2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 128

1 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:09:32.85 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 124
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1438764275/
楽天銀行(旧イーバンク) 125
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443318490/
楽天銀行(旧イーバンク) 126
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443339651/
楽天銀行(旧イーバンク) 127
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443355790/

822 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:11:03.19 0.net
金融犯罪を自動的にパターン検出する仕掛けでも入れたのかな
んで暴発したと

まあなんにせよ詰めが甘すぎる
どうせろくに考えずにえいやで発進したんだろ

823 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:11:28.60 0.net
>>819
しかしだな、どういうわけか、火消しも外野も揃って
プログラムミスを前提に熱く語り合ってきたんだよ
手動のわけがないという根拠レスな大前提で仲良く罵り合いw
内部の人間でなくても、検知システムがゴミカスだと思うらしい

824 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:11:54.65 0.net
入出金せずに凍結されてるかどうか確かめる方法ってあるのかな?

825 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:12:16.57 0.net
>>821
大量っていくつから?3つくらい?30だったら?

826 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:12:45.35 0.net
ネットで車も買える時代だから
数百万置いてる人もいるでしょ
トラックやダンプなんて一台数百万ですから

827 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:13:42.28 0.net
検知システムとか
プログラムとか

全て贈呈に過ぎない。
楽天とのやり取りに証拠でもあるのか?メールのキャプチャや電話の録音なんかのな

ないなら黙ってろよ

828 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:14:10.54 0.net
逮捕者続出と煽った人も事実無根の罪に問われるのか
火消し真っ青

829 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:15:29.54 0.net
なぜ憶測が飛び交うかと言うと、当事者からの正式なアナウンスがなく
今の所ダンマリを決め込んでいるから

風評が広がってしまう事案では、当事者の情報発信力に問題がある場合が多い
フクシマもオリンピックもマクドナルドも然り

830 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:16:20.91 0.net
>>827
なにくれんの?

楽天銀行がアナウンス出せば済むこと
超簡単
やましいことがあってアナウンス出来ない?

そして俺らがプログラムミスじゃね?と
ここで無責任に語り合うのは言論の自由

831 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:16:55.82 0.net
>>828
まぁ、最低でもまとめブログで、アクセス稼ぎの事実無根のタイトルは営利目的とみなされて、必ず対処されるだろうね

楽天銀行凍結祭り 預金が消える とか刺激的なタイトルでアクセスを稼いで広告費用を稼ごうなんて、一部上場企業が許すわけがないだろ

832 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:17:11.50 0.net
ストーカーは黙ってろ

833 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:17:33.26 0.net
逮捕逮捕書いてるやつを通報したほうが早いんじゃない?

834 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:18:04.36 0.net
>>827
不正使用の疑いで引っかかって停められて、
疑いが晴れて、
今後はオクで使ってもスルーになった報告があったよ

835 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:18:17.18 0.net
>>830
普通に楽天に問い合わせろよ
「公式にアナウンスしてください」ってさ
しないならしない理由を教えてもらえばいいじゃないか

836 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:18:54.47 0.net
必ず〜だろう

公用語が英語だと日本語の係り受けが怪しくなってくる

837 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:19:21.15 0.net
>>834
だからなんなの?
検知プログラムとか、大量凍結とかの証拠になるの?それが

838 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:19:28.49 0.net
>>835
ちょっと無理があるかな
逆切れ気味

839 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:20:05.02 0.net
振り込め詐欺とか変な噂たてたら承知しねーぞ

840 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:20:49.21 0.net
他で大ポカやらかしたことのあるヘッポコグラマが
見ず知らずの同業者を庇う麗しい光景

841 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:21:22.33 0.net
事業に使ったらダメなんてことは無いでしょう。

だって楽天市場のショップは個人事業主が多いよ?
だけど楽天銀行使っている人も沢山居る。

そういう人だけ保護されるわけ?

そんな一貫性の無い規約なんか、金融庁に調査されたらアウトだと思わない?

842 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:21:35.46 0.net
いい加減、他でやってくれ
ここは毎週定期預金の金利が報告されるだけ位が丁度いい

843 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:22:31.93 0.net
>>682
勝手に決め付けている人がいるだけで証拠が無いからな
バカッターや2ちゃんの信憑性の低い書き込みを元にテレビや新聞、大手ニュースサイトが記事にするわけ無いだろwww

844 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:23:32.56 0.net
アフィカスがブログ閉じたら飯がうまいが
火消しが話題反らしに成功するのは面白くないな


今日無事に引き落とし成功したおまいらオメ!
来月同じドキドキを味わいたいかよく考えて行動しようず

845 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:24:31.10 0.net
ぶっちゃけ三木谷含めた楽天社員もメインバンクにしてるやつおらんやろ

846 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:26:05.53 0.net
>>845
そりゃ上級国民様はみんな海外送金済みでしょ

847 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:26:09.98 0.net
>>841
個人名義の口座を法人の振込先にするのは税制上良くないよ
税理士に止められる
どの銀行でも事業用ではないことくらいは規約に書いてるだろ
そして、どの銀行でも一定数の利用停止処分者や凍結は出てるだろう

今回のこれは楽天大量凍結祭りとか根も葉もない事

それに個人名義を事業に使ったら凍結なんて事もデマだろう
何らかの理由で停められた人もいるだろうけど、再開してるようだし、大量凍結とは言えないわな

848 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:26:35.25 0.net
なんにせよ、利用者の一部にはカードと一緒で突然凍結、資産を没収されるリスクがあり
なおかつ電話応対は最低でまったく信用できない金融機関という事実は知れたわけだし
ネットでのこういった報告は永遠に残るよ

さよなら楽天銀行

849 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:26:52.44 0.net
こんな致命的なプログラムミスはそうそうないと思うんだ。取引制限の実行と、その手前のチェック/候補抽出処理は普通別にするし
業務フローとしても人間が最終判断を行うようになっているのが当然だ

・本当に抽出即制限実行なプログラム -> プログラムのミスというより、業務フロー自体がおかしい。プログラム自体は正常動作(一般人と基準が著しくズレてるけど)
・実はちゃんと人間が個別に制限実行を指示してる -> 判定してる人もしくは基準がおかしい。少なくともこんな多発はおかしいって気づかないのは普通じゃない
のどっちかだろうな

処理の流れを作った人にしろ個別判断担当にしろ、おかしいのは「人」
もちろん企業なんだから、その責は会社自体に向かうのは当然だけど

850 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:27:17.57 0.net
>>841
楽天のショップが支払い方法の選択肢にしてる
楽天銀行の口座のことだったら、楽天名義

851 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:28:00.41 0.net
人為的ミスだろうねぇ

852 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:28:30.01 0.net
>>847
ええー
うち屋号で作ってないよ
代表者氏名だよ

853 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:28:53.19 0.net
>業務フローとしても人間が最終判断を行うようになっているのが当然だ

楽天はこれをしていない可能性が非常に高い屑企業

854 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:28:54.31 0.net
楽天銀行メインに使ってるクレカ作れない楽天デビットユーザが結構いるよ
大口ではないだろうけど

855 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:29:09.40 0.net
>>845
必ず給与振込口座にしないといけない。
二つ目に別の銀行も指定できるんだけどな。

856 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:29:30.71 0.net
>>854


857 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:30:08.94 0.net
>>854
カード作れない層でも後ろぐらいことがなければ無料で汎用性も高いスルガのデビットもててるだろ
わざわざ楽天のデビット作らなくても

858 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:30:12.20 0.net
>>852
別にそれはそれでいいんじゃね?税理士がOKしてるなら
法人化していない売り上げ1000万以下の個人レベルなら入金先が代表者名なんてよくある事だし

859 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:30:18.97 0.net
数万円しか入ってないけど凍結されたらしぬから下ろそうかな

860 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:30:31.72 0.net
>>849
プログラムにミスはないだろ
抽出ロジックに欠陥があるだけだ

861 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:30:44.18 0.net
>>849
That's Rakuten quality.

862 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:31:20.43 0.net
>>857
三菱東京のデビットカード出来たから作った
けど還元がないからついつい楽天の使っちゃう

863 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:32:07.53 0.net
>>862
スルガに口座開けない三国人なんですね
かわいそうに

864 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:32:44.28 0.net
スルガの謎審査を知らないな?

865 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:32:50.66 0.net
大体クレカの楽天カードの審査もめちゃくちゃで意味不明な所だから
今回の抽出システムもめちゃくちゃなんだろうと余裕で推測できる

866 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:32:59.96 0.net
スルガの謎審査は、謎謎といいながら適正に機能しているようだし
すごいな

867 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:33:37.17 0.net
ビューカードも謎らしい

868 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:33:39.51 0.net
>>851
いや、自動化したからこれだけの騒動が広まったと思う

869 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:34:21.00 0.net
謎でもなんでもない内部規定にひっかかった屑を自動的に弾いてるだけ
はじかれた馬鹿はやましいことしてるか、日本国籍じゃない

870 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:35:20.83 0.net
手動で騒ぎを起こしてたら間抜け過ぎるだろw

871 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:36:21.54 0.net
「お前の口座怪しいから○月○日の取引は何なのか1カ月以内に証明書出せ」なんて事前告知しちゃったら
本物の犯罪口座には逃げられちゃうし難しいところだわ

872 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:36:29.16 0.net
>>869
毎度おなじみの展開で飽きた

873 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:36:41.46 0.net
口座凍結なんて、ふつう、金融機関はあからさまに犯罪行為に巻き込まれたとかでないもない限りやらないし
その場合は電話なりメール・封書で速攻連絡してくるものだ
本人に通告なく、突然凍結とか、銀行業としてありえないから
モラルも何もないごみ銀行

874 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:37:21.05 0.net
>>868
これだけってどれだけなの?
件数言えるの?
信憑性のない情報に躍らされて 楽天銀行凍結祭りなんていってるアフィリエイトブログをうのみにしちゃう頭の弱い子カナ?

875 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:37:21.49 0.net
火消し次の一手


口座凍結ではなく一時的な利用制限だ

876 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:37:26.98 0.net
ビューの謎審査はそういうネタだよ、クレカ板のスレでもそういう扱い(自称高属性による落選報告)
多重申込にキビシイとかはあるがそういう基準なだけで謎審査ではない

877 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:37:55.51 0.net
今日になってあわてて全部出金したら取引停止になったって書き込みは
嘘だったのかなー?

詐欺の場合は被害者がいるので詐欺に使われたと思われる口座は早急にロックする必要があるけれど
マネロンの場合は実質的な被害者は居ないんだよ。
だから、マネロンをやらかした人を警察が逮捕するために情報を上げる必要はあっても
マネロンの疑いがある口座を今すぐロックする必要性は余り感じない。

878 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:37:59.77 0.net
何件?
何時何分?地球が何回回った時?

879 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:38:47.63 0.net
このスレに、実際に、楽天に電話して真偽を確かめた人いない?
事実がどうなってるのか気になる

880 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:40:40.57 0.net
こんなとこメインバンクにしてるやつなんておらへんだろ
普通はメガバン、地銀

881 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:40:42.46 0.net
>>879
当事者以外にそれ答えちゃったら逆に会社自体の信用失墜するわ

882 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:44:13.50 0.net
>>863
クレカ持てない三国人なんですね
かわいそうに

883 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:47:08.84 0.net
やっぱネットバンクは怖いな
トラブルが起きた時に電話つながらなければ終わり

884 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:49:10.06 0.net
銀行の重要な機能が決済機能
与信が伴う当座預金ならともかく普通預金口座で
理由も述べずに凍結って異常すぎる。

885 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:49:28.10 0.net
>>879
営業秘密だから楽天に聞いても答えないだろう

886 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:52:03.22 0.net
たしかやまもとさんって人が電話で話すのは法的にAutoだから
折り返しの電話がないのは当然だとおっしゃってた

887 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:52:32.44 0.net
>>880
地銀メインてw

888 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:53:53.83 0.net
つまりテソラックギソコー
は口座維持の事務手数料がかかる10円休眠口座を全部片っ端から凍結→強制解約していいってことか
なかなか考えたな。

889 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:56:32.88 0.net
実際関係する会社止められたとこしってる人間だけど、なんか質問ある?
火消しとか全員論破したいんだけど。
ちなみにそこは1500万いきなり止められたよ。
会社の資金繰りにも影響したし、信用もガタおち


犯罪収益〜の事以外でで止められる以外で止めるとか聞いた事もなく、
一度だけ住信ではあったけど、電話一本ですぐ解除されたらしい。

楽天の対応は色々なまとめであるとおりで、
マニュアルもなくその場しのぎの判断で本当に最悪だったとの事。

890 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:56:35.46 0.net
>>880
地方だと市でもメガバンの支店がないところもあるからな。
現在メガバンになってる統合前の銀行だと昔はそういう街にもあったが、
合理化の元に支店廃止でATMだけになってる。

ちな俺の実家はそんな田舎の市だがメガバンが健在。
大手のスーパーの出店が遅れた&あるもので日本一になる観光の街だったので、
今はさっぱりだが高度成長期とバブルの頃に人が来まくって、
それで当てた爺婆がメガバンに億の金を預けているのが100人以上いるらしい。

891 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:57:19.63 0.net
例のブログでも1500万とか普通にあったし楽天気が狂ってるとしか思えないわ。
普通に数億単位で止めてるだろこれ

892 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:58:43.12 0.net
つか、出金させずに
その金で楽天が何か悪さするために
口座凍結してんじゃないの

893 :名無しさん:2015/09/28(月) 23:59:32.78 0.net
超能力捜査官かよお前ら

894 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:00:42.42 0.net
銀行業のノウハウもないミキダニ銀行買収
カード業のノウハウもないミキダニ信販会社買収
証券、保険にも手を伸ばし無知な人間を現場に送り込み、いきあたりばったりで経営中

895 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:00:45.24 0.net
常識で考えたらありえないことが起きてるから、
常識外を予想して語り合うしかねえんだよ・・

896 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:02:03.08 0.net
楽天にはかかわらないに限る
確か旅行関係のサービスサイトも楽天に買収されて
ぼろぼろになってたろ

897 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:03:16.81 0.net
対応してきた社員だけど、本当に最低だったわ。
経験1年未満風、教育とか全くされてない感じで、
あれだったらアルバイトでもできるなって思った。
中途採用で経験全然ない、細かい事把握してない人間がやってる感じがした。

窓口で対応してくるのはみんなおなじ。
UFJのおばちゃんとかのほうが100倍デキるわ

898 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:03:26.11 0.net
楽天オークションはフリマサイトeasyseekを買収したものだが
改悪に改悪を重ね今やだれもいない閑古鳥
とにかく銀行に限らず楽天に買収されたものはすべてろくなことになってない

899 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:04:54.74 0.net
>>890
バブルとか投資とか関係なく、今の高齢者は金持ってるよ
勿論全員ではないが
転職しまくりで退職金なんて無かったうちの親でも2人で数千万は持ってた

900 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:05:27.74 0.net
信用第一の金融業であるまじき行為だな
真偽のほどは別にしても、こういう噂が流れるってだけで銀行としては終わってる
倒産の噂立てられて実際に倒産した銀行も世の中にはあるんですよ

901 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:07:47.85 0.net
>>887
地銀どころか信金だお
うちにも情実融資してもらいたいお
直人ん家ばっかりずるい

902 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:10:42.52 0.net
>>806
デマを流している奴らが証拠として上げているのがたった2枚の画像だからね
たったそれだけでいかにも大勢がほぼ無差別に凍結されていると断定して書いている、そして証拠を求めると「火消し」だもんなww

903 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:11:27.08 0.net
>>899
っていうか親が自営業をやってたけど昔は個人情報や業務で得た情報の管理なんてざるだったから、
198x年m月のとき億の預金者が何人いるとか平気で食っちゃべっていたし、
投資部門の責任者がこれから○×△が上がる情報が入ってたからお母さんが作ってる名義の口座で、
○×△の株を買っておいてという銀行員の子供からの電話が親がいると分かってるうちの店にかかってくるw
なんてのが当たり前にあったすごい時代www

904 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:13:04.07 0.net
>>894
> 銀行業のノウハウもないミキダニ銀行買収
> カード業のノウハウもないミキダニ信販会社買収
> 証券、保険にも手を伸ばし無知な人間を現場に送り込み、いきあたりばったりで経営中

野球経験のない三木谷が監督に試合の采配を指示、

が一番すごいと思う。

905 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:17:05.31 0.net
俺がここ来てビックリしたのはお前らが普通に金持ってたということ
残高が十万超えたことなんて数えるほどしかないわ俺

906 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:17:05.60 0.net
考えてみりゃ一般の人にとっては楽天銀行なんてものがあることすら知らないだろうから、ニュースになりようが無いよな

907 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:19:30.27 0.net
在日韓国人なら主婦でも知ってるんだなこれが
大阪とか神戸では特にな

908 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:24:17.76 0.net
・大勢がほぼ無差別に凍結と断定
・全額おろせ
もしほぼ無差別大量凍結が事実で無かったら、両方書いた奴は本当にアウトだろ

909 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:24:19.89 0.net
>>833
楽天=不都合な意見を述べる者を脅迫する反社会的企業
だと気付かないのかねぇ?

910 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:25:27.99 0.net
>>905
今は使ってないけど楽天証券がらみでお金入れてる
しかしここを事業に使うとか考えたことも無い

911 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:26:15.57 0.net
デマ連呼厨の威勢がいいのはIDの出ない板だけ

912 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:29:21.28 0.net
>>885
そもそも、電話に出るのは外注コールセンターでしょ?

913 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:30:13.95 0.net
(もし)楽天に訴えられたら億
(もし)凍結されると困るから資金移動しておこう

後者だけタイーホ?

914 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:30:17.12 0.net
楽天って社員の入れ替わり激しそうだな
公用語が英語だから日本人は言い回しばっか気になって
本当に大切なことに集中できないんじゃねえの

915 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:31:55.53 0.net
嫁が在日韓国人だと昇進が早いそうな

916 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:34:08.45 0.net
>>892
市場の店子に楽天銀行強制した辺りから、何かぁゃιぃんだよな・・・

917 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:35:07.15 0.net
デマって英語でどう言うんだろう?

a false rumor

うp画像はfactだし
ブログのコメント欄の人も全体としてfalseとは思えない

918 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:36:54.42 0.net
>>916
おいちゃん、相当な古参やね…

919 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:39:33.90 0.net
楽天の担当者は、
このまま収束するのダンマリして待つ気だろうな。
本番はここからだろ。
とりあえず出金しておかないと、
取引先とかから入金とかある人はいつ凍結されるかわからないのは事実だよ。
そんなもの防ぎようがあるわけがない

920 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:41:01.43 0.net
>>918
去年11月の話だよ

921 :名無しさん:2015/09/29(火) 00:48:23.81 0.net
>>905
むしろ10万下回ったなんて中二以来ないんだが・・・

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200