2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 126 【口座凍結で炎上中】

1 :名無しさん:2015/09/27(日) 16:40:51.25 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 124
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1438764275/
楽天銀行(旧イーバンク) 125 【口座凍結で炎上中】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443318490/

423 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:13:05.93 0.net
>>420
心配しなくても数人いるかいないか
あとは無駄に不安煽ってる連中

424 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:13:47.92 0.net
楽天銀行 が8月19日から利用停止だった・・・・・
電話して理由を聞いたら「不正との紐付けが確認されました。」「それ以外の事は何も言えません」との事。
過去3年の履歴見ても毎月ヤフー利用料の400円程の引き落としにしか使ってないんですが。。。
不正!?訳がわからん・・・
https://twitter.com/Ryu_DKI/status/641917069311606784

利確したら入れなくなった。。。
https://twitter.com/Ryu_DKI/status/641996047833632768

楽天カード に電話したら、楽天銀行 に電話しろ。
再度銀行にかけたらカードにかけろ。。。
お前らふざけてんのか・・・
https://twitter.com/Ryu_DKI/status/642196967943114752

楽天銀行 から電話があったw
金融犯罪対策課・・・
「この度は犯罪との紐付が確認できましたので口座を凍結しました」との事。
Yahooの利用料の支払いが犯罪なのか!?
https://twitter.com/Ryu_DKI/status/643747812748857345

僕以外にも被害者多数?????
楽天銀行で口座凍結続出か。見に覚えのない人までもが巻き込まれているもよう
https://twitter.com/Ryu_DKI/status/648074898053558272

425 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:14:01.64 0.net
>>423
なんだつまんないの

426 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:14:17.12 0.net
ここでは少ないかもしれんが、Twitterでの炎上具合を見てみろよ、

427 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:15:09.83 0.net
>>398
まさに灯台モトクロスだね

428 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:15:40.46 0.net
>>317
早く出金して逃げとかないとヤバイな

429 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:15:41.00 0.net
ツイッターなんて都市伝説だろ

430 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:15:59.22 0.net
199/228/245/271です

念のために近くのコンビニで引き下ろせるか試したけどダメだった
預けてるお金このまま返してくれないの?…

今夜はどうにもならないから明日の午前にカード会社(オリコ、ヤフー、楽天、etc)に連絡してみる

もう楽天サービスは一切利用しないと決めた

http://imgur.com/EWdoOvN.jpg

431 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:16:09.67 0.net
楽天ずいぶん稼いでるなw

432 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:16:32.34 0.net
楽天銀行をメインにするとか正気の沙汰とは思えない

433 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:16:40.05 0.net
>>427
絶対トリモロス

434 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:17:02.21 0.net
yahoo使用料の記憶しか残ってない=同じ金額ばっか=不正だ の可能性も
だれだよこんなザルなプログラムしたの

435 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:17:13.26 0.net
>>422
ホントに楽天がいうように発行済みなら手数料1080円で
再発行してもらえるからすればいいじゃん

そしてそれは凍結とはまた別の問題だから一緒にしないように

436 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:17:28.16 0.net
これみんな狼狽して預金全部引き出そうとしたら
結果はトップニュースになるのでは?

437 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:17:28.85 0.net
警察庁刑事局組織犯罪対策部の犯罪収益移転防止担当とかに連絡して貰えば埒が明くのか?

438 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:17:30.32 0.net
こんなのでクレヒスに傷が付いたら一生恨まれるな

439 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:17:32.79 0.net
>>430
どんな使い方してた?

440 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:17:37.68 0.net
199/228/245/271/429です

ちなみにコンビニATMでは残高確認はできます
引き落としができませんでした

441 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:17:52.99 0.net
もし、本当に大量に凍結口座が出てるなら、社会的問題になるでしょ。

デマ?ほんと?

明日楽天銀行に凍結口座が大量に出てるか問い合わせてみるか。

おそらく問い合わせがものすごくあるはず。

もしデマなら、楽天銀行側から何らかのメッセージ出るでしょ。

本当ならマスコミも騒ぐはず。給料は出せないわ、ローンの引き落としは止まるわで、
死活問題だからね。

442 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:18:39.02 0.net
凍結した口座と一度でも取引した履歴のある口座は凍結とかだったら笑えるぞ

ねずみ算で増えてくからなw

443 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:18:49.42 0.net
こんな銀行使いもんにならんだろ

444 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:18:58.56 0.net
>>430
ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

445 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:19:05.36 0.net
>>430
金融庁に電話すると口座解約されてお金戻ってくるって書いた人いる

446 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:19:16.03 0.net
>>439
100万くらいの預金
クレカ引き落とし
ヤフオク入金(ウォレット込)&振り込み

447 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:19:20.99 0.net
>>430

英断乙

448 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:19:53.77 0.net
>>441
明日、クレジットカードとかの引き落とし多いから、もし凍結口座が多く含まれてれば引き落とし不能か多発するな。

449 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:19:58.16 0.net
大した人数ではないんだろうな

450 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:20:22.63 0.net
取り付け騒ぎになるの?

451 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:20:39.92 0.net
デマか

452 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:20:41.24 0.net
>>446
ヤフオクかあ

453 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:20:49.21 0.net
>>436
預金者側がバカだって論調で
有識者様が楽天を全力でかばう

454 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:21:15.65 0.net
凍結するにしても、なにかしらのメッセージは欲しいな。
引き落としとか対応できなくて困るのはこっちだし

455 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:22:04.44 0.net
>>454
なにかしらのテレパシーは感じてたんだけどな

456 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:22:07.37 0.net
プログだっけ?楽天側から謝罪があったって聞かないしな・・

457 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:22:12.13 0.net
今の時点で安易な報道なんてしたら取り付け騒ぎ
報道局は少しでも事実と違ったら責任とらされる可能性も
怖くて報道できんだろ

458 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:22:12.23 0.net
>>449
仮に数名でもその数名にとっては1/1だ。重大なことだ。
お前の預金が凍結されたときにも同じことを言うなら尊敬する

459 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:22:40.00 0.net
>>441
>本当ならマスコミも騒ぐはず。
日本のマスゴミに何期待しているんだよw
福島原発事故の直後のまだ言い訳が出来る間は、
大スポンサー様である東電様にどういう対応してたかもう忘れたのか?www

そういえば事故直後の当日の会見でメルトダウンしている可能性があると発言した
原発不安員で唯一まともだった人がたった1人だけいたな
翌日の会見から姿を消してしまったが

460 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:22:56.17 0.net
>>440
結果的に解約→返金になるだろうけど
かなり時間もかかりそうだから気長に待つ方がいい

461 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:23:25.60 0.net
本当のことを言った人が消えて
ポポポポーン映像がなかったことにされて
ヅラ登場

462 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:23:34.60 0.net
オクで凍結とかまじかよ?

楽天は利用しません

463 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:23:39.23 0.net
近所に窓口のある銀行なら直接乗り込んで片付けられるんだけど
ネットバンクじゃ近所に窓口無いからこういう時に時間かかるんだよな

464 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:23:43.39 0.net
>>458
俺は絶対ないから
変な使い方してないし

465 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:23:46.48 0.net
まだ初期の段階の今でこれだけいるって事は今から大量発生だと思うけどな
これから口座引き落とし日のラッシュだし

466 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:24:03.52 0.net
マイナンバーで転売厨一網打尽

467 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:24:23.63 0.net
>>430
それ、磁気がだめになったときでるやつじゃん

468 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:24:41.51 0.net
>>446
普通に考えたら犯罪者がクレカ引き落とし口座にしていたり
ヤフーウォレット口座にしているわけないんだけどね

そんな常識も通用しないのか楽天は

469 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:25:00.11 0.net
楽天カードの引き落としを楽天銀行の口座にしてた場合
それも出来ないのかなw

470 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:25:21.47 0.net
>>430
もう楽天は私も使いません!

471 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:25:26.12 0.net
スネに傷がある人は凍結されても騒がない

472 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:25:36.99 0.net
ヤフオクで中国人が落札した時に、
楽天から振り込まれたのが数件ある。
この中国人が怪しいと凍結される?

473 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:25:38.28 0.net
>>445
これ本当にそれでいいのか?

全銀協の反社データベースに登録とかされたら終わりだろ。

目先の解決で解約を認めるのも問題だと思うし、
金融庁と全銀協と話をしてADRまで話を持っていった方がいい気がするが

解約を認める=不正口座を認める、と思われるぞ
絶対に止めた方がいい

474 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:26:13.75 0.net
>>337
前スレで書きましたが、楽天カードの引き落としに使ってますが、凍結されてましたよ
残高約40万円、オークション関係で使ったことはないです
ただ自分名義のSBIから月に何度か数万円振り込んでるのと、楽天カードの引き落し、サークルKで楽天デビット使用だけしてる口座です

凍結されて明日のカードの引き落しがされないと思いますが、楽天カードの分だけは落とされるような気もしてます
どっちにしても楽天とは縁を切ろうと思ってるところ。ネットBKでATMから50万以上下ろせない、電話申請したら当日だけは可能(ただし楽天の判断によりお断り)とか、いくら何でもおかしすぎると思う。
セキュリティとかいってるけど、資金の関係で預金降ろされたくないのかとさえ思ってしまう

475 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:26:25.89 0.net
ジャックス、ニコス、オリコ、ライフカード
有名どころでこれだけあるね
明日祭り

476 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:26:52.79 0.net
俺もヤフオクでスレンダートーンの偽物買ったことがあるわ
まずいかな

477 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:26:57.32 0.net
>>469
楽天カードに問い合わせ->楽天銀行に聞いて
楽天銀行に電話->楽天カードに聞いて
のループを食らった人がいるらしい

478 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:27:01.11 0.net
ギリシャじゃないんだからw

479 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:27:03.69 0.net
楽天銀行を引き落とし口座にしてる奴とかいんの?
つーか給料の振り込み口座をネットバンクに指定できるってどんな会社だよ

480 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:27:14.04 0.net
>>474
うわぁ。。。

ヤフオクも関係なしかw

もう完全に手当たり次第だね

481 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:27:16.00 0.net
>>464
変な使い方してないのに凍結されてるから騒ぎになってるのによくわからない人だな
その自信が羨ましい

オクやってる人は年単位で同じような使い方してるし
商売やってる人も同様

482 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:27:19.32 0.net
さっき、メッセージで制限しましたって
画像がはられてたから、ログインしてメッセージきてなかったら大丈夫だと考えるべきだろ

483 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:27:21.84 0.net
>>459
あの時、2ちゃんねるとかで日本の原発はメルトダウンしないとか必死に擁護してた奴等も居たなぁ。

484 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:27:26.31 0.net
>>469
三木谷『全力で見逃せ!!!』

485 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:27:31.88 0.net
>>474

明日の楽天カードの引き落としができたかの報告もよろしく

486 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:27:32.44 0.net
>>10
あれ?SBI証券に追証入れられなかった人は?

487 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:27:43.79 0.net
現時点で気が付いてなくて、カード会社から連絡が来て発覚とかありそう

488 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:27:45.08 0.net
>>474
>凍結されて明日のカードの引き落しがされないと思いますが、楽天カードの分だけは落とされるような気もしてます

ないないwww

489 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:28:17.68 0.net
>>463
そういう意味でもイオン銀行は安全だな
イオンは実店舗あるし

490 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:28:27.72 0.net
>>477
そりゃ酷い

491 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:28:43.62 0.net
>>474
甘いよw
明日には引き落とし出来ずに滞納ブラックリスト入りだよ!
悲惨!

492 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:29:12.19 0.net
>>474>楽天カードの分だけは落とされるような気もしてます

もしそうなるならば、楽天カード引き落としにだけ使ってる人はなんとかセーフになるけど
それとは別にあくどいというかなんというか・・・

493 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:29:26.99 0.net
さっき口座に残ってた4千円おろしてきたわ

494 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:29:52.09 0.net
>>489
イオンの店舗内に銀行窓口が有るよね。

495 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:30:10.84 0.net
>>477
そういうときは家電と携帯か、携帯と公衆電話を組み合わせて、
要望通り楽天銀行と楽天カードの奴に話し合わさせるんだよw

496 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:30:18.70 0.net
明日寄りで楽天空売りしとけばいいのか?

497 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:30:27.47 0.net
>>474
たったこれだけで口座凍結されるなら、誰が口座凍結されてもおかしくないよね

498 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:31:01.40 0.net
>>479
え?
公務員でも大企業でもネットバンク給振問題ないですよ?

499 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:31:02.43 0.net
>>493
俺は現時点でもゼロなので大丈夫だが、資金引き上げ成功おめでとうございます。

500 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:32:11.15 0.net
>>467
利用停止になった場合も出るぞ

501 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:32:52.20 0.net
アホ検知システムを憶測
以前から引っかかってた人がポツポツいるってことは
1日n件で注意フラグのnがかなり低め
オクや店は連休中も動く
連休明けの数日分を1日分として大量に検知
注意フラグをすっ飛ばして凍結フラグ

でもそれだとメッセージうpしてくれた人は当てはまらないよな
アホ検知の中身が知りたい
派遣で潜り込むか

502 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:33:06.33 0.net
ガタッ!ついに始まったか!
そろそろ銀行関係がこういう風になると考えていたが...
クワバラクワバラ

503 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:33:49.73 0.net
>>501
どこの忍びだよ

504 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:34:59.77 0.net
楽天銀行が業務停止になったらパニックになるな

505 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:35:35.41 0.net
>>430
>このカードではお取り扱いできません
>楽天銀行

いや、お前の所のカードだろ

506 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:35:46.72 0.net
よく分かりませんが月曜は
楽天を寄りで空売りすればいいんでしょうか

507 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:37:01.22 0.net
お前らギリシャ国民かw

508 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:37:39.72 0.net
笑いごっちゃないぞ
明日は我が身だ

509 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:37:40.23 0.net
いえ、アテナの聖闘士です

510 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:37:45.57 0.net
楽天ショート指しておいた

511 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:37:55.19 0.net
>>501
メッセージのひとは口座凍結恐れてATMで出金しまくったせいで取引制限
になったんじゃなかった?冷静な行動が求められてるよ

512 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:38:12.15 0.net
ヤフオク始めてイーバンクに口座作って、その後楽天銀行に

初めてのクレジットカードが楽天カードで、引き落とし口座は楽天銀行

クレジットカード増やしていっても引き落とし口座複数あるのは面倒だから全カード楽天銀行引き落とし

こういう奴結構いるだろ

513 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:38:26.43 0.net
>>456
楽天が謝罪するわけないだろ

514 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:38:29.82 0.net
楽天ポイントは大丈夫なの?

515 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:38:31.22 0.net
>>481
俺は楽天銀行なんかに口座持ってないから
絶対凍結されない

516 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:38:54.88 0.net
>>479
逆にネットバンクに
振り込み出来ない会社なんて
あるのかよw

517 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:39:18.87 0.net
ってか電凸したやつがいないってのが怪しすぎるわ

518 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:39:44.94 0.net
明日の引き落としが楽しみだな
本当に不正利用してるやつは引き落としなんか指定しないだろうし

519 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:39:54.01 0.net
一週間定期またやってくれないかな

520 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:39:59.29 0.net
>>517
出ないんじゃ?
日曜だし

521 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:40:03.52 0.net
楽天に凍結資金あったら成売予約できんやんけw

522 :名無しさん:2015/09/27(日) 19:40:31.59 0.net
楽天をメインにするのは
流石に勇気いるわ

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200