2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 129 【口座凍結】

1 :名無しさん:2015/09/29(火) 07:16:39.94 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 124
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1438764275/
楽天銀行(旧イーバンク) 125
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443318490/
楽天銀行(旧イーバンク) 126
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443339651/
楽天銀行(旧イーバンク) 127
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443355790/
楽天銀行(旧イーバンク) 128
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443413372/

392 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:44:25.49 0.net
>>385
もちつけ

393 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:45:21.87 0.net
>>390
誰も凍結されてないんだが
2,3の一時的な利用制限→解除 の流れはブログで報告されてるが?

それのどこが楽天銀行凍結祭り、預金没収なのか教えてくれませんか?

394 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:45:46.44 0.net
まぁ、面白がって煽ってる連中も腹くくって書いてるんだろうし

この件で問い合わせた時も、「どこでそういった情報を見られたんですか?」
と聞かれたから、有る事無い事煽って不安を助長してた奴は、
そのうちプロバイダからお知らせが有るんじゃね?

395 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:48:05.10 0.net
>>391
Better safe than sorry.

今日の昼番は語彙が古くておばさんぽいな
Twitterや2chの次はアフィブログ。
火消しのバリエーションが少しずつ増えるのは見守っていて嬉しいが
すぐ一回りして単純人格攻撃に戻ってしまって情けない

396 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:48:34.39 0.net
オイルショック揶揄しているがどうせガセだからと並ばなかった人って
実際には物資に困っただろうね

397 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:49:06.86 0.net
>誰も凍結されてないんだが
これの証拠となるソースは?
一度も見たことないけど断言してるのだから楽天銀行が出したソースがあるってことだよね?

398 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:49:21.40 0.net
楽天講座でナンバーズ4当たったよ〜6万円\(^o^)/

399 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:49:58.44 0.net
>>394
逮捕されるぞ
賠償金億だぞ
ブログ記事取り下げろ

とか煽って書いてた人涙目

400 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:50:36.69 0.net
>>396
オイルショックと同列に語る君がス・テ・キ♪

401 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:50:46.59 0.net
>>394
だな・・・w
2ちゃんとまとめブログがソースなんだから頭おかしい連中だよ

真実を見極める能力がない人種って一定数いるからね

402 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:51:14.74 0.net
>>384
普通の銀行は、

1、怪しい口座だと思っても、自主的に凍結はしない。

2、凍結する場合は、警察か弁護士からの通告があったときだけ。その場合も、ちゃんと役職者が判断した上で、個別に凍結する。

3、凍結後に名義人からクレームがあったときは、どこからの通告によるものかを、ちゃんと名義人に連絡する。
例えば、弁護士からの通告によるものは、その弁護士名と連絡先まで教える。

今回の楽天銀行は、上記の手順を全く踏まず、コンピュータのプログラムで怪しいというだけで機械的に凍結し、名義人からのクレームにも具体的な理由の開示を拒否している。

楽天銀行の対応は、前代未聞の素敵対応というほかない。

403 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:51:52.64 0.net
おっぱい

404 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:52:02.32 0.net

楽天カードの審査が通らなかった奴

405 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:52:09.28 0.net
>>402
だから、自主的に凍結なんてしてないってのw
凍結なんて法的に自主的にできるもんじゃないから

406 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:53:17.36 0.net
キャスパル兄さん・・

407 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:54:41.81 0.net
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=none&dir=info&file=home_attention_02.html#007
ある特定の株式の相場変動を図ることを目的として、証券取引や上場会社等に関する事実関係の確認されていない情報や合理的な根拠に基づかないうわさをインターネットの掲示板等の媒体を利用して流布することをいいます。
また、このような行為は、証券投資を行わなくても「風説の流布」に該当する可能性があります。

408 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:55:01.65 0.net
オイルショックは生まれる前で実体験がないけど
311のときは断捨離に嵌って物を持たない暮らしをしてた友達が
トイレットペーパーもらいに来た
気前よく12ロールあげた

スーパーの棚に辛ラーメンしかないと泣いてたから
袋麺5個パックを分けてあげた

しかし友よ、金は貸せない
下ろせるうちに下ろしておきなよ
騒動が収まったら、また預ければいい

409 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:56:10.33 0.net
ある特定の株式の相場変動を図ることを目的として

ません。

410 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:57:55.02 0.net
そもそも楽天銀行って上場してんの?

411 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:58:19.84 0.net
不安なので電話かけたけど実際にされない限り心配するなって言われたぜ
あばよ

412 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:01:13.45 0.net
>>411

されてからじゃ遅いだろ。
やっぱり引き出しておくべきだな。

413 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:04:13.51 0.net
>>411
もう見てないはずだけど、どこにかけたの?

414 :零細企業の親爺:2015/09/29(火) 14:05:26.61 0.net
なんか、昨日とは打ってかわって雰囲気おかしくなってますが、
私のしがない報告とか無用でしょうかね?
ここを見るのは、実際に口座凍結された情報が集まってるから、
書き込むのはそれに対する御礼みたいで考えてるんですが・・・

一応一般的なこと書きますと
>>243
本当に、全銀協に電話したんでしょうか?
あそこコールセンターなんかもってなかった気がするんですが
以前、もっと大きな問題になったときに組織図調べたし、
昨日、電話したときも直接相談員(おそらく銀行から出向してきてるベテランの人)
が出ましたよ

あと、威力業務妨害と書いてる人いましたが、成立するならば偽計業務妨害の方でしょ
ただ、今回の場合、構成要件を満たしているとは到底思えないんですがね

415 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:10:01.53 0.net
あほらし

アフィリエイトブログを信じるわけないだろ

ば〜〜〜〜〜かw

416 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:14:07.37 0.net
おとといあたりの火消し
金融庁の指示で法律に基づいて犯罪者の口座を凍結

昨日あたりの火消し
楽天銀行の独自判断で約款に基づいて一時的に利用停止してるだけ

どっちなの?両方嘘なの?

火消しは凍結と利用停止をどこで見分けているの?

417 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:15:06.50 0.net
>>414
http://www.zenginkyo.or.jp/adr/consoltation_flow/

418 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:18:11.95 0.net
>>414
貴方が今すべき事は、やましい事が無いにも拘らず何故こういう事になったのか、
その経緯を教えてもらう事では?
第三者には公開出来ないにしろ、本人には知る権利が有るかと

419 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:20:08.11 0.net
楽天に愛想をつかして預金を他に移そうとしても1日50万円しか移せないんだよな
そして口座間移動を繰り返してると「正しくない取引」とみなされて口座凍結の恐れあり、と
八方ふさがりじゃん

420 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:21:55.53 0.net
凍結は一切のアクセスが禁じられる
犯罪収益等の一時凍結に使われる

きちんとした証拠がいるし、そんなに簡単にできる事じゃないよ

ましてや楽天銀行が自己判断で凍結なんてできない

それが楽天銀行凍結祭り預金封鎖なんてアフィリエイトブログに書かれて信じてるお前らはほんと、頭おかしいよ

421 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:22:20.11 0.net
1日50万しかって・・w

422 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:23:06.27 0.net
楽天銀行使ってるからって凍結もされてない奴が何騒いでんの?wwww


って言ってるやつ頭おかしいのか
明日は我が身だろうが

423 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:23:15.16 0.net
口座振替に楽天銀行使ってる人は
他行に変更しておかなくていいの?
万が一、凍結されたり、利用制限されたせいで延滞したら
自分は悪くないのに信用情報に傷がついて馬鹿らしくない?

424 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:23:49.45 0.net
>>418
教えてくれといって素直に教えてくれる銀行じゃねーだろ
規約でごり押しかたらい回し

425 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:24:47.08 0.net
>>421
なにかおかしかった?まだ10/1じゃないって?

426 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:25:15.06 0.net
イーバンク以来、なんとなく惰性で使い続けてきたが今回の件が良いきっかけになったわ

427 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:25:40.15 0.net
>>324
根本的に銀行に限らず全楽天グループの商売に信用がないからな

428 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:25:45.04 0.net
アフィブログのコメント欄に書くべき内容を
アフィブログのネタ元に書いてどうしたいの?
手抜きアフィカス向け?

429 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:26:00.70 0.net
>>424
そう言われたの? それとも君の想像?

430 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:26:54.66 0.net
アフィって単語出せば鎮火できるとでも思ってんのかこのバカ

431 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:27:22.73 0.net
(´・ω・`)デマ流してた奴の逮捕はまだですか?
ずっとループでもう飽きました

432 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:28:36.97 0.net
アフィブログがアクセス稼ぎにガセ流してたって完全に名誉毀損だからね
わかってるね?

433 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:29:23.76 0.net
イーバンクの時はまったく不安なく使用できていたのに
楽天になったとたん、不安要素ばかり
1年足らずで解約したけど、こんなに人の不安を煽る企業がのさばってるのがすごいわ

434 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:29:32.14 0.net
炎上の元になった被害者のブログ主を
「人に言えない取引があるのかもしれませんが」なんて決めつけた
東北楽天ゴールデンイーグルス編成・育成データ担当こそ名誉毀損じゃね

435 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:30:36.29 0.net
逮捕されるぞ
損害賠償は億だぞ
ブログ記事取り下げろ
書いてないだけで疚しい事してるんだろ?


デマと脅迫と名誉毀損

436 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:31:12.26 0.net
振り込みが多すぎると停止って、楽天オークションは受け取りを楽天口座に指定するように推奨してるが
これはどういう扱いになるの?

437 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:31:49.82 0.net
>>435
その後脅迫的な自分の発言を消してくれと泣き付いた模様

438 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:31:50.97 0.net
>>225
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org536586.jpg

これが全てw

439 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:33:49.38 0.net
>>434
いじわるだなあ
楽天親分に忠誠心見せてるんだから名前出してあげなよ

>6
山本 一郎
東北楽天ゴールデンイーグルス編成・育成データ担当/データビークル取締役、
イレギュラーズアンドパートナーズ代表取締役

私、山本一郎は2015年より、プロ野球・東北楽天ゴールデンイーグルスの編成・育成データ担当を拝命致しまして大変困惑しております。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150212/277409/

440 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:34:45.30 0.net
今回の一件で複数あるネットバンク口座の金をすべて普通銀行に移動しときました
いい勉強になりました

441 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:35:58.82 0.net
大人数で騒げば嘘も誠になるとでも思ってるのかね
にちゃんのヒキオタって気持ち悪すぎ
デマ流して世の中を掻き乱して喜んでる幼稚で低脳なガキどもが

442 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:37:08.53 0.net
デマって決め付けたお宅の判断基準教えてくれる?

443 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:37:10.80 0.net
>>437
あ、そうなの?チキン過ぎるw
書く前に考えればいいのに

444 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:37:33.27 0.net
アフィリエイトブログのデマ転載記事をソースに馬鹿どもが


普通に使ってる人でも楽天銀行凍結祭り預金没収なんてありえない事を言っています
頭おかしいのは明白です

凍結&預金没収なんてオレオレ詐欺や取り込み詐欺とかのレベルの話

普通に使っててあるわけがない
万引きがばれたヒステリックなババアみたいにデマを信じてギャアギャアと騒ぎ預金を引き出すのは個人の自由だけど

そんなの勝手にやっておとなしくしてろよ マヌケ共

445 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:39:33.30 0.net
アクセス数稼ぐためにこんなデマを流すの犯罪ですよね
もし犯罪をしてないのにこいつは犯罪をしてますよと言い回ったらそれも犯罪ですよね

446 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:41:08.86 0.net
>>445
あんなの普通に風説の流布で犯罪だわ
営利目的だし

題名なんて2ちゃんのコピーじゃなくて、管理人が勝手に脚色して作ってるしね

弁護士じゃなくても常識の範囲でわかるわw

447 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:41:26.76 0.net
>>444
明らかに意図的に煽ってるよね。

448 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:42:17.00 0.net
>>436
「俺がルールブックだ」ってところじゃ。

ヤフオクが原因で"一時的な利用制限"されるなら
楽オクでも同じはずなんだよね
人様のお金預かってるんだから、勝手気ままな俺様ルールで運用しちゃダメだよね
権力ふるいたいなら楽天市場内のポイントシステムでも
引っ掻き回して満足しておけばいいのにね

449 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:42:48.80 0.net
デマって言うからには元々書いた記事がデマなんだろ
被害にあったって言った人の名誉をお前は毀損してる

450 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:43:31.96 0.net
脅迫してくる人がいる紛争地帯からは
逃げるのが賢明

451 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:44:01.24 0.net
>>444
アフィブログ読者向けコメントはアフィブログにアクセスして書いてやれよ
管理人にIP抜かれるけど

452 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:44:19.34 0.net
>>444
デマだっていうソースは?

453 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:45:10.15 0.net
口座取引停止を当座凍結って言い換えた程度の脚色が犯罪だろうか
一般人にはどちらもかわらんだろ

454 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:46:23.76 0.net
>>452
はいはい、デマじゃないってソースは?

もうお前ら負けてんだよ。

両手に荷物をもっていて1M離れているのに痴漢をしていない証拠を出せないから有罪とかいってるマヌケな裁判官がいたっけなw

455 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:47:03.69 0.net
別にアフィブログ見る間でもなく被害者の元記事読んだ時点で
どうかと思うわ

456 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:48:52.08 0.net
>両手に荷物をもっていて1M離れているのに痴漢をしていない証拠を出せないから
有罪とかいってるマヌケな裁判官がいたっけなw

なぜわざわざケースの違う例を出したのかな?
答えは出てるよね
ケースが違えば説明できるけど今ケースでは無理だから

457 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:50:47.38 0.net
奥様向け想定問答集

楽天銀行で自分のお金引き出せなくなった人がいるらしいよ

何それ。また2ch情報?

あたりw
便所の落書きだから嘘か本当かわからないけど、分散したほうがいいと思う

そうだよね
火のないところに煙は立たないし、楽天ならあり得るw

あ、うちら楽天銀行に口座持ってなかったわ

458 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:51:11.88 0.net
>>453
見分け方を火消しさんに聞いても教えてくれないの

459 :零細企業の親爺:2015/09/29(火) 14:54:32.06 0.net
>>418
レスありがとうございます

残念ながら本人じゃないんですよ
凍結されたのは取引先の口座、かつ、その理由で支払いできません!ということ

昨日裁判所で焦点となったのも、
第三債務者である銀行が、債務者(=預金者)飛び越えて債権者(当方)に
どんな情報開示するのか=どんな扱いしてくるのか?ということで、
どんな情報でもOKだということならば通常の銀行預金仮差押のスキームに乗せますが、
銀行が何いいだすか分からないなら(海外の銀行ではありえるらしい)、
それ相応の工夫しないと・・・ということなんですよ

結果的には、通常のスキームに乗っちゃいましたけどね

460 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:56:25.39 0.net
キャプチャや画像やブログ記事という同じfactを元にしても
my opinionが「デマだろ」「自分は大丈夫」になる人もいれば
「出まかせとは思えない」「あり得るから気をつけよう」になる人もいる
そしてopinionは言論の自由で守られている

公用語が英語な楽天さんならわかってくれると思う

461 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:58:30.09 0.net
凍結基準が不明なため、振込入出金、ATM出金でさえ凍結のリスクがあり明日は我が身
いまから自衛するしかない
出金できるうちにしておくしかない

462 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:59:31.73 0.net
ここでは凍結と利用制限が同一に使われてるけど
そんな事はどうでもいい
それが事実なら非のない一般顧客にとってどっちも大差なく迷惑

463 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:00:05.61 0.net
いや、すまん大差はある、すごく迷惑ととてつもなく迷惑位w

464 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:01:03.61 0.net
楽天銀行の凍結力は優れている
それだけの話だろ?

465 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:01:08.76 0.net
アフィブログ見て慌てて口座調べたヤツが、踊らされるお前らwとかいう矛盾

466 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:02:50.59 0.net
翻訳希望

467 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:04:19.70 0.net
アフィブログ本体のコメント欄に書いて回って来なよ
串刺して書けば大丈夫だから

468 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:04:50.15 0.net
現に楽天の口座凍結のせいで裁判起こすことになった>>459がいるのにアフィの煽りとな?

469 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:05:01.63 0.net
>>464
冷気の能力者かよ

470 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:05:29.00 0.net
おちてん銀行

471 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:05:56.11 0.net
>>461
楽天株、何株空売りしてるの?

472 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:06:22.02 0.net
>>464
楽天口座制限の魔法=ブリザー
楽天口座凍結の魔法=デビブリザー

473 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:06:47.56 0.net
>>463
どっちも困るが法的に筋が通ってる凍結の方が
正攻法で対応できていいわー
困るは困るんだけどね

474 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:09:00.79 0.net
Twitterは相変わらず楽天銀行を怖がってるな
普通に使ってたら凍結されると聞いたら当然の反応かw

475 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:09:02.77 0.net
>>473
なるほど確かにそれはあるな
まぁ楽天が正規の筋の通った手続きしてくれる所なら問題はないんだがそれがねぇw

476 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:09:10.90 0.net
>>459
>銀行が何いいだすか分からない

確かに楽天理論では、何を言い出すか分からないw
昨日口座凍結されて解除された人の報告では
何点か口座凍結の理由はあるがあなたは何か当たるか分からないと言われたとあった

あと、SBI銀行の自分口座から月2・3回振り込んでいただけなのを
通常の利用法でないから口座凍結したと説明したという報告も

ぜひぜひ楽天の言い分を報告してくださいね
待ってます

477 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:11:46.26 0.net
>>468
争点は有ったか無かったかじゃない
炎上するほどの理由なき出金不可が現実頻発してるかどうかじゃね?

478 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:13:39.71 0.net
>>459
乙。裁判になったら、どの裁判所で何時からかも教えてくれ。
行けるようなら是非傍聴に行きたい。

あ、裁判が公開されてそれを傍聴するのは日本国憲法で保障された国民の権利だからねw
楽天の利益を損なう犯罪だ!という理屈は通らないよ、念のため。

479 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:15:04.05 0.net
>>477
阿呆か。企業が即日裁判所に駆け込んで提訴するほどの重大な事態が起きていることが炎上の原因だよ。

480 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:16:06.98 0.net
>>477
ソース出せ出せ言っておいて
出されたら匿名性や数を問題にしてたじゃん

また数の問題で誤魔化そうなんて進歩ないなあ

481 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:17:13.95 0.net
裁判は公開が大原則だから、この報告者が嘘をついているのかどうかはっきりする。
信憑性が高くて良かったねw

482 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:17:16.48 0.net
>>479
本人じゃないと言ってる上に、そうなった原因は一切無いと、
お前は全て把握してるのかよ、アホw

483 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:18:45.90 0.net
jaccsは28日引き落としで、話題なく落ちてた
お前らあんまりビビらせるなよヽ(´o`;

484 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:20:20.27 0.net
>>482
アホはお前だ、よく読めよ。本人でなくて口座凍結事情が分からないせいで債権回収するために楽天から情報と金を引き出させるんだろ。
裁判で楽天が本当に口座凍結したのか、なぜ口座凍結したのか、等々全部明らかになるから注目しているんだよ。

485 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:20:29.34 0.net
>>480
数が問題にならないなら、他行でも有ったと言う報告はどう理解してるの?

486 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:21:22.52 0.net
>>484
つまり現状は何ら判断出来ないって事だよなw

487 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:21:52.44 0.net
>>484
これ裁判まで行ったら判例として残るね
それも珍妙な被告の言い分のw 楽しみだw

488 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:24:30.53 0.net
デマ流すなよガキども

489 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:24:37.51 0.net
俺もTwitterから来たよ
楽天から公式アナウンスない以上
避難は当然だわね
通常利用するにも金融知識や法律知識が標準以上必要な銀行ってどんな銀行だよ

490 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:25:49.84 0.net
紙の日記帳あるじゃん
手帳とか。

ああいうのはある程度の長期間の習慣にしてあったら、
遡って矛盾なくチマチマ書き込むのが難しいから
証拠に使えるんだってさ

楽天銀行の話も、話題になったのはシルバーウィーク明けでも
調べてみたら結構前からチラホラあることがわかったわけで
祭り開始後のでっち上げ、ではないのは確実
だから不安になるんだよね

491 :名無しさん:2015/09/29(火) 15:26:12.53 0.net
>>486
判断できるだろ、即日裁判所に駆け込んで楽天から口座凍結の事情を引き出さなければいけないほどの事態だと。
裁判所も「そんな裁判有りえません」って門前払いしなかったことから、この報告者の訴えには合理性があると裁判所が認めたという判断ができる。

訴えられた楽天の反応が楽しみだ。

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200