2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 125 【口座凍結で炎上中】

1 :名無しさん:2015/09/27(日) 10:48:10.69 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 124
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1438764275/

585 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:54:17.48 0.net
>>566
振込みだと明日処理だから、証券のリアルタイム入金が正解。
残高少ないならATMでもいいね。

586 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:54:32.22 0.net
犯罪口座の嫌疑がかけられてるから口座凍結されてるんだな
まあ無差別じゃなく何らかの基準が解除共にあるんだろう

587 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:54:40.38 0.net
>>576
お前の口座凍結されてから言えw

588 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:54:43.36 0.net
>>417
もう立ってる

589 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:54:58.61 0.net
これまじ?
クレカも凍結早いと聞くし
怖すぎだろ

590 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:55:08.07 0.net
>>570
凍結されてても、ログインできるし、お知らせもないから、それだけでは凍結されてるか判断できない。
楽天銀行の悪質なところw

591 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:55:15.58 0.net
悪人呼ばわりしてる擁護は凍結解除された顧客が今後楽天で取引すると思ってるのか?
銀行だけじゃなくすべてのサービスで楽天避けるよ?

592 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:55:25.96 0.net
>>539
凍結とログインは無関係だよ。
口座凍結ってのは口座から出したり入れたり、金を動かす事が出来なくなる事だから。

593 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:55:26.78 0.net
>>570
預金を動かそうとしたか?
・ログインは出来る
・口座の残高も残っている
・取引を停止した通知が来ないことがある
つまり預金を動かそうとしない限りは停止されているか分からないのでログインしただけでは無意味

頭に味噌をつめてないで脳をつめろw

594 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:55:26.91 0.net
>>584
>>225

595 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:55:35.53 0.net
今月上旬はまだ大騒ぎではなかったが、この数日間で各板拡散されている
引き出し騒ぎも発生していると思うので、来月発表の口座残高楽しみだな
ここはもうう利用しないことにした
イオン→楽天証券→楽天銀行のルートも使わず残高ゼロ放置しとく

596 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:55:42.01 0.net
こりゃ国、政府、警察がらみだね。
楽天銀行の単独判断じゃない。やれと言われていわれた通りやったんだろう。
だから理由とか解除予定なんかも教えられないんだろうね

597 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:55:41.96 0.net
>>573
激しくない人でも凍結されてる。
なんせ病院の口座まで凍結してるからなw

598 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:55:53.29 0.net
>>582
このファイルは既にダウンロード不可になっています。

599 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:56:36.93 0.net
自分が何かやましいことして凍結された腹いせに、
デマで一般利用者の出金促してんだとしたら頭おかしい上に犯罪者だな

600 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:56:48.71 0.net
>>574
入金が多数あっただけで凍結とか。。。
ひどすぎるwww

601 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:56:54.22 0.net
楽天市場の売上って糞改悪で楽天銀行にしか受け付けてないんやろ
それで銀行側で多数の入金あったら止まるってどんなアホシステムなの

602 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:57:16.13 0.net
ひどすぎるな
これ営業免許取り上げられるだろ

603 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:57:21.47 0.net
>>583
振り込め詐欺に偽装されたような取引してたんなら口座凍結されてあたりまえだな

犯罪防止のために動いてる楽天の行為は金融庁の指針にしたがってる正しい行為

604 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:57:26.83 0.net
>>596
社員は氏ねよ

605 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:57:31.77 0.net
>>592
まじかよ
今月頭に楽天VISAデビ年会費引き落とされたばかりなのに
解約しときゃよかった

606 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:57:35.54 0.net
>>584
まあ、出金しておいた方が無難だわな

607 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:58:08.72 0.net
病院の口座 病院の口座
って、それが信用に値するの?

それこそ、なんかやったんだろって思うけど

608 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:58:09.41 0.net
>>586
その基準が無茶苦茶だから、大変なことになってるんですが

609 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:58:23.92 0.net
>>601
楽天市場のモール店舗も損害を受けるな、こりゃ
楽天忌避の動きがはじまるな

610 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:58:46.49 0.net
人の出金を煽ってる奴はなんなの?
それで何か儲かるの?

611 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:58:48.13 0.net
>>601
同じこと思った
楽天市場で取引している人は自衛しようがない

612 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:58:55.96 0.net
全てはイーバンク銀行の幹部がサブプライムローンに手を出して炎上させて、
楽天ごときに買収されてしまったのが悪いんや…

ヤフー、楽天、ライブドアに買収されたサービスでサービス内容が悪化しなかったものを一つも知らない

613 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:59:36.39 0.net
この際、楽天市場もやめちゃえば
損切りは大切だよー

614 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:59:53.36 0.net
>>596
国とか警察かんけいねーよwww

糞みたいな口座凍結システム入れて、大混乱を招いているだけ。
すべて楽天の責任

615 :名無しさん:2015/09/27(日) 15:59:57.79 0.net
カードの引き落としに10万ほど入ってるだけだけど
とりあえず決済までは置いとかないといけないなあ

616 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:00:06.25 0.net
>>610
他行工作員か、預金持ってない奴

617 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:00:34.42 0.net
>>482
イーバンク使ってて
楽天になってから使ってないわw

ヤフオクも競馬もやらなくなったから
別にいいや

618 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:00:35.11 0.net
>>607
もし本当に病院側に問題があったなら、翌日の凍結解除はあり得ない
いい加減な基準で凍結しまくっているってことだろ

619 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:00:45.95 0.net
>>431
>>438
医者でもねーし病院でもねーよ
ただのカイロ
カイロなんて無免許無資格の、ただのサービス業

620 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:00:47.90 0.net
>>607
なんもやってないから翌日解除したんだろうがwww

621 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:00:49.44 0.net
ハゲ、ダニ、豚は信用してはならんとばっちゃがいってた

622 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:00:58.87 0.net
楽天クレジットのやつに聞いたが楽天銀行は退職者が大量に出てるらしいな
もう銀行やる気がないのかも知れないぞ

623 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:01:13.45 0.net
出金に対して文句言ってる人は出金されると損する人

624 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:01:18.98 0.net
>>610
儲からないよ。被害防止の注意喚起をしてるだけ。

625 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:01:41.02 0.net
他にセレクトショップも口座凍結されているじゃないか
呆れた

626 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:01:54.04 0.net
>>615
そして引落当日に口座凍結と

627 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:02:02.27 0.net
僕「お金引き出さなきゃ」楽天「お前の口座凍結なw理由は言えないし解除時期も言えないわw」
ttp:// fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1443329173/

628 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:02:22.33 0.net
>>601
店が強制的に対応させられてる楽天銀行の口座は
楽天名義だから、店子には直接関係ない

アホ判定ロジックが楽天名義の口座も凍結してたら褒めてやる
除外してたら大問題

629 :486:2015/09/27(日) 16:02:31.67 0.net
>>578
じゃあログイン出来ないのはなんでだろう
自分が悪いのか…

あと質問の回答わかる方いたらよろしくお願いします。

630 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:02:33.75 0.net
>>607
なんかやってるのに翌日解除ですかw
楽天社員は反省もしないんだな

631 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:02:33.65 0.net
>>596
そのとおりだね
国か金融庁に指示されてイヤイヤやってるんだから楽天はむしろ被害者
怪しい取引をやったひとは自業自得かもしれない

632 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:02:49.34 0.net
つーかこんな例作っちゃったらタンス預金ますます増えて大問題になるぞ

633 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:03:00.52 0.net
>>627
嫌儲かw
社員が必死で誤魔化そうとしてももう手遅れだなw

634 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:03:12.11 0.net
>>572
両方とも使ってるし、色々口座もある
また、持ってない口座など送金が有料なら大和ネクストみたいな無料の銀行から送金してる
楽天CSVで年間取引簡単にダウンロードできるから確定申告の時便利なんだわ

635 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:03:19.27 0.net
>>625
楽天銀行 凍結でくぐってみ?
物凄い被害者がでてるよ。

636 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:03:19.72 0.net
昇天しましたか?

637 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:03:49.17 0.net
>>594>>606
証券もやべえな。
SBIに出金するわ
今日手続きしても出金は29日とか書いてあったがそれまで無事なことを願うしかない。
サンクス

638 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:03:50.85 0.net
今まで27日に備えて定期の金利を上げてただろ?
それだと金利がもったいないから、そもそも出金できなくしたのかもなw

639 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:04:04.62 0.net
楽天銀行口座持っている知人友人に拡散しておいた
問題は奴らが保有している残高をどうするかだな

各人普段は数百円で放置しているので、それらを誰か一人に集めて
その一人が全額引き出せればいいが、集めた瞬間凍結されたら
洒落にならない(たとえ数百円でも騙され気分が悪い)ので当面
各自放置だな

640 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:04:08.59 0.net
>>615
引き落としの口座他行に変えておきなよ
楽天銀行はごめんで済むけど
お前の信用情報は汚れるよ
楽天銀行のミスのせいだと言い張っても許してもらえないよ

641 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:04:20.07 0.net
>>622
市場のほうもECCが退職者続出してるみたいだけどな
だいぶ前に聞いた話だが

広告売れー!広告売れー!店舗を燃やせー!だもんな嫌にもならーなw

642 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:04:21.84 0.net
>>627
後は鬼女にも動いてもらわないと

643 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:04:23.60 0.net
ゆうちょのリニューアルでの障害のせいで
楽天の利用が急に増えたせいでのトラブルでしょ

普通に使っていれば問題なし

644 :484:2015/09/27(日) 16:04:38.03 0.net
>>492
俺は家族で3口あるけど全部使えたよ。
明日は楽天クレカの引き落とし日だから、凍結騒ぎなんて起こせるはずはないと思うけどね?

645 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:05:04.14 0.net
>>629
凍結でもログイン自体はできるから、単純にロックされてるだけでしょ

646 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:05:20.46 0.net
>>611
決済不良で取引先無くなったら楽天は補償するのかね?

647 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:05:33.59 0.net
>>631
はああああ?他の銀行で被害報告は皆無ですが

648 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:05:39.92 0.net
ゆうちょの障害って一ヶ月も前から続いてるの?w

649 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:06:00.20 0.net
>>204
ニュース系の板でも話題になって
この本スレにリンクが張られている

650 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:06:04.27 0.net
>>500
そうなると、明日はもっと大騒ぎになるかもね
カードの引き落としが出来なかったとかで
変な基準で口座凍結されて引き落とし出来なくて信用情報に傷がついたらそれこそ裁判沙汰だよね

651 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:06:05.77 0.net
これはもうあかん
情報伝達早いから近いうちに取り付け騒ぎ起こって出金制限かかるだろ
出金するなら今のうちだぞ

652 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:06:08.51 0.net
>>641
店舗営業がブラックなのは昔から
楽天になんて近づくのが間違ってる

653 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:06:24.46 0.net
>>442
>>447
>>512
>>521
>>597
>>607
>>618
病院じゃないから。
カイロだからなんの信用もない。
医療じゃないし資格もいらない。

654 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:06:35.64 0.net
>>646
ポイントで還元とかいったら最高に笑うんだがww

655 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:07:08.61 0.net
もう終わったな楽天銀行
私も明日全額出金して逃げます

656 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:07:12.18 0.net
>>644
もう騒ぎは起きてますが。
2chよりツイッターのが凄いが

657 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:07:14.85 0.net
IDないから自作自演やり放題だし

658 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:07:46.04 0.net
>>643
馬鹿か、全然関係ないわ

659 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:07:50.48 0.net
>>653
アホなの?
問題あるなら何で口座凍結解除するんだ?
バカなの?死ぬの?

660 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:07:51.06 0.net
商取引の受け取り口座に楽天使ってる個人事業者など信用できるか!!!!!

661 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:07:56.11 0.net
>>654
さすがにそれは…

いや楽天ならあるかもな

662 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:08:16.53 0.net
ただ騒ぎになったら面白いんだろうね

663 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:08:20.65 0.net
僕「お金引き出さなきゃ」楽天「お前の口座凍結なw理由は言えないし解除時期も言えないわw」
http:// fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1443329173/

664 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:08:32.57 0.net
ニュー即あたりにスレ立ったら終わりの始まりだな

665 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:08:32.97 0.net
>>657
ほんまそれ
クズ楽天銀行社員が必死で火消し連投してるのがバレバレ

666 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:08:32.98 0.net
>>651
明日じゃもう遅いな。
今日出金できる手段は、ATMと証券入金くらいか

667 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:08:33.55 0.net
嫌儲はSLIP付きだから擁護が沸かないね

668 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:08:41.81 0.net
ネット証券をメインバンクにしてる人っているの?

669 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:08:49.86 0.net
>>660
楽天銀行には法人口座もあるんだよ

670 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:09:06.99 0.net
>>650
凍結されてても普通は気がつかないから明日とんでもないことが起きそうだね。

671 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:09:30.76 0.net
>>655
明日じゃおせーよ

672 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:09:31.45 0.net
明朝の楽天株どうなるかな

673 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:09:34.73 0.net
>>659
誰と何の会話してんの?

674 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:09:58.19 0.net
>>657
Twitterも自作自演というのかね、君はw

675 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:10:25.76 0.net
>>634
そうか、本格的にやってるんだな
でもそうなると凍結されたとき
ますます不便になるな
リスクはつねにかんがえておいたほうがいいかと

676 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:10:38.76 0.net
楽天のショップ口座全部楽天でしょ事実ならショップが騒ぐような・・・
なんか一部の変なのが騒いで面白がってるだけの予感

677 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:10:48.83 0.net
>>668
証券総合口座を給与振込口座に指定できるの?

678 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:10:49.07 0.net
>>660
こんな事件があったら個人はなおのこと事業でなんて、とても怖くて使えるわけない

679 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:10:54.99 0.net
>各人普段は数百円で放置しているので
>集めた瞬間凍結されたら
>洒落にならない

す、数百円で洒落にならないて・・w

680 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:11:21.29 0.net
>>615
今すぐカード会社に事情を連絡して、
ネットで検索すれば凍結しまくってるとすぐに出ると伝えて、
引き落とし口座を他の口座に変更しておけ

どんな理由だろうが引き落としに失敗すると、
失敗したという履歴がローンとクレジットで共有される信用情報に残るぞ

681 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:11:32.41 0.net
>>659
病院ではないという指摘をしてるだけ。
他にどう読めるの?
幻覚見えてるなら医者行けよ。

682 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:11:48.21 0.net
>>679
集めた瞬間
が読めないのか?

683 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:12:00.98 0.net
けんもーに貼ってきたw

684 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:12:05.81 0.net
嫌儲からきました
これやばくね?
引き落としに金がかかる楽天銀行になってからすぐ全額引き出して良かったです
ありがとうございます

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200