2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 129 【口座凍結】

1 :名無しさん:2015/09/29(火) 07:16:39.94 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 124
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1438764275/
楽天銀行(旧イーバンク) 125
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443318490/
楽天銀行(旧イーバンク) 126
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443339651/
楽天銀行(旧イーバンク) 127
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443355790/
楽天銀行(旧イーバンク) 128
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443413372/

170 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:10:18.44 0.net
>>169
相場変動を目的としなければ、全く問題ないということですね!!

火消しバイト君から、御墨付きをいただいたぞ!!

171 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:11:10.46 0.net
そうだよな

>「楽天銀行は信用できない!今までの悪行を謝罪しろ」ってw

って書かれていたなら、間違いなく風説の流布だよなw

で、どこにこの風説の流布があったって?いい加減、教えろ

172 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:12:29.53 0.net
>>169
火消しバイトの特徴。

無理やり脅してくる

173 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:15:38.19 0.net
>>170
はい、そうですね
では、私があなたに教えておきましょう
あなた方のやっている風説の流布で、株価が動く可能性があります

これで認識できましたね。

では各自自己責任で表現の自由の範囲内で書き込みを行ってください

174 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:16:01.23 0.net
前から「覚悟して書き込め」とかいうキチガイ工作員が常駐してる

嘘つきで低知能だからよく分かるw

175 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:17:09.51 0.net
>「楽天銀行は信用できない!今までの悪行を謝罪しろ」ってw

実際には存在しない書き込みをあったとして楽天銀行が信用できない印象操作を行うのも、立派な風説の流布です

176 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:18:03.59 0.net
自分で株取引してるか、契約時に申請する親兄弟が株取引してるか、
それ以外の株取引している奴が楽天で儲けてその利益の分配を受けなければ、
このどれかに該当しない限りは風説の流布には該当しないで安心しろ

177 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:18:20.17 0.net
>>173
本当に馬鹿だなぁ、おまえは。
刑法では目的犯という概念があってな。

とにかく認識と目的では意味が全く違うの。

中卒のバイトには理解できないかもしれないが。

178 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:19:32.49 0.net
脅迫罪は成立しない?ここまで脅迫して表現の自由が侵害されると

179 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:19:40.57 0.net
>>175
風説の流布には当たりません。
実際に楽天の株を大量に空売りとかしてない限り、風説の流布なんてなるわけないだろうが。
阿呆。

180 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:20:22.61 0.net
楽天凍結祭り とやらがガセなのは証されました

あなた方がどんなクレームをしようが、ガセに躍らされて出金しようが
それは個人の自由です。

法律の範囲内で、書き込みをお楽しみください。

掲示板にデマ情報を書き込んだ男、風説の流布で逮捕wwwwww
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/37266581.html

181 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:20:37.12 0.net
>>178
ここは匿名であり不特定多数が相手の場なので成立しない
最低でもIDが完全固定でなければダメ

182 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:21:08.75 0.net
朝方楽天カードの分は引き落としされたと報告したヤフオク不使用、楽天カードの支払いとSBIでの小銭移動だけしてたものです
結論から言えば、凍結は解除されました。いろいろあったのですが、自分名義のSBI口座から、9/1に15万円入金、その後9回一回あたり1.3-3.4万円づつ不定期に振り込まれてるのがこれは口座の正しい使い方とはいえない、
不正利用や犯罪利用の可能性があるので、規定に従い口座の利用を停止したとのことでした
今までも毎月月末から月初にはカード代金分15万をSBIから振り込んでますし、小口投資で得た確定利益をこまめに楽天へ入れていたのも2年以上前からですので、どうも納得がいきませんでした
自分の別銀行口座にあるお金を自分の楽天口座へ振り込んで停止とかちょっと常識を疑います
また楽天カードだけ引き落としするのか?と尋ねたところ、曖昧にお茶を濁されお応えできない、あくまでも利用制限の内容は当行の判断で決めることで公表する規定はないとのことでした

一応、SBI証券での利確状況(確定日時、額)とハイブリッドのSBIBKからの振り込み画面を印刷しコンビニからFAXで送信(最初郵送と言われた)
その後連絡があって、制限を解除しましたと詫びることすらせず告げられました。個人の別銀行、証券の取引状況を見せることを要求したのに誤りすらしないのに怒りがこみ上げてきたので、
先ほど1万円だけ残して引き出しをしてきました。すぐ解約したいのですが何かあったら困るので1ヶ月間このまま置いて解約しようと思います
温情発行依頼使って育ててきた楽天カードの方もいまからカードの引き落し登録を別のカードに変える作業をして、これを機に解約します
なんだかんだいって楽天と縁が切れなかったのである意味いい機会になったかもと思うようにしてます

長文になってすいません。まだ凍結中の方頑張ってください

183 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:22:18.04 0.net
>>177
そんなの知ってますよ
しらなかった というマヌケな言い訳は通用しなくなっただけの事です

各自自己責任で書き込みをお楽しみください。
表現の自由は保障されています。
弁護士でもない私がどうこういえる問題ではありませんので。

184 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:22:25.27 0.net
>>180
実際に大量に株を買ったり売ったりしてない限り逮捕されないということですね。

お墨付き、ありがとうございます。

185 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:23:07.53 0.net
>>1
祭りを静観してたらなんと今日やられた。やましい取引は一切ない。
最悪の対応に耐えながら何度も連絡し続けてようやく担当:「家賃等の領収書を送れ」
…は?そんなの要らないように振込になってるんだろが!
どうにもならんので、とても丁寧な金融庁に連絡したら先程夜になって出金できた。解除の連絡もいまだにないが。
【まだ無事の方】
・出金!資金移動!
【被害者の方】
・折り返しなければしつこく、時間外ならメール
・強く毅然とした態度で
・金融庁へ電話 →これが効いたのか??
こんなのが銀行なら日本もお終いだ。今日期日だった未振込の分と必死に対応した時間も損害だ。
これはもう自分がおろせたからよかった、では済まん。

186 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:23:10.68 0.net
>ほかの投資家がつられて買うなどして、同社の株価は1週間前に比べ約1・3倍に高騰。
>男は事前に購入した同社の株を株価上昇後に売り抜け、数十万円の利益を得た。
はい、それで儲けてなければ風説の流布じゃないお墨付き
日本人じゃないから、渡されたテンプレを書いてるだけだから、自分で出したURLでもそこの日本語が読めないんだねー

187 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:23:58.45 0.net
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=none&dir=info&file=home_attention_02.html#007
ある特定の株式の相場変動を図ることを目的として、証券取引や上場会社等に関する事実関係の確認されていない情報や合理的な根拠に基づかないうわさをインターネットの掲示板等の媒体を利用して流布することをいいます。
また、このような行為は、証券投資を行わなくても「風説の流布」に該当する可能性があります。

188 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:24:43.39 0.net
>>183
そう、楽天の株を大量に売ったりしなければ、書き込みは自由にできるということですね。

もし、こんなんで逮捕されるなら、週刊誌の記者は逮捕されまくりだなwww

189 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:24:51.93 0.net
事実なのに、火消しとか悪質だな

190 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:25:16.51 0.net
>「楽天銀行は信用できない!今までの悪行を謝罪しろ」ってwその悪行がなにかよくわからんがw
お前が書いたこの風説の流布のソースはまだ出せないの?

191 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:25:21.98 0.net
相場変動を目的としてないなら
大丈夫じゃん脅迫してる人よ

192 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:25:26.98 0.net
なんか怖いからリスク回避で残高0円にしとく

193 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:26:21.89 0.net
楽天株を持ってる奴が下がらないように不確定な情報を流すことも
同じだよね

194 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:26:52.75 0.net
ここまで必死に脅迫してくる人がいるなら危ないね

195 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:28:01.92 0.net
あかん!これは出金しとくしかないな

196 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:28:02.17 0.net
お前らは知らんが

大量凍結祭り 取る全預金が没収 なんていうまとめブログはただじゃすまないだろうね
営利目的で風説の流布なんて訴えたら必ずアkてるような案件は野放しにはしないだろうね、常識で考えて。

197 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:28:53.79 0.net
出金するのも
使わないのも自由だろ
好きにすればいいじゃんw

198 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:29:53.56 0.net
5000万人が口座持ってるとか言ってる奴。馬鹿なの?
そんなにいるわけ無いだろ。常識で考えろよ。普通わかるだろ

楽天は500万口座達成したと言ってるけど、それすら嘘だろうと言われてるのに、なんだよ5000万とか
赤ん坊から死ぬ寸前まで、日本国民の40%がもってるというのか?ゆとりはどうしようもないな。死ねよ

199 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:30:19.66 0.net
>>192
それ正解

200 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:30:38.96 0.net
>>195
それ正解

201 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:31:14.61 0.net
>>196
だから、風説の流布には当たりませんってw
じゃあ、週刊誌は、どうなるんだよwww

202 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:32:52.33 0.net
こんだけスレ伸びてるって事はかなりマズイ状況なのは間違いないね
この状況で残高残しとく奴のきがしれん
銀行なんていくらでもあるんだから、こんなスレ伸びてる所使う必要ない
特に社員がスレ伸ばしてるところはだいたいヤバイ

203 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:34:15.28 0.net
120万楽天証券経由で無事SBIに避難完了!

204 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:34:23.60 0.net
>>201
レス乞食は相手にするな
凍結祭りを信じない人はそれでいいじゃん
ちゃんと良識ある信じてる人はどんどん出金するからw

205 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:35:21.59 0.net
>>203
おめでとうございます!

206 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:35:27.80 0.net
>>201
だいたい、風説の流布で逮捕される奴はそんな言い訳してるよ
週刊誌がどうとか、他の人もやってるとか

あたらないと思って自己責任で書き込んでりゃいいんじゃないの?
ほかにいろいろ生きてく上で選択肢があるのに、楽天銀行をディスるという選択肢を選んでる君の気持ちはわからんがw

各自自己責任でやればいいんじゃないの?
痴漢冤罪だって当事者になって初めて実感がわくというしね。

207 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:35:41.85 0.net
おいおい、まだ凍結祭りのスレの勢い衰えてないって事は非常にヤバイって事だな
こりゃさすがに出金だわ

208 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:36:24.86 0.net
>>207
マスコミは全く相手にもしてないなwww

209 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:36:33.33 0.net
今月末に出るだろう>>156の数字
しかも9月なので中期決算になるのかな?
それを落とすわけにはいかないのでここまで必死なのかね?

210 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:37:43.55 0.net
もうひとつ教えるけど、俺は社員でも何でもないぞw
ネットの取引のつなぎとして楽天銀行は使ってるが。

三井住友みたいに窓口のない楽天銀行に大金を預けるなんて、考えたこともないわw

211 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:37:53.12 0.net
>>207
ああこんなに必死な工作員が長文書いてる事がヤバイ証拠と思っていいらしいからな

何しろ鬼女板とかも根拠になるって書かれてるw

212 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:38:43.05 0.net
>>206
だから、相場変動の目的がないんだって。

楽天銀行をディスるってるのは、銀行という公的立場にありながら、客の金を無差別に凍結しているというとんでもない事実を広く世間に知らしめ、これ以上、被害者を増やさないという公益目的のため。

いまだに無差別凍結を止めずに、こんな風に脅してくるのも、義憤にかられる理由。

213 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:39:31.23 0.net
グーグルで楽天銀行と入力してスペース押したら笑ってまうw

214 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:40:13.09 0.net
>>205
ありがとう!

215 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:41:11.22 0.net
>>211
鬼女は、そもそもこんな手数料の高い銀行なんて、使ってないだろ。

216 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:41:29.99 0.net
>>211
何を根拠にそう思うのか知らんが、ありもしない凍結祭りとやらを信じるのは個人の自由だ 好きにしろwww

一昔はオイルショック
2000年問題
ノストラダムス・・・

人間は不安や鬱状態の時に、近い将来に何かとんでもないことが起ると仮定する事で、生きる気力を得る・・・そういう心理状態の人間は一定数いる
カルトの手法だけどな


まぁ、好きにしろよw

217 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:42:13.22 0.net
>>185
全銀協への相談も入れたほうがいいと思う

218 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:42:46.40 0.net
>>212
>楽天銀行をディスるってるのは、銀行という公的立場にありながら、客の金を無差別に凍結しているというとんでもない事実を広く世間に知らしめ、これ以上、被害者を増やさないという公益目的のため。


まだ、そんなことをいてtる奴がいるのか

もう病気だな

さよなら

219 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:42:51.91 0.net
>>213
楽天銀行 凍結
楽天銀行 口座凍結

ワロタ。

ただ、2ちゃんねるなんかより、Twitterの影響がでかいと思うが。
Twitterの拡散は、バイト君も止められないみたい。
2ちゃんねるも火に油を注いでるし。

金もらってるんだから、ちゃんと仕事しろよ!www

220 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:43:32.58 0.net
>>216
いや、祭りになってるのは事実だろ。
少なくともTwitterは、やばいぞ。

221 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:43:44.63 0.net
>>218
逃げたかww

222 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:44:22.14 0.net
ツイッターの拡散具合が微笑ましいなw

223 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:45:52.19 0.net
>>216
じゃ、銀行協会にでも楽天銀行に関する相談がどれだけ寄せられてるか電話かメールしてみ。

224 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:46:39.53 0.net
>>222
ひとつの事例をたらいまわしにして大量凍結祭りとかいってるんだなw
ほほえましいw

225 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:47:16.70 0.net
逮捕逮捕と騒いでる奴!
一番、凍結祭り拡散してるグーグルとヤフーも逮捕されるの??www

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org536586.jpg

226 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:47:39.13 0.net
>>213
さすがグーグールだな
http://i.imgur.com/hTF85O7.jpg

227 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:48:19.98 0.net
>>225
こんなん笑ってまうやろw

228 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:48:22.04 0.net
>>224
いや、実際にTwitterでも、被害報告大量にあがってるぞ。
ブログでも、被害報告多数

229 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:48:41.69 0.net
楽天銀行に雇われたとみられる工作員、2ちゃんねるでは火消しに躍起だけどTwitterの拡散は放置プレーなのか?
便所の落書きとも揶揄される2ちゃんねるなんかよりTwitterでの拡散とか炎上の方が問題有るんじゃねーの?

230 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:48:41.79 0.net
威力業務障害に該当するカキコが一杯あるけどいいの?
出金を煽るのはまずいよ。

黙って自分だけ出金しておけばいいのに、ここで散々煽るのは
どういう目的なの?

231 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:48:49.16 0.net
>>225
これでも、数人が騒いでるだけと思ってる奴いたら池沼だろw

232 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:48:59.78 0.net
>>225
>>226
キター!!!

233 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:49:50.60 0.net
>>230
ふーん、じゃあ俺も出金するわw

234 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:49:51.03 0.net
>>230
命の次に大事な金を凍結されるという被害者がこれ以上生まれないようにするため。

235 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:49:51.97 0.net
これほど分かり易い証拠も無いだろ
>>143
正に完全論破ってやつよ

236 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:50:06.70 0.net
全銀協、電話が繋がらないw
苦情電話殺到中なのかな

237 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:50:14.38 0.net
>>230
威力業務障害って何?
ちゃんと勉強して来なさい、やり直し。

238 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:50:22.08 0.net
楽天よりかはGoogle信用するな
信用第一だす

239 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:50:30.24 0.net
>>230
風説の流布の次は、威力業務妨害かよ!!
どこに威力があるんだwwww

240 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:50:49.00 0.net
>>230
普通に凍結されるリスク取りたくなければ出金した方がいいよってアドバイスでしょ
そんな簡単な事も理解できないの?
ちなみに俺も出金するよw

241 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:50:49.41 0.net
自分は仕組み定期なんだよ。
解約すると違約金取られる。
普通定期なら解約して引き出すんだけど。

ソニー銀行の仕組み定期も入れようと思ったけど
今回の件で、なんかひいたのでやめて、イオン銀行の
普通預金に入れることにした。
自分は金利の高さからネット銀行使ってたけど
今回ので懲りたわ。
JAとかのキャンペーン定期とかを渡り歩くつもり。

242 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:50:52.13 0.net
けど日本の預貯金1500兆円の、そのうちの80%を握っているのは60歳以上だから、
例えテレビ報道したところで爺婆は楽天銀行に金を預けてないので影響ないでしょ

243 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:50:58.69 0.net
>>223
きのうしたよ、楽天は取引にバンバン利用するからね

特定の銀行に関する相談件数などはお答えしておりません の一点張りだったね
少なくとも俺が電話した先のコールセンターの人は。

「楽天銀行の相談がたくさん来てます」とかそういうの言ってるの?
そりゃ来るだろうが、それがなんで 楽天凍結祭りなんだよw

相談は来るだろうw俺も心配したくらいだし

俺の取引記録は>>142にアップ済みだ

俺からするとこんなガセネタよりも引出し金額が300万から50万に引き下げられた方が頭にくるけどな。

244 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:50:59.22 0.net
>>236
ナカーマ。こりゃ苦情殺到しとるな

245 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:52:32.75 0.net
処理完了した
VISAデビ作りたいしどっか違う銀行で口座開設しよう

246 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:52:42.40 0.net
全銀協に電話が繋がらない場合は国民生活センターに電話入れろ

247 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:53:07.76 0.net
ここで火消しするより、Twitterとかの方は火消ししないのか?

248 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:53:15.59 0.net
>>228
大量?例えばどれ?見当たらないけど?
1年の間で3件以下なんて大量と言わないからなw

249 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:53:20.37 0.net
>>245
スルガ銀行がおすすめ。

250 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:53:39.26 0.net
>>225
凍結祭りを一番拡散してるヤフーとグーグルには文句言わず、2ちゃんでグズグズ言う社員w

251 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:54:07.34 0.net
>>247
Twitterの火消しは不可能だろう。
まあ、2ちゃんねるの火消しもできてないが。

252 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:54:29.81 0.net
>>225
これ見ても火消し君は騒いでるの数人って言うのかな?

253 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:54:55.00 0.net
>>246
国民生活センターは某管理会社のMMOのことで電話したことあるけど、
うちは同じ内容の相談が増えるとこんなことがるので気を付けろって注意しか出来ないので、
強制力はないので本当にどうにかしたいなら弁護士に相談しろで終わったところでつね

254 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:55:02.85 0.net
>>250
Twitterもな。

255 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:55:26.28 0.net
>>230
ガセにつられて書き込みましたとか
みんなを守るためにガセを広めました とかの言い訳内いて司法の前では通じない事は
こいつらが訴えられて初めてわかるんだろう

こいつらはともかく、営利目的でガセを脚色しているまとめブログは訴えられるわな

256 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:55:48.50 0.net
>>248
ちゃんと検索しろよ、仕事なんだからさ〜
まあ知っててとぼけてるんだろうけど。

257 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:56:09.06 0.net
>>251
便所の落書きなんかよりTwitterでの拡散の方が世間的には影響大きいよね?
あとYahoo!とかGoogleとかの検索エンジンの推測ワードとか。

258 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:56:29.55 0.net
>>253
さりゃそうだ。行政じゃなくもはや司法の問題だからね。

259 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:56:33.24 0.net
>>250
馬鹿か?社員でもないし
ヤフーとグーグルは情報をまとめている検索エンジンだから違法になるわけないだろ

260 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:56:43.26 0.net
今日も元気だ!1レス5円!レス乞食が飯の種!!
の火に油そそぐ君元気???

261 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:56:43.65 0.net
今来た産業
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2015/09/post-9b53.html


> 日本では、犯罪収益移転の可能性のある口座はブラックリストが作られ、その口座チェックに
> 引っかかった先との金銭授受があれば、銀行によってはアメリカ同様に2度めの取引が申し込まれたところで
>一時凍結になります。

あいも変わらずクズっぷり。

振り込め詐欺に引っかかったら、引っかかった人の口座を銀行が何も言わず凍結するみたいな。
振込先口座だけ凍結すればいいだろ。

こんなのアメリカでやったら訴訟続出で銀行つぶれるわ。

262 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:56:43.94 0.net
>>225
www

263 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:57:07.20 0.net
>>225
擁護くん!
この画像にコメントはよw

264 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:57:17.53 0.net
ジャパンネット銀行デビットCM好調!

265 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:57:20.47 0.net
>>259
違法にならなくても楽天銀行には悪影響じゃね?

266 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:57:57.48 0.net
>>255
威力業務妨害なんて、そもそも威力がないのに当たるわけないだろうがwww

営利目的を持ち出してくるのも全く意味不明

267 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:58:00.28 0.net
>>225
ここで火消し頑張ってももう凍結祭りの認知拡大は止められないw

268 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:58:53.37 0.net
>>225
こんな過疎板の過疎スレ発祥でここまで話が大きくなるんだなw

269 :名無しさん:2015/09/29(火) 11:59:19.57 0.net
>>253
それを言うなら全銀協だって強制力はない

ただ国民生活センターのいいところは
相談件数の多かった相談を毎月きちんと公開しているところ

だから今回の楽天銀行の口座凍結に関しても
困ったことになった人は国民生活センターに一報を入れて相談してほしい

そうすればこのスレの火消しみたいに「ちょっとだけだ!」なんて強引に主張はできなくなる

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200