2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.59%

1 :名無しさん:2015/09/27(日) 20:20:25.10 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

預金保険対象外の情報カキコは叩かれても泣かない覚悟()が必要。

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

※前スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.56%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1435770072/
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.57%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1438195017/
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.58%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1441037916/

90 :名無しさん:2015/09/30(水) 10:08:20.90 0.net
>>89
その前に窃盗とかだろ

91 :名無しさん:2015/09/30(水) 10:33:59.32 0.net
>>89
そのままだと税務署から見れば贈与ではなく単なる名義借りだろうな。
自分なりにどう解釈するか、何か起きた時にどうするか、贈与税が発生しないようにするにはどうすればいいか、そうした場合にどういう問題が発生するか。

92 :名無しさん:2015/09/30(水) 10:37:56.51 0.net
息子と親の間で借用書を交わして
親がそのお金を年金定期預金にするって形にしたら?

無利息だと後からうるさいことになるかもしれないので
その年金定期預金と同じ利息にしとけばいい

総レス数 1002
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200