2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 126 【口座凍結で炎上中】

1 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:40:51.25 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 124
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1438764275/
楽天銀行(旧イーバンク) 125 【口座凍結で炎上中】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443318490/

2 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:41:56.05 0.net
口座凍結されててもログインはできる

凍結確認するには資金移動必須、振込、ATMetc

3 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:42:33.21 0.net
Q.何故いま炎上しているのか?
A.9月初めから凍結が頻発しているらしく凍結されても連絡は来ないので発覚が遅れた 月末の入出金不能で大半が気づいた模様

Q.凍結しているか調べるためには?
A.凍結状態でもログインは出来るが特にお知らせ等はなしメールも来ないので実際に振り込みしてみるかATMで出金出来るか確認しないと分からない

Q.一体何が起こっているの?
A.自主的な預金封鎖

Q.口座凍結になってたらどうすればいい?
A.カスタマーはパンク寸前であてにならない 金融庁経由で突かないと後回しにされるかもしれない

4 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:43:11.62 0.net
取引10件以上→プレミアム

取引20件以上→VIP

取引30件以上→スーパーVIP

取引40件以上→口座凍結

5 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:46:54.43 0.net
三木谷さん預けたお金返してください!

6 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:48:31.11 0.net
795 名無しさん sage 2015/09/27(日) 16:29:06.45 0
関係する会社止めた話したもんだけどマジだよ。
この件で恐ろしい所をまとめると以下

@自分に身に覚えがないのに止められる
A被害者が多数
B金融犯罪対策部とかいう部署の社員の対応がマニュアルがないのか曖昧で最悪
C理由は何度きこうとも全く説明しない
D給与口座や資金繰りに使う人もいるのに、凍結された事による信用や損害とか無視
E文句いったら解約をせがまれる。解約しないって言っても凍結のままです。

Fログインは普通にできるので気がつかず、いざ利用、という時に初めて気がつく
Gこちらから電話しない限りなにも連絡なし あとで連絡します、は電話してこない

最後に、同じような被害があるにも関わらず、対応を全く変えない事。

7 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:49:28.92 0.net
■楽天の口座凍結に対する通報先

金融庁 金融サービス利用者相談室
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html

全国銀行協会相談室
http://www.zenginkyo.or.jp/adr/

国民生活センター、消費者トラブルメール箱
消費者ホットライン(全国統一番号)
0570-064-370
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html ?? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


8 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:50:53.07 0.net
交渉を諦めたら預金没収ってマジ?
ふざけんなよ

9 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:01:59.18 0.net
凍結解除には入金理由を証明できる書類が必要なので対象者は集めておくように(キリッ)

10 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:30:38.25 0.net
不正口座と取り引きした口座が凍結だって

11 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:31:21.60 0.net
芋づる式の嫌疑がかけられてるというわけ

12 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:31:44.48 0.net
もう全額出金しかないな

13 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:32:03.79 0.net
966 名無しさん sage New! 2015/09/27(日) 17:18:13.85 0
一般社団法人日本二輪車普及安全協会関東モトクロス第11戦埼玉大会の楽天口座凍結

【拡散希望】現在エントリー受付中となります関東モトクロス第11戦埼玉大会でございますが、
9月2日(水)午後より銀行振込の指定口座(楽天銀行)が諸般の事情により使用不可となりました。
その為9月3日以降のエントリー受付は現金書留のみとさせて頂きます。
https://twitter.com/taka_is_fast/status/639361836865880064 ??


社団法人も不正取引しているのかよw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


14 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:32:21.49 0.net
嘘の工作までして楽天社員うざすぎ
さっさと死ね

15 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:32:24.12 0.net
NAVERまとめも来ちゃったねwww

16 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:32:24.74 0.net
ヤフオク関係ないな

17 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:32:31.74 0.net
これで振り込め詐欺がなくなるんならしょうがないか
お前ら社会をクリーンにするために協力してくれてありがとな

18 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:32:50.79 0.net
これデマだろ?

もしこれが本当ならテレビのニュースでやってるだろw

19 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:33:03.81 0.net
脱税転売ヤーざまああああああああああ

20 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:33:11.22 0.net
とりあえず、全額出金する
無駄に口座凍結されて面倒に巻き込まれるリスク取る必要無し

21 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:33:24.22 0.net
口座凍結例を貼ってるやつが煽りなのか火消しなのかわからなくなってきたな
個人口座を事業用に使ってたような例ばっかだし

22 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:33:46.73 0.net
よほど楽天的な人でないと使えない銀行ということで 

23 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:33:56.96 0.net
出金出金出金出金出金

24 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:34:50.94 0.net
楽天転落

25 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:35:04.18 0.net
楽天(意味深)

26 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:35:23.59 0.net
火消しがただの燃料にしかならない事実に気がつかないアホの社員w
こりゃ取り付け騒ぎ起こらないと事の重大さに気付きそうにないな

27 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:35:47.92 0.net
カード引き落としにしてるから
全額引き出すわけにも行かない

28 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:35:57.63 0.net
全員凍結したの?

29 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:36:02.43 0.net
こんないつ凍結されるかわからん銀行に今金を入れておく奴は頭おかしい

30 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:36:21.41 0.net
>>13
諸事情と言うだけで、凍結されたとは書かれていない
仮に凍結されたなら、他の口座や送金手段があっても慎重になるべき
これとこの話を結びつけてると名誉毀損で訴えられても知らないぞ

31 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:36:33.55 0.net
>>19
火消しは
前スレまでに出ていない
新バージョンでお願いします

32 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:36:36.85 0.net
さっきから貼られてるこれ
> 一般社団法人日本二輪車普及安全協会関東モトクロス第11戦埼玉大会の楽天口座凍結

凍結されたのは
> ■口座名 /加入者
> タカギ ユウイチ
こんなんだし法人口座が凍結されたわけじゃないだろ

33 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:36:51.01 0.net
>>17-19火消し乙

34 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:36:59.79 0.net
口座凍結とか怖すぎ!
出金するしかないね!

35 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:37:26.24 0.net
>>27
ばかばか
凍結されたら引き落とせないんだよ?
早くカード会社に電話して相談しないと!

36 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:37:29.00 0.net
個人口座も法人口座も関係なく凍結されてる

37 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:38:01.90 0.net
>>21
社団法人の楽天口座も凍結されとるんだがw

38 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:38:10.36 0.net
楽天結構買い物するからなあ・・・
カードは持ってないから別会社のカードだけど
ポイント目当ての人は楽天銀行の引き落としにしてるよね

39 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:38:33.04 0.net
>>36
法人の例具体的に

40 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:38:42.52 0.net
>>21
いや、法人口座まで凍結されてるんだがwww
マジしゃれにならん。

41 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:38:43.60 0.net
もう怖いなんてレベルじゃない
解約するわ

42 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:38:52.81 0.net
>>27
明日朝引き落としされるカードなら、盗難窓口でもなんでもいいからいま繋がる電話窓口に
電話して相談しておくべし

43 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:38:54.75 0.net
>>37
>>32
個人口座じゃね?

44 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:39:12.69 0.net
前スレにセレクトショップの報告例があった

45 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:39:20.45 0.net
法人も凍結されてるよ、もう手当たり次第凍結
明日は我が身

46 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:39:23.19 0.net
>>37
>>32

47 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:39:43.15 0.net
>>33
煽り乙

48 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:39:53.63 0.net
>>44
個人口座じゃね?w

49 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:40:22.65 0.net
ここまで法人口座の具体例なし

50 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:40:36.76 0.net
>>27
クレジットカードは紛失の連絡を24h受け付けているように、
非常時の対応をしてくれるから引き落としうんぬんの言い訳してないで、
即カード会社に連絡して引き落とし口座を変更しろって

口座が凍結されたら引き落としは失敗するし、
入れてある金すら出金できなくなるぞ

51 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:40:43.21 0.net
口座凍結とか一番やっちゃいけないことやっちゃったな
失った信用は取り返すの大変だぞー
もう俺は出金して二度と使わないな

52 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:40:47.42 0.net
楽天カードを凍結銀行と紐付けしてしまった事が心底悔やまれるわ
明日のカード引き落としを何とか乗り越えねば

53 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:40:56.99 0.net
ボクの楽天ポイントも凍結されそうです

54 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:40:57.98 0.net
前スレに病院だかカイロプラクティックで口座凍結された報告が貼られていた

55 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:40:58.29 0.net
デーブ「(^.^)」

56 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:41:25.15 0.net
楽天が投資や信託を一切行っていないと仮定しても1.7%しかないぞ 一応日銀の基準をクリアしてはいるが
https://twitter.com/riot_1102/status/648049432819204096

楽天銀行への消費者からの預金総額が14546億円
それにたいして楽天が日銀に確保しなければならない現金が189億円
つまり動かせる予算は70億円
https://twitter.com/riot_1102/status/648050471207235585

つまり預金者の0.5%から信用を失えば、楽天は潰れる
https://twitter.com/riot_1102/status/648051167314903040

57 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:41:54.34 0.net
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12150738167

58 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:41:59.90 0.net
>>54
だからそれ個人口座じゃね?w

59 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:42:03.26 0.net
都市銀行とかで口座凍結されたら、連絡とかあるのかね?

60 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:42:28.45 0.net
ミキダニが関わってる銀行なんて
潰れたほうがいいんだよ

61 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:42:47.68 0.net
これはもうダメ
問題ない客の口座を口座凍結しまくってるな
口座強制解約された人はもしかしたら問題ある取引あったのかもしれんが、
少なくとも凍結解除組は凍結される言われない人ばかり
酷すぎ
もう銀行免許剥奪されろ!

62 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:42:52.66 0.net
預金封鎖の予行演習ですか? 

63 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:43:12.81 0.net
>>58
逆になんで個人口座だと決め付けるんだよ?

64 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:43:31.75 0.net
>>59
凍結はわからんけど、税金や年金の公的機関からの差押とかあると
しんせつなメガバンクは、全ての対応が終わった後にお電話くれるよ!

65 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:44:09.05 0.net
俺の取引先の法人も凍結されたってさ
顧客からの入金も一切無し、取引先5社との入出金のみ
もう無茶苦茶

66 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:44:20.77 0.net
>>54
病院じゃねーってさ
医療法人の口座なら大変なことだけど違うから

67 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:44:32.51 0.net
>>59
普通の銀行なら連絡あるよ
つまり常識に欠ける非常識な銀行なら連絡がない可能性もあり得る

ここは日本だから個人が法人に被害を訴えても厳しいからな

68 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:44:38.34 0.net
結局法人口座の凍結とやらの根拠なし

69 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:45:00.80 0.net
>>65
やっぱ法人も関係なく凍結されてんのね
もう出金して解約しよう

70 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:45:20.23 0.net
火消し君のワード追加

個人口座

71 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:45:42.71 0.net
>>65
法人の凍結とか確実に事業に支障きたすじゃん
楽天あほすき

72 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:45:52.98 0.net
マスコミが騒がなかったら
その程度の銀行ってことで、ダニ悔し涙

マスコミが騒いだら信用失墜

広告なくなると痛いからマスコミは庇うだろうな

マネロン防止のためには仕方がない!
振り込め詐欺撲滅のためには仕方がない!

73 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:45:57.46 0.net
700円も入ってるのに(プンスカ

74 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:46:25.88 0.net
火消し君必死だが、明日が祭り本番
明日被害者大量発生(=被害者大量顕在化)するので、スレの勢いが凄いことになるだろうな

75 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:46:32.45 0.net
結局本人からの書き込みは殆どなしか・・
煽りも火消も口座或いは残高無い部外者が面白がって粘着連投してる印象

76 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:46:45.93 0.net
>>65
他にも法人凍結報告あったよ
とりあえず金融庁と銀行協会への通報がないと動かないみたいだよ

77 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:46:55.41 0.net
>>68
何か誤解してるようだけど口座の名義が個人名でも、法人の取引口座として登録されているとそれは法人口座だから

78 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:47:07.00 0.net
>>66
病院じゃないから法人口座じゃないってなんで決め付けられるんだ?
そっちの方が不思議だよ

79 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:47:32.77 0.net
>>62
その論調を皆で騒ぎたてて海外メディアで紹介させれば面白い結果になると思うよ

80 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:48:00.63 0.net
>>75
前スレに本人報告山ほどあった事実は無視か
画像うpしたものまであったのに

81 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:48:00.65 0 ?PLT(12002).net
sssp://img.2ch.net/premium/1372182.gif
メガバン以外に入金する奴って何考えてるん?

82 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:48:11.61 0.net
デマかもしれんけど念の為に証券会社口座に全額移動完了(^^)v
高みの見物させてもらいまんにゃわ〜

83 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:48:12.58 0.net
>>77
で、それは法人口座として登録されてるの?

84 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:48:14.65 0.net
>>77
法的にはそうだよね
見境なく凍結しているし、連絡もないから明日大変な祭りになりそう

85 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:48:35.12 0.net
これはあかん
そもそもヤフオクの入出金口座に使う事自体も何の規約にも反してない
勝手に凍結とか異常
出金するしかないわ

86 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:48:56.06 0.net
>>80
本人がうpしたという確証は有るの?

87 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:49:29.66 0.net
つかヤフオクの入出金口座に使われたくないなら
かんたん決済の入金口座にもするなよと言いたい

88 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:49:36.50 0.net
いちいち擁護連投してるアホはなんなの?w
とりあえず口座凍結の事実はあるんだから、リスク取らずに出金するのが正解だろw

89 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:49:49.80 0.net
今回の凍結は
9月末の中間決算を少しでも良くさせるために戦略的にやってる可能性があるな

楽天ならやりかねない

預金を凍結させて預金量を少しでも増やそうと試みてるだけの話し

90 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:50:04.87 0.net
>>86
意味分からん
本人以外がなんでうpするんだ?

91 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:50:23.37 0.net
>>88
御意

92 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:50:25.65 0.net
平仮名8文字の人が擁護つーか一応は正論みたいなこと書いてるけど
口座凍結された人から見たら煽りにしか見えないよ。

totoと宝くじを買うだけに使ってるけどtotoの購入は
少し手続き(本人確認)が面倒だけどヤフーにするかな。

93 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:50:56.64 0.net
>>89
強制的に出金出来なくして預金残高少しでも上げようとしてんのかw
どこまでも腐ってるな

94 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:51:04.03 0.net
>>83
常識で考えるとカイロだろうがセレクトショップだろうが、
その利用料金の振り込み先に指定してある口座が法人のものにしない利点がない

だから君が求めているこちらへの質問や証明とは逆で、
凍結されたと訴えている相手が法人ではないと証明するのは君の方になる

95 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:51:12.57 0 ?PLT(12002).net
sssp://img.2ch.net/premium/1372182.gif
>>89
この前の決済で好調だったのにそんな事やる意味無いだろw

96 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:51:22.19 0.net
>>90
たった1枚だけ?
拾い画像の可能性は?

97 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:51:44.97 0.net
>>84
見境なく
ではないよ

98 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:51:54.20 0.net
結局根拠なしw

99 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:52:13.04 0.net
こんなに簡単に凍結させられるなら
他の銀行を使ったほうが良いな。

安心して預けてられん。

100 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:52:19.92 0.net
新型定期のほうに入れてるから出せません

101 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:52:22.59 0.net
火消し君ワード

根拠なし

102 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:52:33.10 0.net
粘着擁護社員は自分がスレ伸ばして炎上に油注いでる事に気づいてないのが笑えるw
所詮その程度の社員のいる銀行にお金なんか預けれないわ

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200