2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 126 【口座凍結で炎上中】

1 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:40:51.25 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 124
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1438764275/
楽天銀行(旧イーバンク) 125 【口座凍結で炎上中】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443318490/

216 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:18:02.72 0.net
>>209
別口座に振込か、ATMで入出金操作しないとわからない。
凍結者もログインだけは出来る。メッセージなし。

217 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:18:16.37 0.net
>>209
凍結されていても、ログインはできる

218 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:18:22.50 0.net
楽天銀行扱ってる出品者オワタ\(^ω^)/

219 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:18:24.08 0.net
>>199
失敗するのでCICに傷南無

220 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:18:30.27 0.net
こわっwww
病院の口座まで凍結されたことになっている
病院じゃないという書き込みは絶対に認めないで関係者だと決めつけるなんて

221 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:18:31.88 0.net
>>211
画像うp無しなんてレスは断じてしてないんだが??
大丈夫か、あんた?

222 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:18:43.24 0.net
楽天発、世界大恐慌って言いたいのかね君たちは!

いや、わたしは言ってないよ。そんなこと一言も。

223 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:18:45.74 0.net
>>199
引き落とし失敗で延滞
今すぐカード会社に電話して相談すれば振り込み対応で信用情報は無傷で済む
カード会社の社内的にどうなるかは知らない

224 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:19:26.41 0.net
楽天銀行にとって月末の資金繰りがタイトなところだろうし、
全口座凍結して預金流出を防いだほうがいいね。
誰かアドバイスしてあげてよ。

225 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:19:37.09 0.net
9月の中間決算前に大量の出金と口座解約が出たら一番楽天銀行に効きそうw
それが怖くて必死で火消ししてるっぽいね

226 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:19:40.29 0.net
>>193
うわーあからさまだわー
賤しいわー
金には逆らえないにか

227 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:19:54.16 0.net
コンビニで買い物してみたら使えた
えかった

228 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:20:12.42 0.net
http://imgur.com/MscSUiQ.jpg

これなんだけど
何してくれてんだよほんとに…

229 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:20:23.40 0.net
>>199
緊急事態なので今すぐカード会社に電話しろ
もう手遅れかもしれないが、振込先を教えてくれる可能性があり
その場合信用情報は助かる

230 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:20:31.15 0.net
>>225
あーなるほど
尚更水曜までにどんどん出金、解約しないといけないな

231 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:20:52.10 0.net
お前遅すぎw
俺なんか去年の今頃に凍結されてるぞ
そのときはマネーロンダリング使われてる恐れがあるとかいちゃもんつけてきた
ヤフオクでしか使ってなかったけどな

232 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:21:25.67 0.net
1ヶ月以上ログインしてなかったが900円も入ってたわ(´・ω・`)

233 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:21:25.95 0.net
>>228
うわあああああ、かわいそうに。

234 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:21:29.26 0.net
>>199
まず今日のうちにカード会社に電話。
「楽天銀行の口座が凍結されている可能性もあるかもしれないので、先に連絡しておいた」という旨を伝える。
「明日、引き落としされていたらいいが、されていなかった場合、振込するので振込先を知らせて欲しい」、
また「引き落とし口座変更は、今日と明日以降、どちらにしたほうがいいか」など聞いておけ。

235 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:21:43.02 0.net
>>228
10分前ww

236 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:21:48.76 0.net
>>223
延滞による損害金は各自で払うように!
楽天カードも儲かるしいい話だなw

237 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:22:28.37 0.net
まあCICの傷なんて大したことないよ
毎月のようにクレカ事故らせてる俺が言うんだから間違いない
最近、車買おうとローンの審査だしたら何故か一発で通ったし

238 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:22:34.64 0.net
自分は明日2件口座引き落としがあるから
それが済んだら残高を即出金する

明日大丈夫だろうか…不安だ

239 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:22:36.33 0.net
>>234
凍結とか言わなくていい。振込先教えてくれだけで十分

240 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:22:55.66 0.net
おまいら、騒ぐのはいいが風説の流布に注意な(´・ω・`)
確実な事実関係が自分で取れているならいいけど、
そうじゃなかったら想像で騒いでたらこっちがやばい

241 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:22:57.44 0.net
>>228
このまま口座凍結への流れなんだろうなwwwwwwwwwwww

242 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:23:03.73 0.net
>>228
日曜まで凍結すんのかよw
もう無茶苦茶だなw

243 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:23:11.92 0.net
楽天銀行をプッシュしてるアフィカスの皆さん、ご自分のブログで拡散お願いします!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a3781ace2e9924b3cc1824cf6f803ee4)


244 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:23:19.77 0.net
>>228
すげー、こんだけ騒ぎになってるのに、まだ絶賛凍結連発中かよ

245 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:23:38.18 0.net
199/228 だけどカード会社に電話しても営業時間終了言われて繋がらない
サイアク…

246 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:23:47.43 0.net
>>242
これ手動じゃなくてオートでやってんのかな??

247 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:24:00.12 0.net
>>228
おいおいおい
洒落になってねーぞ
俺も全額預金移動させた
オクのシステム料は確か来月に持ち越し可能だからなんとかなるだろ
クレカの引き落としは楽天じゃなくてマジよかった

248 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:24:00.68 0.net
>>228
リアルタイム凍結ワロタw

249 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:24:14.45 0.net
>>220
病院ってそんなにステータスがあるのか?
店舗経営しているところが凍結されたことには変わりないだろうよ。

零細店舗は信用できない?
一般社団法人なら信用あるだろう。そこが凍結されてる事実を認めよう。
公益じゃないから信用できない?一般社団法人の例を検索すればそんなことは言えなくなる。

店舗経営で凍結されるなら楽天のショップが騒いでるはずだ?
楽天のショップの楽天銀行口座は楽天名義だからショップが気付くチャンスは少ない。

250 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:24:27.63 0.net
>>240
本人ないし近い親等の人間が株取引を行っている
もしくは株取引を行っている人間から利益を得ている

これに引っかからないと風説の流布にならないので安心汁

251 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:24:31.61 0.net
>>240
はあ?正当な言論の範囲ですが。

252 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:24:38.61 0.net
あかんやつやw

253 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:24:47.02 0.net
硬貨の出金はコンビニでは無理だから、どうしても振込手数料払わないとダメだな
ゆうちょの本人口座宛が一番安いか

254 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:24:56.93 0.net
引落し口座にしてなくて良かったわw

255 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:25:13.60 0.net
>>245
オクとかなしで出金しただけ?
引き落としどうすんの・・・・・

256 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:25:29.85 0.net
>>244
プログラミングされたシステムで
自動的に凍結されてるから
普通の社員じゃあどうにもならない

部長クラスの判子がないとこのウンコシステムを停止できない

スカイネットの暴走みたいなもんやでやで

257 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:26:07.01 0.net
>>245
カード盗難用の緊急電話に電話しろ、今すぐ
緊急事態なんだから
カード会社は楽天銀行とは違い鬼ではない
こちらに非がないので、対応してくれる可能性が高い
とにかく振込先を教えてもらえ

258 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:26:34.17 0.net
>>250
隊長は…

259 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:26:55.33 0.net
>>256
というか、銀行のシステムなんて、そう簡単に触れないぞ。
つまり、これからもどんどん凍結されるということ。

260 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:27:15.61 0.net
画像うp厨、良かったなw
新たな画像がうpされたじゃねーか

261 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:27:23.86 0.net
>>245
24時間対応の電話あるはずだから、検索してかけろ

262 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:27:45.30 0.net
>>253
振込手数料とか行ってる場合かよwww

263 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:28:08.36 0.net
>>228
おめでとうございますwww
もうお金は戻ってこないので諦めてくださいね!

264 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:28:13.31 0.net
楽天クレカに電話しても時間外なので9時半以降に電話をってアナウンス言われたわ
明日の引き落としどうにもならんのかな
残高一括支払いを今すぐにでもしたいのに

265 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:28:21.40 0.net
>>245
どこのカード?

266 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:28:30.94 0.net
>>256
規模の大きなシステムはシステム経営会議とか取締役会の決定だろうしな

267 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:28:37.07 0.net
これ誰か対応して凍結システム止めないとどんどん増えるだけだな
下手に触らない方がいいかも

268 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:28:41.02 0.net
http://www.rakuten-bank.co.jp/card/loss.html?l-id=contact_tab_0707_0062_CO287

この番号なら24時間みたいだけどw

269 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:28:42.22 0.net
明日以降、一円たりとも引き出せないらしいな

強制没収とのこと

270 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:29:06.33 0.net
三菱やみずほのATMで出金するのに、一回の制限額と一日の制限額って
自分の設定がどうなっているのか、Webとかで確認できますかね?

271 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:29:22.41 0.net
199/228/245 だけどカード会社の紛失盗難に電話しても受付できないと言われて引き落とし日の明日に連絡するしかない状態

もしかして凍結をしんぱいして預金一気に引き下ろしたのが行けなかったのか…

ヤフオクの入金口座にも使ってる

272 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:29:24.94 0.net
>>245
一度同様の問題が発生したことがある経験者だが(ダメポ銀行システム障害祭り)
即時電話して当日内振込対応して信用情報助かったよ(社内的にも問題なかった)
とにかく24時間365日対応の盗難デスクでなんでもいいからすぐに電話
振込対応しろ

273 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:29:34.76 0.net
まだ大丈夫だったからコンビニでタバコ買って使いきってきた
当分休眠させよう

274 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:29:40.10 0.net
>>270
三菱は確認できると思う

275 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:29:51.28 0.net
>>240
自分の金の心配をして何が悪い

276 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:30:43.89 0.net
>>271
明日の朝イチで電話かけろ。とにかくカード会社から連絡よりも
当日でも本人から連絡して、振込先を教えてもらう方が先。

277 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:31:07.07 0.net
ヤフーニュースにはならんわな
ヤフオク使ってたらヤバいとか・・・

278 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:31:21.31 0.net
自分も確認したいんだけどメッセージボックスってどこから見れるの?

279 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:32:28.23 0.net
俺も凍結されてるのかな?
確認した方がいい?

280 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:32:34.68 0.net
>>271
今すぐがダメなら明日朝一番で電話して振込対応しろ
明日中なら債務返済こなしたことになるので信用情報は大丈夫、おそらく社内情報的にも大丈夫

281 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:32:46.84 0.net
まだこの騒ぎに気づいて確認作業できる人はまだマシかな。

282 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:33:04.85 0.net
>>271
朝一で電話して振り込めば信用情報はたぶん助かるから悲観するな

万が一延滞ついたら2年かけて押し出すしかない
社内的なカウントは諦めるしかないが金融庁が動く祭りになれば温情あるかも、だが期待はできない

283 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:33:05.79 0.net
>>271
カード会社に振り込み先を聞けば教えてくれるはず
ちゃんと事情を話せば大丈夫だから、これに懲りたら別の銀行口座を引き落とし先にしとこうな

284 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:33:43.87 0.net
ううう、明日カードの引き落としがあるのに
大丈夫か不安になってきたぜ

この時間で家からだとイーバンク銀行同士に振り込んで見ればいいのかな
24時間365日だったから反映されるはず・・・・いやまて、今下手な事したら
凍結されてないのに凍結招く気も・・こぇーょ

285 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:33:51.77 0.net
>>274
すんません。楽天銀行の預金を出金する場合です。

286 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:34:25.40 0.net
口座から金おろさせないために凍結してんの???

資金確保のため????????

287 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:35:03.29 0.net
こうして取り付け騒ぎになるのかな?
楽天市場の複垢BANや楽天カードの怪しい利用者のカード停止みたいな感覚で
銀行口座凍結やったらあかんだろ・・・

288 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:35:18.70 0.net
>>284
あーほんとだ

明日クレカの引き落とし日だわ、やばくね?
落とせないやつ続出したりして

289 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:35:34.12 0.net
>>284
「イーバンク銀行同士に振り込んで見ればいいのかな」
がトリガーで凍結されるとヤブヘビ
とりあえず今すぐカード会社に連絡、

「凍結されてしまっている可能性があり振込先を教えてほしい」
と対策しておくべし

290 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:36:05.68 0.net
よくも日曜のこの時間にやってくれるわ
ただでさえ鬱状態なのに、でかい爆弾落とされて瀕死だわ

291 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:36:43.81 0.net
>>290
ざっまwww

292 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:36:51.61 O.net
ヤフオクは今JNBだろ
楽天から乗り換えしてない奴が被害食らってんのか?

293 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:37:07.21 0.net
>>284
銀行側をヘタに触ると脱走計画者認定を受けて凍結されるぞ

294 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:37:13.86 0.net
>>284
自分ならいじらず引き落とされることを願うわ
普段何時頃に落ちてるかわかるか?
日付変わってすぐ引き落としかかるケースが多いと思うんだけど
何度か残高照会して落ちた形跡がなければ朝一でカード会社に電話

引き落としクリアしたら凍結を恐れず即資金移動

295 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:37:18.31 0.net
JNBは入出金手数料がかかりすぎる

296 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:37:37.64 0.net
過度な預金引き落としで取引制限と
口座凍結は別問題だろ

297 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:37:40.60 0.net
一番まずいのは頻度とやり方。
他の銀行だとこんな扱いはしない。

多分検出システムが腐ってて自動凍結するシステム組み込んでて、
身に覚えがない凍結連発になってる

多分たまたまヤフオク出品して落札者が怪しい人と取引してたとして、
そっから入金があったってだけで一方的に止めてる。

警察からの差し止め依頼とかなしに問答無用で凍結とかあり得ない。
これじゃあ防ぎようがない。

298 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:38:12.28 0.net
>>271
日曜にも凍結とかもうシステム狂ってる!!!

299 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:38:37.02 0.net
小額しか入ってないから確認だけしたいんだけど
楽天での買い物に楽天銀行から支払ったら、その場でわかるんだろうか?
それとも後になってから、引き落とせないでのキャンセル?

300 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:39:19.08 0.net
JNBはJNBで口座凍結こそないものの
ヤフプレにデビット使うといきなりBANがあるから
他探さないと

301 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:39:19.93 0.net
ネットでコピー商品売ってる店の振込先ってたいがい楽天銀行だよね
しかも中国人名

302 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:39:25.84 0.net
日曜に出金しただけで凍結とかどんだけー

303 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:39:45.99 0.net
>>287
これだよな。他人の資産凍結するならそれなりの覚悟が必要だろ。
わけわからんのから入金あっただけで止めれるなら、
気に入らない相手の銀行止める事までできる事になる。
ノリで規約に書いてるから問題ないでしょみたいな感じ


人が生きる上で最も重要な現金資産を、
何の前触れもなく使えなくする銀行って事に他ならない

304 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:39:46.14 0.net
こんな過疎板で勢い3600超えているw

305 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:39:57.33 0.net
楽天を信用する時点で間違い。

306 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:40:16.04 0.net
>>297
以前から少しは有ってたようだけど、今月に入ってから頻度が凄いみたいだから、先月末辺りにシステムメンテナンスとかやって、その判定ロジックを改変しちゃったのかもな。

307 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:40:20.04 0.net
>>285
http://www.rakuten-bank.co.jp/security/howto/account_management/atm_limit/

308 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:40:30.88 0.net
クレジット板月末恒例のお金かえして祭りがここで現実のものとなるとは

309 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:41:08.21 O.net
>>295
確かに月一はタダだが3万以下の引き出しだと手数料高いもんな

310 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:41:19.46 0.net
口座凍結祭りで


楽天カードマン土下座wwいーんです

311 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:41:37.96 0.net
イーグル金貨の売上高が16年ぶりの記録更新!金貨への需要が急増です
http://ajmdtgm.publog.jp/archives/51994661.html

312 :285:2015/09/27(日) 18:42:24.89 0.net
>>307
ありがとうございます。

313 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:42:27.23 0.net
口座に100円しか入ってないけど問い合わせするわ

314 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:42:31.89 0.net
>>301
口座開設時の本人確認書類が他の銀行は2つとか必要なんだけど、ここは1つだけで良いからチェックが甘いんだよね、

315 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:43:20.24 0.net
明日の引き落としも心配だけど口座のお金は返してもらえるの?
楽天の人が使っちゃうの?

316 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:43:21.11 0.net
公表できない何かあったんだろうな

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200