2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 126 【口座凍結で炎上中】

1 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:40:51.25 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 124
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1438764275/
楽天銀行(旧イーバンク) 125 【口座凍結で炎上中】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443318490/

262 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:27:45.30 0.net
>>253
振込手数料とか行ってる場合かよwww

263 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:28:08.36 0.net
>>228
おめでとうございますwww
もうお金は戻ってこないので諦めてくださいね!

264 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:28:13.31 0.net
楽天クレカに電話しても時間外なので9時半以降に電話をってアナウンス言われたわ
明日の引き落としどうにもならんのかな
残高一括支払いを今すぐにでもしたいのに

265 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:28:21.40 0.net
>>245
どこのカード?

266 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:28:30.94 0.net
>>256
規模の大きなシステムはシステム経営会議とか取締役会の決定だろうしな

267 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:28:37.07 0.net
これ誰か対応して凍結システム止めないとどんどん増えるだけだな
下手に触らない方がいいかも

268 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:28:41.02 0.net
http://www.rakuten-bank.co.jp/card/loss.html?l-id=contact_tab_0707_0062_CO287

この番号なら24時間みたいだけどw

269 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:28:42.22 0.net
明日以降、一円たりとも引き出せないらしいな

強制没収とのこと

270 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:29:06.33 0.net
三菱やみずほのATMで出金するのに、一回の制限額と一日の制限額って
自分の設定がどうなっているのか、Webとかで確認できますかね?

271 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:29:22.41 0.net
199/228/245 だけどカード会社の紛失盗難に電話しても受付できないと言われて引き落とし日の明日に連絡するしかない状態

もしかして凍結をしんぱいして預金一気に引き下ろしたのが行けなかったのか…

ヤフオクの入金口座にも使ってる

272 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:29:24.94 0.net
>>245
一度同様の問題が発生したことがある経験者だが(ダメポ銀行システム障害祭り)
即時電話して当日内振込対応して信用情報助かったよ(社内的にも問題なかった)
とにかく24時間365日対応の盗難デスクでなんでもいいからすぐに電話
振込対応しろ

273 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:29:34.76 0.net
まだ大丈夫だったからコンビニでタバコ買って使いきってきた
当分休眠させよう

274 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:29:40.10 0.net
>>270
三菱は確認できると思う

275 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:29:51.28 0.net
>>240
自分の金の心配をして何が悪い

276 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:30:43.89 0.net
>>271
明日の朝イチで電話かけろ。とにかくカード会社から連絡よりも
当日でも本人から連絡して、振込先を教えてもらう方が先。

277 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:31:07.07 0.net
ヤフーニュースにはならんわな
ヤフオク使ってたらヤバいとか・・・

278 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:31:21.31 0.net
自分も確認したいんだけどメッセージボックスってどこから見れるの?

279 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:32:28.23 0.net
俺も凍結されてるのかな?
確認した方がいい?

280 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:32:34.68 0.net
>>271
今すぐがダメなら明日朝一番で電話して振込対応しろ
明日中なら債務返済こなしたことになるので信用情報は大丈夫、おそらく社内情報的にも大丈夫

281 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:32:46.84 0.net
まだこの騒ぎに気づいて確認作業できる人はまだマシかな。

282 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:33:04.85 0.net
>>271
朝一で電話して振り込めば信用情報はたぶん助かるから悲観するな

万が一延滞ついたら2年かけて押し出すしかない
社内的なカウントは諦めるしかないが金融庁が動く祭りになれば温情あるかも、だが期待はできない

283 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:33:05.79 0.net
>>271
カード会社に振り込み先を聞けば教えてくれるはず
ちゃんと事情を話せば大丈夫だから、これに懲りたら別の銀行口座を引き落とし先にしとこうな

284 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:33:43.87 0.net
ううう、明日カードの引き落としがあるのに
大丈夫か不安になってきたぜ

この時間で家からだとイーバンク銀行同士に振り込んで見ればいいのかな
24時間365日だったから反映されるはず・・・・いやまて、今下手な事したら
凍結されてないのに凍結招く気も・・こぇーょ

285 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:33:51.77 0.net
>>274
すんません。楽天銀行の預金を出金する場合です。

286 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:34:25.40 0.net
口座から金おろさせないために凍結してんの???

資金確保のため????????

287 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:35:03.29 0.net
こうして取り付け騒ぎになるのかな?
楽天市場の複垢BANや楽天カードの怪しい利用者のカード停止みたいな感覚で
銀行口座凍結やったらあかんだろ・・・

288 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:35:18.70 0.net
>>284
あーほんとだ

明日クレカの引き落とし日だわ、やばくね?
落とせないやつ続出したりして

289 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:35:34.12 0.net
>>284
「イーバンク銀行同士に振り込んで見ればいいのかな」
がトリガーで凍結されるとヤブヘビ
とりあえず今すぐカード会社に連絡、

「凍結されてしまっている可能性があり振込先を教えてほしい」
と対策しておくべし

290 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:36:05.68 0.net
よくも日曜のこの時間にやってくれるわ
ただでさえ鬱状態なのに、でかい爆弾落とされて瀕死だわ

291 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:36:43.81 0.net
>>290
ざっまwww

292 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:36:51.61 O.net
ヤフオクは今JNBだろ
楽天から乗り換えしてない奴が被害食らってんのか?

293 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:37:07.21 0.net
>>284
銀行側をヘタに触ると脱走計画者認定を受けて凍結されるぞ

294 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:37:13.86 0.net
>>284
自分ならいじらず引き落とされることを願うわ
普段何時頃に落ちてるかわかるか?
日付変わってすぐ引き落としかかるケースが多いと思うんだけど
何度か残高照会して落ちた形跡がなければ朝一でカード会社に電話

引き落としクリアしたら凍結を恐れず即資金移動

295 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:37:18.31 0.net
JNBは入出金手数料がかかりすぎる

296 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:37:37.64 0.net
過度な預金引き落としで取引制限と
口座凍結は別問題だろ

297 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:37:40.60 0.net
一番まずいのは頻度とやり方。
他の銀行だとこんな扱いはしない。

多分検出システムが腐ってて自動凍結するシステム組み込んでて、
身に覚えがない凍結連発になってる

多分たまたまヤフオク出品して落札者が怪しい人と取引してたとして、
そっから入金があったってだけで一方的に止めてる。

警察からの差し止め依頼とかなしに問答無用で凍結とかあり得ない。
これじゃあ防ぎようがない。

298 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:38:12.28 0.net
>>271
日曜にも凍結とかもうシステム狂ってる!!!

299 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:38:37.02 0.net
小額しか入ってないから確認だけしたいんだけど
楽天での買い物に楽天銀行から支払ったら、その場でわかるんだろうか?
それとも後になってから、引き落とせないでのキャンセル?

300 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:39:19.08 0.net
JNBはJNBで口座凍結こそないものの
ヤフプレにデビット使うといきなりBANがあるから
他探さないと

301 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:39:19.93 0.net
ネットでコピー商品売ってる店の振込先ってたいがい楽天銀行だよね
しかも中国人名

302 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:39:25.84 0.net
日曜に出金しただけで凍結とかどんだけー

303 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:39:45.99 0.net
>>287
これだよな。他人の資産凍結するならそれなりの覚悟が必要だろ。
わけわからんのから入金あっただけで止めれるなら、
気に入らない相手の銀行止める事までできる事になる。
ノリで規約に書いてるから問題ないでしょみたいな感じ


人が生きる上で最も重要な現金資産を、
何の前触れもなく使えなくする銀行って事に他ならない

304 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:39:46.14 0.net
こんな過疎板で勢い3600超えているw

305 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:39:57.33 0.net
楽天を信用する時点で間違い。

306 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:40:16.04 0.net
>>297
以前から少しは有ってたようだけど、今月に入ってから頻度が凄いみたいだから、先月末辺りにシステムメンテナンスとかやって、その判定ロジックを改変しちゃったのかもな。

307 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:40:20.04 0.net
>>285
http://www.rakuten-bank.co.jp/security/howto/account_management/atm_limit/

308 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:40:30.88 0.net
クレジット板月末恒例のお金かえして祭りがここで現実のものとなるとは

309 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:41:08.21 O.net
>>295
確かに月一はタダだが3万以下の引き出しだと手数料高いもんな

310 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:41:19.46 0.net
口座凍結祭りで


楽天カードマン土下座wwいーんです

311 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:41:37.96 0.net
イーグル金貨の売上高が16年ぶりの記録更新!金貨への需要が急増です
http://ajmdtgm.publog.jp/archives/51994661.html

312 :285:2015/09/27(日) 18:42:24.89 0.net
>>307
ありがとうございます。

313 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:42:27.23 0.net
口座に100円しか入ってないけど問い合わせするわ

314 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:42:31.89 0.net
>>301
口座開設時の本人確認書類が他の銀行は2つとか必要なんだけど、ここは1つだけで良いからチェックが甘いんだよね、

315 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:43:20.24 0.net
明日の引き落としも心配だけど口座のお金は返してもらえるの?
楽天の人が使っちゃうの?

316 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:43:21.11 0.net
公表できない何かあったんだろうな

317 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:44:16.34 0.net
>>307のATM出金限度額の変更プレスリリースが9/18に出ていた!


ATMでの出金限度額の改定について

当行ATMサービスにつきまして、セキュリティ強化をはかるため、お客さまがATMから1日に引き出せる
ご預金の限度額を下記のとおり改定させていただくことといたしましたので、ご案内申し上げます。

1.改定実施
2015年10月1日(木)

2.1日あたりのATM出金限度額の設定について
@初期設定額 50万円
※2015年10月1日(木)時点で50万円超の設定をされているお客様については、当行にて50万円に変更させていただきます。

お客様にはご不便をおかけしますが、 何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

A50万円超の設定をご希望の場合
2015年10月1日以降に、お電話にて以下までご連絡ください。
ご連絡をいただいた当日に限り、限度額を原則として 100万円までの範囲で一時的に引き上げさせていただきます。

※当行の判断により、引き上げのご希望に添えない場合がありますので、予めご了承ください。
http://www.rakuten-bank.co.jp/info/2015/150918.html



現金で引き出したいやつは、今月中にやっとかないともうあかんぞ!

318 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:44:26.50 0.net
てか全然この騒動知らないでさっきコンビニよったついでに残高確認だけしてきたんだけど、
普通に残高確認できてキャッシュカードが無効になってないってことは凍結されてないってことだよね?

319 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:44:29.41 0.net
オリコカード、漢方スタイルクラブカード、ライフカード、ニコスカード、楽天カード、
エネオスカード、昭和シェル スターレックスカード、セディナ、ソニーカード

320 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:44:47.42 0.net
新しい火消し理論来ました


取引制限と口座凍結は違うから画像取り下げた方がいんでね?
親切で言ってあげてんだお?

321 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:45:08.10 0.net
>>318
残高確認罪で凍結です

322 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:45:42.84 0.net
>>317
やっぱり何かあったんだなあ

323 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:45:49.49 0.net
>>309
だから、自分はJNB口座はヤフオク簡単決済とVISAデビットとかの支払いメインにしてて自分からは引き出さず、月頭に入金するだけにしてる。

324 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:46:20.42 0.net
凍結された人はオクやってる人ばっかりなの?

325 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:46:24.52 0.net
>>318
凍結されててもオンラインでログインできるから
ATMで残高照会できても実際に動かさないとわからないと思う
自分ならついでに目一杯引き出しておくがな

326 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:46:26.42 0.net
さっきセブン銀行で現金カード入金して反映されてるけどセーフ?
今ネットから他行宛に振込予約して受付のメール来たが、、。残高変わってないけどできてるよね?

327 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:46:42.53 0.net
この一連の騒動で本当に凍結してしまったのは、ぼくたちの心なのかもしれないね・・・

328 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:46:59.08 0.net
ネットで騒ぎになってるから、検出システム変えるなんて事ないだろうし、当面はいつ凍結されてもおかしくないんだよね

329 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:47:04.90 0.net
>>288
この調子だとけっこう居そうだ
というかカード引き落とせなくて発覚する組がかなり出てきそう

>>289
自分は5年前まで除けば今年はカード引き落としと家族からの入金しかないから
まず大丈夫だとは思うんだけど、一応連絡して対策しておいた方が無難なんだろうね

・・・・いやそれ楽天カードだから凍結されてたら
「あんたんとこのグループにひどい目にあわされてるんだよ!」てのを堪えるのが大変そうw

しかし個人対策は別としてあまり騒ぐと騒動大きくしちゃうのかな
多分カード会社にも今かなりの電話や問い合わせになってそう

330 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:47:11.74 0.net
>>324
やってない人もいる様子。

331 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:47:50.82 0.net
なんか怖い会社だね他行くわ

332 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:47:56.12 0.net
>>193
うわ〜情けねえ
ミッキーの犬かよ

333 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:47:58.56 0.net
>>324
小金持ちを適当に選んで没収しているっぽい

334 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:49:03.03 0.net
>>329
騒動が大きくなればなるほど
クレジットカードの引き落とし失敗で
凍結に気付いた人が救済されやすくなる

335 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:49:35.94 0.net
>>324
いや、個人名義だが診療所の口座とか二輪車モトクロス大会の参加費振込口座とかも凍結被害に有ってるから、ヤフオク利用だけとは限らないよ。

336 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:49:47.85 0.net
>>333
数百円の小銭持ちはどうなったんだろう?

337 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:50:01.77 0.net
これもしかして楽天カード申し込んでて引き落とし口座を楽天銀行に設定してる人は凍結から除外とかされてるんじゃないの?
さすがに自社のクレカの引き落としを自社で凍結して引き落としできない状況にはしないでしょ

338 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:50:20.01 0.net
>>293>>294
だよねー、やっぱり今一番やったらいかん事よね、踏みとどまったわ

そうか、引き落とし状況確認してから朝1電話が
一番無駄に騒がないほうほ・・・・いやもう明日の朝にはカード会社の電話パンクしてそうw
こういう危機感が取付け騒動とか起す一因なんだろうな

参考になった、感謝っ

339 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:50:40.54 0.net
>>335
診療所ではない

340 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:50:53.24 0.net
この騒動知らずに入金してきたけどアカンかったか?

341 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:51:17.16 0.net
訴えるべきですね。弁護士と相談した人いるんだw

342 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:51:40.98 0.net
>>333
貧乏人の俺歓喜

343 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:51:42.05 0.net
>>337
まぁ、それが普通の会社なら有り得ないかもしれんが、この楽天グループだと有り得るかもしれんよ。
判定ロジック設計が糞だから。

344 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:51:46.82 0.net
あー楽天だからオク使うなと

個人での申請で事業目的の使用が禁止されてる

こういうことだったら気軽にオクの振込先にしてたらまずいかもねえ・・・・・

345 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:52:05.38 0.net
>>340
かまってちゃんおつw

346 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:52:09.91 0.net
>>317
うわーなにこれ・・・しらんかった・・
ATMで100万おろせないって事?
完全に資金おろさせないようにしてるじゃん。

347 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:52:12.88 0.net
>>337
楽天の店子に押し付けてる楽天名義の口座は除外してそうだわ
でもそんな検知システムだったらフォルクスワーゲンよりタチ悪い

348 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:52:15.16 0.net
>>339
病院だっけ?

349 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:52:22.91 0.net
取引先と商談不成立。賠償請求どうしてくれるの楽天さん

350 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:52:35.55 0.net
凍結されてるのは不特定多数からの振り込み入金があった人?

351 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:53:10.61 0.net
楽天銀行をメインに使ってるようなのはいないだろうから無害だろ。
こんな銀行を重用してる時点で付き合いたくないわ。
バカッター並みのバカ発見器にしか見えない。

352 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:53:18.77 0.net
>>348
病院でもない

わざとか

353 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:53:33.52 0.net
>>340

354 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:53:37.87 0.net
>>346
擁護じゃないけどATMからの引き出し制限とか振込制限はどこでもあんじゃない?

355 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:54:08.57 0.net
>>339
個人ではないという点では同じじゃね?
徳洲会、近所の診療所、てもみん、どれでもいいじゃんか

356 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:54:26.07 0.net
>>350
そんなんやったら商売してるけど、口座名義は法人でなく個人にしてる人とか引っ掛かりまくりやな。

357 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:54:59.38 0.net
>>295
0円だろ?

358 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:55:42.24 0.net
ちょっとまって

>>327がちょっといい事言いましたよ



・・・・・そうでもなかった

359 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:56:17.00 0.net
もうATM出金も口座凍結される事が証明されてる
唯一残された手段は明日朝一に全額振込で他の口座に出すしかない

360 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:56:20.60 0.net
クレカ引き落とし銀行変更したけど、今月のは間に合わんかった。

361 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:56:30.44 0.net
>>354
50万頭打ちで一方的に引き下げまでした例は他にあるかなあ?
初期設定低めでも普通は自分で限度額50万より上にできる

362 :名無しさん:2015/09/27(日) 18:56:46.78 0.net
ネット検索してみたけど被害者に共通してるのはヤフオクやってるという感じか

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200