2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 127 【口座凍結で炎上中】

1 :名無しさん:2015/09/27(日) 21:09:50.05 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 124
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1438764275/
楽天銀行(旧イーバンク) 125 【口座凍結で炎上中】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443318490/
楽天銀行(旧イーバンク) 126 【口座凍結で炎上中】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443339651/

112 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:10:14.70 0.net
デマやろ、実際凍結した奴、誰もおらんやんけ

113 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:10:18.67 0.net
ネット銀行で取り付け騒ぎが起こるとはなぁ・・・・

↓これは、資金流出防止のためか?
http://www.rakuten-bank.co.jp/info/2015/150918.html

114 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:10:50.38 0.net
さあ、寝るか
しょうもねー釣りに釣られて時間使っちまったわ
もったいねー

115 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:10:58.96 0.net
e-bankの時は1000万預けてたけど、
楽天になって全額引き出したわ
楽天なんぞ信用する方がバカ

116 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:11:14.10 0.net
>>108
酷い憶測でモノを言う有名人って嫌いだわ

117 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:11:45.43 0.net
何回寝る宣言と飽きた宣言するんだよさっさと寝ろよ火消し

118 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:11:54.15 0.net
楽天銀行はずっとゼロ円だが、今日買い物で楽天ポイントもゼロにしておいた
これでとりあえず楽天系は全てゼロになった
今回の買い物ポイントは僅かだから今後もしポイントが凍結されても問題なし

119 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:11:55.91 0.net
e-bankの時は1000万w

120 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:12:44.25 0.net
ヤフオクで出品してると中華系の代行業者に落札される事があるが、これもヤバイのかな

121 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:13:08.98 0.net
楽天銀行の口座凍結原因は不透明な取引
http://blogos.com/article/136116/

122 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:13:15.26 0.net
どんどんボロが出て今やギャグスレwwwww

123 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:13:35.12 0.net
楽天になって全額引き出したわw

124 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:13:37.48 0.net
>>115
イーバンクもたいがいだったけどなww

125 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:13:51.95 0.net
>>109
クソスペのPC使ってクソ遅い回線使ってる情弱って自己紹介しなくても別にいいよ

126 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:14:11.50 0.net
e-bank時代は利率も良かったしな

127 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:14:28.97 0.net
>>121
本当に数人が必死で複数人になりすましてるんじゃないかと
確信してきました(^_^;)
文章似すぎwww
完全に小学生レベルのキチガイ暴言タイプと
あと、なんか変な粘着が数人

それと変なブログを盲信してる頭のおかしな人!
それと変なブログを盲信してる頭のおかしな人!
それと変なブログを盲信してる頭のおかしな人!
それと変なブログを盲信してる頭のおかしな人!

働きもせずwww
貯金もないwww

128 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:15:24.89 0.net
>>121

普通の銀行は、

1、怪しい口座だと思っても自主的に凍結はしない。

2、凍結する場合は、警察か弁護士からの通告があったときだけ。その場合も、支店の役職者が判断し、個別に凍結する。

3、凍結後に名義人からクレームがあったときは、どこの通告によるものかを名義人に連絡する。例えば、弁護士からの通告によるものは、その弁護士名と連絡先を教える。

今回、整理すると、上記の手順を踏まず、コンピュータのプログラムで機械的に凍結し、名義人からのクレームにも具体的な理由の開示を拒否しているようだが、もし本当にそのような対応をしているのであれば前代未聞の素敵対応というほかない。

129 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:16:40.97 0.net
最近の引き出し制限50万以下に強制変更と何かかかわりがあるのかな?

130 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:17:02.86 0.net
資金繰りが苦しい

131 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:18:37.41 0.net
したり顔でとくダネ!でコメンテーターしてた奴が勝手な妄想で
コメントする奴だと分かったのは良かった

132 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:19:11.57 0.net
>>113
そういう風に考えられなくもないけど
犯罪に使われるの防止するためでしょう
今までそういう対策してこなかったから
金融庁から「おまえんとこの口座詐欺に使われすぎ。どうにかしろ」
って圧力かけられたのでは

133 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:20:37.03 0.net
>>121
>あるいは、知っていてブログには書いていない心当たり
>のあるまずい取引があったかもしれませんけれども

こう思われた段階で風評被害は既に始まってるし、
強気な取引先なら契約解除されるよな・・・
勿論、解除理由はもっともらしい他の理由だろうけど

134 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:21:00.10 0.net
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /金融庁から「おまえんとこの口座詐欺に使われすぎ。どうにかしろ」
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <  
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \って圧力かけられたのでは

   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
                精神病

135 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:21:27.63 0.net
楽天はさっさと公式アナウンス出せよ

疑わしいお前らが悪い文句があるなら金融庁に言えば?

下請けのプログラムミス!下請けが悪い!下請けの責任法的措置検討中!

どっちでもいいぞ

136 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:22:21.76 0.net
キチガイに公式アナウンスwwwwwwww
頭沸いてるだろ

137 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:22:35.51 0.net
>>121
楽天から金銭を受け取ってる、利益を受け取っている関係者がそういう発言するほど、
身内擁護で逆に疑わしくなるってことすら分からないのかね?>>7

138 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:22:40.20 0.net
何だ、やっぱり犯罪者が騒いでただけか

139 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:23:04.66 0.net
ゲスパー山本には負ける

140 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:23:36.68 0.net
お詫びに楽天市場での1週間買い物獲得ポイント2倍+1週間買い物に使えるポイント100P配布します、なんなすいません!

これでいいよもう

141 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:24:35.19 0.net
火消しでも愉快犯でも
誤爆巻き添え被害者を犯罪者と言うのは不愉快

142 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:24:46.91 0.net
火消しは早寝しとけよ
明日朝が本祭りだから

143 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:25:22.09 0.net
不透明な取引=マネロンに利用された可能性のある取引jane

144 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:27:03.83 0.net
お詫びポイントもらえるなら俺の口座も凍結してくれよ

145 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:27:15.15 0.net
不透明な取引ww
一般人はそんな取引ないから

終了

146 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:27:15.44 0.net
企業名公表されるよりは誤爆でも凍結した方がましと判断したのかもれしない

147 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:27:29.40 0.net
ここ解約します
楽天市場含め楽天とは全ての取引を辞めます

148 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:27:42.92 0.net
クレヒスだけが心配だ
巻き添え凍結の人が明日の早いうちに気付く方法はないものか
メールお電話お手紙来るまで気付かないのは気の毒だ

149 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:27:57.74 0.net
>>147
えらい!

150 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:28:06.76 0.net
社員さんはあったかくして寝ろよ〜

151 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:28:37.46 0.net
怪しい奴と知らないうちに取引してた場合も
対象になるんだろうなぁ
まあ、当然の対応だろうけど

152 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:29:01.18 0.net
実際何がトリガーになって凍結されるかがわからんと
気をつけようがないし怖くて使えないんだが

153 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:29:48.74 0.net
>>152
使わなければ解決

154 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:29:49.73 0.net
口座凍結とか北朝鮮扱いかよw

155 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:30:35.31 0.net
犯罪に利用された口座との取引があった(かもしれない)
ってだけだから、別に犯罪者とまでは言ってないのでは
どれが犯罪に関わってるかわからないから調査する為に取り急ぎ凍結しますた
って話でしょ、まぁ犯罪に関わってなければ迷惑この上ない話だけどさ

156 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:31:40.22 0.net
>>152
「それを公表する義務はない」って言っても
こんだけ巻き込まれた奴がいると不安になるよな

157 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:31:52.94 0.net
ここまで消防隊が低脳な上場企業は初じゃね?

158 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:32:04.22 0.net
潔白が証明されたらお金返してもらえるんでしょ?

159 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:32:05.29 0.net
>>155
>>133
現実は厳しいよ

160 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:32:18.45 0.net
まあ、ただ騒ぎたいだけで
炎上に加担したバカだけ捕まればいいよw

161 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:32:31.40 0.net
信用して欲しい書き込みはフシアナぐらいして書け

162 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:32:39.04 0.net
まあ、楽天は糞ってことですよ。
koboのレビュー隠ぺい・インチキ優勝セールetc.
こんな会社だぜww
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO63454130S3A201C1000000/

163 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:33:25.38 0.net
そんなお気楽に口座凍結されても
生活かかってるやつだって支払いが明日に控えてるやつだっているだろうよ

164 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:34:27.59 0.net
>>157
燃料投入斑も半端ない位低脳でしょ

165 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:35:04.74 0.net
やまもといちろうが「人に言えない取引したんだろ」って疑ってる
例のブログの人の記事は去年のものなんだよね
にも関わらず今月に入って同じような被害者が続々とコメしている

これ全部インチキとでも言うのかね

166 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:35:09.31 0.net
それでも凍結しなければならない理由があったんだろう
それ以上にダメージのあることか

167 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:35:14.90 0.net
>>144
俺の口座もお願いします。1円しか入ってないし

168 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:35:44.25 0.net
そんな重要な用途に利用してる口座ならオークションなんかに使うなよ

169 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:35:47.76 0.net
オク使ってたからダッシュで全額振り込み予約してきた
ギリシャ銀行さん怖いわあ

170 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:36:48.11 0.net
怪しまれる使い方をしなければ良いだけで…。

171 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:36:52.34 0.net
>>165
失礼な奴だわムカつくわ

172 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:37:09.66 0.net
今お金動かすと凍結されそうで怖い

173 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:37:25.14 0.net
>>170
つまり、使わなければいいわけですね。わかります…

174 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:37:26.02 0.net
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)

175 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:37:51.38 0.net
>>155

普通の銀行は、

1、怪しい口座だと思っても自主的に凍結はしない。

2、凍結する場合は、警察か弁護士からの通告があったときだけ。その場合も、支店の役職者が判断し、個別に凍結する。

3、凍結後に名義人からクレームがあったときは、どこの通告によるものかを名義人に連絡する。例えば、弁護士からの通告によるものは、その弁護士名と連絡先を教える。

今回、整理すると、上記の手順を踏まず、コンピュータのプログラムで機械的に凍結し、名義人からのクレームにも具体的な理由の開示を拒否しているようだが、もし本当にそのような対応をしているのであれば前代未聞の素敵対応というほかない。

176 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:38:07.69 0.net
で、結局どっちなんだ。やばいのかやばくないのか。
ネットで商売しているところは、結構使っているからな。

177 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:39:08.41 0.net
>>176
やばい

178 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:39:10.58 0.net
脱税口座が凍結になってどう思った?

179 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:39:16.44 0.net
オクの取引相手なんか信用するバカいるのかよ

180 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:39:19.90 0.net
ヤバイのは事実も確認せずに騒いでるバカの頭だけw

181 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:39:41.42 0.net
やばくないと判明するまでは、やばいと考えて自衛しかない
Better safe than sorry

182 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:40:14.34 0.net
事実確認は対策打ってからゆっくりすればいい

183 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:40:22.21 0.net
>>165
いやたぶんね。
やまもといちろうはもちろんダメなんだけど、それでも公正に書いてるつもりなんだろうと思う。

まさか複数入金あっただけとかそんなアホな理由で、
凍結なんてせんやろーって思ってるのな


そのまさかが起きてるからここだけの騒ぎになってる。

うちの関係先の会社、ここのサイトと経緯全く同じ。
裁判本気で起こすか考えたとか、
サイトに記事かこうかとか、録音したって言ってる。

184 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:40:35.63 0.net
事実確認できない現状じゃ憶測するしか

185 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:40:37.09 0.net
よっしゃ追加で入金してくるで

186 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:40:58.67 0.net
>>175
そういう情報はソースが無いと信用されないと思うよ

187 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:41:30.93 0.net
>>162
で、このざまなw
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140425_646239.html

188 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:41:46.56 0.net
Amazonギフト券取引所のアマオクも楽天口座だけ停止になってるね。
https://amaoku.jp

189 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:41:59.74 0.net
ここまでで凍結されたやつは0人

190 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:42:31.90 0.net
ログインしてもわからないってなんなの
問合せしてもいいけどもう解約でもいいかな

191 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:43:07.40 0.net
1円でも他行に送金してみればわかるよ

192 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:43:41.42 0.net
クレカの口座引き落としは明日午前0時から順次始まる
タイムリミットまであと1時間強しかない

193 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:44:02.55 0.net
>>186
ソース?
警察庁・日弁連と全銀協との取り決めだよ

194 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:44:51.46 0.net
リンク貼れってことでは

195 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:45:13.78 0.net
>>192
引き落としって普通営業終了だろ、普通
口座への入金処理もあるし

196 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:45:26.88 0.net
>>192
午前5時とかだったと思うぞ
引き落としのメール来てる時間からすると

197 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:45:28.67 0.net
>>191
募金して試してみよう

198 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:45:45.28 0.net
【りそな】金融機関のゆるキャラがかわいい!【近畿産業信用組合】
http://tiny.cc/kho72x

199 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:45:59.03 0.net
>>168
ひでえ言い草だな
確かに銀行なんて呼べねえわこんなところ

200 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:46:33.31 0.net
全顧客が解約すればいいんじゃない?

201 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:46:53.59 0.net
BIG一等当選者の口座が凍結されてたら悲惨

202 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:46:56.66 0.net
不特定多数の人と取引するなら当然でしょ

203 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:47:02.79 0.net
でも友人の口座に送金して凍結食らった奴もいるんだから
自分の口座に送金して凍結食らう可能性もあるよね

204 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:47:04.94 0.net
>>177
即答かよ、相当やばいな。

205 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:47:23.94 0.net
こういうときに事実じゃなければ
簡単なアナウンス出すでしょ
トラブル時のための待機社員だっているだろうし

206 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:47:49.46 0.net
>>177
1秒で回答してるように見えてびびった

207 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:48:01.61 0.net
>>195
以前三菱UFJのクレカ引き落とし口座に金を入れ忘れて、
当日は朝5:00から出ないといけないので仕方なく0:30くらいにコンビニから金を振り込んだことあるけど、
入金した時点で即引き落とされ済みの明細書が出てきたことがある

208 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:48:05.48 0.net
俺はヤフオクだから重要な用途の送金じゃないけど
だからって凍結されてもいいなんて思ってないぞ

209 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:48:07.34 0.net
>>87
これ拡散希望。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


210 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:48:27.23 0.net
怖いから出金したいけど、出金しようとすると凍結されるかもしれないジレンマ

こんな気を使う価値が楽天銀行にあると思えないww

211 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:48:29.03 0.net
>>205
そうだなキチガイにアナウンスして入院させないとな

212 :名無しさん:2015/09/27(日) 22:48:42.49 0.net
>>179
マジかよ楽オク最悪だな

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200