2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 130 【口座凍結】

1 :名無しさん:2015/09/30(水) 11:14:33.90 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

過去スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 124
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1438764275/
楽天銀行(旧イーバンク) 125
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443318490/
楽天銀行(旧イーバンク) 126
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443339651/
楽天銀行(旧イーバンク) 127
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443355790/
楽天銀行(旧イーバンク) 128
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443413372/

※前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 129 【口座凍結】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443478599/

86 :名無しさん:2015/09/30(水) 14:31:08.48 0.net
>>83
あれ?楽天銀行の株価でなく楽天の株価?
ここで騒ぎになってるのは楽天本体でなく楽天銀行だよ。
で、世間の楽天銀行に対する評価はどうなの?何処で判るの?

87 :名無しさん:2015/09/30(水) 14:31:45.17 0.net
>>86
アスぺにつける薬なし

88 :名無しさん:2015/09/30(水) 14:33:52.09 0.net
>>47
マジが。本当に終わってるな、この銀行は

89 :名無しさん:2015/09/30(水) 14:33:58.01 0.net
>>85
だって、楽天銀行の株価が上がってるとか書いてるヤツが居るから教えてと頼んでるだけだよ。
上場もしてない楽天銀行の株価で、どうやって専門家が評価するの?
上場してる楽天本体と非上場の楽天銀行を混同してるヤツの方がバカじゃね?

53 名無しさん 2015/09/30(水) 13:06:20.84 0
楽天銀行の株価は普通に上がってますねw
専門家が評価しているんですね

馬鹿は相変わらずディスってますが

90 :名無しさん:2015/09/30(水) 14:34:37.25 0.net
>>53
楽天銀行は、そもそも上場してないだろうが、悪質なデマだな

91 :名無しさん:2015/09/30(水) 14:34:37.55 0.net
>>87

53 名無しさん 2015/09/30(水) 13:06:20.84 0
楽天銀行の株価は普通に上がってますねw
専門家が評価しているんですね

馬鹿は相変わらずディスってますが

92 :名無しさん:2015/09/30(水) 14:36:06.18 0.net
そもそも取引市場にさえ上場してない楽天銀行の株価って?
しかもそれが普通に上がってるとか、何を基準に上がってるの??

93 :名無しさん:2015/09/30(水) 14:40:29.85 0.net
ひどい風説の流布だよね
通報しようか?

53 名無しさん 2015/09/30(水) 13:06:20.84 0
楽天銀行の株価は普通に上がってますねw
専門家が評価しているんですね

馬鹿は相変わらずディスってますが

94 :名無しさん:2015/09/30(水) 14:43:28.34 0.net
馬鹿「楽天銀行の利用者が凍結されている、これをみんなに知らせて助けなきゃ」
馬鹿2「楽天銀行の株価なんてないから風説の流布だ!」

95 :名無しさん:2015/09/30(水) 14:44:19.18 0.net
上場もしてない楽天銀行の株価が普通に上がってるって??
しかもそれで専門家が評価??
存在しないモノで評価しちゃう専門家って??
そんな評価を鵜呑みにするの??

96 :名無しさん:2015/09/30(水) 14:52:04.48 0.net
もはや当事者不在で野次馬の揚げ足取り合いの様相w

まぁ、どっちも頑張れw

97 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:03:37.07 0.net
凍結されたのが10日頃
翌日に電話入れたら審査するから1週間から2週間待てと言われた
んで連絡来ないから本日午前中電話入れてみたんだけどやっぱり相当対応に追われてるみたいね

臨時のマニュアルをたどたどしく読み上げてる感じで普段より妙に低姿勢
いつもなら本人確認のため住所やら生年月日まで聞くのに氏名と口座番号だけ聞いてきて早急にお調べしますとのこと

しかしやはりシステムで機械的に弾いた結果が今の有様なのは確かみたいだし
早く認めて詫び入れたほうが良かろうにねえ

98 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:17:36.89 0.net
今年の楽天の株価高値は4/10の2395円。現在は1524円で37%下げてる

99 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:18:46.90 0.net
>>95
>>53は楽天株でも買って持っているんじゃないの?
で、ありもしない楽天銀行の株価が好調だと嘘をついて自分が持ってる株の値上がり狙ってる

一昨日昨日に騒いでたアホの主張と違って立派に風説の流布で通報できる条件満たしてるよ

100 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:20:10.93 0.net
その日の日経平均は20006円。現在は17388円で14%の下げ

101 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:20:14.52 0.net
上場してない楽天銀行の株価が上がってるとか
存在しない株価が上がるってどういう事だよwwww楽天銀行のアホ社員はもう少しマシな擁護しろよwwwwwwwww

102 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:21:37.56 0.net
楽天の代わりにスルガの地元支店で口座開設してきた
前からネット取引用口座変えようと思ってたから良い機会だわ
VISAデビとネットバンキング使えるように申請した

103 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:23:16.33 0.net
楽天株が下降線なのは
やっぱり前の増資のタイミングと使途がアレだったからじゃないのかなあ

現物持ちの個人を一気に怒りの売り方に変えてしまったかのような印象

104 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:25:51.37 0.net
>>60
元eBankの社員は居ないの?

105 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:27:38.51 0.net
>>69
お前が「通報!通報!」と喚くから、もう火消し屋の自作自演にしか見えないwww

106 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:32:34.19 0.net
>>97
対応記録を録音して可能な範囲で公開してほしい

107 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:38:04.20 0.net
>>97


>>4
>>14
辺りを参照汁

108 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:43:26.45 0.net
さすがの楽天銀行でも会社の口座は止めないだろw

109 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:44:31.87 0.net
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

110 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:45:32.16 0.net
楽天銀行からのおしらせ
BIGプレゼントというサギメールが携帯アドレスにきましたが普段はGメール使用で
携帯アドレスは楽天銀行のワンタイムへ登録してるだけなのに来るなんてなんか洩れてるのか?

111 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:47:11.56 0.net
>>83
4/10の高値2395以降ずっと下落中。今日の終値1524。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4755.T&d=1y

112 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:49:46.49 O.net
余命三年時事日記というブログはまた少し違った切り口

113 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:50:20.65 0.net
で、市場に上場もしてない楽天銀行の株価っていま現在、幾らなの?
ちゃんと確認したのだよね、楽天銀行の株価を。
なら、教えてくれないか?

114 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:52:26.46 0.net
いい加減、しつこい・・

115 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:53:08.16 0.net
たった今、凍結解除された者だけど質問ある?

116 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:56:08.87 0.net
>>115
それって、電話連絡?

117 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:56:19.50 0.net
教えて欲しいのは楽天の株価でなく楽天銀行の株価だよ、間違えないでね。
専門家が評価してるのが判るんだよね?
楽天銀行の株価が専門家が評価してるのが判るぐらいに普通に上がってるのでしょ?

その普通に上がってるという楽天銀行の株券って、どうしたら買えるの?
証券コード探しても見当たらないし。
上がってるということは取引されてるんだよね?
売買がないと上がったり下がったりしないし。

118 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:57:15.06 0.net
>>108

>>8
>弁護士に色々電話かけてもらったところでの一般論だけど
>3、法人口座所有者のある程度の割合のところが債務不履行を理由に差し押さえとかされてそう

>>9
>取引先法人から楽天銀行に口座凍結されたので振り込まないように連絡ありました。
>全くまともな会社で楽天銀行は月間入出金も固定の取引先数社だけで今月も前月までと全く同じ取引内容なのに凍結されたとのことです。

>>12
>(2)ことの発端は
> 連休明け、24日の夜に、支払い資金が入っている楽天銀行の
口座が凍結された。(中略)
> 土曜日26日のお昼前に連絡がとれ、楽天銀行が支払停止
>しているので申し訳ないが支払いはできない、目処もたたない
>と言われる。

119 :名無しさん:2015/09/30(水) 15:58:34.55 0.net
>>115
凍結解除までにしたことと、期間について教えてクレクレ

120 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:00:39.78 0.net
>>116
電話だね
その前にデビットが引き落とされてなかったものが通知が来たから先に気づいたけど
まぁ対応は最悪だった
凍結した理由も当社の基準での一点張りで、今後今まで通りに使ってたら
また凍結されることがあるのかどういう点が引っかかったのか具体的に
説明しろと言っても教えられないそうだ

121 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:01:45.05 0.net
>>114
しつこい??
ちゃんと答えてくれれば良いだけだよ。
とても簡単な質問じゃん。
それとも答えられない様な事なのか?
普通に上がってると確認したという楽天銀行の株価、教えてくれないか?

それとも楽天銀行の株価が普通に上がってるというのはガセなのか?
それこそ風説の流布じゃないの?

122 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:05:52.56 0.net
>>121
まず俺は当人ではない
で、そんな本質から外れたどうでもいい事についてやり合いたいなら、
メルアド晒してそっちでお互い盛り上がれよ・・
ここはお前らの落書き帳じゃない

123 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:10:41.98 0.net
利息ありがとー!
500Pも確定くるー!

124 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:12:54.56 0.net
>>119
まず自分の口座はヤフオクや個人の仕事の振り込み専用とデビットカード専用と化凍結したのはシルバーウィーク明け24日午前中
気が付いたのが仕事上の振り込みしようとした4日夜
5日に電話したら数件の振り込み先について聞かれその振り込み先を証明する請求書などとFAXした
それから返事が全くなく週明けにこちらから電話をする
仕事上の振り込み先の詳細をもう一度説明させられもう一度審査し折り返し電話すると言われまた放置
電話に出られない時にかかってくるもんだからかけなおしてもコルセンにつながってまた電話待ち
時間指定してもその時間にはかかってこない
本日になり朝から電話してまた審査、折り返しを待ってを二度繰り返し今になって解除

125 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:13:33.82 0.net
>>120
一旦解除された口座については、今後は大丈夫といった報告も有ったが
それも答えられないと?

126 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:14:53.94 0.net
>>33
自分のは880万くらい。
ちなみに旦那の口座も金利3000円ほど入ってた、1150万円くらい。
どっちの口座も先月証券から数百万移動したばっかだった。

127 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:16:04.05 0.net
>>124
>シルバーウィーク明け24日午前中
>気が付いたのが仕事上の振り込みしようとした4日夜



128 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:16:24.87 0.net
>時間指定してもその時間にはかかってこない
これを言ってる人多いな
約束した時間を守れないってまともな会社じゃないだろ
しかもそれが銀行だなんて……

129 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:18:59.75 0.net
凍結解除されてもまたいつ凍結されるかわからないとかもう怖くて使えないじゃんwwwww
ゴミ銀行wwwwwwww

130 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:19:46.21 0.net
解除を知らせる電話にて教えられないのであれば凍結理由がわからないし
今後同じように利用するには不安があるし解約すると告げたら
折り返し電話するのでと一旦切られる
再度電話がかかってきて審査した口座は今まで通りの使い方であれば
問題ないし登録するので同じ事は起きき上げようと思うないと言われる
じゃぁ解約はやめますと言って電話を切ったが今から全額引きあげるつもり

131 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:20:11.77 0.net
まともな会社じゃないからイキナリ凍結してるんだろうwwww

132 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:20:15.64 0.net
>>124
詳しい報告ありがd
やっぱり楽天銀行とのやり取りだと放置プレイになりがちなんだね
全国銀行協会や金融庁から連絡してもらう方が早そうなイマゲ

133 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:21:54.63 0.net
>>130
銀行として有り得ないよね

>審査した口座は今まで通りの使い方であれば
>問題ない

のにも関わらずにうっかり口座凍結しちゃいましたって言ってるぞw

134 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:22:47.53 0.net
>>125 ↑を読んでもらえるとわかるがこっちが突っ込んで
初めて今後問題なく使えると言ってくるもんだからw
じゃぁ解除したと電話した際に説明しなきゃいけないんじゃないですかって言っといた
ビジネスの基本もない奴らだよ

135 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:23:10.67 0.net
そもそも凍結の理由は何?

136 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:23:37.31 0.net
イキナリ凍結預金封鎖とかギリシャ銀行って名前に改名しろよw

137 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:24:56.19 0.net
>>130
そういうのは1円だけ残しておくんだよ

通帳のある銀行と違って印紙代は発生しないけど、
それでも口座管理の手間暇はあるのと、残高0円だと取引実績なしで口座抹消される

138 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:25:31.44 0.net
つまり凍結が解除されてもいつまた凍結されるかわからないから油断するなって事だろう
こんな銀行使えるか…

139 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:26:28.50 0.net
>>132
ごめん、金融庁と全国銀行協会には25日の時点で電話済み
でも銀行に通告できるのが二週間かかるって言ってたから
効果あったかはわからないな
でも電話が多ければ多いほど大問題をして金融庁も受け止めるとおもう

140 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:27:25.18 0.net
>>135
理由なんてあるわけないよ
だって

>審査した口座は今まで通りの使い方であれば
>問題ない

ってお墨付き貰ったんだぞ
問題ない使い方をしていたのに口座凍結されたって言われているw

141 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:27:33.15 0.net
普通に口座凍結とか大問題だろう経済大混乱するしw

142 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:28:39.17 0.net
>>139
なるほどそっちにも連絡済みだったんだね
もしかしたら金融庁と全国銀行協会に連絡しなかったら
もっと対応が長引いていたかもしれない

143 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:29:21.00 0.net
>>140
ひどいね
安心して使えないじゃん

144 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:29:45.87 0.net
なんかテレビドラマの中で不祥事起こして隠そうとしてる銀行みたいだね
現実世界にはそれを暴こうとする主人公なんていないけど

145 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:29:48.71 0.net
>>135
理由も教えてくれなかった
使い方がシステムのロジックに引っかかったとだけ
振り込み先も問題があるわけじゃないとw
わけわかんねーよ

146 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:30:31.02 0.net
凍結した理由がわからなければ
今後、何をどう気をつけたらいいかわからないし
また恣意的に理由不明で凍結される可能性もあるわけだし
こんな口座を使えるわけないだろ
もう解約したけど

147 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:30:44.14 0.net
もしもこれがメガバンなら大騒動だね

148 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:31:08.59 0.net
JCBデビットカード一体型キャッシュカード発行→不具合(楽天銀行のミス、記載電話番号誤記)で再発行してから1回だけ使ったきり、残高10円なんだけど、口座凍結されますか?

149 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:31:50.97 0.net
>>145
>シルバーウィーク明け24日午前中
>気が付いたのが仕事上の振り込みしようとした4日夜

もう一度聞くが、これどういう事?

150 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:35:23.93 0.net
>>149
24日の間違いw
メッセージ欄に24日10時で一時停止してますと入ってたからその時間に止まったようだ
パソコンのアドレスにはメッセージが届いてますって通知だけだったなぁ

151 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:36:59.25 0.net
これ普通に訴訟に発展しかねないな…この銀行長い事ないわ…

152 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:38:59.69 0.net
会社関係だったら信用問題だよね

153 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:40:39.89 0.net
ぜんぶ引き出して1円だけ入れて置けば凍結の心配ないって何なんw

154 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:44:39.28 0.net
0円じゃダメなの?

155 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:46:03.05 0.net
短期で楽天銀行が一番困るのは全額出金&口座解約かな
口座数と預貯金額を公表してるからそれが減るのが一番痛い
じわじわ来るのは1円残して全額出金&そのまま放置

156 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:46:15.22 0.net
預金利息なかった。

>>110
>BIGプレゼント
1口300円分だな。
こっちも貰った。

157 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:53:24.09 0.net
長い間0円じゃ休眠口座扱いで強制解約されるからじゃないの?

158 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:54:42.45 0.net
本メールは2015年09月28日の口座振替結果に基づいて配信しています。
このたび、カードご利用代金の振替預金口座に「楽天銀行」を
ご登録いただいている会員様限定で、「再振替サービス」をご案内させていただきます。


こんなの届いた。
今まで来たことなかったのに。
カード側にも苦情多いのかな?

159 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:58:49.09 0.net
>>112
あれ、おもいっきり頓珍漢なこと書いてないか?

160 :名無しさん:2015/09/30(水) 16:59:46.03 0.net
>>135
ミキダニの気まくれ?

161 :名無しさん:2015/09/30(水) 17:08:03.46 0.net
>>158
それって引き落とし失敗したってことじゃねえの

162 :名無しさん:2015/09/30(水) 17:10:52.77 0.net
うん
クレカの引き落としに失敗してるのだと思う

ちゃんと確かめてみた?

163 :名無しさん:2015/09/30(水) 17:12:32.28 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=qM5ImSYLins
電話の対応が

164 :名無しさん:2015/09/30(水) 17:19:44.30 0.net
うわー、聞いてる途中だけど、これまでスレに出ている通りの話じゃん
これでもデマニダ、捏造ニダって頑張るのかねー?

165 :名無しさん:2015/09/30(水) 17:20:02.04 0.net
上場していない楽天銀行の株価が分かる
社内持ち株の社員が来てるって?
社員が買うと1株いくらなの???

166 :名無しさん:2015/09/30(水) 17:20:48.86 0.net
>>164
発言に責任のないバイト君だから

167 :名無しさん:2015/09/30(水) 17:21:23.75 0.net
池沼工作員の「楽天銀行の株価を見てみろ」がウケる

168 :名無しさん:2015/09/30(水) 17:24:56.05 0.net
>>166
頭は大丈夫か?主に常識という面での
バイトだろうが非正規だろうが正規だろうが、
その会社の名前を名乗ってそこで働いてる身分を使って対応してる間は責任能力が発生する
だからバイトだろうが問題を起こした場合はその責任を取れる上の人間が出てくる必要がある

それともファーストフードで店員が熱いコーヒーを赤ん坊にこぼして、
バイトがやったことだから知らねって店長が言えば許されるとでも?

169 :名無しさん:2015/09/30(水) 17:26:26.81 0.net
うーん、多分海外で封鎖を食らった人だろうけどよくうpったなw

170 :名無しさん:2015/09/30(水) 17:37:26.95 0.net
>>158
どこのカード会社?やさしい!
早く払えよ!
今払えば延滞も社内的記録もつかずに済む気配
延滞ついたら押し出すのに2年かかるぞ

171 :名無しさん:2015/09/30(水) 17:38:38.58 0.net
>>155
解約しつくされたら
今度はそれを基準に業績うpアピールに使うから
ミキティノーダメージ

172 :名無しさん:2015/09/30(水) 17:39:39.04 0.net
つまり少なくともそのカード会社には楽天銀行が問題を起こしていることを把握されてるってわけだ
加えて問題視してそんな案内メールを送る程度には楽天銀行で引き落としに失敗した人がいるってことか

173 :名無しさん:2015/09/30(水) 17:42:09.46 0.net
>>158
あーなるほど、
楽天銀行のせいでかなり多くの人が引き落とし不能になってるという事なのかな?
問答無用でクレヒスガリクソンかと思ってた

多分カード会社によるんだろうけど

174 :名無しさん:2015/09/30(水) 17:43:46.64 0.net
日本の銀行でイキナリ口座凍結預金封鎖される銀行は楽天銀行だけwwwwww

175 :名無しさん:2015/09/30(水) 17:47:04.70 0.net
楽天銀行をご利用いただきありがとうございます。
適用される2015年10月の優遇金利をお知らせいたします。

2015年10月の適用金利:0.10%(税引前)

176 :名無しさん:2015/09/30(水) 17:47:30.25 0.net
>>174
いや、本当に犯罪に使われているなら他の銀行でもあり得るって
問題は凍結のことを警察に相談しなくても解除される=警察が操作して犯罪に使っていると判断していない
つまり楽天銀行が独自基準で実際は犯罪に使われていない口座を勝手に凍結してるってこと

いくらデマだデマだと火消しをしてもこんな話が流れて、仕事に使ってる名称や連絡先があるblogでも被害を訴えていて、
さらにこんな録音してるあるものまで聞いてしまったらもうこれまでのように使うのは厳しいだろ
いつ同じように凍結されるか分かったものじゃない

177 :名無しさん:2015/09/30(水) 17:49:14.13 0.net
>>169
海外で口座凍結・兵糧攻めされて、あわや野垂れ死にだもんな・・・

178 :名無しさん:2015/09/30(水) 17:51:13.69 0.net
>>177
海外でそうなったらクレカ1枚しか持ってない人だと日本国大使館に駆け込むしかなくなるな
口で説明しても非常識すぎて信じられないだろうから大使館から楽天銀行に電話をかけて確認するのかw

179 :名無しさん:2015/09/30(水) 17:57:40.08 0.net
怖くて使えない銀行それが楽天銀行w

180 :名無しさん:2015/09/30(水) 17:58:25.38 0.net
>>178
明らかな緊急事態だってのに、一切融通を効かせようとせず、ノラリクラリなサポセン
何かもう、わざと嫌がらせしてるようにしか・・・

181 :名無しさん:2015/09/30(水) 18:01:13.55 0.net
サポセンがまるで警察のように装っているな
誠実さはなく詐欺的で異常な体質を感じた

182 :名無しさん:2015/09/30(水) 18:07:42.33 0.net
あれ、デマニダ、株価見ろ!のバイト君はどこに行ったの?

183 :名無しさん:2015/09/30(水) 18:10:38.24 0.net
>>182
チャートの見方(トレンドの定義)も分からない
親会社と非上場完全子会社との区別もつかない でクビっす

184 :名無しさん:2015/09/30(水) 18:10:47.46 0.net
>>182
上司に怒られてます

185 :名無しさん:2015/09/30(水) 18:11:32.32 0.net
凍結解除されてもまた凍結される可能性があると楽天銀行の社員が言うということは
今後もモニタリング強化の現体制が続くということだよね
緩める気はないと

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200