2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新生銀行 84

1 :名無しさん:2015/10/04(日) 21:00:12.27 0.net
新生銀行
http://www.shinseibank.com/

前スレ
新生銀行 83(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1432197994/

428 :名無しさん:2015/11/28(土) 19:07:01.06 0.net
>>427
スマイルプレゼントってなんだよ?ww
マクドナルドのスマイル0円ってやつ、ここでもやってるのか?www
しかしこの銀行、分かりづらいところにTポイント500円プレゼントのページ設置してんな
新生ホームページから入れないとこにあるっておかしいだろ

429 :名無しさん:2015/11/28(土) 21:00:17.84 0.net
レイ○

430 :ちゃんばば:2015/11/29(日) 03:45:35.11 0.net
>>428
スマイル0円。マイルはただじゃない。

431 :名無しさん:2015/11/29(日) 06:34:23.31 0.net
.

432 :名無しさん:2015/11/29(日) 08:22:25.97 0.net
>>428

433 :名無しさん:2015/11/29(日) 08:24:38.48 0.net
(ス)マイル

434 :名無しさん:2015/11/29(日) 15:38:48.68 0.net
>>424
ほんと、何もくれないよな。
面接で100円のペットボトル貰っただけ。

435 :名無しさん:2015/11/29(日) 15:39:34.56 0.net
食おカードなんか要らねえし。

436 :名無しさん:2015/11/29(日) 15:47:10.66 0.net
ここでもらえるTポイントって期間限定?

437 :名無しさん:2015/11/29(日) 15:58:34.78 0.net
ウーイェイ!

438 :名無しさん:2015/11/29(日) 18:09:34.41 0.net
もらえばわかるさ

439 :名無しさん:2015/11/29(日) 20:54:22.36 0.net
レイ○

440 :名無しさん:2015/11/29(日) 21:20:59.03 0.net
>>436
どんどんエントリーして貰って下さいw

441 :名無しさん:2015/11/30(月) 06:33:28.32 0.net
.

442 :名無しさん:2015/11/30(月) 09:36:16.49 0.net
キャンペーン登録する金額あれば株とFXしたほうがよっぽどマシじゃんwww

443 :名無しさん:2015/11/30(月) 13:31:11.86 0.net
2週間定期が0.1%になってからはほとんど預金置いてないなぁ。
30〜50万入れといて、無料ATMで引き出すだけ。

444 :名無しさん:2015/11/30(月) 13:36:27.06 0.net
ログインが大変なんだよね。支店番号・口座番号に、パスワード2つに、マトリックスから3つも入れなきゃいけない。
マネールックとかのアカウントアグリゲーション使おうとすると、マトリックスを全部入れなきゃいけないのが怖い。で、今はマネーフォワードに変えた。

445 :名無しさん:2015/11/30(月) 17:20:30.27 0.net
バースデー定期作った人はいないの?
店頭限定らしいけど3か月で0.5付くらしいから次の候補にしてる

446 :名無しさん:2015/11/30(月) 17:50:42.15 0.net
スタートアップは使用済?

447 :名無しさん:2015/11/30(月) 18:44:48.54 0.net
>>445
行くのめんどいし、3ヶ月じゃいくらも利息つかないな。
SBJの1年0.35の方がマシ

448 :名無しさん:2015/11/30(月) 20:46:29.94 0.net
>>444
そんなに大変なの
みずほした使ってないけどみずほの何倍くらい
面倒くさいの嫌だなぁ
早ければ明日遅くても再来月には開設しようと考えてたけど

449 :名無しさん:2015/11/30(月) 20:57:39.92 0.net
レイ○

450 :名無しさん:2015/11/30(月) 23:06:26.66 0.net
ATM使ってポイントって銀行側に何の得があるの?
ポイント欲しさに意味もなくATM使うから、
少ないポイントのためにやってる方も無駄だし、
銀行側もコストがかかるだけで、銀行は損なだけでは?

451 :名無しさん:2015/12/01(火) 00:00:32.79 0.net
もちろんそれ自体に得はない
客寄せのための餌でしょ、ポイント乞食は多いわけで

452 :名無しさん:2015/12/01(火) 02:22:03.10 0.net
月が変わって、またTポのエントリーか。
100Pにも満たないのに、良いカモだなw

453 :名無しさん:2015/12/01(火) 06:34:18.38 0.net
.

454 :名無しさん:2015/12/01(火) 08:24:35.66 0.net
>>305
先月までの1000円よかTポイントになっちゃうけど今のキャンペーンの方がええやろ

455 :名無しさん:2015/12/01(火) 11:38:47.38 0.net
>>445
利用したよ
自宅から15分くらいの場所に支店があるから問題なし
面接は長かったが、テキトーに答えてたら、投資スタイルが定期預金しか該当しなくて営業は掛けられなかったw

456 :名無しさん:2015/12/01(火) 12:11:09.28 0.net
結局、2週間定期って幾らで預けると1円未満の切り捨て切り上げでお得になるのでしょうか
復興税とか計算が難しすぎてよく分かりません・・・

457 :名無しさん:2015/12/01(火) 12:54:31.02 0.net
50万以上だから深く計算しなくていいだろ

458 :名無しさん:2015/12/01(火) 20:02:51.23 0.net
今月からの新規は良いな
貸し出しが忙しいのか

459 :名無しさん:2015/12/01(火) 20:10:12.02 0.net
>>456
何のことかと思ったら、利子課税を切り捨てでゼロにしたいということか。
税率20.315%で1円未満切り捨てなら、
1÷20.315%÷0.1%X365/14=128,335

460 :名無しさん:2015/12/01(火) 21:29:14.39 0.net
レイ○

461 :名無しさん:2015/12/01(火) 23:05:59.61 0.net
町田支店の警備員愛想が悪くてムカつくわ

462 :ちゃんばば:2015/12/01(火) 23:36:00.94 0.net
>>459
利子の源泉分離課税は、国税15%、住民税5%、復興税0.315%の20.315%だが、国税の15%は切り捨て。復興税は国税額に2.1%を掛けて四捨五入、のはず。
6円の利子だと、6*0.15=0.9で税は0円。7円だと7*0.15=1.05で税は1円。
6円を1番効率よく得るには、切り捨てだから6円以上になる金額。
6/利子*1年の日数/預けた日数(切り上げ)
利子が0.1%で14日なら、
6/0.001*365/14=156,428.57を切り上げて15万6429円。

何個口って預金は、国税庁が合算した後に計算と通達出してたはず。

463 :名無しさん:2015/12/02(水) 03:14:22.23 0.net
ここのアプリ使いづらいけどどうにかならないのか?

464 :名無しさん:2015/12/02(水) 06:33:04.62 0.net
.

465 :名無しさん:2015/12/02(水) 12:12:16.22 0.net
>>459
>>462
分かりやすい説明Thanks!
エクセル駆使してお得な預金額出してみます!

466 :名無しさん:2015/12/02(水) 17:09:48.54 0.net
復興税払わんとは非国民也

467 :名無しさん:2015/12/02(水) 19:26:59.78 0.net
問答無用に掠め取ろうとしてる態度が気に入らないだけで、
ちゃんと募金してますので!

468 :名無しさん:2015/12/02(水) 20:59:20.38 0.net
>>466
公的資金返さないのはいいのか?

469 :名無しさん:2015/12/02(水) 21:00:09.26 0.net
レイ○

470 :名無しさん:2015/12/02(水) 22:01:33.94 0.net
>>463
普通にブラウザーでいいじゃん

471 :名無しさん:2015/12/02(水) 22:31:06.55 0.net
ここは本当に悪質。
公的資金投入されているくせにハイリスク商品の販売に熱を上げる有様。
同じ過ちを二度繰り返さないと分からないらしい

472 :名無しさん:2015/12/02(水) 23:34:01.24 0.net
2週間定期が0.1%になってからはほとんど用済みだな。
乞食でもATM無料なんで、ファミマe-netで月2回引き出すだけ。

473 :名無しさん:2015/12/02(水) 23:50:01.66 0.net
Tポなんていらねえから0.2に上げてくれ

474 :名無しさん:2015/12/03(木) 00:00:46.51 0.net
下ろす時もTポイント付与って結構まぬけだよな

475 :名無しさん:2015/12/03(木) 06:34:43.97 0.net
.

476 :名無しさん:2015/12/03(木) 16:01:08.43 0.net
あいかわらずアホしかおらんなw

477 :名無しさん:2015/12/03(木) 20:32:56.28 0.net
>>476
お前がだろ

478 :名無しさん:2015/12/03(木) 21:40:49.24 0.net
レイ○

479 :名無しさん:2015/12/04(金) 06:34:14.86 0.net
.

480 :名無しさん:2015/12/04(金) 21:17:45.65 0.net
レイ○

481 :名無しさん:2015/12/05(土) 03:28:36.75 0.net
>>462
2週間って50万円以上からだよね?

> 何個口って預金は、国税庁が合算した後に計算と通達出してたはず。
これマジ?
楽天の特別金利(1年0.3%)で2000円2500口をやっちまった

482 :名無しさん:2015/12/05(土) 03:51:02.69 0.net
>>481
それはそれは乙でしたな

483 :名無しさん:2015/12/05(土) 06:33:40.67 0.net
.

484 :名無しさん:2015/12/05(土) 15:18:06.09 0.net
スタートアップだけのために300万ほど入れようと思うが
ここは営業電話は頻繁にかかってくるの?

485 :名無しさん:2015/12/05(土) 15:23:04.56 0.net
>>481
それはそれでメリットがあるよ
何らかの理由で解約したい時、中途解約のリスクを最小限にできる

自分は近々バースデー定期に入れる予定
お金持ちな人は投信セットの6%入れてるんだろうか
しかし6%て強気だな

486 :ちゃんばば:2015/12/05(土) 16:23:44.51 0.net
>>481
>2週間って50万円以上からだよね?

http://www.shinseibank.com/powerflex/pdf/yen2weeks.pdf
でも読めば。
楽天銀行のは10万から。

>楽天の特別金利(1年0.3%)で2000円2500口をやっちまった

詳しく知りたいのなら国税庁のサイト見に行けば良いじゃん。
曖昧な記憶だが、ゆうちょの定額預金みたいな何個口って奴と、1クリックで出来る様な細工したのが対象だった気がする。
楽天銀行がどう処理するのかは、楽天銀行のサイトで判らなければ、楽天銀行に聞けば良いんじゃね?
まぁ、金利支払いの直前に税務署からダメと言われれば、素直に従うだろうけど。

487 :名無しさん:2015/12/05(土) 17:07:51.33 0.net
>>484
300万じゃ掛かってこない

488 :名無しさん:2015/12/05(土) 18:32:50.02 0.net
>>487
ありがとう!

489 :名無しさん:2015/12/05(土) 18:42:23.49 0.net
どういたしまして

490 :名無しさん:2015/12/05(土) 22:16:06.70 0.net
レイ○

491 :くそ須藤:2015/12/05(土) 22:23:48.76 0.net
くそすとうおぉぉー
しねすとうおぉぉー
ハゲすとうおぉぉー

492 :名無しさん:2015/12/06(日) 06:33:53.50 0.net
.

493 :名無しさん:2015/12/06(日) 07:41:45.19 0.net
いつ口座開設するかタイミングが掴めない…1月4日新宿に行く用事があるからそのついでに行こう考えてるけど
口座開設3ヶ月振込手数料5回各月5回まで無料でそおあと100以上残高ありで月5回無料って認識でおkかな?

494 :名無しさん:2015/12/06(日) 15:23:09.52 0.net
バースデー定期入れようと思ったけど、今ある預金から入れられないって意味ないな
期待して損した
わざわざ誕生月前2か月に縛る意味ってなんだ

(お申込期間以前に当行の普通預金にご入金いただいたご資金や、すでに当行でお預け入れ・ご運用いただいているご資金(預金、投資信託、仕組債等の満期金・償還金・解約代金)ではお申し込みいただけません。

495 :名無しさん:2015/12/06(日) 16:20:28.34 0.net
しかも店頭オンリーとか使わせる気ねーだろ

496 :名無しさん:2015/12/06(日) 18:42:02.73 0.net
そもそも3ヶ月満期じゃほとんど意味ない

497 :名無しさん:2015/12/06(日) 18:49:14.66 0.net
名前を真性銀行に変えるべきだな

498 :名無しさん:2015/12/06(日) 18:51:33.85 0.net
なんで?

499 :名無しさん:2015/12/06(日) 18:53:20.86 0.net
真性基地外

500 :名無しさん:2015/12/06(日) 19:08:12.23 0.net
ここ口座管理しようとしてもパワーダイレクトパス何回か間違えて
ロックされ続けたままなんだけど。。。

501 :名無しさん:2015/12/06(日) 19:24:21.09 0.net
解除してもらえばええやん

502 :名無しさん:2015/12/06(日) 21:07:57.09 0.net
レイ○

503 :名無しさん:2015/12/07(月) 00:24:30.05 0.net
実の父親の精液を飲む男
もとシテイバンク個人金融本部エリアセールスマネージャー吉田庄一

504 :名無しさん:2015/12/07(月) 06:34:15.51 0.net
.

505 :名無しさん:2015/12/07(月) 10:50:06.21 0.net
3年と5年の定期預金が金利を上げてるな
どこにも全く告知されていないが
上客だけに案内してるとか?

506 :名無しさん:2015/12/07(月) 15:18:16.83 0.net
利上げっていくら
5万あずけて1200円以上もらえるの?
自由に引き出し可能で
それなら100万ぐらい預けるけどむるなら株かFXで投資するよな♪

507 :名無しさん:2015/12/07(月) 21:09:37.57 0.net
レイ○

508 :名無しさん:2015/12/07(月) 21:19:06.02 0.net
今の金利で3年も5年も預けっぱにする気にはさすがにならんよな。
株が押したとき(9月末とか)に買っとくほうが気がきいてる。

509 :名無しさん:2015/12/08(火) 06:33:40.46 0.net
.

510 :名無しさん:2015/12/08(火) 21:20:15.61 0.net
レイ○

511 :名無しさん:2015/12/09(水) 06:34:09.17 0.net
.

512 :名無しさん:2015/12/09(水) 22:17:11.69 0.net
レイ○

513 :名無しさん:2015/12/10(木) 06:33:24.96 0.net
.

514 :名無しさん:2015/12/10(木) 21:58:06.12 0.net
レイ○

515 :名無しさん:2015/12/11(金) 06:32:23.68 0.net
.

516 :名無しさん:2015/12/11(金) 21:08:36.49 0.net
レイ○

517 :名無しさん:2015/12/12(土) 06:33:42.35 0.net
.

518 :名無しさん:2015/12/12(土) 22:02:48.28 0.net
レイ○

519 :名無しさん:2015/12/13(日) 06:33:25.11 0.net
.

520 :名無しさん:2015/12/13(日) 21:03:00.27 0.net
レイ○

521 :名無しさん:2015/12/14(月) 06:34:14.21 0.net
.

522 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:35:56.40 0.net
>>494
一度他の口座へ移して戻すとかダメなの?

523 :名無しさん:2015/12/14(月) 21:09:37.88 0.net
株価ヤバくね?

524 :名無しさん:2015/12/14(月) 21:10:38.20 0.net
レイ○

525 :名無しさん:2015/12/15(火) 00:46:04.86 0.net
日経平均に追従してるだけやん

526 :名無しさん:2015/12/15(火) 06:33:57.71 0.net
.

527 :名無しさん:2015/12/15(火) 20:49:55.75 0.net
レイ○

総レス数 1001
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200