2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 127 【口座凍結で炎上中】

1 :名無しさん:2015/09/27(日) 21:09:50.05 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 124
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1438764275/
楽天銀行(旧イーバンク) 125 【口座凍結で炎上中】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443318490/
楽天銀行(旧イーバンク) 126 【口座凍結で炎上中】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443339651/

890 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:03:30.99 0.net
>>887
伝えればいいじゃん
やましいことしてないなら

891 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:08:32.72 0.net
詐欺対策で一時的に凍結するなら出金だけ止めればいいのに
何で入金まで止めるかな?しかもそれを知らせてこない
ネットショップとかで使ってたら客に振り込み手数料無駄にさせる嫌なトラップだ

892 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:12:37.20 0.net
>>891
凍結口座が反社会的資金の振込先になってる可能性があるから

893 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:13:36.55 0.net
いうか、善良な市民の口座を勝手に凍結して
下ろせて当たり前の金を使えないようにしておいて
あれしろこれしろという時点でもうムカつくんだが。

警察じゃないのにね。
なにもしなくても入出金出来るのが当たり前。
そもそもグレーは裁いちゃいけないでしょ。
しかもただの1会社が。

勝手な判断で他人の財産を使えなくするのは
何らかの罪には問えないの?
過失ゼロではないんじゃないの?
生活に困る人もいるよね?
会社で金使えないとどうするの?
3日止まっただけでも倒産することもあるでしょ。
それも知らん振りなのかな?

894 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:15:42.96 0.net
>>893
心情お察しします
理不尽な事をする企業からは距離を置くのが吉です

895 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:16:38.81 0.net
>>864 ヤフオク出品やってるんだけど
月何件くらい楽天銀行に振込みがあってとめられたか教えて

896 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:16:51.96 0.net
>>840
ふぁーw
自分の金を引き出したら凍結ww

897 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:20:12.29 0.net
>>893
もう無茶苦茶だな
こんな糞対応が世に広まったら楽天銀行終わりだろ
過疎板の過疎スレで何とか楽天銀行助かってるだけだろ

898 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:23:50.82 0.net
>>890
疚しいことががなければ伝えればいいとか言える時点でデリカシー無いよね
リアルでも周りからそう思われてそう
プライバシーすら理解できないとか

899 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:25:24.17 0.net
>>895
ここ数ヶ月は月に5件もない
去年は月に20件くらいはしてた
こんなの個人利用の範囲だろ
転売屋なんて桁が違う

900 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:26:37.64 0.net
オレならID開示要求を受けた事も含めて、全銀協に相談する

901 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:27:22.73 0.net
オクのIDを伝えるなんてアマゾンのダンボールをクリアボックスに入れて配達中の中身が丸見え
更に昼間に持ってきて不在通知を入れて引き上げるとき、母姉妹近所のおばちゃんにそれを見られるくらいの拷問だろうなw

902 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:27:44.06 0.net
>>891
犯罪者扱いだから

903 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:28:04.44 0.net
>>893
警察の方がよっぽど慎重

904 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:28:17.95 0.net
単にトラブル口座と取引があったかどうかだと思うな
取引数が多いほどトラブル口座と取引の可能性も高くなる

905 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:28:22.01 0.net
>>895
そんなの目安にならん

906 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:28:25.75 0.net
>>901
お前アマゾンで何買ってんだよw

907 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:29:38.05 0.net
>>896
だから大問題になってる

908 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:29:42.21 0.net
>>899 ありがと そんな数で 振込先としてはずした方がよさそう

909 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:30:13.55 0.net
>>897
いやいや、ここなんかよりTwitterのが凄いことになってるから

910 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:30:27.48 0.net
tenga

911 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:30:41.74 0.net
>>906
パソコン部品と調味料とゲームとフィギュアとエロ関係ですがなにか?

最近ケンコーマヨネーズを4本セットとはいえ送料無料で配達してくれるようになった

912 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:30:45.21 0.net
>>899
だから楽天のシステムなんかに期待するな

913 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:33:16.66 0.net
ツイッターでは明らかに法に触れるようなこと書き込んでる奴がいるな
あのブログの影響力すげぇな

914 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:34:46.45 0.net
>>913
バカッターだから

915 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:36:04.61 0.net
>>911
ケンコーはドレッシングも美味いよな

916 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:36:47.22 0.net
Twitterで楽天銀行で検索するといろいろでてくるね

917 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:39:44.61 0.net
止めるにしても何の通達も無しで
止めるのは酷過ぎるだろ。

ただ、楽天だから何でもアリで御座います

918 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:40:18.29 0.net
>>900
早く相談した方がいい

919 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:40:32.15 0.net
おい凍結してくれてるんじゃないのかよ
クレカ4枚分全部引落しやがった

920 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:42:08.41 0.net
>>888
ザマアねえな。どうせ阿漕な商売やってんだろ。

921 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:42:37.98 0.net
>>900
途中で送っちゃった
早く相談した方がいいよね
相談件数が増えれば増えるだけ全銀協でも事を重く考えるし

消費者センターへの相談は意味ないのかな?

922 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:43:46.87 0.net
>>921
消費者センターは罰則のない指導までしか出来ないのでこういう非常時には無意味で完全に空気

923 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:44:40.63 0.net
凍結するにしても楽天が自社判断で止めてるとは思えない
楽天銀行が悪用されてるだけだろ

924 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:45:51.14 0.net
相談を投げかけるなら金融庁がいいよ。

金融庁「金融サービス利用者相談室 皆様の「声」をお寄せください!」
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/

925 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:45:57.53 0.net
>>923
で、楽天銀行と同じように口座から入出金できなくなったと騒動になってる他の金融機関はどこよ?

926 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:46:21.71 0.net
>>923
自社ですら判断してないんだよ。
なんと機械任せw

927 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:46:47.27 0.net
>>922
消費者センターはダメか

楽天は不正感知のプログラム、今月中はなんとかする気ないのかね

928 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:47:08.62 0.net
>>917
止める前に通達出してたら、本物の反社会的口座だった時に逃げられる

929 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:47:59.24 0.net
>>925
他の銀行でもチラホラ報告はある。
しかし、すぐに謝罪の上、凍結解除してるし、絶対数も少ない。

楽天銀行は、数も多く、その後の対応も最悪だから騒動になってる。

930 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:48:07.45 0.net
実際のところどうなのさ?

(1)個人名義の口座開設していて、それを商売やネットオークション等の入出金に使っている
(2)個人ビジネス口座を開設している
(3)法人ビジネス口座を開設している

ネット上で被害報告しているのはおそらく(1)だけじゃないかと思うんだけど、(2)や(3)の人いる?
(1)も個人口座として不自然に映らない範囲内だと目を付けられないと思うんだけどね
取引頻度は低くても額がそれなりだとダメだろうし

931 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:48:34.81 0.net
>>928
通達ってwww
火消しのバイトは中卒か

932 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:48:37.04 0.net
どうせ怪しいもの売ってたんだろ

933 :零細企業の親爺:2015/09/28(月) 12:49:19.75 0.net
>>884
弁護士に色々電話かけてもらったところでの一般論だけど
1、犯罪収益移転対策として完全に凍結された口座はほぼ皆無の模様
2、その一方、預金保険機構に問い合わせがんがんきてる
3、法人口座所有者のある程度の割合のところが債務不履行を理由に差し押さえとかされてそう
結論として、正常なところ(青)や若干おかしいところ(黄)をどんどん不正常(赤)においやってる
すなわち、決済機構をメタメタにしてるみたい
決済機構保全のために20兆くらいの税金を投入したのに、今回は手をうたないみたいね、金融庁
でも、共産系の事務所が気づいて動くかもしれないようだけどね

934 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:49:21.18 0.net
>>884
鴻巣の?

935 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:49:48.93 0.net
JNBはネット銀行としてのイニシアティブだけど、手数料改定しないし口座維持費を取っていた悪名があるから
今では純ネット銀行としてのシェアは楽天銀行がトップじゃないかな?
だからこそ凍結祭りの影響が楽天銀行に多く出る

936 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:49:56.48 0.net
完璧なデマだね。
俺も、口座もってるけど凍結なんてされてないよ。
楽天株、下がってないじゃん。

937 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:50:09.49 0.net
>>932
全国大会の参加費用を入金してもらってたところもあるぞ。
ヤフオクばかりじゃない。
多数の人からの入金があった口座を機械的にはじいて凍結してるだけ。

938 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:52:23.60 0.net
>>864
その電話はおかしい
即答しないで折り返し先を聞く癖をつけておくといいよ

939 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:52:42.79 0.net
よく考えずに口座開設するから悪いんだろwしかも大金置くなんて単なる馬鹿

940 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:52:46.67 0.net
>>935
は??ネット銀行は、住信SBIの一人勝ち状態だよ。
その次は、大和ネクスト。

楽天銀行なんて、ソニー銀行にすら負けている。

まあ、さすがにJNBには勝ってるが。

941 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:52:53.33 0.net
>>933
>1、犯罪収益移転対策として完全に凍結された口座はほぼ皆無の模様

本当なら欠陥システムということになるな

942 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:53:50.77 0.net
>>941
そんなの分かり切ってること

943 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:54:15.55 0.net
>>935
おまえは、10年前から時間が止まってるのかwww

944 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:55:19.07 0.net
>>919
まさか、踏み倒す気でいたんですか?
引き落とされないと、ブラックリストに載りますよ!

945 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:55:54.71 0.net
>>939
よく考えたら凍結されないの?

946 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:55:59.99 0.net
>>937
それはない

法的手続きか警察からの要請
もしくは借金の相殺いがいに凍結することはできない

947 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:56:14.32 0.net
口座が凍結されてないか確かめるための入出金が原因で、凍結発動の可能性があるのが怖い
凍結されて無かったって人でも現在本当に凍結されてないかは不明って事だ

せめて凍結後に知らせるとかしなきゃ駄目だろ転落銀行

948 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:59:21.73 0.net
>>947
そんなので凍結できるわけがないだろ
システム障害じゃないか

コピー品なんかを売ってると相手側弁護士が凍結要請してくることはある

949 :名無しさん:2015/09/28(月) 12:59:46.24 0.net
>>946
それはない(キリッ
とか言われても実際凍結されてるじゃん

950 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:01:40.14 0.net
ここ騒ぎを知って金下ろしたら凍結されたんだが
楽天銀行のシステム異常すぎるだろ

951 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:02:27.28 0.net
>>948
そのシステム障害が起きてるんだろ9月に入ってからずっと
でもな、一切アナウンスしないシステム障害は、銀行がそういう対応をしていると受け止められても仕方ないぞ

952 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:02:31.11 0.net
>>950
うp

953 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:03:02.42 0.net
>>950
あぁ、避難させようとしたらその取引が凍結トリガーになってしまったか。

954 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:03:05.64 0.net
>>947
自分の口座への移動なら大丈夫だ
俺は昨日から20回ぐらいしたぞ

955 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:03:33.25 0.net
むしろ口座開設が増えてるw

956 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:04:14.44 0.net
>>840とかな
預金引き出したらアウトだとさ

957 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:05:33.65 0.net
お前らあんまり騒ぎすぎるとガチで逮捕されるぞ

958 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:06:14.10 0.net
風説の流布

959 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:06:54.55 0.net
火消しのお決まりワード
・犯罪者
・騒ぎすぎ
・逮捕

960 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:07:49.59 0.net
>>859
・嘘

961 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:07:50.20 0.net
以前、初期設定がリボ払いになってたり
もう我慢の限界だわ

962 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:07:55.25 0.net
https://twitter.com/intent/retweet?tweet_id=648346443837652993
googleやtwitterではいろいろ言われていますが、どうなんでしょうか・・・。

963 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:08:20.15 0.net
安価ミスった

964 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:08:51.06 0.net
>>957
そうはいったって大会の参加費から企業間取引まで
凍結されてる現実をどう見るよ。

火消破砕余はやっふおくだと大騒ぎして
ヤフオク利用者を叩きまくってたけどさ。

時間がたつにつれて被害は拡大してるぞ。
多数の入金口座を凍結してるのは明らかだろ。

大会の主催者が振込先に楽天使ってたら凍結された
ので現金書留にしてくださいとと書いてるのまで嘘で
デマだというのか?

965 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:10:05.25 0.net
次スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 128 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443413372/

966 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:10:15.85 0.net
不安の人は楽天銀行のトップからチャットで問合せてみろよ

967 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:10:32.35 0.net
海外ショッピングするからポイントが貯まる楽天使ってたけどポイントがないJNBにするか(´・ω・`)

968 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:11:13.24 0.net
>>964
怪しげなところばかりじゃね
マネロンしてそうなやつとか
個人口座を企業用に使ってるのとか

969 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:12:15.01 0.net
>>964
楽天銀行を振込先にしていた会社が悪い
ちゃんとした銀行を使わないといけなかった

はい、論破

970 :零細企業の親爺:2015/09/28(月) 13:12:27.27 0.net
>>946
銀行の考えひとつで口座凍結できるのは事実
ただし恣意的理由でやると立派な損害賠償事案だし、
そんなのが10件もあったら免許の問題となる模様(すくなくとも改善命令)

>>948
弁護士の依頼で凍結可能なら誰も苦労はしない。
真っ黒に近い灰色だと銀行判断というのもあるけど、
自分の商品勝手にコピーされて売られました。証拠は脳内!とかって言ったら、
80%くらいの供託金積まないと無理。しかも指定金額のみの凍結。

というわけで、これから裁判所いってきます。
関東の地裁支部行くので、本日中になんとかしちゃいたいんだけどね。
弁護士から、裁判所も扱ったことない事例になるので
供託金50%は覚悟しとけと言われたよ(涙)

971 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:12:41.42 0.net
楽天銀行トップからチャットでお問い合わせ受付中

972 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:12:56.16 0.net
>>968
どの辺が怪しいの?エスパーさん

973 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:15:30.97 0.net
今、銀行担当者から連絡待ってるけどさすがにもう楽天関係は使うのやめる
銀行はSBIと郵貯にして楽天カードは解約して楽天市場のアカウントも消す
イーバンクの頃から使ってたから安心してたけど
これほどひどいとは

974 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:16:51.87 0.net
>>970
健闘を祈ります

975 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:19:27.20 0.net
>>973
昔から顧客軽視のスタンスは変わってないだろ
今回のも過去の一方的改悪からしたら大したことない

976 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:20:26.30 0.net
楽天銀行から全額スルガに移したわ

977 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:22:41.03 0.net
>>893
レス番のとおり

978 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:22:45.18 0.net
>> 975
> 昔から顧客軽視のスタンスは変わってないだろ

だよねぇ
なのになんでいまだに楽天のサービス使い続ける人がいるのか不思議だわ

ただの惰性か、
悪い部分に目をつぶって長いものには巻かれろ的な考えか、
それとも「自分だけは大丈夫」的な正常性バイアスが働いてるのか

979 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:24:29.01 0.net
>>973
農協貯金に入れるの?

980 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:25:12.44 0.net
>>978
利用して特に酷い目にあってなければ他の企業と変わらんだろ
今回みたいな事があるなら軽視してなくても同じ

981 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:25:32.80 0.net
>>978
うまく利用すれば得だからじゃね?

982 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:25:45.36 0.net
>>890はあたまおかしいのかそれともリアル社員なのか

983 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:27:08.38 0.net
こここここ・・・・・これか・・・・・・
クレジット停止された・・・・で

どうすりゃいいんじゃ?????

984 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:27:44.23 0.net
>>983
まずパンツ脱げ

985 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:28:35.61 0.net
次スレ誰か頼む

986 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:28:40.61 0.net
残高ゼロにできた
千円未満端数を他行から振り込んだので凍結の危険があったけどw
・他行からの振込入金1回(数百円)
・ATM出金1回(全額)
これらの取引で凍結されている可能性があるから今後は全ての取引を停止する
(もともとカード引き落とし先には利用していないが、FXや証券で2社の出金先に
なっているので変更手続き開始)

987 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:28:41.18 0.net
入場無料退場有料のぼったくりだな

988 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:30:00.54 0.net
1-7と63テンプレで

989 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:30:14.22 0.net
オクに最適って広告まで出しておいて
オークションに使ったら問答無用で凍結するって
さすが英語が公用語の企業だな日本語理解してねえ

990 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:30:33.18 0.net
>>985
>>965

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200