2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 128

1 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:09:32.85 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 124
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1438764275/
楽天銀行(旧イーバンク) 125
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443318490/
楽天銀行(旧イーバンク) 126
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443339651/
楽天銀行(旧イーバンク) 127
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443355790/

536 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:39:00.31 0.net
出てる話題について語るのは別に風説ではない
火消し君はいまひとつ知能が足りないね

537 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:40:03.94 0.net
>>511
ありがと。
ワンタイムパスワードとかの入力画面まで行けたから凍結されてないのかな。

538 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:40:25.46 0.net
火消しが必死だね

539 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:40:52.45 0.net
相場変動目的じゃないから 風説の流布にはあたらない
そうだね 足りないね

540 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:41:15.13 0.net
おい、岸朝子が亡くなってるじゃねーか

541 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:42:13.96 0.net
デマ流してた奴らがいまさら焦りだしてるが
もう遅いw

542 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:42:26.40 0.net
火消し君、このスレで忙しいのか、他スレの荒らしが激減中

543 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:45:01.64 0.net
>>504

こういうのが火消し?

544 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:45:29.99 0.net
>>531
基準や閾値は一切不明だが、振込入金○件とか、ATM○件とか、そういう条件で
機械的に凍結が発動するらしい

545 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:46:21.66 0.net
デマ流してたやつら注意した方がいいね。訴訟起こされたら賠償金億単位だよ。

546 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:46:46.69 0.net
結局、一部の不審者が大騒ぎしてただけってこと?

547 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:46:49.88 0.net
デマで逮捕まだー?パトカー乗りたい

548 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:47:38.22 0.net
>>545は火消しを装ったコピペ
愉快犯で荒らすのはイクナイ

549 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:47:51.19 0.net
火消し君ではなく、火に油君だろ
水を持ってこないといけないのにガソリン持ってきてばら撒いているだろw

550 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:48:04.66 0.net
このスレを「火消し」でフィルターしたレスが
同一人物による書き込みだったら笑うな
なんか似たような感じの書き込みだし、実際にそうかもしれんけどw(´・ω・`)

551 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:48:22.05 0.net
デマなら公式なアナウンスが欲しいね

552 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:48:29.95 0.net
火消しの語彙が一つ増えた

犯罪者
普通
不審者 <-New

553 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:49:36.89 0.net
>>545
相場操縦か?こんな要件で公取が動くわけないだろw
むしろ早く通報しなよ

554 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:50:11.67 0.net
でも実際この板でデマ流してたのは数名っぽいよな
逮捕されるのも早いかもね

555 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:50:58.77 0.net
あまりにアホなのは多分 火消し君ではない
さすがにここまでのは担当の会社も雇わない
野次馬だろ

556 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:51:36.21 0.net
デマかどうか判断するためにも
公式アナウンスが求められるね
安心できないよ

557 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:51:49.59 0.net
>>516
コールセンタースタッフ・事務スタッフ同時募集!ネットバンク大手『楽天銀行』でのオシゴトです!
http://www.e-aidem.com/aps/07_A50804004089_detail.htm
[1]時給900円〜
[2]時給850円〜

558 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:53:04.57 0.net
デマ
逮捕
損害賠償
風説の流布

損害賠償にgkbrするのは楽天銀行とか
でっち上げレベルの憶測で被害者を批判した人の方なのでは

559 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:53:11.31 0.net
>>552
論破!
楽天銀行を振込先にしていた会社が悪い
ちゃんとした銀行を使わないといけなかった

も加えてあげないとかわいそうだよ。

560 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:53:58.18 0.net
例えばSBIカード改定などは改悪と感じる立場があれば改善と感じる立場もあり
意見が対立するのは当然だが、今回の場合
利害関係のないヤフオクや社団法人、ショップや零細企業が凍結されている
ことに対して、ほぼ全員が楽天側を非難するところで、一方的に客を悪者扱いし
て楽天擁護するのは明らかに不自然
もはや社員や関係者以外にはありえない
しかもこういうときは騒ぎを大きくせずに放置していれば良いのに必死に火消し
に走って逆効果となっているのに火消しをやめないのも社員や関係者以外に
はありえない

561 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:55:13.53 0.net
デマ流してる人は自作自演もしてるのか

562 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:55:39.96 0.net
凍結と言うより、口座の利用制限だろう

563 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:56:00.12 0.net
>>560
スマホ持ってないと当日送金できないとか改悪以外の何者でもないわ
ソフトバンクの回し者かと思う
せめてNexusとかガラケーにも対応して欲しい

564 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:56:11.51 0.net
>>348
これとかw
本気で書いてたらすげえ笑えるw

565 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:56:25.47 0.net
人生捨ててまでデマ流して、一体を何したいんだろうな

566 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:56:41.30 0.net
>>546
せいぜい10人くらいの怪しいやつらが騒いでただけみたいだな

567 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:57:26.58 0.net
>>564
もはや宗教だなw

568 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:58:30.73 0.net
逮捕ついでに家宅捜索もして
大量の書類と本の山も持って行ってくれないかな
押収品って返却断れるの?捨てといて欲しい…

でも何の疑いで逮捕してくれるんだろう?
2chのスレに「凍結基準が不明な以上、下ろせるうちに全額下ろしておいたほうがいいよ」と書いた罪?

569 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:58:48.65 0.net
火消し君へ
他スレ荒らしが激減しているぞ
いつもどおり他スレ活動再開しろ

570 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:59:23.23 0.net
とりあえず全額出金が無難

571 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:59:34.88 0.net
楽天は28日、山崎浩司内野手(34)の引退を発表!

572 :名無しさん:2015/09/28(月) 20:59:47.57 0.net
>>559
楽天銀行はちゃんとしてない銀行だったんだね
ミキティ悔し涙

573 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:00:02.94 0.net
1円残しでもなく全額出金が最善

574 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:00:15.17 0.net
Twitterの勢い衰えないな
普通に楽天銀行を怖がってる

預金を奪われるリスクを抱えながら使うとか常人の感覚ではないわな

575 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:00:27.95 0.net
何の法律に抵触するんでしょうね?
信用第一の金融機関なんだから早くアナウンスして落ち着かせてほしいな

576 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:00:44.16 0.net
楽天応援ラッシュ!

577 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:00:46.13 0.net
デマッターは基本的にバカばっかだからなw

578 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:01:42.84 0.net
後はATM無料化にしてくれれば俺は残る

579 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:03:06.87 0.net
>>574
自分の資金なのに自由に出し入れできず凍結されるという恐怖があるので
全額出金して関わらないようにしたくなるのは自然な流れ

580 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:03:54.55 0.net
定期預金あるから逃げられないんだよ

凍結されないように使わないで放置が良さそうだね
満期で全額出金して口座は解約するわ
これで凍結されたら泣くしかない

581 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:05:23.21 0.net
>>580
定期を中途解約して出金
ATM出金限度額が厳しくなるのは10/1からだからもし出金をするのであれば
いまのうちにやっておいたほうがいいと思う

582 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:05:39.43 0.net
>>535
風説ではなく業務妨害か名誉毀損でしょ

583 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:06:57.32 0.net
1週間定期に800万入れたった

584 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:07:54.73 0.net
モトクロス大会運営やショップの営業妨害したところが
業務妨害されましたとか言い出すのか
盗人猛々しい

585 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:09:58.77 0.net
ねえ月末にこの騒ぎって…夜逃げとかしないだろうな?

586 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:11:12.01 0.net
おー!!!
2週間ぶりに口座凍結解除なったー!!!!

587 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:12:01.27 0.net
https://www.google.co.jp/trends/hottrends

588 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:13:39.47 0.net
>>586
よかったね
でも2週間て長いね
よく解除されたね

589 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:14:51.41 0.net
お前らほんとバカだよな
もし本当に凍結状態にされたとしても犯罪を犯してないのなら
ある程度は時間が掛かるだろうが解除されるだろう
預金を没収される訳でも無いのに何にビビってるんだ??

590 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:15:03.15 0.net
>>586
詳しく聞かせてもらおうか

591 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:15:44.84 0.net
この騒ぎ、いつ収束するのかな

592 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:16:04.12 0.net
>>578
無料だからってこまめにお金下すと凍結されるんだろw

593 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:17:04.93 0.net
>>589
何もせずに待っていても解除はされないようだから時間と手間がコストになる
口座凍結というのは通常は脱税とかそういうときの差し押さえ目的であって
今回の楽天の手法はまったく正当性がない

594 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:17:55.08 0.net
>>589
ほんとそうだよな
せいぜい数日経ったら解除されるんなら出金しないで定期預金してた方がかなりまし

デマ流してるやつらは犯罪者予備軍なんだろな〜

595 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:18:19.13 0.net
全部でいくら

596 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:19:18.56 0.net
>>591
まだ終わりじゃないぞよ。もうちっとだけ続くんじゃ。

597 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:19:39.62 0.net
>>525
しかもその機械が、盛大にバグった冤罪製造機

598 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:20:31.34 0.net
>>589
実際は、たぶん口座凍結では無いだろう
一時的な利用制限だろう
楽天のシステム検知に引っかかったなら正当性はあるだろう

599 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:20:33.75 0.net
>>592
それで凍結するとか、楽天銀行を使うのはリスクでしかないじゃないかw

600 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:21:21.05 0.net
>>598>>593宛な

601 :586:2015/09/28(月) 21:21:21.17 0.net
>>588
長かったよ・・・

>>590
毎日楽天銀行と電話でやり取りするも全く解除して貰えず、どうしようもなかった
今日、金融庁と銀行協会に相談したら、即日先ほど凍結解除されたw
色々あったけど、何とか解除して貰えて助かったわ

602 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:21:22.81 0.net
デマ流してる人って大抵の場合、
ガキか、失うものが何もない社会的に終わってる人でしょ(´・ω・`)

603 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:23:18.84 0.net
>>589
預金者から何もしないと、そのまま楽天銀行の睡眠預金だろ?
言っても応じないケースもあるようだが。
そのまま睡眠になれば楽天銀行の利益になるわけだ。

604 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:23:39.38 0.net
火消し君&火に油君は
社会的に終わってる人よりひどい
1レス5円のレス乞食だけどね。

605 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:23:49.72 0.net
>>601
やはり全銀協への苦情電話が凄い件数らしいね
凍結されたら楽天には電話せず全銀協に苦情入れたほうがいいようだ

606 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:24:10.35 0.net
でも、嫌がらせだとしたら
問題だよね

607 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:24:33.10 0.net
>>601
とりあえず解除されてよかったじゃん
ヤフオクやってた?

608 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:25:36.81 0.net
>>601
お疲れ様でした

事態が収集したら金融庁からこっぴどく叱られそうだな>楽天銀行

609 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:25:37.66 0.net
やっぱ全銀協と金融庁に連絡するのが一番なんだな

610 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:25:58.66 0.net
>>591
収束させる力なんてないでしょwww

611 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:26:05.38 0.net
>>601
それ他のとこに訴えかけないとダメって企業としてダメじゃねーか

乙カレー

612 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:27:22.15 0.net
他行はこの騒動をどう見てるのか興味ある

613 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:27:34.98 0.net
>>589
2週間後に手つかずで返すから200万貸してくれない?
ただし、どんなに必要になっても途中では返せない

614 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:27:36.46 0.net
冤罪製造バグに関する正式発表と修正をしない限り収束不能
バグが本稼働されている以上はこの問題は続く

615 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:29:05.51 0.net
>>601
お疲れー

まだの人は続けー

■楽天の口座凍結に対する通報先

金融庁 金融サービス利用者相談室
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html

全国銀行協会相談室
http://www.zenginkyo.or.jp/adr/

国民生活センター、消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

616 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:29:05.76 0.net
ところでポイント目的でお金入れたり出したりしてた人で凍結された人はいるのかな
楽天銀行なんてそんな使いみちしかないから、個人的にはこっちの方が気になる

じぶん銀行から毎日1円振り込んでた人は無事だったみたいだが

617 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:29:37.54 0.net
■楽天銀行の口座凍結に対する通報先

金融庁 金融サービス利用者相談室
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html

全国銀行協会相談室
http://www.zenginkyo.or.jp/adr/

国民生活センター、消費者トラブルメール箱
消費者ホットライン(全国統一番号)
0570-064-370
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


618 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:30:52.90 0.net
1000円7日定期にしてやったぞ
感謝しろ三木谷

619 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:31:07.45 0.net
>>617
あ。
電話番号が規制対象だって誰か教えてくれてたよ!

620 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:31:51.42 0.net
>>618
ギャンブラー現る!

621 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:32:01.33 0.net
>>618
7日定期は10万円からだぞ
嘘ついたから凍結なw

622 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:32:08.43 0.net
>>601
乙でした
結局先例の通り金融庁・全銀協へ言わないとダメなんだね
この件、楽天はいろいろと終わってるなぁ

623 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:32:31.48 0.net
ところで、素でわからないんだけど、

デマってどれのこと?

624 :586:2015/09/28(月) 21:32:40.44 0.net
>>605
本当にそう
銀行協会の担当者も凄い心強かった
「凍結が解除になる約束はできませんが、私どもが間に入る以上、少なくとも対応を放置されるといった事は絶対に無いので安心して下さい」
みたいに言ってくれた
で、即日凍結解除!
銀行協会、すげーわ

>>607
ヤフオクやってない
ってか不特定多数とも取引してない
2千万以上の振込後、即凍結されたw
法人口座だから数千万の入出金なんて珍しく無いのに全く持って意味不明・・・

>>608
金融庁もちゃんと話聞いてくれた
金融庁と銀行協会とどっちが話し付けてくれたのかはわからないなぁ

>>611
マジで金融庁と銀行協会に相談して無かったら永久に解除されなかったかもしれん

625 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:33:13.98 0.net
https://twitter.com/anonrag/status/648473484603998209
これって何かの隠語?
心配になりませんか?

626 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:33:35.22 0.net
>>621
ちょっと勘弁してください^^;
三木谷さん

627 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:33:49.16 0.net
何でアンチ楽天の輩はこんなに大騒ぎするんだ?

628 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:34:11.33 0.net
>>616
オレはかれこれ2ヶ月位、毎日じ銀から1円ずつ振込んでるけど、
凍結されてない

他の利用状況だけど、
 ・イーバンク時代からかれこれ10年以上の付き合い
 ・他人との振込入出金はここ5年くらいはしていない
 ・楽天への振込入金は自己名義の他行からのみ
 ・定期預金キャンペーンには適宜参加
 ・出金は無料範囲でATMのみ

629 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:34:55.64 0.net
>>624
法人口座で凍結されたのか
ひでーことするなぁ

630 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:34:57.72 0.net
サウンドハウスの一件から何かトラブル起こすのは目に見えてたから
使わないで正解だったな、あんな話題が出る時点で銀行として終わってる

631 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:36:31.22 0.net
やまもと氏がどんな憶測で586に難癖つけて
楽天を庇うか見てみたい

632 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:36:50.18 0.net
VIPとかスーパーVIPとかで処遇は関係ないんかな
あと楽天本体の会員ランクとか

633 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:37:36.77 0.net
>>624
業界団体や金融庁からの圧力かけてもらわないと凍結解除しないって、楽天銀行は一体何考えてんだ

634 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:37:56.03 0.net
火消しは巡回中か晩飯中か?

どれがデマなのか教えてくれ。頼む。

635 :名無しさん:2015/09/28(月) 21:37:58.30 0.net
>>510
何これ証拠うpしてるの2人だけなのかよ
契約者数に対して少な過ぎるだろアホか

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200