>516
だって、明らかに楽天社員だから。
養護に論理性がないのは当たり前。

534 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:44:41.19 0.net
>>519
だから、凍結されてもログインはできるんだって!

535 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:44:45.11 0.net
>>509
ヤフオク高頻度で使ってると分かるけど、
楽天銀行ものすごく多いんだよ
送金手数料無料でと考えると楽天銀行使えなくなるのは困る
あと、他行送金も楽天だけ未対応だったりして口座無くなると本当に手数料が発生する

536 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:45:00.21 0.net
http://ameblo.jp/gedoumebaking/entry-12076806096.html

楽天社員はこのブログもデマだと言うのかねー

537 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:45:04.77 0.net
擁護とかどうでもいいわ
私怨でデタラメ書き込まれても邪魔

538 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:45:20.06 0.net
>>520
そりゃ病院の口座だからな。それでも翌日とか遅すぎる。

一般人なら、凍結されたまま。

539 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:45:25.71 0.net
なんだよビビッてログインしてみたけど凍結なんてされてなかったわ
たまにBIG買うくらいにしか利用してないけど高額当選して凍結されたらかなわんな

540 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:45:34.99 0.net
競馬の入出金は大丈夫かな
楽天競馬⇔楽天銀行だからさすがにないとは思うけど
これで凍結されたら解約するわw

541 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:45:53.49 0.net
>>523
だから、ログイン自体は凍結されていてもできる。

542 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:45:57.06 0.net
ログインして照会はできるのか
まあ様子見かな
オクもやってないし

543 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:46:12.62 0.net
>>512
診療所?なのに個人の口座使ってるっておかしくね?

544 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:46:13.38 0.net
>>514
これか・・・
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/

545 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:46:21.50 0.net
>>526
は?楽天銀行がそんな配慮とかすると思う?

546 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:46:33.64 0.net
http://ameblo.jp/lubbshop/entry-12073081590.html

このセレクトショップも嘘ついてるっていうのかね?

547 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:46:34.22 0.net
>>537
名前を出してる病院の楽天銀行の口座まで凍結されてるので楽天銀行が凍結祭りをしていることは確定でしょ。

548 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:46:37.00 0.net
>>441
ってか、楽天銀行というか楽天の信用とか信頼なんてそもそも無いに等しいのでは?
だから崩れ去ることも無い。

549 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:46:53.62 0.net
>>535
別に楽天使うなと言ってるわけではない
凍結されてる例があって、いつ火の粉がかかるかわからないというだけ
手数料の為に凍結されても知らんよという話

550 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:46:54.82 0.net
>>527
まじで、病院の口座なのに、翌日とかありえねーよな

551 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:46:57.34 0.net
オクしてなきゃとりあえず凍結はなし?

552 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:46:59.57 0.net
>>520
信用って日本語わかるか?

553 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:47:19.62 0.net
楽天銀行通報先
http://help.rakuten-bank.co.jp/app/answers/detail/a_id/5502

<通報方法>
1 チャット
  上記URL内に表示されているバナーをクリック

2 メール
  https://aos.rakuten-bank.co.jp/AOS/AOSService/inquiry/personal/general/open.action

3 電話
  0120-776-910 

554 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:47:35.17 0.net
>>529
そりゃまだ凍結されてない人もいるだろうよ。
楽天社員さん日曜もお疲れ様。

555 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:48:08.95 0.net
なんだ嘘か

556 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:48:09.87 0.net
お前らのレスは匿名だから信用ならんけど
名前晒してるブログURLはまとめておいたほうがいいんじゃないの?

とりあえず
http://www.naoru-shimazaki.com/%E5%8F%A3%E5%BA%A7%E5%87%8D%E7%B5%90%EF%BC%81%EF%BC%81%E3%80%80%E6%8C%AF%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82/

557 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:48:13.34 0.net
>>532
いや頻度の少ない人も凍結されてるみたいなんだが。。。

558 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:48:14.97 0.net
急上昇ランキング つぶやき
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/

559 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:48:37.31 0.net
>>548
利用者の信用に傷がついたら、消えるまで何年?
社内ブラックは一生もの

560 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:48:57.61 0.net
>振込手数料などが余分に発生してしまったお客様におかれましては、
>差額返金もしくは、差し引いた金額でご案内させて頂きます。
誤って凍結したのに楽天銀行は手数料すら返還しないのか?
手数料詐欺し放題じゃねーか…

561 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:48:57.64 0.net
>>535
入金があれば即引き出しておけば?
とにかく、楽天銀行にお金をプールしちゃだめ。

562 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:49:09.72 0.net
利用頻度に気を使わないといけないとか
手数料無料ならまだしも
カネ動かすたびにカネ払ってんだぜ?
終わってるわな

563 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:49:38.09 0.net
>>539
だから、ログインは凍結されててもできる

564 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:49:42.92 0.net
>>516
自分の口座が大丈夫なのにデマとかもっと頭おかしいな

565 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:49:59.84 0.net
>>543
法人化してなかったら普通でしょ

566 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:50:20.36 0.net
IPATで入金が確認出来たからとりあえず凍結はされてないみたいだった
取り急ぎ1円残して他行に振り込んだw

567 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:50:31.37 0.net
>>544
Twitterの拡散力はんぱねーな

568 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:50:42.49 0.net
ヤフオクの取引きの何がアカンの?

569 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:51:12.77 0.net
>>548
いやいや、金を預けてるんだから、少しは信用あっただろ。

570 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:51:23.95 0.net
他スレで見てログインしたけどまったく問題ないな
お知らせもなにも着てない

一部の悪質な利用者が暴れてるだけか

571 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:51:30.43 0.net
>>551
オクしてなくても凍結の報告多数

572 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:51:36.09 0.net
>>535
落札で使ってるのか
出品者も考えればいいのにな
三菱とゆうちょならそれぞれの支店間は無料だから
それだけにしてるわ
その他はあえて非対応にしてる

573 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:52:09.02 0.net
オクの取引が激しい人は凍結されたのかな?
なんかトラブルがあったんだろう
振り込め詐欺とか

574 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:52:18.80 0.net
>>546
数百件のご入金が一斉に行われた為に、
安全の確認がとれるまで利用停止口座になっております。

って書いてあるじゃん

凍結にはちゃんとした理由がある

575 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:52:19.99 0.net
>>570
ログインはできるから
金動かさないとわからない

576 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:52:21.96 0.net
>>570
少し前すら遡って見ない情弱の極み

577 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:52:27.13 0.net
>>558
キター!!!

578 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:52:31.74 0.net
>>486
凍結とは口座に残高あるのに口座からの引き落としとか他への振込とか他からの振込とか口座の入出金が全く出来ない状態。自分の金なのに動かせ無い。

579 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:52:38.19 0.net
割と手広くやってるところでも、医療法人とか財団にしてないなんてよくあるけど、そこのは病院って言えるかなんか怪しい気もするなw

580 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:52:56.95 0.net
>>454
その会社はお客から複数の入金があるってだけで完全な冤罪
当然関係する会社にも誤りまくり、信用落ちまくり。
しかも最悪なのがその後の対応

理由は説明できません。
弊社の判断で変わりません(上に聞けとかも無視 担当は私ですから。)
裁判になる?やってみ
強制解約はしません 自分で解約してね
解約しなくても、今後入出金は一切できません

金額の大小には関係ない
給料とか事業で回してる事が多いわけで、突然理由も説明なく凍結とかあり得ない。
今はおろせてるだけマシで、
出金する人が増えていつ使えなくなるかもわからないとか恐ろしすぎる。

581 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:53:16.17 0.net
>>560
もはや、振込手数料とか、そんなレベルの話ではない

582 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:53:31.59 0.net
>>574
>>328の解説よろ

583 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:53:37.79 0.net
これ完全に自動で凍結してるだろ
せめて最終的な凍結決定は人間が判断せーや

原因としましては、土日を挟み、多数の入金が一斉に行われた為
振り込め詐欺などを監視する楽天銀行の安全システムにひっかかり口座が凍結されたことが原因とのことです。
http://ameblo.jp/lubbshop/entry-12073531161.html

584 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:53:48.09 0.net
楽天証券に100万ほど入ってるんだが
楽天証券もヤバいのか

585 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:54:17.48 0.net
>>566
振込みだと明日処理だから、証券のリアルタイム入金が正解。
残高少ないならATMでもいいね。

586 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:54:32.22 0.net
犯罪口座の嫌疑がかけられてるから口座凍結されてるんだな
まあ無差別じゃなく何らかの基準が解除共にあるんだろう

587 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:54:40.38 0.net
>>576
お前の口座凍結されてから言えw

588 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:54:43.36 0.net
>>417
もう立ってる

589 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:54:58.61 0.net
これまじ?
クレカも凍結早いと聞くし
怖すぎだろ

590 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:55:08.07 0.net
>>570
凍結されてても、ログインできるし、お知らせもないから、それだけでは凍結されてるか判断できない。
楽天銀行の悪質なところw

591 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:55:15.58 0.net
悪人呼ばわりしてる擁護は凍結解除された顧客が今後楽天で取引すると思ってるのか?
銀行だけじゃなくすべてのサービスで楽天避けるよ?

592 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:55:25.96 0.net
>>539
凍結とログインは無関係だよ。
口座凍結ってのは口座から出したり入れたり、金を動かす事が出来なくなる事だから。

593 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:55:26.78 0.net
>>570
預金を動かそうとしたか?
・ログインは出来る
・口座の残高も残っている
・取引を停止した通知が来ないことがある
つまり預金を動かそうとしない限りは停止されているか分からないのでログインしただけでは無意味

頭に味噌をつめてないで脳をつめろw

594 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:55:26.91 0.net
>>584
>>225

595 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:55:35.53 0.net
今月上旬はまだ大騒ぎではなかったが、この数日間で各板拡散されている
引き出し騒ぎも発生していると思うので、来月発表の口座残高楽しみだな
ここはもうう利用しないことにした
イオン→楽天証券→楽天銀行のルートも使わず残高ゼロ放置しとく

596 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:55:42.01 0.net
こりゃ国、政府、警察がらみだね。
楽天銀行の単独判断じゃない。やれと言われていわれた通りやったんだろう。
だから理由とか解除予定なんかも教えられないんだろうね

597 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:55:41.96 0.net
>>573
激しくない人でも凍結されてる。
なんせ病院の口座まで凍結してるからなw

598 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:55:53.29 0.net
>>582
このファイルは既にダウンロード不可になっています。

599 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:56:36.93 0.net
自分が何かやましいことして凍結された腹いせに、
デマで一般利用者の出金促してんだとしたら頭おかしい上に犯罪者だな

600 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:56:48.71 0.net
>>574
入金が多数あっただけで凍結とか。。。
ひどすぎるwww

601 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:56:54.22 0.net
楽天市場の売上って糞改悪で楽天銀行にしか受け付けてないんやろ
それで銀行側で多数の入金あったら止まるってどんなアホシステムなの

602 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:57:16.13 0.net
ひどすぎるな
これ営業免許取り上げられるだろ

603 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:57:21.47 0.net
>>583
振り込め詐欺に偽装されたような取引してたんなら口座凍結されてあたりまえだな

犯罪防止のために動いてる楽天の行為は金融庁の指針にしたがってる正しい行為

604 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:57:26.83 0.net
>>596
社員は氏ねよ

605 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:57:31.77 0.net
>>592
まじかよ
今月頭に楽天VISAデビ年会費引き落とされたばかりなのに
解約しときゃよかった

606 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:57:35.54 0.net
>>584
まあ、出金しておいた方が無難だわな

607 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:58:08.72 0.net
病院の口座 病院の口座
って、それが信用に値するの?

それこそ、なんかやったんだろって思うけど

608 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:58:09.41 0.net
>>586
その基準が無茶苦茶だから、大変なことになってるんですが

609 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:58:23.92 0.net
>>601
楽天市場のモール店舗も損害を受けるな、こりゃ
楽天忌避の動きがはじまるな

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200