2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号86

1 :名無しさん:2015/09/27(日) 17:56:41.61 0.net
前スレ
住信SBIネット銀行
http://itest.2ch.net/jump/to?url=https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i010000CT/

住信SBIネット銀行 支店番号85
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/money/1442626107

顧客満足度7年連続1位
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/mg_notice_150910_info

顧客満足度オリコンランキング1位
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20150701_1

顧客満足度カードローン1位
http://itest.2ch.net/jump/to?url=https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20150615_1

JDパワーアジア顧客満足度1位
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20140926

449 :名無しさん:2015/10/03(土) 09:09:54.50 0.net
>>444
古事記が増えるとどこだって無料維持は難しくなるが、野村信託と大和ネクストは
証券口座の開設が必要だから、少しマシかも。

450 :名無しさん:2015/10/03(土) 09:27:49.44 0.net
>>446
いつまで言ってるんだか
無条件で出来たことが、条件が付くようになっただけで改悪だ
月3以上の無料振込も、今でも裏技で出来たのに9末で改悪された

451 :名無しさん:2015/10/03(土) 09:30:22.94 0.net
そういや大和審査落ちたな。
差別する大和はテロリストに本社爆破されて社員全員死ねばいい。

452 :名無しさん:2015/10/03(土) 09:33:06.61 0.net
>>450
そのとおりだな
条件を考えるだけ煩わしいから、心理面でも改悪

453 :名無しさん:2015/10/03(土) 09:34:46.01 0.net
>>442
任意の印鑑でOK(他人の苗字はNGだとは思う)

454 :名無しさん:2015/10/03(土) 09:35:51.58 0.net
>月3以上の無料振込も、今でも裏技で出来たのに

今となってはだけど、kwsk

455 :名無しさん:2015/10/03(土) 09:41:46.89 0.net
お前みたいなのがすぐ釣れてワロタ

456 :名無しさん:2015/10/03(土) 09:50:29.85 0.net
てか手数料がかかるようになってギャーギャー騒いでる奴いるけど
コンビニで買い物するのは止めようと思わないんだな

457 :名無しさん:2015/10/03(土) 10:01:16.91 0.net
俺はかなり改善されたほうなので、ギャーギャー騒ぐというよりニヤニヤしているw

458 :名無しさん:2015/10/03(土) 10:57:12.17 0.net
楽天銀行従業員だか住信SBIネットに入社したかった

459 :名無しさん:2015/10/03(土) 11:05:58.22 0.net
うーんと、もしかして俺は改善されるのか?

ゴミ資産だからてっきり改悪されると思ったのに...

30歳以上、預金1000円以上
これに
SBIハイブリッド(最低いくら?)
外貨預金(最低いくら?)
給与振込口座指定

これでランク3だよな?
現状(ランク2相当)より改善されてしまった...

460 :名無しさん:2015/10/03(土) 11:15:56.89 0.net
2016年1月からかよw



ここでブリザー連呼してたら絶対にブリザーの最低額が上げられるわw

461 :名無しさん:2015/10/03(土) 11:17:59.64 0.net
クソ改悪銀行のメールがiPhoneで文字化けして読めないんだが潰れたのか?

462 :名無しさん:2015/10/03(土) 11:33:56.55 0.net
>>459
改善だよな

■現状(ランク2相当)
ATM無制限無料(証券カードで7-19時入出金無制限無料)
振込3回無料

□ランク3適用
ATM月7回出金無料(証券カードで7-19時入出金無制限無料)
振込7回無料

463 :名無しさん:2015/10/03(土) 11:35:42.75 0.net
>>460
すぐ上げたらカモが逃げてしまう

上げるとすれば2016年度下期くらいからじゃね?
徐々に上げて行って茹で蛙状態にするのが作戦では?

464 :名無しさん:2015/10/03(土) 11:41:38.90 0.net
>>463
なるほどね
ランク維持のために、少しずつ上がるアードルに合わせてしまう心理をつくのか

465 :名無しさん:2015/10/03(土) 11:43:14.89 0.net
ブリザー条件上げて、適用不可になったとしても
ランクが下がるだけで体勢に影響ないんだよな
ここだけが銀行じゃないから新生やイオン辺りに移るだけでしょ

466 :名無しさん:2015/10/03(土) 11:44:16.11 0.net
>>441
>じぶん銀行と新生銀行を無料振込先から外すのか検討するため

一理あるが、逆に登録を停止せず
振込先登録状況の推移をモニタリングすれば、
来年からポイント狙いの不良顧客がどの程度発生するか
予想を立てる事ができると思う

467 :名無しさん:2015/10/03(土) 11:52:50.29 0.net
>>462
ところで証券カードってなに?

468 :名無しさん:2015/10/03(土) 11:53:43.71 0.net
ランクの話ばかりに目が行っているが、それ以上の改悪がされているんだが

>>また、振込依頼を受付けた場合でも、当社において調査が必要と判断した場合は、振込の実行までにお時間を要することがございますのでご了承ください

つまり
俺)やべ、振込み今日までだった。忘れてた。ふう、SBIで振込み依頼したぞ。一安心。

SBI)ん?この振込みおかしくね。

俺)なんで、振込みされてないんだよぉぉぉ

469 :名無しさん:2015/10/03(土) 11:54:24.77 0.net
証券カード届かんぞ!!!
もう10日以上たってるんだが!!!

470 :名無しさん:2015/10/03(土) 11:54:27.06 0.net
>>466
モニタリングよりもシステム負荷が大きいんじゃね?
今までは普通預金とハイブリッド預金、各種口座残高を押さえとけばよかったが
残高以外の登録に関するシステム投資は少なくていきなり許容範囲超えしたとか

モニタリングすれば確かに不良顧客把握につながるんだろうけど
じぶん銀行と新生を無料振込先から外すと
せっかくの「無料振込増えたよ〜」の
宣伝文句にケチがつく

471 :名無しさん:2015/10/03(土) 12:05:23.56 0.net
>>467
証券カード=SBI証券カード
ハイブリッド預金を直接引き出せる

SBI証券口座開設すると無料で発行してもらえる
自動的に送られては来ず自身で要申し込み
SBI証券口座持ってても同時に住信SBIネット銀行口座があれば
ネット上でハイブリッド預金と普通預金口座は無料振替できるから普段は無用の長物
*現在住信SBIネット銀行カードが終日無料無制限でATM使えるのに、
7-19時無料だけど出金は5000円以上と制限ありのSBI証券カードは使う必要がなかった

472 :名無しさん:2015/10/03(土) 12:22:30.45 0.net
>>467
セブン銀行とゆうちょ銀行(郵便局)でしか使えない、無料時間帯も少ないSBI証券のATMカード

473 :名無しさん:2015/10/03(土) 12:23:55.25 0.net
>>470
その推測が正しいとすると、改定発表で資金逃避先の口座登録とか
ポイント狙いの口座登録が殺到してるのかな?

振込の時に参照するだけだからそれほど負荷増加には繋がらないと
思うんだけどなあ

474 :名無しさん:2015/10/03(土) 12:32:40.44 0.net
無料ATMはセブンATMだけにしておけばよかったのにな
手を広げすぎた
無料ATM増えて確かに利便性は向上したが群がったのはATM乞食
証券使って住信SBIも使うような人は最初から経費にシビア
普段から現金はあまり使用せず高還元クレカやnanaco等電子マネー多用

475 :名無しさん:2015/10/03(土) 12:35:47.36 0.net
証券経由の抜け道もどうせ塞いでくるって

476 :名無しさん:2015/10/03(土) 12:44:35.13 0.net
>>473
口座登録限界の閾値(しきいち、いきち)を超えたんかと思う
*閾値:ある作用を起こす際の許容リミット

今回の騒動で「そういえば無料振込3回あったな」と大勢が気付く
試しに使ったろ、ついでに登録もって感じで閾値超え
無料振込の利用が少ないからこそ回数増やしてATM制限の目くらましにしたが
みんな逆に無料振込に気付くという皮肉

477 :名無しさん:2015/10/03(土) 12:46:43.32 0.net
>>475
そんなに塞いでたら誰も利用しなくなる

478 :名無しさん:2015/10/03(土) 13:37:12.18 0.net
今日もだけどさ、土曜の夜から日曜の朝に掛けて差し押さえ喰らうんだよな
使いたい時に使えないゴミだからな。
オークション用に必要な分だけ入金して即座に振込掛ける。
あとは手っ取り早く崩したい時に特にCVSだと新券入っている事が多いから両替代わりに使っている。
住信が改悪した所でソニーと新生に分散させるだけ。
3回無料は確保できるし。
今後も使う分だけ都度入金に変わりはないな。

479 :名無しさん:2015/10/03(土) 14:00:09.11 0.net
ATM乞食って振込乞食より多かったんだな

480 :名無しさん:2015/10/03(土) 14:01:53.66 0.net
>>478
まあ、某楽天銀行のように、24時間365日、凍結される銀行よりはマシだろう

481 :名無しさん:2015/10/03(土) 14:22:15.40 0.net
>>450
裏技できなくなったの?

482 :名無しさん:2015/10/03(土) 14:34:50.23 0.net
>>481
できなくなったわけじゃないけど、
タイミングによって失敗する可能性が出てきた。
確率的には低いかもしれないがこれも改悪だろ

483 :名無しさん:2015/10/03(土) 14:35:34.54 0.net
>>482
なにそれ怖いw

484 :名無しさん:2015/10/03(土) 15:01:26.66 0.net
>>476
試しに振り込みなんてするかねぇ?

485 :名無しさん:2015/10/03(土) 15:08:08.52 0.net
>>482
最悪だな、この銀行。

486 :名無しさん:2015/10/03(土) 15:41:55.89 0.net
>>484
試しにはしないね〜
俺はマジで振込んだわ
ATM制限されるんだから他のATM無制限無料銀行に徐々に移していく序盤戦

487 :名無しさん:2015/10/03(土) 15:46:26.86 0.net
そうしてATM乞食が殺到した銀行も、それが原因でやがては制限かけてくるんだろうな。

488 :名無しさん:2015/10/03(土) 15:47:17.18 0.net
毎日ATM使うとか頭おかしいからな

489 :名無しさん:2015/10/03(土) 15:53:35.20 0.net
毎日使うやつの言い分を聞いてみたいw

490 :名無しさん:2015/10/03(土) 15:56:18.55 0.net
毎日使うなら自宅にATM置けばいいんじゃね?

491 :名無しさん:2015/10/03(土) 15:58:29.80 0.net
通り道にATMがあって手間が大してかからない、持ってるお金はすぐ使ってしまうタイプの人なら別におかしくないと思うけどな

492 :名無しさん:2015/10/03(土) 15:59:20.19 0.net
明らかに毎日ATMは異常
計画性がないに等しい
時間の無駄

493 :名無しさん:2015/10/03(土) 16:05:27.45 0.net
そうか?財布代わりに使ってたやつ多いと思うぞ
だから毎日荒れてるんでしょ?

494 :名無しさん:2015/10/03(土) 16:08:05.75 0.net
俺住んでるとこ過去に2回鍵を壊されて空き巣にやられてるらしいから、現金を部屋に置きたくないんだよね。

495 :名無しさん:2015/10/03(土) 16:14:33.85 0.net
俺も
こっちは沖縄人の嫁はさすがに手癖が悪すぎ
指摘したら一族から俺が悪者扱い(>_<)

496 :名無しさん:2015/10/03(土) 16:37:34.45 0.net
レベル2以上でも明確にATMだけは悪化したからね
他はサービス向上といってもいいと思うけど

497 :名無しさん:2015/10/03(土) 17:13:00.56 0.net
>>495
どういうことよw

498 :名無しさん:2015/10/03(土) 17:14:45.73 0.net
確かにここは財布代わりに利用してたわ

499 :名無しさん:2015/10/03(土) 17:36:08.98 0.net
ATMが財布代わりみたいなことは、どこかのCMでやってたはず
それをダメって、誇大広告良くないな

500 :名無しさん:2015/10/03(土) 17:37:58.59 0.net
オキナワンと結婚は大変とだけ私からも言っておく
金銭には非常に汚い
例え恋愛結婚であろうが親兄弟優先の生活だ
あいつらは日本人と思うと破滅させられる

501 :名無しさん:2015/10/03(土) 17:40:19.67 0.net
>>500
マジで?
そんなひどいのか。

502 :名無しさん:2015/10/03(土) 17:41:31.20 0.net
韓国人と結婚するともっと大変だよ。
親戚がぞろぞろやってくる。

503 :名無しさん:2015/10/03(土) 17:44:12.55 0.net
みんな苦労してんだなw

504 :名無しさん:2015/10/03(土) 17:44:15.23 0.net
俺の場合は仕事を辞めてまで結婚のために渡ったが
米軍関係者が「ゆすりたかりの名人」と言った意味が解った
観光と住むのでは訳が違う
まだ韓国で韓国人と結婚した方がマシと思う
人口の割には経済が著しく停滞しているのも当たり前と思った

505 :名無しさん:2015/10/03(土) 17:45:25.26 0.net
人口が140万人と少ないながらも日本一嫌われる県民性だからな

506 :名無しさん:2015/10/03(土) 17:46:29.96 0.net
一番嫌われてるのは大阪人だと思ってたw

507 :名無しさん:2015/10/03(土) 17:50:42.13 0.net
景色はいいけど人間は糞だよね
文化圏も韓国や台湾に近いしね
レンタカーで走ってても運転も危ないし
マナー以前の問題よ

508 :名無しさん:2015/10/03(土) 17:54:00.14 0.net
家の貯金箱に入れても利息は付かないが
ATMという名の貯金箱なら0.02%の利息は付くからなあ

509 :名無しさん:2015/10/03(土) 17:54:45.71 0.net
>>504
大変そうだけど、実際に韓国人と結婚したらいまの方がマシだったとか言いそうだな

510 :名無しさん:2015/10/03(土) 17:57:26.16 0.net
隣の芝生は青く見えるんですかな^^

511 :名無しさん:2015/10/03(土) 17:59:30.05 0.net
特区扱いになってたりするのに事業が高速で潰れたりするあたりお察し

>>509
あのへんはもう文化が違うというか
揉めてないところを見たことがないな
金だけ持って墓とか家とか潰して帰って行ったりとかそういう話ばっかり聞く

512 :名無しさん:2015/10/03(土) 18:08:05.63 0.net
日本中から多大な支援をしても
相変わらず最悪な経済情勢だしな
道路もガタガタ〜
某大手ヤクザも沖縄は撤退したとな
斜め上をゆく県なんだろ

常識的に毎年大金をもらってたらもっと改善できると思うが

513 :名無しさん:2015/10/03(土) 18:15:02.04 0.net
北方領土が返還されたらそこも沖縄と同じみちをたどるんだろうか。

514 :名無しさん:2015/10/03(土) 18:17:31.72 0.net
>>500
タイとかフィリピンの女みたいだね

515 :名無しさん:2015/10/03(土) 18:17:56.16 0.net
>>511
事業が高速で潰れたりkwsk

516 :名無しさん:2015/10/03(土) 18:25:04.05 0.net
県民性というか、県外出身者への嫌がらせや、身のほど知らずの対抗もよくある。
学力テストで、文句なしの最下位。
逆恨みより、最低限の学力付けよと。

517 :名無しさん:2015/10/03(土) 18:50:21.43 0.net
ハイブリッド申込でSBI証券口座開設申込したけどめんどいな
アップロードして初回ログインしていろいろ書き込んだから後は完了のご案内が来るのを待ってればいいのか・・・

518 :名無しさん:2015/10/03(土) 18:55:40.15 0.net
>>517
運用できる迄数日かかるよ。俺は、なかなか開通しないのに我慢出来ずにサポートに電話したw

519 :名無しさん:2015/10/03(土) 18:59:29.10 0.net
沖縄には独立してもらおう

520 :名無しさん:2015/10/03(土) 18:59:42.86 0.net
「とらきち」をゆるキャラグランプリにしよう!

http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00003006

521 :名無しさん:2015/10/03(土) 19:08:33.16 0.net
銀行スレらしくいくと・・・
沖縄は預金額最下位
借金は最多

522 :名無しさん:2015/10/03(土) 20:57:11.34 0.net
借り入れが多いということはお得意様では
ちゃんと返済されるなら

523 :名無しさん:2015/10/03(土) 21:03:17.64 0.net
返済を要求すると、オレたちは植民地奴隷じゃないと逆切れされるぞw

524 :名無しさん:2015/10/03(土) 21:27:31.96 0.net
みずほが宝くじ絡みで1店舗ある以外は県外銀行の支店がないや

525 :名無しさん:2015/10/03(土) 23:21:21.83 0.net
>>524
ぐぐったらマジじゃないか! 東京三菱UFJも三井住友も支店がないなんて…

526 :名無しさん:2015/10/03(土) 23:22:58.76 0.net
>>525
東京三菱UFJは、何処にも無いよ

527 :名無しさん:2015/10/03(土) 23:25:53.64 0.net
ATMの入出金が完全に無料なのはJNBだけになるのか。
三万円以上って制限付きだけど

528 :名無しさん:2015/10/03(土) 23:26:19.39 0.net
メガバンの支店がないのは歴史的な経緯?
それとも県民性?

529 :名無しさん:2015/10/03(土) 23:44:20.16 0.net
儲からないからじゃないの。

530 :名無しさん:2015/10/03(土) 23:45:44.96 0.net
県民性だからローソンもファミマも現地との合弁企業でしか無理
家電量販店やファミレスもそう
逆らったらポリも巻き込んで大変
ちなみにライブドア事件の時は公然と暗殺も
あとダイエーが傾いたのも沖縄が一因

531 :名無しさん:2015/10/03(土) 23:54:44.08 0.net
>>527
ネット専業ではないものの、新生は完全に無料

532 :名無しさん:2015/10/04(日) 00:04:08.58 0.net
>>531
そっか。新生銀行やるなあ

533 :名無しさん:2015/10/04(日) 00:15:21.64 0.net
新生は早く公的資金返せよ!
俺たちの血税早く返せ!

534 :名無しさん:2015/10/04(日) 00:22:54.91 0.net
振込困ったな
ランク2目指すか

535 :名無しさん:2015/10/04(日) 00:26:17.50 0.net
沖縄と言えばややこしい人間が多いのかと
飲み屋のトイレに貼っていた警察の懸賞金付指名手配犯の名前を見ると
又吉とか沖縄独自の苗字が目立った

536 :名無しさん:2015/10/04(日) 00:28:39.89 0.net
>>532
ただし、新生は無料だからといい気になって頻繁に出し入れしたり
1万入金して9000円降ろすなどの両替行為を繰り返すと
警告してくる怖い銀行だから気を付けてね

公式アナウンス(下の方の注記参照)
http://www.shinseibank.com/atm/atm_index.html

過去の報道
http://jp.reuters.com/article/2009/08/18/idJPJAPAN-11064420090818

537 :名無しさん:2015/10/04(日) 00:29:15.23 0.net
新生は早く公的資金返せよ!
俺たちの血税早く返せ!

538 :名無しさん:2015/10/04(日) 00:31:39.22 0.net
今日新生で1万入れて10千円出金したがw

539 :名無しさん:2015/10/04(日) 00:35:30.00 0.net
>>536
そのリンク先のニュースのここ、笑うところ?

「一度始めたサービスについて、コストがかさんだからといって顧客の利用に注文をつける例は聞いたことがない」(大手銀行企画部)

540 :名無しさん:2015/10/04(日) 00:36:09.44 0.net
同じじゃねーかw

541 :名無しさん:2015/10/04(日) 00:37:51.35 0.net
両替機

542 :名無しさん:2015/10/04(日) 01:04:41.93 0.net
商店街が新しくなって
客の流れが変わってしまい
ここ一年くらい苦戦を強いられることに…>_<…
だが、最近、客足が戻ってきてる
一時的に遠のいたものの
スタッフがみんな真面目で
変わらないサービスを続けて来た結果かなー

長い目で見なくちゃダメなんだな

543 :名無しさん:2015/10/04(日) 01:23:29.70 0.net
>>517
NISAもSBI証券が良いよ。

544 :名無しさん:2015/10/04(日) 01:33:46.48 0.net
>>543
nisaの債権対応とかっていつからなんだろ

545 :名無しさん:2015/10/04(日) 02:08:32.73 0.net
イオンもatm無料じゃないの?

546 :名無しさん:2015/10/04(日) 04:45:52.94 0.net
ATM乞食排除出来るだけでも良しと考えるしかないのかね〜

547 :名無しさん:2015/10/04(日) 06:50:08.94 0.net
ランク制で改善されるおれはラッキー
少額の古事記はいらんよ

548 :名無しさん:2015/10/04(日) 07:58:38.40 0.net
そもそも客のATMの引き出し作業って銀行にとってそんなにコストがかかるものなのか?

549 :名無しさん:2015/10/04(日) 08:01:34.64 0.net
>>548
提携atmにお金払うらしいよ。
ほんとかわかんないけど。

総レス数 1002
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200