2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.59%

691 :名無しさん:2015/10/10(土) 00:43:28.63 0.net
金利0.1で良いから 粗品欲しい
こっちは粗品で生活してんだからさ 粗品たくさん貰えるなら6億5536万預けても良い

692 :名無しさん:2015/10/10(土) 08:57:43.47 0.net
>>688

別の証券会社の国債キャンペに乗り換えたらいいじゃん。
ここの連中は大抵やってる。

693 :名無しさん:2015/10/10(土) 10:39:52.22 0.net
>>691
>粗品たくさん貰えるなら6億5536万預けても良い
余裕で粗品も金利も上乗せしてくれるで。そんだけの大金なら

694 :名無しさん:2015/10/10(土) 10:59:59.82 0.net
>>669
他人が迷惑しようと譲るのが嫌なら、数百円くらいケチらずに振込みにしろよって話。
コンビニなんてたいてい1台しかないのに、そんなところで21回もやるのは常識がないと言われて当然。

695 :名無しさん:2015/10/10(土) 11:24:02.31 0.net
>>670
新しく口座作って預ける場合は、振込みできないから現金持参。
あと「新しい御資金に限る」って場合も現金持参。

コンビニ占有は論外。

696 :名無しさん:2015/10/10(土) 12:19:44.23 0.net
ふなばしの時、SMBCで1800万現金移動したことある

(1)特に詐欺関連の質問なし
(2)防犯を理由に別室での受取を希望したら、
 パーティションで仕切ったエリアにご案内
(3)現金は1000万の札束(封印100万×10)と100万札束8本
(4)取引完了後の雑談でそれとなく使途を聞かれる

振込の方が楽だけど、たまには現金を見るのも楽しい

697 :名無しさん:2015/10/10(土) 13:53:46.97 0.net
船橋は遠征組で送金手数料無料の所へ入れておいたから後日入金にしたけど、
当日持ち込む場合札束抱えたままあの待合室で何時間も待ったり、
トイレに行くときはキャリースーツケースを椅子の所へ置いて行ったのだろうか?

698 :名無しさん:2015/10/10(土) 19:05:44.91 0.net
GMO熊谷社長、悲願の銀行業にようやく参入 あおぞら銀とインターネット銀行を検討
2015/6/30 20:10
http://www.j-cast.com/2015/06/30239103.html?p=all

GMOインターネットと、あおぞら銀行は共同でインターネット銀行を運営することについて、検討を開始したと2015年6月29日に発表した。
あおぞら銀行の100%子会社である「あおぞら信託銀行」の活用を前提とし、
そうすることで銀行免許の取得手続きなどの手間を省き、早ければ2016年度中に営業を開始する。

GMOとあおぞら銀行のネット銀行は、中小事業者向けの小口融資に注力する方向だ。
GMOはネットショップの開設支援などを通じて約8万社と取引がある。そういった事業者向けに、ネットを通じて仕入れ資金などを貸し出す。
審査や与信管理のノウハウはあおぞら銀行が提供。
「商流のタイムラグを埋める資金の発生に対応できる」(あおぞら銀行)とみており、既存のネット銀行との差別化を図る。

699 :名無しさん:2015/10/10(土) 20:36:53.98 0.net
>>697
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1421324329/

700 :名無しさん:2015/10/10(土) 22:13:41.48 0.net
振込手数料というリスクよりも強盗というリスクをとるのかおまいらは。
自分ならあとで後悔したくないから振込一択たけどな。

701 :名無しさん:2015/10/10(土) 22:22:12.20 0.net
>>691 金額ワロタw 65536って2^16じゃん

確かにそこまで金あったら粗品を楽しむわな

702 :名無しさん:2015/10/10(土) 22:23:34.03 0.net
>>700
振込手数料はリスクではない
窓口で振込む限り確実に発生するからマイナスのリターンだ

703 :名無しさん:2015/10/10(土) 23:21:20.98 0.net
>>700
ここは「金持ち乞食」が多いんだよw
数千万円を持ち歩いたり、平気で数千万円をネットバンクで送金したり
安全料を買わないヒトたちだから

704 :名無しさん:2015/10/10(土) 23:37:21.48 0.net
1000万やそこら持ち歩いてるのがばれるって、びくびくしすぎなんだよ。

705 :名無しさん:2015/10/11(日) 00:06:39.22 0.net
>>697
そうだよ5000持って2時間位待ってたよ、トイレは流石に持ち込んだよ
大戸屋も横の喫茶店もそれで行ったけど普通に旅行中だとおもうんじゃない?
まさか札パンパンだと思わんだろww

706 :名無しさん:2015/10/11(日) 00:13:39.04 0.net
>>700
オレもそう思うけどなぁ
864円で完璧なガードマンが雇えるんだから使わないテはないと思うんだけど
そう思わないやつも多いんだろうねw

707 :名無しさん:2015/10/11(日) 00:17:42.60 0.net
ジュラルミンのアタッシュにでも入れなきゃ
普通は中身が現金だなんて誰も思わない

それよりも出金した銀行から尾行されるのがヤバイ

708 :名無しさん:2015/10/11(日) 00:55:33.35 0.net
>>703
店の売り上げとか稀に強奪事件あるけど、1000万くらいなら普通に持ち歩いてるんじゃない?
ま、日本人は保険大好きだから払う人もいるだろうけど、期待値で考えると無駄だな
勿論、それが無くなったら生活傾くとかそう言う人なら、保険ほど良い金融商品はないけどね

>>705
まじでw
遠征だからスーツケースで行ったけど襲われるんじゃないかと軽くビクビクしてたよ
ポリも見回ってたしw
そう言えばあの頃5000万入るバック有名すぎるから、椅子取りに置いておくのは危険だったね

>>707
大きな銀行だと珍しくもない雰囲気だったけどその手の事件言うほどは聞かないよね

709 :名無しさん:2015/10/11(日) 02:09:45.32 0.net
銀行のみならず、コンビニや喫茶店などでリュックなどを
緊張感を隠して自然にもっている私服の人を見たら、
現金が詰まっている可能性はゼロ、と勝手に思い込むなw

710 :名無しさん:2015/10/11(日) 03:16:26.24 0.net
>>706
ほんとそれw
864円のガードマン最強
自分の地元に某メガバンクと某メガバンクの間に派出所が挟まっているので
この2つの銀行間であれば大金手持ち移動でも問題無さそうであるが

711 :名無しさん:2015/10/11(日) 05:35:43.85 0.net
粗品スレ

712 :名無しさん:2015/10/11(日) 07:48:39.40 0.net
みずほスレ

713 :名無しさん:2015/10/11(日) 09:35:03.87 0.net
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.59% [転載禁止]©2ch.net・
スレです。

714 :名無しさん:2015/10/11(日) 11:17:18.80 O.net
>>678
それって加入条件やメリットデメリットはありますか?

715 :名無しさん:2015/10/11(日) 11:25:21.37 0.net
もう個人の貯蓄とか無くして、国民全員平等均等に、月30万支給とかになったらそれはそれで良いのかも・・

716 :名無しさん:2015/10/11(日) 11:36:22.32 0.net
>>715
それなら地上の楽園と言われた北朝鮮へどうぞ。

717 :名無しさん:2015/10/11(日) 13:04:45.26 0.net
>>715
例えそうなったとしても、貰った30万を毎月使い切手しまう奴と
1万でも2万でも浮かせて、貯めたり投資したりする奴がいるんだろうな。
そして10年も経てば、また持っている奴と持っていない奴の差が出てきて
不平等だブーブーと言い出すと。

718 :名無しさん:2015/10/11(日) 13:13:57.15 0.net
>>715
さすがに日本共産党だってそんな事言わんぞw

719 :名無しさん:2015/10/11(日) 13:48:09.22 0.net
金利よりこういうことで節約した方が高金利に預貯金してるより全然お得

■ソープと結婚の比較

        ソープ          結婚
----------------------------------------------------
拘束時間  大体2〜3時間    土日も買い物につきあい
----------------------------------------------------
会話    楽しい        グチなど聞かされ苦痛
----------------------------------------------------
年齢   18から30前後まで選べる    選択不可
----------------------------------------------------
ルックス  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
スタイル  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
SEX   必ずできる      できない日がほとんど
----------------------------------------------------
料金     1回数万円      年収の半分以上
----------------------------------------------------
愛情     愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
----------------------------------------------------
しがらみ   店から出れば無い    一生つきまとう
----------------------------------------------------
喧嘩や罵倒   ありえない        よくある
----------------------------------------------------
他の女性との交際  自由         禁止
----------------------------------------------------
キャンセル料  無いか数万円    財産の半分+養育費

720 :名無しさん:2015/10/11(日) 14:30:48.49 0.net
何度見ても笑ってしまうw

721 :名無しさん:2015/10/11(日) 14:39:26.80 0.net
自分の人生をか?

722 :名無しさん:2015/10/11(日) 15:19:06.12 0.net
>>719
凄ぇ!40半ばの俺の選択は間違って無かったってことか・・・ちな、俺は表の左側だ。

723 :名無しさん:2015/10/11(日) 16:20:59.39 0.net
>>719
久しぶりに笑った
実に面白い表だね。

724 :名無しさん:2015/10/11(日) 16:36:39.06 0.net
ソープに金使う位なら、札束でしごいて昇天する

725 :名無しさん:2015/10/11(日) 16:52:50.08 0.net
>>724
俺は案外風俗とかなくても余裕で生きていけるけどなwww
やはり生い立ちとか関係しているのかな。
母親にいじめられて育ったがために「女=怖い、くず」って感覚が今も抜けない。
なので女のを見ても「やりたい」ってぜんぜん思わん。

726 :名無しさん:2015/10/11(日) 17:01:54.32 0.net
>>725
ちなみにオナニーは男でするの?女でするの?

727 :名無しさん:2015/10/11(日) 17:05:04.14 0.net
>>726
悔しいけど女だ
女なんか大嫌いなのに

728 :名無しさん:2015/10/11(日) 17:24:21.00 0.net
食品として豚肉が好きだからって生物の豚が好きだとは限らない
女体が好きだからって勝ち誇ったように女好きと決めつける奴が多いのが謎

729 :名無しさん:2015/10/11(日) 17:34:09.59 0.net
超初歩的な質問だと思うんだが誰か教えてくれ
新生銀行の二週間満期定期預金の金利が今は0.10だが、ついこの前は0.15だったと思うんだ
今預金したとして、今後金利の上下があった場合いつの時点の金利が適用されるの?あと仮に預金時の金利が最後までつきまとうなら、金利が上がるまで待ってから預金するほうがいいということになるの?
このあたりの仕組み、戦略を教えてください

730 :名無しさん:2015/10/11(日) 18:16:50.24 0.net
>>729
(1)預入期間中に金利が変わっても、預入時の金利が満期まで続く
(2)金利が上がって損するのは高々2週間だから、そのまま継続すればいい

731 :名無しさん:2015/10/11(日) 18:28:50.60 0.net
>>726
>>725だけど、0721はせんな。知らん間に夢精はする時はあるが。

732 :名無しさん:2015/10/11(日) 18:32:08.56 0.net
0.721ぐらいの定期を出す銀行はないものか(切実)

733 :名無しさん:2015/10/11(日) 18:33:04.52 0.net
価格コム 限定タイアップキャンペーン
http://kakaku.com/stock/

■SBI証券
口座開設+3万円入金するだけで現金3,500円プレゼント
申込期間:2015/6/1(月)〜2015/11/30(月)23:59まで

■マネックス
口座開設+3万円入金するだけで現金4,000円プレゼント
期間 2013年7月1日(月)〜2015年11月30日(月)まで

734 :名無しさん:2015/10/11(日) 18:50:15.02 O.net
>>733
これを見て思い出したけど、この2社の社債って予約制で抽選でしか買えない大人気だよね?

735 :名無しさん:2015/10/11(日) 19:17:16.94 0.net
>>730
ありがとう。
そうすると預金直後に例えば0.15になっても二週間後の自動継続後はその金利になるってこと?若しくは一旦解約してまた預金しろという趣旨だろうか

736 :名無しさん:2015/10/11(日) 19:32:01.11 0.net
>>735
自動継続というのは、満期解約と新規預入を自動的に行うサービス
だから、次の期間は自動継続された日の金利が適用される

737 :名無しさん:2015/10/11(日) 19:44:16.30 0.net
>>736
なるほど、じゃあ二週間満期定期に関して言えばさほど時期は気にしなくていいということか
度々ありがとう

738 :名無しさん:2015/10/11(日) 19:53:07.62 0.net
>>735
厳密に計算すると分かるけど、
預入後に例えば0.1%→0.15%に上がった場合、
概ね預入期間の3分の1を過ぎていなければ
中途解約して預けなおした方が得

中途解約で失う利子=預け直しで増える利子 が損益分岐点

ちなみに金利の変更は大抵月初(1日)に行われるから、
月跨ぎの期間だけ気を付けていればいいよ

739 :名無しさん:2015/10/11(日) 19:58:01.83 0.net
SMBC日興証券 

ネットで口座開設キャンペーン 口座開設して30万円入金するだけで現金3,000円プレゼント
http://www.smbcnikko.co.jp/service/campaign/apply/index.html
期間 2015年8月3日(月) 〜 2015年10月30日(金)

740 :名無しさん:2015/10/11(日) 20:23:16.05 0.net
>>679
やっぱいつも使う郵便局は同じにした方が良いか

741 :名無しさん:2015/10/11(日) 20:43:08.37 0.net
スレチかもしれないけど、5万入金で2万も貰えるのはおいしいね
support.a8.net/as/asspecial/dmmfx/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:2cc31589728de6c3b683cd86073c1ffb)


742 :名無しさん:2015/10/11(日) 20:43:40.17 0.net
直リンしてないのに目玉が出てしまうのか

743 :名無しさん:2015/10/11(日) 21:23:51.90 O.net
>>65
これって口座からお金を降ろす時はどうするの?

744 :名無しさん:2015/10/11(日) 22:28:05.47 0.net
粗品スレ

745 :名無しさん:2015/10/11(日) 23:36:31.02 0.net
あと1月もすれば冬ボーナスキャンペーンあるかな
去年は船橋フィーバーだったが今年はどうなるだろう
船橋お代わり組も結構いそうだし、盛り上がらないかな

746 :名無しさん:2015/10/12(月) 02:08:16.11 0.net
関係ないけど北川景子の小学校の卒アルみてびっくらこいたわ・・・
女は小学校の卒アル見てから結婚しないと悲惨な家族構成になる。

747 :名無しさん:2015/10/12(月) 03:05:41.30 0.net
今だと定期よりも日本郵政のIPO全力投球がベストじゃね?

748 :名無しさん:2015/10/12(月) 06:15:38.61 0.net
100株ずつじゃね。資金はいっぱいあるのに。
博打なんだがトヨタ株上昇中、短期で儲かるんじゃないか?

749 :名無しさん:2015/10/12(月) 06:23:49.79 0.net
金利が低すぎるから上げてほしい
べつにローンの金利が高くても構わない

750 :名無しさん:2015/10/12(月) 07:41:48.15 0.net
アベノミクスでじゃんじゃん金融緩和してるせいで
最低あと5年は金利上がらんよ。

751 :名無しさん:2015/10/12(月) 08:21:05.80 0.net
>>747
でも売るタイミング逃したら大損する確率高いもんなぁ
経営自体が今後右肩下がり確実だし

752 :名無しさん:2015/10/12(月) 08:25:53.66 0.net
頑張って右肩を震わせろ(右利きの奴は)

753 :名無しさん:2015/10/12(月) 10:21:32.03 0.net
>>751
基本株なんてリスクな物は取らない
ただしIPOは別
初値売却だよ

754 :名無しさん:2015/10/12(月) 10:53:18.66 0.net
日本郵政は初値でもさほど上がらないイマゲ
むしろ株主優待が気になる

755 :名無しさん:2015/10/12(月) 12:21:25.20 0.net
>>754
その代わり好きなだけ貰えて、
リスクがほぼないってのが魅力じゃね?

756 :名無しさん:2015/10/12(月) 12:26:23.96 0.net
日本郵政営業電話掛かってくるけど大丈夫か?

757 :名無しさん:2015/10/12(月) 12:49:25.60 0.net
国債だって営業の電話あるじゃん
過去の民営化銘柄で初値裏切られたこと一度でもあったか?

758 :名無しさん:2015/10/12(月) 13:01:19.86 0.net
>>757
JT

759 :名無しさん:2015/10/12(月) 13:33:25.91 0.net
>>757
NTT

760 :名無しさん:2015/10/12(月) 13:34:13.07 0.net
>>757
JR

761 :名無しさん:2015/10/12(月) 13:57:01.54 0.net
>>757
JA

762 :名無しさん:2015/10/12(月) 13:57:28.30 0.net
>>757
JH

763 :名無しさん:2015/10/12(月) 13:58:07.91 0.net
>>757
JK

764 :名無しさん:2015/10/12(月) 13:58:39.56 0.net
>>757
JD

765 :名無しさん:2015/10/12(月) 13:59:09.65 0.net
>>757
JC

766 :名無しさん:2015/10/12(月) 14:12:22.00 0.net
>>757
JS

767 :名無しさん:2015/10/12(月) 14:24:36.78 0.net
JTが、唯一の赤字くらいじゃね?

768 :名無しさん:2015/10/12(月) 14:33:38.82 O.net
>>757
ET

769 :名無しさん:2015/10/12(月) 15:34:20.99 ID:xIUjgcDjR
エース損害保険会社の後遺障害認定の現場では
損保会社の後遺障害の認定の現場ではこの程度の知識で判断される
後遺障害認定での担当者と被害者の会話録音にて
http://www.geocities.jp/sonnpo44/acesonnpo_001.htm
   「TFCC損傷は軟部組織でしょう。軟部組織でない組織って結局、
骨(ホネ)しかない」
「靭帯も軟部組織」
このよな、考えでエース損保は後遺障害を判断しているのです。
 皆様はこのような損保会社をどの様に考えられますか。

770 :名無しさん:2015/10/12(月) 15:26:02.95 0.net
>>757 SSN MZH

771 :名無しさん:2015/10/12(月) 15:44:43.04 0.net
>>757
BRZ

772 :名無しさん:2015/10/12(月) 16:01:51.15 0.net
>>754 OMNK

773 :名無しさん:2015/10/12(月) 16:12:49.24 0.net
DT

774 :名無しさん:2015/10/12(月) 16:14:57.15 0.net
SEX

775 :名無しさん:2015/10/12(月) 16:15:08.60 0.net
SM

776 :名無しさん:2015/10/12(月) 16:48:16.19 0.net
>>759
NTTは30%以上儲かったな

777 :名無しさん:2015/10/12(月) 16:50:18.88 0.net
ペイオフじゃないが公募割れだけは国の威信をかけて防ぐだろ

778 :名無しさん:2015/10/12(月) 17:37:58.00 0.net
裏切られてばっかりじゃん

779 :名無しさん:2015/10/12(月) 17:39:29.46 0.net
>>778
JT以外全部上がってるけど?

780 :名無しさん:2015/10/12(月) 17:48:59.22 0.net
誰か八百屋でカブ買ってきて持ち上げてくれ

781 :名無しさん:2015/10/12(月) 18:16:14.60 0.net
郵便は赤字だろ
ゆうちょも60年国債の8%とかが償還されたら終わるんじゃね

782 :名無しさん:2015/10/12(月) 19:16:14.94 0.net
ぶっちゃけ、持ちこたえれないだろうな

783 :名無しさん:2015/10/12(月) 19:44:22.80 0.net
持ちこたえられるのは上場後40営業日まで?

784 :名無しさん:2015/10/12(月) 19:50:22.07 0.net
官の力で当然持ちこたえるだろうが未来は全く見えない会社だからな

785 :名無しさん:2015/10/12(月) 20:09:54.78 O.net
オマエはジョニーロットンか

786 :名無しさん:2015/10/13(火) 01:57:09.51 0.net
ただ株主優待に力を入れるそうだから、それだけは期待しているw

787 :名無しさん:2015/10/13(火) 01:59:52.14 0.net
初値はともかく、第二弾第三弾と放出されるにつれて値下がりするだろうから
株主優待目当てなら、もっと安くなってから買えばいい

788 :名無しさん:2015/10/13(火) 02:36:11.19 0.net
定期代わりにするなら初値売却択一でしょ
上がる下がるが分かるならそもそもIPOなんて参加せず普通に売買すればええ

789 :名無しさん:2015/10/13(火) 12:04:23.46 0.net
1年0.525%〜3年0.575%で迷って、3年にしたった。
http://www.co-sei.co.jp/topics/imagefiles/camp01.jpg

790 :名無しさん:2015/10/13(火) 12:34:37.96 0.net
キャンペーン定期が満期になっちまうよ
いいキャンペーンねえがあ

791 :名無しさん:2015/10/13(火) 12:37:03.22 0.net
1000万預ければ45000円か
これくらいが当たり前になってくれ

792 :名無しさん:2015/10/13(火) 14:39:54.83 0.net
>>715
私有財産の否定かよwwwwww
旧ソ連等の社会主義国が軒並み駄目になったのにww
あんたが貯金無いからって僻みか?w

793 :名無しさん:2015/10/13(火) 15:13:20.93 0.net
ピケティ

794 :名無しさん:2015/10/13(火) 15:29:05.63 0.net
>>789
いいなこれ
関東もどっかないんかな?

795 :名無しさん:2015/10/13(火) 16:02:41.15 0.net
>>794
横浜銀行海老名駅前支店限定定期でよければ
ググるといいよ

796 :名無しさん:2015/10/13(火) 16:13:56.85 0.net
右肩下がり郵政はともかくキャンペーン定期で回しながら
第二回AAを狙ったほうがいいか

797 :名無しさん:2015/10/13(火) 16:54:38.66 0.net
鹿児島銀行が新規支店円定期キャンペーンやってる。詳しくは窓口まで

798 :名無しさん:2015/10/13(火) 17:47:06.84 0.net
>>789
春に大同で3年3ヶ月0.6%で預けた自分は勝ち組w
迷ってこのスレでも相談したんだが、もっと上がるだろみたいなレスしかなかった
今ではもう関西でも0.6は殆どないからね…

799 :名無しさん:2015/10/13(火) 18:01:23.47 0.net
明日0.65が出る可能性も否定出来ない
そもそも定期の0.0いくらで勝ちとか負けとか・・

800 :名無しさん:2015/10/13(火) 18:08:29.82 0.net
6ヶ月10%きたぞ
現在8億9000万円集まってるってさ
http://www.asahi.com/articles/ASHBF4FS5HBFUOOB006.html
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/1015640312.html

801 :名無しさん:2015/10/13(火) 18:14:01.63 0.net
>>797
>>153でがいしゅつ

802 :名無しさん:2015/10/13(火) 18:16:20.80 0.net
>>801
結局何%なの?

803 :800:2015/10/13(火) 18:17:26.68 0.net
俺に聞くな

804 :名無しさん:2015/10/13(火) 19:37:20.78 0.net
おまいらが嫌ってる みずほの体験談あったら聞きたいw 多いだろ みずほと因縁ある奴

805 :名無しさん:2015/10/13(火) 19:45:11.70 0.net
スレ違いじゃね?
みずほのスレあるだろ

806 :名無しさん:2015/10/13(火) 19:57:06.41 0.net
>>805ここは粗品&みずほスレ

807 :名無しさん:2015/10/13(火) 19:57:38.10 0.net
ここはみずほと粗品の情報を討論するスレッドです。
みずほと粗品以外の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で討論しましょう。

粗品が貰えなくてもても泣かない覚悟()が必要。

808 :名無しさん:2015/10/13(火) 20:00:32.98 0.net
>>805
投資で負けたカスが荒らしに来たんだよ
株価が大体1%以上下がるとくる

809 :名無しさん:2015/10/13(火) 20:16:56.02 0.net
みずほは宝くじで高額当選したときに行った

810 :名無しさん:2015/10/13(火) 20:33:57.99 0.net
みずほはラッキーラインで宝くじ買ってる。
本選は外れたけど、お楽しみ抽選会で、電波時計当たった。
なので悪い印象はない。

811 :名無しさん:2015/10/13(火) 21:11:46.45 0.net
>>795
教えてくれてありがとう

でも海老名は遠すぎだわ…
交通費だけで一万近くしてしまう…

812 :名無しさん:2015/10/13(火) 21:33:38.64 0.net
そろそろ冬ボのキャンペーン来るだろ

813 :名無しさん:2015/10/13(火) 21:41:54.90 0.net
>>789これって江坂支店じゃ無くても良いって事だよな?

814 :名無しさん:2015/10/13(火) 21:42:44.02 0.net
海老名支店のやつ、終了したらしいじゃないかw
せっかく預けようと思っていたのに。

815 :名無しさん:2015/10/13(火) 21:43:58.65 0.net
荒らしでは無いが 大阪厚生金庫って粗品どう?

816 :名無しさん:2015/10/13(火) 21:46:44.82 0.net
>>813可能
http://i.imgur.com/e4mbaX1.jpg

817 :名無しさん:2015/10/13(火) 22:36:19.29 0.net
>>813
こういう情報待ってたんや!

818 :名無しさん:2015/10/13(火) 23:10:10.72 0.net
>>814
え?予定より早くないか?
目標額チラシには書いてなかったが予想外に殺到したんかな(´・ω・`)

819 :名無しさん:2015/10/14(水) 00:01:35.94 0.net
冬ボで良いのなかったら 大阪厚生入れるか

820 :名無しさん:2015/10/14(水) 00:26:21.11 0.net
住友、はよキャンぺせえや!

821 :名無しさん:2015/10/14(水) 01:21:15.18 0.net
去年は21日頃判明だっけ?

822 :名無しさん:2015/10/14(水) 11:58:00.77 0.net
>>800
http://www.jiji.com/jc/zci?g=soc&k=201510/2015101300594&pa=f

>同社は5割の補償を提案している。
全額でないのに驚き!
さすが郵便局!

823 :名無しさん:2015/10/14(水) 14:18:04.77 0.net
よく読め。元本全額+詐欺利息の5割の補償だから、滅茶苦茶良心的。

824 :名無しさん:2015/10/14(水) 14:22:27.53 0.net
>>823
どこにも元本全額とは書いてないが。

825 :名無しさん:2015/10/14(水) 14:38:21.45 0.net
>顧客約100人から計約6億円の被害申告があり、同社は5割の補償を提案している。
>日本郵便信越支社の川野陽一支社長の話 誠に遺憾であり、深くおわびする。
>指導を徹底し、一日も早くお客さまの信頼を回復できるよう、再発の防止に全力で取り組む。

5割補償するだけで信頼回復できるのだろうか?

826 :名無しさん:2015/10/14(水) 19:51:26.07 0.net
おい粗品以外の話はやめろ

827 :名無しさん:2015/10/14(水) 20:00:04.94 0.net
三井住友信託2年0.55%満期忌憚で更新してきた。
1年0.25%。どこもいい案件ないんで仕方ない。

828 :名無しさん:2015/10/14(水) 20:06:43.07 0.net
こんなの補償しなくていいだろ
半年で一割りなんて社会通念上おかしいと気付く

829 :名無しさん:2015/10/14(水) 20:24:57.27 0.net
補償しなくていいね
こんな無駄金があるのなら金利高くしろよ

830 :名無しさん:2015/10/14(水) 21:08:44.10 0.net
GMO熊谷社長、悲願の銀行業にようやく参入 あおぞら銀とインターネット銀行を検討
2015/6/30 20:10
http://www.j-cast.com/2015/06/30239103.html?p=all

GMOインターネットと、あおぞら銀行は共同でインターネット銀行を運営することについて、検討を開始したと2015年6月29日に発表した。
あおぞら銀行の100%子会社である「あおぞら信託銀行」の活用を前提とし、
そうすることで銀行免許の取得手続きなどの手間を省き、早ければ2016年度中に営業を開始する。

GMOとあおぞら銀行のネット銀行は、中小事業者向けの小口融資に注力する方向だ。
GMOはネットショップの開設支援などを通じて約8万社と取引がある。そういった事業者向けに、ネットを通じて仕入れ資金などを貸し出す。
審査や与信管理のノウハウはあおぞら銀行が提供。
「商流のタイムラグを埋める資金の発生に対応できる」(あおぞら銀行)とみており、既存のネット銀行との差別化を図る。

831 :名無しさん:2015/10/14(水) 22:01:41.71 0.net
>>828
昔の郵便局を知ってれば無い話しではないのは自明

経済に詳しければアベノミクスでインフレ、消費税で値上げするんだから、
インフレよりも高い定期があったとしてもありえる
寧ろ、インフレ以下の金利だと実質の資産税みたいな物だしありえない
我々国民の代表であるお上がそんな事するわけ無いだろ
もっと自分が選んだ政治家を信用すべき

832 :名無しさん:2015/10/14(水) 22:18:31.73 0.net
>詐取はほとんどの場合、郵便局の窓口で行われていた

全額返還だろ

833 :名無しさん:2015/10/14(水) 22:36:40.58 0.net
昔って25年くらい前だろ

834 :名無しさん:2015/10/15(木) 01:11:45.30 0.net
大阪厚生信用金庫 江坂行くけど おまいら行く?

835 :名無しさん:2015/10/15(木) 01:14:58.99 0.net
>>833
クズネッツの波を知ってるとまぁあり得るよね

836 :名無しさん:2015/10/15(木) 01:19:30.56 0.net
>>834
そんな治安の悪い地域に住んでないから無理

837 :名無しさん:2015/10/15(木) 01:44:16.16 0.net
>>836お前みたいな奴は みずほがお似合いだわw みずほで粗品要求してんだろな

838 :名無しさん:2015/10/15(木) 01:46:52.12 0.net
>>836
大阪って言うと飛田遊廓とかあまり良いイメージ無いけどそれより酷いの?

839 :名無しさん:2015/10/15(木) 02:06:29.88 0.net
今日の江坂は先着200名の粗品を巡って 荒れるぞ

840 :名無しさん:2015/10/15(木) 02:15:49.68 0.net
>>838
そもそも関東民から見て大阪は色んな意味で無いからw

841 :名無しさん:2015/10/15(木) 02:41:37.63 0.net
>>840
韓唐人は来なくていいからw

842 :名無しさん:2015/10/15(木) 02:59:59.25 0.net
Zが長できちゃったりするおーさかテープレコーダー

843 :名無しさん:2015/10/15(木) 03:00:44.42 0.net
なぜテープレコーダーになったか分からないがいっか!おーさかだしw

844 :名無しさん:2015/10/15(木) 07:34:24.59 0.net
>>832
これは酷い

845 :名無しさん:2015/10/15(木) 07:49:57.18 0.net
>>838
横レスだが、そんな新大久保や歌舞伎町が東京のイメージみたいなことを言われてもw

マジレスすると大阪でも地域によってずいぶん違う
江坂は北摂と言われる地域であまり大阪っぽくない
東京の文京区のイメージに近いかな

846 :名無しさん:2015/10/15(木) 10:22:21.18 0.net
そんなに必死になられても興味ないから
もういいよw

847 :名無しさん:2015/10/15(木) 11:05:56.90 0.net
文京区のイメージとか頭おかしいw
摂津とか高槻はいわゆるB地区だから。

848 :名無しさん:2015/10/15(木) 11:56:22.14 0.net
最近はネットバンク以外でも
金利が良いのがあるから
1千万手持ちで移動すること多くなった。
日銀の帯付き1000千万の一束見てもなんとも思わなくなった。

849 :名無しさん:2015/10/15(木) 12:00:45.80 0.net
あのなあ、昔大阪自体が摂津の国だったんだぞ
そもそも、なんで高槻が出てくるw
江坂と全然方向が違うぞ

江坂は吹田、豊中一帯の北摂地域
この辺りはいわゆるベッドタウンでそれなりの学校も集中しているんだよ

ついでに江坂は北大阪急行って路線になって
以北は大阪の中心部からの交通費がめちゃくちゃ高くなる
だから江坂以北はある程度の収入のある人が住むイメージ

お前の言う高槻はもっと東のJRの路線でこの江坂から直通でも行けないよ
直線距離でも離れている

850 :名無しさん:2015/10/15(木) 12:19:11.24 0.net
大阪の高金利に妬んだ韓唐人がデマ飛ばしているのかw

851 :名無しさん:2015/10/15(木) 12:26:10.03 0.net
大阪厚生は早期終了さえしなきゃいい

あきたびじん支店0.5%定期目当てで1万円分ふるさと納税した
米15kg貰えるところにした
こっちは12月まで待って他にそれ以上の高金利定期が出たら止めるつもりだが
それでもどのみち住民税は払わなければいけないから損はない

852 :名無しさん:2015/10/15(木) 12:26:18.45 0.net
粗品以外の話はやめてけろ

853 :名無しさん:2015/10/15(木) 12:35:30.91 0.net
>>848
アメリカの宝くじの当選額くらいか
よく運べたね

854 :名無しさん:2015/10/15(木) 12:45:54.28 0.net
すぐ近くなら持ち運びもありかな

自分は、みずほ銀行1%定期が満期になったら
大阪厚生へ行って口座開設と同時に預け入れするために現金で持ち運ぶ予定
支店間が近いし、みずほなら1千万円現金で下ろすのに良心は痛まない

855 :名無しさん:2015/10/15(木) 13:06:58.67 0.net
江坂なう 結構人が居てるぞ

856 :名無しさん:2015/10/15(木) 13:08:57.84 0.net
それじゃ先着200名様粗品は今日中にはけるなw

857 :名無しさん:2015/10/15(木) 13:18:37.35 0.net
>>849
運賃が高いのは会社跨いで運行するからだろ。
お前の理屈じゃ地下鉄から直通でいける近鉄の荒本なんて、
料金高いから、そうとうステータスがあるんだろうなw

858 :名無しさん:2015/10/15(木) 13:20:23.45 0.net
ローカルな話題はよそでやれよ
肝心の高金利レスが流れる

859 :名無しさん:2015/10/15(木) 13:21:11.23 0.net
>>856
いやさすがに今週中くらいはあると見た

860 :名無しさん:2015/10/15(木) 13:22:36.70 0.net
>>854
>みずほなら1千万円現金で下ろすのに良心は痛まない

どれだけ嫌われているんだ、みずほwww

861 :名無しさん:2015/10/15(木) 14:01:46.59 0.net
>>860
>>565

862 :名無しさん:2015/10/15(木) 14:11:49.39 0.net
粗品&みずほの話は盛り上がる

863 :名無しさん:2015/10/15(木) 14:29:31.27 0.net
キターーーーー!
3ヵ月 1.00%
1年  1.20%
3年  1.40%
期間 2015/10/15 - 2016/01/15

864 :名無しさん:2015/10/15(木) 14:38:49.58 0.net
どこよ

865 :名無しさん:2015/10/15(木) 15:16:35.30 0.net
ここここ

866 :名無しさん:2015/10/15(木) 15:50:02.08 0.net
書けないってことは、どうせ投信との抱き合わせとかだろw

867 :名無しさん:2015/10/15(木) 16:01:19.46 0.net
すかと銀行
3ヵ月 1.00%
1年  1.20%
3年  1.40%
期間 2015/10/15 - 2016/01/15
既出?

868 :800:2015/10/15(木) 16:13:51.25 0.net
俺はくたびれたからばんしんに全部突っ込んだよ

869 :名無しさん:2015/10/15(木) 16:14:35.58 0.net
800は間違いね

870 :名無しさん:2015/10/15(木) 16:16:53.27 0.net
http://i.imgur.com/EwftcBZ.jpg
すかと銀行ってこれ?

871 :名無しさん:2015/10/15(木) 16:27:32.18 0.net
実にくだらん

872 :名無しさん:2015/10/15(木) 16:49:05.27 0.net
アホらし!

873 :名無しさん:2015/10/15(木) 17:21:19.62 O.net
ここ数年の定期金利ほどアホらしいものはない

874 :名無しさん:2015/10/15(木) 17:28:38.18 O.net
>>863
これって何処ですか?

875 :名無しさん:2015/10/15(木) 17:30:22.40 0.net
>>874すかと銀行

876 :名無しさん:2015/10/15(木) 17:43:33.77 0.net
すかと銀行って何?
初めて聞いたけど…

877 :名無しさん:2015/10/15(木) 18:08:44.76 0.net
実在しない捏造銀行だよ

878 :名無しさん:2015/10/15(木) 20:00:05.50 0.net
>>860
規模の小さい金融機関だと、支店で準備してる資金も少ないから、
1000万おろすってなると、新たな資金手配が要ったりするんじゃないか?
その点、(みずほに限らず)大手ならそういう心配しなくていい。

文脈から、こう読み取ったけど。みずほ嫌いだからって曲解しすぎじゃないか。

879 :名無しさん:2015/10/15(木) 20:13:44.90 0.net
>>878
よくぞそんな曲解したなw

880 :名無しさん:2015/10/15(木) 20:44:42.68 0.net
>>878お前 みずほの行員か? レスする暇あるなら粗品出せるよう努力しろ

881 :名無しさん:2015/10/15(木) 20:59:32.82 0.net
粗品貰えなかった糖質君

882 :名無しさん:2015/10/15(木) 21:01:55.15 0.net
地方は良いね、関東でもやって欲しい
ttp://jahoutoku.or.jp/camp/2015/teiki201510.pdf

883 :名無しさん:2015/10/15(木) 21:09:38.21 0.net
■ソープと結婚の比較

        ソープ          結婚
----------------------------------------------------
拘束時間  大体2〜3時間    土日も買い物につきあい
----------------------------------------------------
会話    楽しい        グチなど聞かされ苦痛
----------------------------------------------------
年齢   18から30前後まで選べる    選択不可
----------------------------------------------------
ルックス  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
スタイル  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
SEX   必ずできる      できない日がほとんど
----------------------------------------------------
料金     1回数万円      年収の半分以上
----------------------------------------------------
愛情     愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
----------------------------------------------------
しがらみ   店から出れば無い    一生つきまとう
----------------------------------------------------
喧嘩や罵倒   ありえない        よくある
----------------------------------------------------
他の女性との交際  自由         禁止
----------------------------------------------------
キャンセル料  無いか数万円    財産の半分+養育費

884 :名無しさん:2015/10/15(木) 21:15:05.42 0.net
>>883独身でソープ行った事ないぜ

885 :名無しさん:2015/10/15(木) 21:53:44.79 0.net
>>884
早く捨てて来い
女じゃあるまいし童貞なんか大事にすなw

886 :名無しさん:2015/10/15(木) 21:55:46.02 0.net
>>885別にやりたいとか思わないんだが ソープに1円ですら使いたく無い

887 :名無しさん:2015/10/15(木) 22:53:57.06 0.net
トースター年0.5%
これなんで話題にでないのか不思議

888 :名無しさん:2015/10/15(木) 23:08:05.29 0.net
>>887
日本の銀行で無くなったからでない?

889 :名無しさん:2015/10/15(木) 23:18:34.32 0.net
>>887
0.4じゃね?0.5始まったん?

890 :名無しさん:2015/10/15(木) 23:25:16.65 0.net
>>889
関西限定やろ

891 :名無しさん:2015/10/15(木) 23:35:44.67 0.net
http://www.tokyostarbank.co.jp/campaign/umeda_cp/images/cam01.gif

892 :名無しさん:2015/10/15(木) 23:36:01.83 0.net
東スタは金引き出しにくいからなあ…

893 :名無しさん:2015/10/15(木) 23:37:28.02 0.net
関西はいい案件どんどんくるな

894 :名無しさん:2015/10/15(木) 23:49:08.01 0.net
新規限定でチョン系だけど
来店とネット両方手続き可能なSBJ
ttp://www.sbjbank.co.jp/campaign/sixthanniversary.html

895 :名無しさん:2015/10/15(木) 23:59:41.79 0.net
チョン嫌いのオレでもそろそろ選択肢に入れざるを得んか…

896 :名無しさん:2015/10/16(金) 00:16:30.28 0.net
粗品の話しようぜ(みずほも可)

897 :名無しさん:2015/10/16(金) 00:25:58.59 0.net
で、お前ら郵政のIPOどの位申し込んだ?

898 :名無しさん:2015/10/16(金) 00:39:27.47 0.net
リスクに見合わないから郵政はパス。

899 :名無しさん:2015/10/16(金) 00:53:10.35 0.net
>>897
総資産の30%予定

900 :名無しさん:2015/10/16(金) 01:07:01.35 0.net
奈良信用金庫1.0%
既出?

901 :名無しさん:2015/10/16(金) 01:21:51.74 0.net
楽天銀行FX

開設と5,000通貨往復取引で現金3,000円プレゼント
http://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fx/campaign/fx-151014.html
■新・楽天銀行FX口座開設期間
2015年10月14日(水)〜2015年11月16日(月)

■キャンペーンエントリー期間:
2015年10月14日(水)〜2015年11月16日(月)

902 :名無しさん:2015/10/16(金) 01:23:23.64 0.net
自分の生態情報入りカード作っても鹿に食われたらおしまいな信金はアウト(;´д`)

903 :名無しさん:2015/10/16(金) 01:23:25.80 0.net
持ち運びか?静岡銀行の5%定期の時はびびったよ。
だって連れをトイレで用足しさせてたら、バックの6個レンガ置き忘れたからな。
車は車上荒らし避けてトイレにも持ち込みしたがあれはやばかった。
5分後戻ったらまだ有ったからよかったものの。
で2千ちょいのフェラーリで支店に行って問題なく完了。
20代の思い出になったわw

904 :名無しさん:2015/10/16(金) 01:27:00.87 0.net
>>902ワロタ

905 :名無しさん:2015/10/16(金) 01:28:22.56 0.net
レンガでカチ割れた頭の♀にフェラーリされてポークビッツが自社比5%膨脹した思ひ出乙( ;∀;)

906 :名無しさん:2015/10/16(金) 08:56:09.15 0.net
>>903
何時の話?定額貯金6%の頃?

907 :名無しさん:2015/10/16(金) 09:03:55.00 0.net
みなと銀行神戸マラソン定期預金 6ヶ月0.5%

来年の夏のみずほのキャンペーンの繋ぎにいいと思ったが
兵庫県の店舗限定だそうだ。残念!

908 :名無しさん:2015/10/16(金) 10:04:52.40 0.net
↑ 1ヶ月じゃん!
http://www.minatobk.co.jp/personal/campaign/runwithyou151102.html

909 :名無しさん:2015/10/16(金) 14:23:54.10 0.net
粗品

910 :名無しさん:2015/10/16(金) 15:22:25.84 0.net
1000万入金で5万ポイント付与確認
M2J ごちそうさま♪

911 :名無しさん:2015/10/16(金) 17:42:18.77 0.net
思い出の定期預金語るくらいなら
思い出の粗品の1つでも語れや

912 :名無しさん:2015/10/16(金) 19:39:29.92 0.net
近畿産業1000万で年0.5%ってのに預けたらお菓子くれたよ!
ハイチュウとかホームパイとかアーモンドチョコとかカキピーとか
どこかの醤油煎餅とかかっぱえびせんとかサッポロポテトとか
10数種類のが1個ずつ入ってた。
けど入ってた袋にメーカー名もなにも記載がなくて、
なんか女子行員のおやつの残りでも寄せ集めてつめたのかな?みたいな印象。

それにしても関西は0.5%案件がどんどんくるね。
下手に2年とか3年しないほうが無難かな。

913 :名無しさん:2015/10/16(金) 20:17:36.57 0.net
なるほどハロウィンに合わせたんだな
確か去年もお菓子の詰め合わせの粗品くれたって報告なかったっけ?

914 :名無しさん:2015/10/16(金) 20:36:56.85 0.net
>>912こんな情報待ってたんや 粗品報告は重要

915 :名無しさん:2015/10/16(金) 20:54:48.69 0.net
トリック・オア・トリート?

916 :名無しさん:2015/10/16(金) 21:16:52.43 0.net
このスレのおかげで
国債キャッシュバックに気付いて
それで証券会社に口座を開いたおかげでいろいろ視野が広がった
来年はトヨタAAにぶち込もうと考えている

でも誰がどう考えても儲かるらしい郵政3社には結局手を出さなかったことを褒めて欲しい

917 :名無しさん:2015/10/16(金) 21:25:32.27 0.net
郵政は何回かに分けて放出だから、最後以外は安全。
意地でも下げさせないだろう。

918 :名無しさん:2015/10/16(金) 21:28:59.70 0.net
とか言ってみんな必死こいて買い込んでるのが
初日に上がるとか言ってもたかが知れてるでしょ

919 :名無しさん:2015/10/16(金) 21:40:40.52 0.net
初回で失敗したら、残りの売却できないんで。
これまでの国有企業の民営化でも下がったのは、IPOのタイミングで不祥事発覚したたった1回しかない。

920 :名無しさん:2015/10/16(金) 22:10:09.56 0.net
証券会社から既発の債権いってきたわ。
ソフトバンクで2年8ヶ月で1.74%(全て引いた手取りで計算)だって。
買ったわ。
もうこういうのしかないねえ。

921 :名無しさん:2015/10/16(金) 22:12:30.22 0.net
はなまる定期ためるくん
6ヵ月
1.0%
既出か?

922 :名無しさん:2015/10/16(金) 22:20:18.55 0.net
>>920
それ購入単価いくらよ

923 :919:2015/10/16(金) 22:21:47.97 0.net
まちがった新発の金利だった。
正しくは1.178%。

924 :名無しさん:2015/10/16(金) 22:22:46.90 0.net
>>922
購入単価も見込んだ利率

925 :名無しさん:2015/10/16(金) 22:30:02.00 0.net
何年かまえに大坂協栄10年1%行っとけばよかった。
まさか安倍がここまで馬鹿とは思わなかったわ。

926 :名無しさん:2015/10/16(金) 22:33:12.60 O.net
>>902
信金に預金ってリスク高いの?

927 :名無しさん:2015/10/16(金) 22:37:02.76 0.net
静岡5%は8年くらいまえじゃなかったっけ?投資の勧誘聞いてあげればって条件だったはず。うろ覚え。

928 :名無しさん:2015/10/16(金) 22:40:01.27 0.net
>>926
奈良公園の鹿に食われるって意味じゃないの。

929 :名無しさん:2015/10/16(金) 22:42:01.16 0.net
>>924
まじか。いいな
俺も買いたいけど禿債の比率が高くなりすぎる…

930 :名無しさん:2015/10/16(金) 22:58:13.53 0.net
>>920
奇遇だな。自分も少し前に既発のソフトバンク債を買い足した。
自分の時は1.45%、101万7197円で2019年まで半年毎に5777円ずつ受け取れる。

931 :名無しさん:2015/10/16(金) 23:45:58.94 0.net
簡易郵便局で預金が一割増えるってテレビで言ってたよ

932 :名無しさん:2015/10/16(金) 23:53:22.02 0.net
>>926
よそ者には口座作らせないから使えない

933 :名無しさん:2015/10/17(土) 00:09:46.57 0.net
>>932奈良信用金庫って奈良県民限定?

934 :名無しさん:2015/10/17(土) 00:26:08.52 0.net
というか奈良信金が奈良市の信金だと思ってる奴は氏ね

935 :名無しさん:2015/10/17(土) 00:40:32.38 0.net
粗品くれないと××しちゃうぞ

936 :名無しさん:2015/10/17(土) 01:49:45.05 0.net
1.放屁
2.放尿
3.射精
4.脱糞

937 :名無しさん:2015/10/17(土) 02:10:35.63 O.net
上場記念定期こねーかな

938 :名無しさん:2015/10/17(土) 03:54:54.62 0.net
粗品くれないからって脱糞テロやるなよ

939 :名無しさん:2015/10/17(土) 07:51:44.47 0.net
低金利だけどやらせてくれた

940 :名無しさん:2015/10/17(土) 07:55:08.69 0.net
勢いが早いので次立てておきました。
こちらを使いきってからどうぞ。

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.60%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1445036038/

941 :名無しさん:2015/10/17(土) 09:49:14.93 0.net
勢いと言ったって、中学生が夜中にアホ話で騒いでる話レベルばかりじゃん。
粗品なんて一レスも興味ねえわ!
金利次第3か月程度でも、ウン十万利息が入るクラスだからな。

942 :名無しさん:2015/10/17(土) 10:23:05.18 0.net
>>941お前 みずほ以外禁止な

943 :名無しさん:2015/10/17(土) 11:56:58.28 0.net
>>940
乙でした!早めに立ててもらえるのは本当にありがたいです。

944 :名無しさん:2015/10/17(土) 17:13:30.91 0.net
次スレもそうやが、何時から高金利スレじゃなくなったんや?
粗品はようないで!

945 :名無しさん:2015/10/17(土) 17:42:09.28 0.net
待ったけど、碌な金利ないから、仕方ないけど新生の誕生日定期いくわ。
窓口面倒だなぁ。新生て勧誘しつこいイメージないけど、ダルい。
1本以上は怖くて無理だし、モチベ上がらん。

946 :名無しさん:2015/10/17(土) 17:49:03.19 0.net
>>945
ちょっと前に行ったけど、アンケートが面倒なだけだよ、15分くらいで終わった
俺も怖くて一本だけしかしてない
他に無いから仕方無いよ…

947 :名無しさん:2015/10/17(土) 17:52:15.10 0.net
1本って1億?1千万??

948 :名無しさん:2015/10/17(土) 18:05:24.60 0.net
新生の1本つったら1千万やろがwばか
UFJの1本なら億もありやわなwばーか

949 :名無しさん:2015/10/17(土) 18:17:55.77 O.net
>>933少なくとも奈良県に職場か住民票が無いと口座を作るのは難しいのでは?
てか奈良信用金庫って奈良県以外にも店舗があるのかな?

950 :名無しさん:2015/10/17(土) 18:26:41.23 0.net
新生誕生月俺は1500ほどいった 3ヵ月だし
結局FX入金キャンペ用に解約したけどw

951 :名無しさん:2015/10/17(土) 18:27:23.81 0.net
>>948
1本は100万が金融界の常識です
笑われますよ

952 :名無しさん:2015/10/17(土) 18:37:14.22 0.net
>>951
金融業界も広いが、銀行内部なら1億
このスレは1000万かと

953 :名無しさん:2015/10/17(土) 19:34:15.45 0.net
1本が100万って聞いたこと無いな。サラ金業界か?

954 :名無しさん:2015/10/17(土) 19:47:48.24 0.net
1本は1億だろJK

955 :名無しさん:2015/10/17(土) 19:58:13.34 0.net
殆ど馬鹿が書いてるのかw
こりゃあゴミスレと化してるw

956 :名無しさん:2015/10/17(土) 19:59:42.72 0.net
1本は100万USDだろJK

957 ::2015/10/17(土) 20:00:26.06 0.net
颯爽とバカ登場w

958 :名無しさん:2015/10/17(土) 20:10:04.37 O.net
1本は愛嬢だろ

959 :名無しさん:2015/10/17(土) 20:24:21.42 0.net
このスレじゃ 一本は1000万だよ
一億じゃ 座布団一枚とか言うよね・・・??

960 :名無しさん:2015/10/17(土) 20:37:59.24 0.net
1本=1000万円

奈良信用金庫電話してみようか?

961 :名無しさん:2015/10/17(土) 21:20:16.92 0.net
わざわざ「本」と言わず、
素直に「円」でいいんじゃないかと思いました…

962 :名無しさん:2015/10/17(土) 21:21:40.06 0.net
1本とは100万ドルを指します
http://www.ifinance.ne.jp/glossary/market/mar248.html

963 :名無しさん:2015/10/17(土) 21:33:44.04 0.net
>>962
定期預金ってFXやったんかw 知らんかったなぁ
お前 みずほ以外使うな 粗品も辞退しろ

964 :名無しさん:2015/10/17(土) 21:34:55.58 0.net
新生銀行に限らず、日本の大手が1年やそこらで潰れるなんてありえないんだから。
金利さえいいなら1000万に拘る理由はない。

965 :名無しさん:2015/10/17(土) 21:44:17.02 0.net
まぁ潰れるにしても何らかの悪い噂は事前に流れるだろうな 

966 :名無しさん:2015/10/17(土) 21:49:32.39 0.net
>>965
噂が流れたら手遅れな気がするが
上場している銀行であれば株価の推移が1つの指標
あくまで指標だから突然ドボンも当然ありうるが

967 :名無しさん:2015/10/17(土) 21:53:54.30 O.net
>>963
FXの定期預金ってあるのですか?

968 :名無しさん:2015/10/17(土) 22:01:05.42 0.net
>964

新生は大手じゃないだろ?
あおぞらと並んで危ない銀行のトップだった。
今は銀行業界全体が落ち着いてるが。

「ありえない」なんてありえない。
誰の言葉だったか。

969 :名無しさん:2015/10/17(土) 22:06:03.91 0.net
新生も危ないと言われていたころは金利が良かったが、落ち着いて来たら悪くなったよね。

970 :名無しさん:2015/10/17(土) 22:08:32.44 0.net
タレブの言葉でござる。

971 :名無しさん:2015/10/17(土) 22:13:16.04 0.net
5年10年ならともかく、3ヵ月で預保枠までって・・

まぁ、人それぞれだわな

972 :名無しさん:2015/10/17(土) 22:20:21.02 0.net
>>968
だな、合併詐欺で新生と空で空切った苦い思い出w

にしても、殆ど馬鹿が書いてるのかw
こりゃあゴミスレと化してるw

973 :名無しさん:2015/10/17(土) 22:20:22.57 0.net
>>966
噂が流れて即日破綻ってこともないだろう
ちょっとでも変な予兆があったら会社休んででも即効定期解約だな 
結果的に潰れないで利息損するかもしれんが 

974 :名無しさん:2015/10/17(土) 22:21:27.15 0.net
にしても、殆ど馬鹿が書いてるのかw
こりゃあゴミスレと化してるw

975 :名無しさん:2015/10/17(土) 22:26:14.75 0.net
小心者の多いスレですからw
だから預金なんだけどw

976 :名無しさん:2015/10/17(土) 22:39:27.13 0.net
てか金利の話してよw
雑言ばかりでスレ消費しててもしょうがないやろw
楽天銀に月末300万以上入れて500Pとかのほうがおもろいやん。

まあ凍結されてたらしゃあないさけえ怖いけどなw

977 :名無しさん:2015/10/17(土) 22:50:49.28 0.net
>>973
今はみんな敏感だから悪い噂が出たら取り付け騒ぎが起こって、1日の出金料が制限される
例えば1日50万円迄とかになったら、「生活には現実的な金額」だがここの住人は出金に20日以上かかるからどうなるか・・・

978 :名無しさん:2015/10/17(土) 22:57:35.07 0.net
ボーナス時期を過ぎてめぼしい定期はもうないな。
今さらだがJAバンクあたりに預けておけばよかった。

979 :名無しさん:2015/10/17(土) 23:20:30.31 0.net
ひざびさに金利の話

三井住友信託銀行 星ケ丘支店限定
星ケ丘支店開店記念企画 定期預金金利優遇プラン
新型定期預金グッドセレクト固定型 期間3年
条件
新たな資金
1契約300万円以上 対面取引のみ 20歳以上の個人対象
年利0.45%
さらに初めて取引する家族と同時に申し込みで
家族一名紹介で紹介者被紹介者共に年利0.50%
家族二名紹介で紹介者被紹介者共に年利0.55%
対象の家族の範囲
紹介者の両親兄弟姉妹
配偶者
配偶者の両親
紹介者と配偶者の子 その配偶者
紹介者の孫
代理人による手続き可能

300万円を3年だと預けれる人は限られるかな

980 :名無しさん:2015/10/17(土) 23:20:55.15 0.net
みずほって定期預金解約させる為に自分で悪い噂流しそう

981 :978:2015/10/17(土) 23:39:20.38 0.net
忘れてた
キャンペーン期間は
27年10月1日から11月30日

投信抱き合わせの方は
条件
投資信託購入 50万円以上または
三井住友信託ファンドラップの契約
新規500万円以上 増額100万円以上
投信・ファンドラップと定期の同時申込
総額の50%以上を投信類・定期預金は50%以下
スーパー定期
3ヶ月年利4.00%
1年年利1.00%

982 :名無しさん:2015/10/17(土) 23:50:26.76 0.net
投信単独だとなかなか獲得難しいから高金利定期を装ってさりげなく投信買わせるの見え見えで萎えるわ(;´д`)

983 :名無しさん:2015/10/17(土) 23:52:01.99 0.net
長々と貼ってくれたが、たとえ全国の三井住友信託でやっても魅力無しだな。

984 :名無しさん:2015/10/17(土) 23:59:16.83 0.net
ふなばし開店1周年記念キャンペーン密かに期待しているんだが…
あったとしてもお代わり組の1年0.5%位しか期待できないかしら

985 :名無しさん:2015/10/18(日) 00:26:30.48 0.net
楽天カード  大キャンペーン!

いまならもれなく5,000→ 8,000ポイントプレゼント!
http://card.rakuten.co.jp/rakuten_card/campaign/listing/b.html
キャンペーン期間:2015年10月9日(金)10:00〜2015年10月19日(月)10:00

986 :名無しさん:2015/10/18(日) 00:33:07.85 0.net
楽天カード、解約が相次いだんだろうな…

987 :名無しさん:2015/10/18(日) 00:53:42.46 0.net
8000Pなら前からやってる

988 :名無しさん:2015/10/18(日) 01:13:36.43 0.net
愛媛銀行3年3%

989 :名無しさん:2015/10/18(日) 01:19:18.82 0.net
>>986
また楽天はなんかやらかしたの?

990 :名無しさん:2015/10/18(日) 01:26:26.87 0.net
>>988
そんなのある?

991 :名無しさん:2015/10/18(日) 01:37:43.77 0.net
愛媛の3年物3%は抽選
外れたら0.1%

992 :名無しさん:2015/10/18(日) 02:05:51.43 0.net
次スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.60%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1445036038

993 :名無しさん:2015/10/18(日) 02:50:44.46 0.net
>>989
口座凍結祭り

994 :名無しさん:2015/10/18(日) 03:17:28.77 0.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1419134748/527
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

995 :名無しさん:2015/10/18(日) 10:03:46.41 0.net
>>985
ポイントサイトも経由すればお得だよね
http://i.imgur.com/HT0kDgG.jpg

996 :名無しさん:2015/10/18(日) 13:33:12.35 0.net
うめていいですか?

997 :名無しさん:2015/10/18(日) 14:00:10.61 0.net
いや

998 :名無しさん:2015/10/18(日) 14:08:34.23 0.net
祖谷

999 :名無しさん:2015/10/18(日) 14:09:04.14 0.net
揖屋

1000 :名無しさん:2015/10/18(日) 14:09:45.13 0.net
それもイイのうち

1001 :名無しさん:2015/10/18(日) 14:10:12.98 0.net
はいさようなら

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200