2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 127 【口座凍結で炎上中】

1 :名無しさん:2015/09/27(日) 21:09:50.05 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 124
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1438764275/
楽天銀行(旧イーバンク) 125 【口座凍結で炎上中】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443318490/
楽天銀行(旧イーバンク) 126 【口座凍結で炎上中】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443339651/

769 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:10:46.65 0.net
>>768
通販じゃないの?

770 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:11:40.97 0.net
ああ、そうか
通販なら伝えなきゃ買えないな

771 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:15:37.05 0.net
楽天の株価が年初来安値を更新しそう

772 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:18:07.88 0.net
今日ヤフオクの引き落としなんだがいつもなら8時過ぎには携帯に
引き落としのメールが来るのに今日はまだ来てない
で、ログインして明細確認したら7時過ぎに引き落とされてた
何だこれ?
ログインした時の追加認証(合言葉に成功)のメールは携帯にきちんと来たのに
マジで意味が分からん

773 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:18:12.84 0.net
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4755.t&ct=b

774 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:18:39.36 0.net
昨日楽天銀行引き出せねえなと思ったんだけど、原因はこれ?連絡しないと給与引き出せないから連絡しなきゃ
https://twitter.com/uparpar/status/648281540590342144

これで解除されなかったら会社に異議申し立てするしかないわ…
途中から楽天銀行に支払うから口座変えて!って言ってきたの会社だしな…ふざけんな案件すぎ
https://twitter.com/uparpar/status/648284711702278144

775 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:20:51.84 0.net
楽天ショートで儲かりますた

776 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:21:38.58 0.net
楽天株空売りしてる人が全額出金しろって煽ってるよね(´・ω・`)

777 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:23:08.14 0.net
つーか全面安なんじゃないの
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=998407.O

778 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:25:23.97 0.net
引き出せない銀行とか中国の銀行かよ
楽天だから何でもありなんだろうけど
そのうちカスタマーの対応も英語のみになるかもな

779 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:26:40.81 0.net
>>673
自分名義の入出金でも引っかかるって一番恐くない?
本人の別口座からお金動かしたら犯罪の疑いかけられるって、もう何やっても疑われるってことじゃん

780 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:28:49.00 0.net
>>774
マジか・・・おれもコンビニに行って引き出してみようかな
デマかと思ってたわw

781 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:29:14.75 0.net
パニック起こすなよ
つーより
パニック起こさせるなよ
ネット民なんてあほの塊なんだからなw

782 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:31:23.22 0.net
カード引き落としされる

いつもは数万なのに10万超えて引き落とされる

トリガー発動

凍結

このパターンはないの?

783 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:32:36.70 0.net
口座凍結されなくてカードの引き落しがされてしまいました
お金返して

784 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:33:07.05 0.net
カード会社に言えよw

785 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:36:09.81 0.net
>>783
私もされました

786 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:36:47.81 0.net
偽クレーム電話:「パンに髪」45歳女を詐欺容疑で逮捕

787 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:37:17.29 0.net
口座凍結されていなくて普通にカードの引き落としされていました
他の板にリンク張られて誘導されたけど
このスレで語られていた凍結理由があいまいなだけに心配したわ

788 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:39:33.02 0.net
凍結厨は精神病院から書いてるのか

789 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:40:09.95 0.net
結局、悪いことしてた複数のクレーマーがぐるぐる回していただけか

790 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:40:12.09 0.net
>>759
ちなみに農家が持ってることが多い農協の口座は預金を守ってくれる銀行法の対象外w
加えておとうさんじの引当金の残高不足なのでおそらく300〜500万程度しか保持されないと言われてる

791 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:42:44.09 0.net
>>789
アホか
カイロの奴が楽天銀行に凍結される→金融庁経由で連絡→2日で解除なんて報告をしてるだろ
これが楽天銀行の凍結基準がいい加減だって証拠だよ

なおこいつが嘘をついてる場合は俺はこいつに騙された被害者なのでお咎めなしw

792 :零細企業の親爺:2015/09/28(月) 09:43:29.95 0.net
>>777
東京電力、ラオックス、USMH(旧マルエツ&カスミ)なんかはあげてますよ

仮差押をすることにしました。弁護士も半期決算直前で超多忙らしく、
指導の下で自力でやることに・・・
ただ、振込め詐欺関連で凍結された口座の差し押さえなんぞやったことない!とも
今、問題になってる口座凍結はそこまではいってないんですよね?

時々、銀行都合で払わないっていうことはなくもないようなので
(弁済期到来前の貸付金と預金と相殺を強行する場合とか)
そこまで行ってなければ典型パターンだよとも言われたんですが、
どなたかご教授ください。

793 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:44:09.42 0.net
楽天銀行 口座数・預金残高の推移 2015年(平成27年)
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/transition.html
          口座数     預金残高
8月末日時点 5,113 千口座 14,546 億円 ←先月ここ
7月末日時点 5,089 千口座 14,132 億円
6月末日時点 5,059 千口座 15,314 億円
5月末日時点 5,027 千口座 12,667 億円
4月末日時点 4,994 千口座 12,569 億円
3月末日時点 4,963 千口座 12,468 億円
2月末日時点 4,929 千口座 12,264 億円
1月末日時点 4,889 千口座 11,841 億円

ひとつの口座に平均28万4500円が預金されてる

794 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:45:28.39 0.net
>>792
結果の報告よろしこ

795 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:45:37.82 0.net
>>791
お薬の時間ですよ

796 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:45:58.79 0.net
>>738
あぁ、やはり先月末辺りのシステムメンテナンスだかで9月から稼働させる新たな判定ロジックを組み込んだんだね。
その判定ロジックの設計が糞なんだろう。
ちゃんと事前に本番疑似環境とかでテストしたのかなぁ?

797 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:46:59.99 0.net
>>796
>ちゃんと事前に本番疑似環境とかでテストしたのかなぁ?
楽天銀行の顧客満足度的に……こういう数字が誤魔化せない

798 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:47:29.17 0.net
>>795
カイロのリンクは上の方にあったな
住所や連絡先も挙げられているHPでの報告だから嘘とは考えにくい

799 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:48:10.87 0.net
凍結されてた者です
全国銀行協会へ相談しました
私と同じ楽天銀行の口座凍結問題で、最近かなりの数の相談を受けてるとの話でした
とりあえず全国銀行協会から楽天銀行へ連絡して頂けるとの事ですので期待して待つことにします

800 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:49:23.04 0.net
>>799
報告d
続報も無理のない範囲でお願いします

801 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:49:50.68 0.net
>>799
銀行協会も対応してくれるのか
自分で連絡してもいい加減な対応されるみたいだから協会通した方が良さそうだね
しっかし、かなり相談受けてるって事は凍結祭りはガチじゃねーか

802 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:50:35.06 0.net
特に大規模なシステムでロジック変える時は本番疑似環境とかでテストしなきゃね。
単体テストとか結合テストとかで上手く行っても、いざ本番に投入すると思いもしない大きなトラブルが出ることは有る。

803 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:51:09.07 0.net
>>793
2兆円市場の楽天市場の銀行間決済が
楽天銀行宛しかできなくなったんだ。
それで残高が飛躍的に伸びたのかなー?

804 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:51:09.64 0.net
>>799
報告ありがと
やっぱ凍結しまくってるんだな
結局火消しがデマデマと暴れても真実はこうやって解明それていく

805 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:51:33.77 0.net
>>801
>>6>>11>>16辺りを参照汁

806 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:51:35.37 0.net
そもそもテストさえしていないのではないだろうか

807 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:51:39.13 0.net
>>741
銀行のオンラインシステムって一度稼働させたら止めるのは簡単じゃない
というより止めることができず動かしながら徐々に調整するしかない
だからこそみずほ銀行すら新システムがトラブル起こすと簡単に直せないのでニュースになった

808 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:51:42.56 0.net
1482円で空売りしました
助けてください

809 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:53:25.72 0.net
楽天カードの引き落とし来てないわ

届いた初日にハサミ入れて9月請求分0円だけど

810 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:54:57.63 0.net
>>738>>799 で分かること

法人も個人も関係なく、シシテムにひっかかれば即口座凍結
そのシステムの稼働は9月から始まった
ネット上に書き込んでないだけで、被害者はかなり多数いる

もう完全に検知シシテムの誤作動じゃねーか
何でこの問題ありありのシステム運用取りやめねーんだ?
アホだろ楽天銀行

811 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:56:10.31 0.net
>>807
あー、やめたくてもすぐにシステムやめれない事情があるのか
じゃあまだまだ被害者増える可能性あるね
怖すぎ

812 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:57:00.97 0.net
大変だ!
いつも通り自動引き落としされている、何の問題もない、これは由々しき問題だ!

813 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:57:14.17 0.net
>>810
シシテムw

814 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:57:44.83 0.net
>>808
嘘を嘘と以下略

815 :名無しさん:2015/09/28(月) 09:59:10.26 0.net
>>810
全国に実店舗がある様な銀行だとなかなか止めれないけど、楽天とかJNBとかのネット専業なら臨時メンテナンスとかで止めたり出来そうだけどねぇ。

816 :名無しさん:2015/09/28(月) 10:02:45.57 0.net
>>810
被害妄想乙
口座凍結されたあんたが犯罪容疑者になってるだけだよwww

817 :名無しさん:2015/09/28(月) 10:04:17.32 0.net
山口組分裂の可能性のニュースがでたのが8月27日
楽天銀行のチェックが厳しくなったのが9月1日?

分裂の話が出てお上から各銀行にチェックを厳しくするようお達しがきたんじゃね
それで楽天銀行は初めての事態で加減がわからず厳しくしすぎて今回の騒動に とか

818 :名無しさん:2015/09/28(月) 10:06:17.63 0.net
さすがに営業時間中に臨時メンテナンスは入れられないのでは?
あるとしたら深夜の時間帯だろう
昨晩のうちにとは思うが、どうせのんびり休日モードだったんだろ

819 :名無しさん:2015/09/28(月) 10:08:35.70 0.net
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=998407.o

ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4755.t

820 :名無しさん:2015/09/28(月) 10:10:14.39 0.net
凍結されても、楽天カード分は引き落とされているみたいだから、取りあえず安心か。

821 :名無しさん:2015/09/28(月) 10:11:36.58 0.net
>>820
それが複数のカード会社からの引き落としがある場合は
楽天含めて引き落としされなかったって報告もあってな…
ちょつと上の方に

822 :名無しさん:2015/09/28(月) 10:20:10.60 0.net
>>810
そういう事みたいだね
糞システム導入して顧客に損害与えるとかバカの極み

823 :名無しさん:2015/09/28(月) 10:24:27.97 0.net
さてと、昨日からのレス全部保存してあるから関係各所に通報な

824 :名無しさん:2015/09/28(月) 10:26:59.44 0.net
>>823
>>6
がんばれよー

825 :名無しさん:2015/09/28(月) 10:28:42.61 0.net
>>818
楽天は24時間営業

826 :名無しさん:2015/09/28(月) 10:28:49.00 0.net
>>823
お前逮捕な

827 :名無しさん:2015/09/28(月) 10:30:34.31 0.net
セキュリティの為に1日に50万までしか出金できないようにしてやったとか
言いながら実のところ資金流出しにくくしただけじゃねーかよ
いざという時自分の金なのに引き出せないようなところに預けられないな
メインバンクとして1000万まで置いてたけど50万までにして他行に移すわ

828 :名無しさん:2015/09/28(月) 10:31:57.44 0.net
さすがに、楽天カードの引き落としだけができたなんて話はガセじゃないの?

829 :名無しさん:2015/09/28(月) 10:32:18.20 0.net
凍結されてら残高照会もATMで出来なくなるの?
凍結された人教えて

830 :名無しさん:2015/09/28(月) 10:34:03.78 0.net
残高参照はできる 出入金ができない

831 :名無しさん:2015/09/28(月) 10:37:23.83 0.net
俺が利用してる楽天市場の店舗が商品仕入れ止まってるのってこれ?
迷惑でしかないんだが?

832 :名無しさん:2015/09/28(月) 10:51:48.82 0.net
楽天カードは普通に落とされてたぞ
どうせカードと同じでやましい使い方してた奴らが被害者面してるだけだろ

入出金の繰り返しでポイントゲットしてもなんもないんだから止められたやつらはよっぽどなんだろ

833 :名無しさん:2015/09/28(月) 10:55:35.11 0.net
とりあえず証券経由で他行に移動させといたわ。

834 :名無しさん:2015/09/28(月) 10:59:25.19 0.net
月末の100万入金(残高増加キャンペーン)はやめといた
楽天との取引は公式発表まで様子見することにした

835 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:08:59.34 0.net
カードの代金引き落としましたメールがやっと来た

楽天って毎回ランダムな時間に送ってくるな
よく分からん

5時に引き落としてその直後にメール来たりもするけど

836 :名無し募集中。。。:2015/09/28(月) 11:09:45.28 0.net
口座凍結といい
1日50万の出金制限といい
月末の入金(残高増加)キャンペーン)といい
今月末にどうしても金が必要なほど楽天グループは資金繰りに困ってるんじゃないかと邪推してしまうな
楽天は9月決算か3月決算かしらんがどっちにしても半期の決算時に資金不足で大赤字とか洒落になんねーしよ

837 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:11:15.19 0.net
そういえば、今年度に入ってから、楽天で買うよりヤフーで買ってばかりだわ

838 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:11:57.01 0.net
こんな怪しい所をメインバンクに使ってる奴なんて居るのか?

839 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:14:45.79 0.net
カード引き落とし無いから全カード会社に連絡してとりあえず今日中に引き落とし無かったら明日振り込みする事になった
CICに遅延報告にはならないらしい
ただ楽天カードのみが楽天内でのデータで1日遅延と残るらしい
楽天カードのオペレーターが素人過ぎてとにかくイライラ
オペレーターが全く対応に慣れてない
何度も同じことを説明してくる無駄に時間の掛かるタイプの人間で苦労した
他のカード会社は五分で終わったのに楽天カードだけは13分もかかった

もう絶対楽天関連は利用しない!

840 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:15:20.98 0.net
ほぼ全額引き出したら取引制限になった
今回のと直接関係ない措置だと思うが
無理に動かないほうがいいのか
もうどうでもいいけど

841 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:15:59.04 0.net
>>836
資金不足というより、決算公告の数字を良く見せたいんだと思う

842 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:16:28.53 0.net
SBIに移動した、最近改悪されたが30までは改悪対象じゃないから問題ない

843 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:17:08.27 0.net
楽天銀行に問い合わせたら担当者から後ほど電話連絡するとのこと
いつになるやら

844 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:17:46.75 0.net
>>840
制限かかったのはどうやって分かったの?

845 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:17:55.49 0.net
>>840
なんで自分の金なのに取引制限かかるんだよwwって俺なら思いますわ
200万ほどしかなかったけどバイバイ楽天

846 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:18:29.79 0.net
後ほど連絡する(HPで)

847 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:19:18.52 0.net
朝になったら祭りになると思ったけど、カード引き落とせたみたいで勢い落ちたな(´・ω・`)

848 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:20:37.49 0.net
>>844
これはメッセージ来たよ

849 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:22:52.22 0.net
>>847
潜在的な被害者が顕在化してブログアップやツイートすればどうなるかわからない

850 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:23:10.66 0.net
>>847
ネガキャンの書き込みが酷いし楽天を貶めるためのデマかもしれん
嘘か本当かしらんが被害者も多くないみたいだし、祭りにすらなってないよ

851 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:23:30.88 0.net
一日の出金・振込み制限の限度額があるだろう
それに達したんだろう

852 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:23:34.50 0.net
>>848
なるほど確かに別件っぽいね
サンクス

853 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:23:56.31 0.net
今からセブンに引き落としに行ってくるわ

854 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:25:15.52 0.net
>>837
ヨドバシもいいよ
早いし安いからAmazonより使ってる

855 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:26:06.33 0.net
>>840
1日の最大出金額は300万まで
これ以上は制限がかかって引き出せないよ

もっとも、最大に設定して300万までなので
デフォルトだともっと少ないはず

856 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:27:52.07 0.net
>>848
どうせデマだろ
分かってる分かってるw
だってメッセージが来たというのにうpりもしないものwww

857 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:29:38.30 0.net
>>854
ヨドバシは店頭でAmazon価格を提示すると交渉に応じてくれる
オレはi-pod touchをAmazon価格まで値引いてもらった
もちろんポイントも5%付けさせた

858 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:30:42.86 0.net
>>857
密林よりも価格com最安の値段見せる方が楽だぞ

859 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:31:59.21 0.net
>>858
価格コムの最安値で応じてくれるとは限らない
ヨドバシがライバルと認めているショップ中の最安値との交渉

860 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:33:27.74 0.net
>>855
んなこたぁない
自分は1200万円に設定しているぞ
実際に先月、一度にその金額出金できた

861 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:33:58.29 0.net
>>808
ざまあww

862 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:34:37.33 0.net
何の確認も取ってこず、勝手に人の金凍結させて返さないとか・・・・
楽天使うのは辞めるわ

863 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:38:16.65 0.net
実際口座持ってるから明らかなデマはすぐ判るけどさ
ここまでスクリーンショットとか何にも出てないよな?
前から株の移管制限期間後に楽天関係のは証券口座も全部ツブす予定だったけど

864 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:39:04.39 0.net
楽天銀行から連絡あって複数の人(口座)との振込履歴あるから何をしてるのかの聞かれてヤフオク利用してるの伝えたらID教えろと言われたw
ID 教えないと利用制限解除までの審査がスムーズに行われないらしいw
要するに転売してるのか調べたいんだろうけど出品落札内容を調べるとかただの変態じゃねーかw
まあ日用品だからいいけどw

865 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:39:47.56 0.net
俺は画像加工が出来るスクリーンショットなんかより、
業務に使っている実名を出して凍結されたと報告してる人の方を信じるけどなー

866 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:40:16.43 0.net
>>863
メッセージボックスの画面あったぞ
昨日の18時とか

867 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:40:19.92 0.net
>>863
前か前々スレで画像が上がってる
もちろん個人を特定できる部分は消してる
そこまで上げろとか言うなら頭おかしい

868 :名無しさん:2015/09/28(月) 11:40:48.75 0.net
>>860
振込限度額のこと言ってる?

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200